2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】若者、音楽を聞かなくなる 「最近の曲はよく知らないほうだ」という人が50%以上

1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 23:57:57.88 ID:7iNZNMT80●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
昔から年齢を重ねた人は、「最近の曲はよくわからない」とぼやくものだ。

そこでしらべぇ編集部では、全国20〜60代の男女1,363名に「音楽について」の調査を実施。

「最近の曲はよく知らないほうだ」と答えた人は、全体で71.5%もいることが判明したのだ。これはもはや、中高年層だけの問題ではなさそう。

https://sirabee.com/wp/wp-content/uploads/2018/02/sirabee_1802017_music-600x228.png

年齢を重ねると共に趣味が固まる傾向があるので、この結果は予想通りだろう。しかし20代でも、半数以上と高い割合なのは意外だ。

「CD売上ランキングを見ても、知っている曲がない。欅坂や三代目JSBくらい有名だったら、なんとかサビくらいは頭に浮かぶ感じかな」(20代・女性)

https://sirabee.com/2018/03/03/20161496124/

2 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 23:58:30.21 ID:LM1XRkf40.net
moumoonしか聞いてない

3 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:00:19.05 ID:F6gFV5Xs0.net
洋楽はよく聴く

4 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:00:22.88 ID:J3hbxAeJ0.net
今の10代の子って普通にラルクとかグレイを聞いてるんだよな。

5 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:01:11.48 ID:dJFH7bIU0.net
ほとんど洋楽
それ以外興味ない

6 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:01:12.11 ID:ijSO6/i+0.net
カスラック効果だな

7 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:01:50.91 ID:Lt7RpMYP0.net
ソレガシアニソンしか聴かないでござる

8 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:02:09.30 ID:9r0rt8po0.net
アニソンばっか

9 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:02:14.72 ID:Sick4Uky0.net
テレビでは10年も20年も前の歌手をずっと出してるからな
もっと最前線のバンドが露出しないと駄目でしょ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:02:27.58 ID:a2AcMhLP0.net
最近の曲(AKBジャニーズイグザエル)

11 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:02:42.50 ID:/SYHKZcQ0.net
音楽ってのは常に最新のものが必要な代物じゃないからな
商売としては積んでるやろな

12 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:03:10.05 ID:tb+rRpAY0.net
暇あったらソシャゲやってるから

13 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:03:57.00 ID:8j/3dYn50.net
テレビ見ないと分からないんじゃね

14 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:04:04.12 ID:tlrxQncP0.net
カスラックさあ・・

15 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:04:18.06 ID:PSxmTXwq0.net
GooKーPOOPっていうホ モ歌があるらしいなw

16 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:05:00.44 ID:ODBZoMu50.net
昔と違って町でも流れてないしなあ
渋谷なんかでも押し付けがましく乃木坂が流れてる程度

17 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:05:07.02 ID:2DqpZ5pR0.net
>>4
ねえよ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:05:20.54 ID:jxyU78ix0.net
カスラックのせいやろ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:05:34.77 ID:YAdOV9Yf0.net
カスラックと握手券商法のせい

20 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:05:39.25 ID:kSwE5ruo0.net
民謡と音頭以外はほとんど聴かないからそりゃわからんw
今年発売の音頭だったら最近の曲でも知ってるけどww

21 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:05:46.10 ID:JHiDW5u10.net
>>7
ドゥフフwww拙者もでござるwww

22 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:05:46.66 ID:H/kuLmy10.net
世界的にも商業音楽は終わってる
もう出尽くしたんだろう

23 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:05:50.00 ID:OEy+WiiM0.net
カスラック「思い描いた世界と違う」

24 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:06:15.59 ID:iehESh4B0.net
粗製濫造したら、聞かなくなって昔の名曲だけでいいわってなるよね
クラシックと一緒

25 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:06:27.43 ID:xXVGLSx80.net
ファストフードの店行っても著作権フリーのBGMみたいなのしか流れてないしな

26 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:06:50.27 ID:qJmqOmw+0.net
ミュージックステーションみればいいよ
ドドドドドッドっドラえもんとか

27 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:07:15.60 ID:kjO8DR470.net
カスラックも原因だろうけど何よりテレビ見ないことだろうな
というかCD全盛時代はテレビドラマや歌番組全盛時代でもあるしな

28 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:07:19.54 ID:hmil+Zi40.net
テレビ見ないせいで最近の流行りの曲分からんわ

29 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:07:45.83 ID:Pzt30XSn0.net
今って学校で昼飯の時曲流さないの?

30 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:07:55.69 ID:9A9Uhy760.net
音楽番組観ても、AKB系とジャニーズ系とEXILE系ばかりでほんとウンザリだからな。
邦楽オワッテル、まじで。

31 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:08:25.61 ID:rz0fwEV70.net
もう大概俺の好きなメロディは出尽くしたようだ。
かろうじてUndertaleのBGMがなかなか良かった。

32 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:08:48.59 ID:VUB0U6YA0.net
ラジ子でインターFM流しっぱなし

33 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:09:32.73 ID:YAdOV9Yf0.net
人気のある音楽をピックアップしないで、韓国をゴリ押しするのも音楽離れに拍車を掛けたな

34 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:09:45.70 ID:HEB7Jxfe0.net
バブルの頃は スーパーでも歌謡曲流れてたからな

今は あんま聞かないね (・ω・) アフラックのせい?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:09:48.05 ID:kjO8DR470.net
海外は以前ほどではないにせよスターを作るのには成功してるし日本と全く別物
日本の場合はもうバンドとかもメジャー志向な奴殆どいないんじゃないかね

36 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:09:52.85 ID:7atuZwKQ0.net
ふっと耳にする楽曲てなくなったな
つべは便利だけど探すって作業がいるし

37 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:10:13.79 ID:6jwap+XP0.net
>>21
吾輩もwwwフォカヌポゥwww

38 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:10:18.03 ID:XB1fJl+n0.net
インディーズならよく聴いてるけど

39 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:10:43.39 ID:Zdbaqa+L0.net
関係ないけど日本のポップスってグルーヴの「型」が無いよね

40 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:10:57.86 ID:ID/CXSlG0.net
サントラさえあればそれでいい
ジブリ、自分がやってたDQFF、クロノクロス、あとは適当に映画、ジェットストリーム

これで無敵

41 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:11:14.78 ID:zyZfEGz90.net
秋豚のせいだな

42 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:11:16.79 ID:mCWjsL+Q0.net
利権まみれのくそ音楽なんかこのまま終われば良いよ。音楽やる奴がいなくなって毟り取れなくなって飢えて終われ小判鮫ども

43 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:11:57.05 ID:KQ6g6SXt0.net
カスラックの望み通りじゃん

44 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:12:10.48 ID:AB5i/Qum0.net
割りとマジでJASRACのせいですわこれ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:12:57.16 ID:4qCdkJJE0.net
amazarashiとか客層若そうだけどな
http://youtu.be/8orcG0JR3Hk

46 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:13:09.47 ID:ID/CXSlG0.net
>>20
音頭に最新ってあるのか

47 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:13:11.20 ID:x0ji6Xmy0.net
オリコンがCDの売上だけでランキング作ってるのが致命的大問題

ストリーミングとDL販売から見ないと分かりづらい

48 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:13:19.22 ID:ybM8WgwA0.net
だって歌が下手なのばっかじゃん

49 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:13:33.91 ID:MVm1cqRN0.net
高いからやぞ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:13:38.69 ID:by1WqRyf0.net
アニソンしか知らん
ドラマも見ないし新曲を聞く機会が無いよな

51 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:13:43.36 ID:b+sKhdik0.net
カスラックが街の音楽狩に精を出してるからな

52 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:13:58.96 ID:2eFqkiJK0.net
秋元康を銃殺刑にしろ

53 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:14:22.90 ID:PaE6YvwE0.net
>>1
【経済】米ギター「ギブソン」苦境 米音楽市場でロック離れ加速★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520337428/

54 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:14:38.31 ID:ol2xl6e80.net
昔のジャズと落語しか聴かないジジイだから問題ない
他に何も要らないわ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:15:16.77 ID:QAfWeDC/0.net
音楽を聞いて心を癒やすとかいぅバックグラウンド自体ナインやろな
ジジババは普通にスマホからダウンロードして楽しんでる感じ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:15:25.98 ID:Zvblp9dh0.net
若い子も80年代90年代の曲を結構歌えるんだよな
親がちょうどその世代だし歌い易いし

57 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:16:27.34 ID:8DFi27lG0.net
昔の曲でさえCDさがして引っ張り出すよりyoutubeで聞いたりするわ…

58 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:16:35.57 ID:ID/CXSlG0.net
おう、街の子供にアニソン口ずさませてみろよ
まだオッチャンが子供の時は君が好きだと叫びたいとか謎とかDANDAN心魅かれてく何かがスラリとみんな歌えてたぞ

59 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:17:21.47 ID:8N3nzDo/0.net
これが普通だよ

言語が解らない、なのにメロディーも脆弱なら聞いていても面白くも何とも無いからな
ラップなんか言葉がネイティブで理解できてこそ面白い。しかし日本語ラップがゴミなら聞いていてもつまらない

60 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:17:53.74 ID:7atuZwKQ0.net
>>54
過去作掘り下げるだけでも人生足りないくらいだもんな

61 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:18:29.31 ID:EbB77b2R0.net
適当につべから落として聞いてるがJPOPは聞かない

62 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:18:41.57 ID:MVm1cqRN0.net
20年そこら前くらいの曲なら音源、音質の古さも気にならんしな

63 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:18:41.84 ID:ahXQZ1vE0.net
ゲームのBGMなら聞いてるだろう

64 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:19:43.13 ID:OTrn4Ak30.net
いつからかMステもCDTVも見なくなったな

65 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:20:01.57 ID:bRzzf6f80.net
>>23
でも確実にカスラックが作った世界

66 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:20:34.69 ID:ID/CXSlG0.net
>>64
入場シーンで同じ服着た女や男が大量に現れた時には見ないようにしてる

67 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:20:35.08 ID:zBNf1PI20.net
メディアが押すのがAKB、EXILE、韓国、ジャニーズ
それにJASRACが加わって才能があるシンガーがいたとしても、一般には伝わってこない

68 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:21:04.37 ID:ZrqqoIYn0.net
Youtuberの動画のBGMぐらい

69 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:21:20.84 ID:dJFH7bIU0.net
>>62
いまは昔の曲も映画のようにリマスターされたりするから音質を気にしないわけでもない

70 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:21:21.12 ID:kjO8DR470.net
>>55
今は空いてる時間はスマホで埋められるからな
ランキングも実質崩壊して世間の興味薄れてるし目につくニュース自体がない

71 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:22:47.30 ID:zO3qqIQF0.net
紅白も年々ショボくなってるしな

72 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:22:49.05 ID:3n+AJu3/0.net
カスラック頑張り過ぎたなw
手を抜かないとマジで誰も聞かなくなるぞ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:23:24.57 ID:9KA8nfIe0.net
洋楽は聞く 邦楽はいらん

74 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:24:39.01 ID:4qCdkJJE0.net
大人に言っても
そんなの音楽じゃねえ言われるから
尋ねられたら聴かないって言うだけだろ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:24:52.99 ID:vGquxWzP0.net
カスラックが街にもテレビにも流行歌ってやつが流れない世界を作ったからだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:25:04.68 ID:rcWQIHut0.net
ジャスラック頑張ってんな

77 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:25:45.69 ID:kSwE5ruo0.net
>>46
今年の新曲は
音頭「福よ来い!」
毎年ビクターから新曲出るよ

78 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:26:35.12 ID:4qCdkJJE0.net
爺さん連中と全く話合わず
爺さんの昔話押し付けるだけで
自分の好きなもの全否定されるだけだから
口を閉じるんだよ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:26:45.01 ID:wV2HvNiE0.net
JASRACのおかげです

80 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:27:06.43 ID:zBNf1PI20.net
youtubeの洋楽みたいに色々なアーティストが新曲を発表するチャンネルは無いのかな
日本では無理か

81 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:27:59.99 ID:PaSU7PIE0.net
>>80
bandcampに日本人も結構いる

82 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:29:51.49 ID:eTgXmY7U0.net
親の持ってるCD等で十分だわ
聴ききれないくらいある

83 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:30:01.03 ID:MfvD/PwZ0.net
音楽自体がネタ切れ
似たような歌詞、似たようなメロディ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:30:26.49 ID:L3IlqnJT0.net
単純に昔と比べて音楽との接点が少なくなったわ

85 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:30:35.60 ID:aGLZ2yuD0.net
>>78
>爺さんの昔話押し付けるだけで
ナウなヤングも自分の話を押し付けてないかな?
音楽は分野が細分化されすぎて同じ世代でも話が合わないだろう

昭和の時代は老人でもアイドルのヒット曲を知ってたし子供でも演歌のヒット曲を知ってた

86 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:30:51.60 ID:MtqlQtr60.net
ゴリ押しに嫌気差したんだろ
ゲッソリゲソゲソ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:31:05.43 ID:1DanJSEj0.net
これでも聴いてごきげんになろうぜ!
https://youtu.be/EzV_5lo8zRI

88 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:31:14.73 ID:I8pd4Kl60.net
もう電車でもオタク臭いのしか音楽聞いてないよ。
たぶんアニソンだろう。

89 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:31:57.69 ID:ipoBROAa0.net
最近の曲より好きな曲探して聴いてる

90 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:32:05.62 ID:sLZkrbb00.net
平成初期
どんなテレビ番組見るの?
どんな音楽聴くの?

平成後期
へー、テレビ見るんだ、どんなの見るの?
へー、音楽聴くんだ、どんなの聴くの?

91 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:32:33.38 ID:vGquxWzP0.net
カスラックは少し前にDAPに音楽入れるからDAP買ったときに金払えや!
みたいなあり得ない事言いだしたからな
著作権切れた音楽で自分が死ぬまでの間十二分に楽しめるから最近の音楽とかもう要らない

92 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:32:59.77 ID:8N3nzDo/0.net
反日思想が抜けない韓国系(朝鮮系)のようなクズには鐚一文も使いたく無い
必ず反日を捻じ込んでくるから

93 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:33:12.84 ID:EF0ljHSG0.net
どんな洋楽がおすすめなの

94 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:33:45.10 ID:kSwE5ruo0.net
日本人ならラップじゃなくて浪曲聴こうぜ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:34:17.53 ID:x0ji6Xmy0.net
>>1
最近のE-girlsは90年代J-POP派のオッサンにも
受け入れやすい路線ですので良かったら聴いてください。

新境地を開く曲『Pain, pain』
https://www.youtube.com/watch?v=1aLBiFAU4bw

メンバーの魅力満載『Smile For Me』
https://www.youtube.com/watch?v=Tum2XFoA058

Flower『MOON JELLYFISH』
https://www.youtube.com/watch?v=5bI9dulpVzc

控え目な性格ですがこんな国宝級天然美人もいます。
http://img.imageimg.net/artist/egirls/img/member_1000767.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DSNgydwUEAEt4cd.jpg

96 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:34:29.14 ID:Rlm3sR9l0.net
一般人ほどABメロ、サビの構成が必須条件と思ってるんだな
ビーイングも平成一桁だからサビから始まるのはデカルチャらしい

97 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:35:18.85 ID:fYfTP1i30.net
未だにメインカルチャー気取ってるけど、もはや完全にヲタの趣味って感じ。

98 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:35:21.60 ID:FnfURhVq0.net
>>45
カラオケで歌うとオッサンウケが凄くいい

99 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:35:44.36 ID:XJGSX7lu0.net
カスラックの尽力の賜だな

100 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:35:51.44 ID:jiS0Xutk0.net
最近どんな曲が流行ってるのかと思って調べると、何で流行っているのか理解不能なのがこいつら↓

ワンオクロック
セカイノオワリ

101 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:36:07.94 ID:E7B9mpvf0.net
また若者が離れちゃったかww

102 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:37:42.69 ID:S4zF74of0.net
やったねカスラック!

103 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:38:16.72 ID:DYMFsjbQ0.net
AKBやらエグザイルやらしかないからな


そら聞く気はなくなるやろ

104 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:38:39.02 ID:QT+EMpQ50.net
歌詞が幼稚だし同じようなもんばかりだし

ネットラジオで海外の音楽流してる

105 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:38:48.13 ID:DYMFsjbQ0.net
>>100
コネ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:38:54.32 ID:LE782t450.net
冗談みたいな英語の発音の日本人ロックとか廃れたほうが健全だと思う

107 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:39:12.70 ID:Lu6IcCou0.net
おっさんだから10年前くらいで止まってるわ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:39:28.04 ID:Lhgx/Bch0.net
akbのせいで音楽は死んだ

109 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:39:51.91 ID:PaE6YvwE0.net
>>100
森進一の御曹司やぞ

>>106
ロックは世界的に廃れてる

110 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:40:18.90 ID:4qCdkJJE0.net
ヒカキンも欅坂も聴いてるの中高生だろ
爺さんがそれを無視するだけで

111 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:40:37.83 ID:W69pcet+0.net
ジャニーズはいいんだよ
アレは音楽というジャンルに括られないから

小室、つんくあたりからちょっと音楽がおかしくなってきて

極めが、秋豚、エグザイル、そしてK-POP・・これで終わった

こんなもんずっと聞いてれば
いつかは音楽に興味なんてなくすだろ
これを音楽だと思ってた連中は特に

112 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:40:51.06 ID:zuImo/nz0.net
カスラックの音楽狩りの腕前だけは本物だな

113 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:41:02.16 ID:B3W0IQGx0.net
クラシックの素晴らしさを実感できる方法を知って世界が一気に開けたわ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:41:32.97 ID:4qCdkJJE0.net
爺さんの
若い世代が聴く音楽全否定話にしかならんだろ
爺さんが昔話押し付けるだけで

115 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:42:14.12 ID:S8rR1u470.net
秋ジャニのせい

116 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:42:20.68 ID:tX2cDf++0.net
スマホに1曲単位でDLできるようになったから
むしろ昔より音楽聴いてるし、買ってるよ〜
主にジブリの劇中音楽とゲーム音楽だけど

117 :ジーンズが似合う男:2018/03/09(金) 00:42:29.45 ID:rzx6wGRI0.net
クラシックしか聴きません

118 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:43:08.94 ID:aGLZ2yuD0.net
>>114
なんでお前はジジイと話す事が前提なの?

119 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:43:34.67 ID:e7fzIMc70.net
もう若い奴らってCD買いに行ったりしてないんか?

120 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:43:58.87 ID:zAv7rjiV0.net
最近だとスマップ解散時に売れた曲ぐらい?

121 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:44:19.65 ID:dBodIhkf0.net
>>2
藤原紀香のバスガイドを思い出すなぁ

122 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:44:27.69 ID:PaSU7PIE0.net
俺(50歳)の先週のベストトラック
https://0101.bandcamp.com/track/sunday

123 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:45:10.21 ID:meWF4TEs0.net
聴く曲はアニソン。
好きな映画はアニメ。
ソースは漫画。

ぺらっぺら薄っぺらーの馬鹿ゆとり。
超薄の狭い世界で小動物のように生きるしかない馬鹿ゆとり。

124 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:45:31.86 ID:oKO7BYo+0.net
昔はいいと思った曲はCD買ったりしたけど、今はそのきっかけさえなくなったから、ここ数年の曲なんてほとんど知らないし、音楽に1円足りとも使ってないな。
無駄金使わなくなって、本当にJasrac様には感謝だわ。

125 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:46:39.14 ID:IVfEM3mI0.net
何だかんだでビーイング系アーティストの
CDが売れてた頃が一番良かったよ
エイベッ糞が暴れ出して終わった

126 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:46:42.65 ID:x0ji6Xmy0.net
>>119
普通は定額ストリーミングで聴く
CDは握手券・ハイタッチ券目当てか写真集など付録が目当て

アルバムにはBD画質のミュージックビデオやライブ映像が付いたりするので売れる

127 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:47:29.47 ID:DYMFsjbQ0.net
>>111
エイベックス系、ハロプロ系が全盛のころは、アイドル系はそれはそれとしてあるけど、
スピッツミスチルウルフルズとか、川本真琴天野月子みたいな個性的なのがいっぱいいて、多様性があった

今はホンマにアカン

128 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:47:56.35 ID:d8g5ZBpO0.net
ジャスラックの仕事がそれ

129 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:48:22.87 ID:LMtnLHKN0.net
音楽なるものがひたすらノイズで耐えられない

130 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:48:52.70 ID:Cun0mXk90.net
JASRACに破壊された文化だな
既得権が産業を壊した事例として記憶すべき

131 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:49:42.61 ID:vGquxWzP0.net
>>119
家の近所も何軒か潰れたわ
もうCDを町に買いに行く楽しい時代は終ったみたいだ

132 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:50:02.37 ID:zAv7rjiV0.net
>>123
そうか?
アニメ好きで半導体開発者になった
おかげで今やスマホで動画みほうだいでしょ
20年前は60nmのトランジスタ研究してたわ

133 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:50:20.10 ID:4qCdkJJE0.net
>>118
ここ爺さんしかいないだろ
爺さんの現代音楽全否定レスしかないだろ

134 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:51:00.77 ID:ZPRJ6BBs0.net
ブライガーより後の曲は知らんな

135 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:51:00.89 ID:PaE6YvwE0.net
>>133
5chの音楽スレなんてほぼ全てそれだろ

136 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:51:07.63 ID:DYMFsjbQ0.net
うちの10キロ四方にあったツタヤ六軒のうち、ここ二年くらいで半分なくなったわ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:52:06.87 ID:PaSU7PIE0.net
石丸電機の全盛期は土曜の夜ともなればCD売り場のレジに50人以上並んでたが
話題作が出るとみんなして同じCDを買ってたな
レジにずらりと同じジャケットが並んでて気持ち悪かったわ
ああいう「祭り」が好きだった人は今の時代はつまらんのだろうな

138 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:53:00.96 ID:4qCdkJJE0.net
>>127
爺さんがデジタル音楽聞き分ける耳もってないだけだろ

139 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:54:04.04 ID:4qCdkJJE0.net
>>135
5ちゃん音楽スレはほんとウンザリだな
30年前の昔話だけ
それ以降は全否定

140 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:54:13.89 ID:aGLZ2yuD0.net
>>133
今は分野が細分化してるから音楽好きの同世代間でも話が合わなくて当然なんだよ
どうでもいいけど「現代音楽」はポップスやロックとはまた別の分野やで

141 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:54:46.94 ID:c5lvOqCl0.net
>>11
自分が聴いて楽しめればそれでいいからな
昔は背伸びして音楽会聞いてたなあと懐かしく思う

142 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:55:03.47 ID:yq5NfYfC0.net
90年代が日本の音楽産業のピークとして、
その頃の大ヒット曲もアニソン多数。

143 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:55:29.17 ID:x0ji6Xmy0.net
>>138
小室ファミリー世代以降ならあるっしょ一応。

144 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:55:45.39 ID:vMm8SvdD0.net
最近は感情を直接的に表現するようなつまらない曲が多い。

145 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:56:15.69 ID:x0ji6Xmy0.net
>>142
ただ当時でも大ヒット曲はドラマがヒットしてこそだったな。
最近なら星野源だってそう。

146 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:56:54.06 ID:c5lvOqCl0.net
>>139
おっさんだけど最近のではアレクサンドロスっのがかなり気に入ってる
詩もメロディも凄く良くて
数年ぶりにアルバム買った

今も昔も良いものは良いよね

147 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:57:08.45 ID:e7fzIMc70.net
>>131
確かにそうやな。俺も住んでる所でもタワレコしかなくなった。今はヤフオクでポチってるw

148 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:57:23.78 ID:o7ffyyle0.net
ラジオで色々聴こうとするけど
合間のトークがつまんなくて直ぐスマホに逃げる
結局いつもの曲ループだよ

149 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:57:34.42 ID:QMWM3pXA0.net
音楽文化はほんと壊滅したな

150 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:57:39.67 ID:pa9MbjYK0.net
ランキングは秋豚商法でAKB系ばかりで音楽番組に興味が無くなった
カスラックで町中から音楽が消えて、この曲いいかも!と思う事が無くなった
極めつけがKPOPで音楽に興味が無くなった

151 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:57:43.90 ID:aGLZ2yuD0.net
田舎だけどCDだけを売っている店(昔で言うレコード屋)というのはなくなったわ
ツタヤみたいに本屋に併設されてるところばかり
そこにカフェも併設されてればアメリカンなんだけど、なぜか日本ではカフェの併設が一般化しないな

152 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:58:10.17 ID:OAjk/zoF0.net
何処に行っても安室やミスチル曲のオルゴールみたいなヤツしか流れてないよな

153 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:58:24.17 ID:FnfURhVq0.net
近場の若い子がアニメ全然関係ないのでこれ好きって言ってるのワニマくらいしか聞いたことない

154 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:58:29.96 ID:vPdC+zkj0.net
90年代には絶対来ないような大物が、うちみたいな田舎でライブするような時代だもんな

155 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:58:36.96 ID:PaE6YvwE0.net
>>149
横山健いわくダンスとかに若者を取られてるんだってさ。

156 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:59:38.30 ID:FnfURhVq0.net
欅坂は厨2真っ最中だったらハマってたかもしれない

157 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:00:40.05 ID:x0ji6Xmy0.net
>>156
中国で中二病ってラップが大ヒットしたぞ
ラップごと規制されたけど

158 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:01:09.75 ID:4qCdkJJE0.net
>>144
ストーリー、情景描写はビジュアル表現するからね
バックトラックのデジタル音は抽象表現だし
リリックはエモーショナルになるよね

159 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:01:26.72 ID:g3Ex2orI0.net
洋楽と秦くらい

160 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:01:48.20 ID:PaSU7PIE0.net
還暦のオッサンミュージシャンが1人で素晴らしいチップチューンアルバムを完成させてて凄いと思った
https://chiptanaka.bandcamp.com/track/django

161 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:02:32.64 ID:0ClBGVvI0.net
L'Arc〜en〜Cielは早く新曲だして

162 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:03:36.19 ID:+1ew+za+0.net
皆が一つの曲を聞くって状態が減っただけじゃないのこれって。

163 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:04:21.86 ID:dyodlz4t0.net
音楽市場も紙媒体も、肥大化しすぎてるから縮小しないと時代に合わない
でも本当は今の時代の方がいい曲を提供できる環境が整ってるんだけどなー
熱気の問題だよなやはり

164 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:05:19.54 ID:VUB0U6YA0.net
>>100
NHKBSでサッカー見てるとしつこいくらいいつも流れてたわ
2008年くらいの洋楽を今やってるみたいな曲。

165 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:05:26.93 ID:TxpECt420.net
自分音楽家じゃないけど、たまたま作った曲の鼻歌歌ってたら、作曲家の人に良い曲だよ
使わせてよって・・・もちろんおkした。プロの人がアレンジして100倍良い曲になりました。
ユーチューブに誰か数人がUPしてくれた。これって一応自分の曲だけど勝手に使ったらジャスラックに怒られるのか?
ゲーム音楽の中の1曲なんだけど・・

166 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:05:59.88 ID:JC/DGsl40.net
P-POP聴いてる

167 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:06:15.02 ID:X016AEJY0.net
>>6
街中で音楽流れなくなった感はあるかも。

168 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:06:29.66 ID:2OQHttjj0.net
作業用BGMでYouTubeから90年代邦楽を流してるが、選曲が絶妙と20代社員から好評

169 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:08:20.52 ID:y7B95YpT0.net
耳にする機会が皆無に近くなったからなぁ

170 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:09:09.12 ID:+JhH6Ndx0.net
今の若い子って普通にスピッツやバンプを聴いてるんだよな

171 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:09:35.85 ID:Joz+2TqP0.net
新しい音楽家はって過去の全ての音楽家より素晴らしいものを提供しなくちゃ聴かれないから大変だ。

172 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:10:04.73 ID:POnk1swi0.net
カスラックじゃなくても良いんだぜ著作権は。
誰か他の団体作れよ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:10:35.40 ID:Bw7mpbA90.net
>>168
おっさん若手に気を使われるだけだぞw

174 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:11:10.63 ID:x0ji6Xmy0.net
EDMが凋落一途の今は邦楽復権のチャンスなのだが

175 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:11:19.64 ID:Hbgr6iYS0.net
最後に買ったCDは『孫』

176 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:11:45.24 ID:X016AEJY0.net
>>168
今の商業音楽て、握手券商法やから中味素寒貧やよな。
聞き応えのある新作が出てこなくなってるんやろなぁ…

177 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:12:21.41 ID:SMZxrAYt0.net
多様化しすぎて「みんなが聞いてる流行りの最近の曲」ってのが消滅したから
誰も最近の曲を聞いてないってだけじゃね

178 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:12:54.03 ID:FnfURhVq0.net
>>165
なんてタイトルだよ!

179 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:13:36.12 ID:vdXj87q30.net
薄っぺらな曲しかないもんね

180 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:14:13.87 ID:d6nur7Lu0.net
昔買ったCDをリピート

181 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:15:16.00 ID:7atuZwKQ0.net
>>174
EDMはライブ映像みるとまぬけでなあ

182 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:15:26.88 ID:TxpECt420.net
>>178
ラストハルマゲドンで検索してくれ(ヽ´ω`)

183 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:15:52.93 ID:zBNf1PI20.net
youtubeで暇な時は好みの洋楽を漁ってる
良い曲は結構あるけどビタハマりの曲に出会った時の喜びは大きい

184 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:16:29.95 ID:FnfURhVq0.net
>>182
マジかよ
予想以上のビッグタイトルじゃないの!

185 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:16:57.68 ID:PaSU7PIE0.net
ベテランのマンネリ劣化アルバムを買い続けるのはホント嫌になったわ
「これが初めて聴くアルバムだったらこの人好きになったかな」と自問してみるといい

186 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:18:00.78 ID:PaE6YvwE0.net
>>182
神曲ばかりやんけ

187 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:18:49.23 ID:Go8QLZTl0.net
特典抱き合わせ商法のゴリ押しでCD買う気が湧かない。

188 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:19:08.02 ID:SMZxrAYt0.net
>>9
テレビは視聴"率"に縛られてるからどうしたって沢山の人に知られてる方を優先するけど
最前線のバンドはそれぞれコアなファンは居てもアンセムを歌うようなバンドは居ないでしょ

現時点で古めのアーティストが死滅した後がどうなるのかは興味ある

189 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:19:29.74 ID:PaSU7PIE0.net
特典なんか付いてないCDの方が良い音楽率高いと思う

190 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:19:44.54 ID:TxpECt420.net
>>186
100%作曲者赤間さんの功績。

191 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:20:21.26 ID:UI+x2h/P0.net
音楽番組減ったし街中歩いてても音楽鳴ってないしそりゃそうだよ
かすらっくめ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:20:35.62 ID:+UBoRfLH0.net
ラジオやテレビをつけるとAKB系列とジャニーズのゴリ押ししかないのに、そんな奴らのアンケートになんて答えればいいんだよ

193 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:20:44.30 ID:fR3s9/1/0.net
テレビのタイアップってもテレビすらみられてないしな
どうやって音楽にリーチしてもらえばいいのかと

194 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:20:48.31 ID:DbuObp3s0.net
JASRACのお望み通り

195 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:21:10.19 ID:d3+1MCKF0.net
k-popつーものが出てきてから音楽って聞いてないなー

196 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:23:04.98 ID:qXq6TWRN0.net
著作権の切れた音楽。
ttp://music-bells.com/?mode=f4
ジャスラック要らず。

197 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:23:31.27 ID:YtCjh9sE0.net
店に行っても邦楽がかかってること少ないし
ごくごくたまーに洋楽やインストアレンジの有線ばっか
昔はどこへ行っても音楽かかってたのに
それこそスーパーやガソスタや服屋でもかかってたけど
今じゃ聞かない
CDが廃れて昔はカセットやMDに編集して落としてたのを今ではスマホでDLしてプレイリストを作る行為に変わったけど
DLだとショップにお金払う以外に通信料がかかる
家にWiFi環境がなかったりするとそれだけで遠のくのに
せっかくのCM手段まで辞めちゃったらそりゃ無理だわ

198 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:25:17.56 ID:3F3Fbu9u0.net
戦姫絶唱シンフォギアの歌は好きなんだなこれが。

199 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:26:51.89 ID:JcU8ofm30.net
聞かないだろ
テレビ見ないと音楽流れない
車乗らないとラジオは聞かない

カスラックなくす方が、音楽を街中、カフェから美容院からいろいろなところで聞く機会増えて、音源購入なり、
コンサート行くなり人が動くと思うよ。

200 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:27:23.35 ID:fqiPQTZ20.net
街に出ても環境音楽しかないしなw

201 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:28:26.66 ID:JcU8ofm30.net
>>130
ソニーも著作権保護でアップルに遅れたし

202 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:28:29.43 ID:muVZw+pc0.net
最近天才と思えるアーティストが一人もいないよなあ
昔は坂本龍一、ユーミン、サザン、小田和正等、明らかな天才がいっぱいいた

203 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:31:04.00 ID:1ki8TKIj0.net
ZUNTATAと坂本真綾さえあればいい

204 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:33:01.05 ID:JcU8ofm30.net
>>151
カフェも併設、あるよ。
ツタヤがやると図書館までスタバつけたりする。しかし、日本は大手書店がかなりやっていたがだめ。
俺もいらないと思った。買う前のも可能は汚れるし、家か電車で本は読む。

205 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:34:28.01 ID:JyJ6TH9h0.net
ハイレゾ音源以外買いたくない

206 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:34:46.98 ID:NoSDMfjA0.net
音楽はもう出尽くしたとか言われたのは20世紀末ぐらいかな
そんな感じなのに今の音楽が売れると本気で思ってるのか?
過去の膨大な音楽が気軽に手に入れることが出来る時代なのに
今や音楽は過去どの時代よりも最も身近な存在だ

207 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:34:49.69 ID:eypclO4W0.net
カスラック『金・・・金よこせ!!

208 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:34:51.80 ID:HFWOGM940.net
AKBジャニーズEXILEみたいな事務所のパワーだけで売ってるやつらがランキング上位にたむろってるからこうなる

209 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:35:07.38 ID:igUsDBBn0.net
音楽は歌モノだけじゃないからな
歌モノは進んで聴かないけどインストはいくつか好きなのあるよ
日本の音楽オワッテルで思考停止せずに探せばもっと見付かると思う

210 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:35:52.62 ID:RvwGmEMU0.net
新しい曲なんてそんなにバンバン出て来なくていいよ
と言うか、リリースが新しいだけで基本は既存の曲の焼き直しばっかりだしな
だから、過去の名曲をいろんなアレンジで楽しめるようにするといいと思うけど、邪魔なジャスなんとかがいるからなぁ

211 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:36:26.03 ID:bP0pw+Kl0.net
サチモスだっけ?のステイチューンだっけ?車のCMのやつ?が最近だとお気に入り

212 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:36:43.10 ID:fqiPQTZ20.net
音楽をどこで流すんよw

213 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:36:56.93 ID:QYch4W8F0.net
Spotify垂れ流しだわ

214 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:36:59.06 ID:x0ji6Xmy0.net
>>1
最近のE-girlsは90年代J-POP派のオッサンにも
受け入れやすい路線ですので良かったら聴いてください。

新境地を開く曲『Pain, pain』
https://www.youtube.com/watch?v=1aLBiFAU4bw

メンバーの魅力満載『Smile For Me』
https://www.youtube.com/watch?v=Tum2XFoA058

Flower『MOON JELLYFISH』
https://www.youtube.com/watch?v=5bI9dulpVzc

控え目な性格ですがこんな国宝級天然美人もいます。
http://img.imageimg.net/artist/egirls/img/member_1000767.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DSNgydwUEAEt4cd.jpg

215 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:37:56.10 ID:JcU8ofm30.net
>>182
かっこいい!
よいなあ

216 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:38:24.30 ID:1QsZO1o50.net
クソだらけじゃねーか

217 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:38:42.75 ID:PaSU7PIE0.net
既存の曲と「どこが同じか」は考えないようにして
「どこが違うか」を探していかないと新しい音楽はどんどん聴けなくなる

218 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:39:16.60 ID:Cwb9yVJg0.net
インターネットやらLineやらゲームやらの娯楽が増えたからもはや音楽なんて不要まである

219 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:39:23.82 ID:vgyxIXFO0.net
ジャスラックが気軽に街中で流せなくしたからでしょ

220 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:39:25.62 ID:JcU8ofm30.net
>>211
俺も大好き

テレビあんまり見ないのに、ホンダのCMみて感動した

221 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:39:29.51 ID:chwa87ZH0.net
幼稚園の運動会の音楽が聞こえてきても
え?大丈夫か?カスラックにめちゃくちゃ請求されるんじゃね?過去に遡って何百万円とかって心配するほどに音楽はタブー
まともな人間は手を出さない

222 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:39:37.04 ID:e2mDDmdf0.net
あー、昔は、ドリフの番組に歌手が出演して、ギャグして唱ってた

MSで歌手がアーティストと持ち上げられて、カリスマ連発されて、逆に歌手のレベルが素人になった

223 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:39:59.45 ID:7flM3l4C0.net
音楽流して聞かせるってのは大事だと思うんだよな
最近の音楽は全然分からないんだけれど
スーパーでエンドレスで流れてたハムソーセージの歌は覚えてるw

224 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:41:18.61 ID:jAuOnWR60.net
最新の曲しか知る手段がなかったからみんな最新の曲を聴いたただけで
古今東西の曲に直ぐ手が届くようになったらそりゃ最近の曲聴かなくなるでしょ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:41:23.22 ID:JcU8ofm30.net
サチモスで感動して金出したからなあ
街中で流れれば、ひとは金出すよ

226 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:41:43.04 ID:fqiPQTZ20.net
確かに音楽はタブーになったな
稀に音楽が聞こえてくると、おいおいおい⁉︎って思うほどにタブー

227 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:42:45.48 ID:zBNf1PI20.net
>>202
出てるかもしれないけど表に出るチャンスはごく僅かで埋もれているかも
音楽業界で食べるのも大変だろうし

228 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:43:30.94 ID:YatfzHaW0.net
テンテンコには頑張って欲しいな

229 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:44:11.19 ID:chwa87ZH0.net
近くの店で、映画とかずっと流してるんだけど
映画には音楽が入っているし、あれも請求されるんだよな?お店の人に教えたほうがいいのかな

230 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:44:13.40 ID:JcU8ofm30.net
>>224
いや、ドナルドフェイゲンスキルなんだが、サチモスは似ているが感動したから。新しさってのはどこかにある。
メロディーじゃなくても

231 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:44:40.65 ID:+ih72DwS0.net
AKBとかその派生のCDがめっちゃ売れてるんじゃないの?
俺もそいつらの曲全く知らんけど
若い子には浸透してるんじゃないの?

232 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:45:50.73 ID:e2mDDmdf0.net
>>223
さかなさかなさかな〜魚をとらえると〜
頭あたまあたま〜あたまがとびだす〜

233 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:46:23.37 ID:r6GVMUzZ0.net
youtubeで違法視聴できるから今までより門戸が広くなって「流行りの曲」以外の曲に触れるようになっただけだと思うよ

234 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:47:02.42 ID:nFOeQW8n0.net
そういえば音楽ってどこで発表されてるのかよく分からん
昔は意識しなくても聞こえてきてた気がする

235 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:47:50.42 ID:JcU8ofm30.net
>>233
きっかけないと、それすら探さないだろ

236 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:48:22.03 ID:e2mDDmdf0.net
>>231
> AKBとかその派生のCDがめっちゃ売れてるんじゃないの?
> 俺もそいつらの曲全く知らんけど
> 若い子には浸透してるんじゃないの?

おまえは、レゴ大のインフルえんさー、知らんやろ?
じびんもしらんねんよ

237 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:48:33.18 ID:N7GLlnLU0.net
へえ

238 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:48:41.43 ID:jsDx5gOe0.net
馬鹿か?
聞かなきゃいけないなんて理由はねえんだよ
押し付けんなクズ

239 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:48:57.81 ID:15LW1gfZ0.net
そうなんだ

240 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:49:00.59 ID:1ki8TKIj0.net
専門学校生でも作れそうな曲を、
お金掛けて無理矢理売ろうとするからだろ

241 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:49:08.91 ID:cpPNsuuB0.net
>>234
わかるわ
意識して無くてもサビの部分ぐらいは認識してたけど
今は全く無い

242 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:49:14.74 ID:15LW1gfZ0.net
村下孝蔵

243 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:49:23.45 ID:yrwnunCa0.net
極楽浄土ぐらいは知ってるだろ

244 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:50:07.59 ID:muVZw+pc0.net
昔は才能が音楽に集まってたんだろうな
今はIT 関係に才能集まってんのかな

245 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:50:48.98 ID:IaGaqcdI0.net
営業マンが必死こいて覚えてるくらい

246 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:51:41.87 ID:Cwb9yVJg0.net
Youtubeが人気なのはYoutuber達が絶え間なく毎日動画をアップするからで 若者は毎日全部チェックする為に寝る間さえも惜しんで見てるらしいから
もはや若者は音楽の為にYoutube見てる訳じゃないよ

247 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:52:09.55 ID:r6GVMUzZ0.net
>>235
おじさんには分かんないんだろうけどyoutubeにはリコメンド機能ていうのがあってね自分が今まで聴いた曲から推測して他の曲を推薦してくれるのよ
そうやって知らない曲を聴く機会を得られるってわけ

248 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:52:21.48 ID:chwa87ZH0.net
いつなんどき法外な請求が来るかもしれないのに
音楽なんて買うのはバカだよ
結婚式でも請求されるんだろ?
お誕生日会でも請求が来るかもしれないしさ

249 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:52:29.76 ID:/iRNnCk00.net
ユニゾンばかりの斉唱グループを見ると鵜飼を彷彿

250 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:52:35.84 ID:jAuOnWR60.net
>>230
そういう話をしてるんじゃなくて
音楽のデジタル化による消費スタイルの変化の話なんだけどな
レコード店の棚にしろラジオやテレビの電波帯域や放送枠にしろ
供給側が有限であったから、古いものを入れ替えて新しい音楽を売らなきゃいけなかった
聴く方もその中から選ぶしか無かった。けど今はそうじゃないよねって話

251 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:53:09.07 ID:zrpzMNGR0.net
>>246
唐突なYouTubeへの風評被害に草w
バーカw

252 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:53:26.28 ID:nNO/Tr9h0.net
なんかアニソンしか聴いてない

253 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:53:57.82 ID:PaSU7PIE0.net
>>230
70年代後半にはフュージョンの細分化されたリズムに行っちゃったフェイゲンが
ディスコファンクのブームに乗っかる軽いノリの人だったらサチモスぽくなってたかな
ありそうで無かった感じ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:54:20.96 ID:JcU8ofm30.net
>>244
音楽は別に歌手の声もあるからなあ

でも今どき、ミュージシャンも、映画でもなんでも芸能関係は金まわらなくなるだろうな。ブラッド・ピッドもいってた

255 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:55:05.57 ID:BMoRytON0.net
>>244
外国に至ってはそうだろうけど日本は例外じゃね

256 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:56:41.51 ID:e2mDDmdf0.net
少なくても、おれらは口パクはわかる

曲のよしあしより、口パクはあかんやよ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:57:23.33 ID:JcU8ofm30.net
>>247
いや、俺毎日聞いているがw
結局、そこまで金出さないだろ。無料のもんで終わり。YouTuberとして金まわらなくなるだろうな。YouTuberとして金入っても

258 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:57:57.85 ID:Fus4Yr2P0.net
音楽番組減らし過ぎ
以前は月曜にHEY!HEY!HEY!、水曜は歌の大辞典、木曜はうたばん、金曜はMステ、土曜は夜もヒッパレがやってたのに今じゃMステだけ
さすがにこれじゃ最近の曲わからないよ

259 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:59:07.31 ID:nY5HXQ8M0.net
>>254
尻馬にのって一発屋で消えたレリゴーの事ですね分かります

260 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:59:10.71 ID:JcU8ofm30.net
>>250
そりゃ過去の音も競争相手だからなあ
しかし、音楽で生計立てるの大変だろ。金は入らないと思うよ。

261 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 01:59:47.37 ID:PaSU7PIE0.net
「このアルバムを買ったお客様はこんな楽曲も買っています」
これ最強

262 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:00:09.34 ID:jAuOnWR60.net
テレビで最近の曲やっても視聴率取れないからな
テレビじゃ最近の曲を聴きたい人には遅すぎるし狭すぎる

263 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:00:54.70 ID:fqiPQTZ20.net
音楽番組は色々と問題があるんじゃね?
定食屋で客席のテレビつけっぱなしとかあるけど
ドラマはOKで音楽番組はNGとかそういうのありそうだし

264 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:01:47.23 ID:SXnu1ibA0.net
音楽以外に精神の拠り所が溢れてるんだから当然でしょ
その上参考にする生き方も多種多様だしな
音楽シーンでのカリスマ的存在も出てこなくなったのも原因かな

265 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:02:46.05 ID:rbAa5dYJ0.net
金になるから育成にも力を入れるし良い曲も生まれる
今は金にならないから全てが適当

悲しいかなアニソンなんかはソコソコ金になるから気合が入ってるものが多い

266 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:02:51.29 ID:jgJqI0mY0.net
家に居る時はとりあえずテレビって時代の宣伝効果ってやっぱ凄かったんだなって
俺自身、音楽ってあまり好んで聴くほうじゃないけど今世紀初頭くらいまではやっぱ勝手に耳に入ってきたものだったし

267 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:03:25.85 ID:nY5HXQ8M0.net
>>264
だからっつってアニメアニメ言っちゃうクズにはドン引きしか無いけどな

268 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:03:45.94 ID:jAuOnWR60.net
>>263
テレビ・ラジオの放送を流すのは著作権法上問題ない

269 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:03:58.31 ID:kVsa98Ci0.net
町から音楽が消えて久しいからしょうがねえよ
日本でもっとも聞かれてる曲はまだスーパーで流れる「おさかな天国」だろう

270 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:04:06.65 ID:PaSU7PIE0.net
カリスマミュージシャンて音楽と関係なく新興宗教化してるだけで
別に良いことじゃないけどな

271 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:04:54.70 ID:e2mDDmdf0.net
>>262
一曲で、うわー世界感すげ〜というのは、
あったんよ
だから番組が成立していた

衣装と振付とカメラアングルでごまかしたあたりから、だめになったんよな

272 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:05:28.96 ID:r6GVMUzZ0.net
>>257
時代は移ろうからね仕方ないと思うし歴史的に見ても少し前がたまたま音楽家が儲ける時代だっただけじゃないかな
現代は今まで以上に多くの人の耳に露出するから単純に後退してるとも言えない気がするけどね

273 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:05:46.95 ID:FbFM/F3a0.net
テレビラジオを見聞きする事は少なく
テレビラジオ以外で音楽に接する事がカスラック効果であからさまに減った
音楽に接する事が無いから今どんな楽曲が出ているのかも興味が湧かない
興味のないことにお金も使わない

274 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:06:25.37 ID:wY9Xlb1S0.net
若い子でもいいアーティストはいるけどTVにでたがらないのばっかりだから目立たないんじゃないの
TV出演もしていて最近いいなと思うのは三浦大知くらいだわ

275 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:06:40.10 ID:VJMq1g0A0.net
今の音楽聴いてる10代ってアイドルソングかK-popばっかちゃうの?あとはアニソンか?

276 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:07:58.09 ID:fqiPQTZ20.net
>>268
有料チャンネルとかで、一日中、音楽番組やコンサートやら放映してるのあるやろ
あれはアウトやろ

277 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:08:15.49 ID:qPTd7D+i0.net
街角から音楽を消したJASRACの功績ですなあ

278 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:08:33.51 ID:jAuOnWR60.net
JASRACのせいって言ってるけど
JASRACの普通の商店とかでの利用料ってそこまで高くないんだよね
そもそもテレビ・ラジオや有線流す分には関係ないし

279 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:09:24.48 ID:JcU8ofm30.net
間口広げて、いろいろな人がいろいろな曲を聴くでよいんだが、真剣に作る人間消えていきそう

クラッシックのほうがまだ演奏家何かで違うから生きていけそうではある

280 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:10:15.54 ID:JcU8ofm30.net
>>275
KPopは子供聞いてない。
聞いているの、おばさんだよw

281 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:10:24.35 ID:6TY1xad60.net
中高生の時が音楽一番聞くのは間違いないな

282 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:11:55.48 ID:PaSU7PIE0.net
中高生の頃は小遣いが少なくて聴きたいものが溜まっていくばかりだった
だから一番沢山音楽を聴いたのは大学時代

283 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:13:45.67 ID:zWNPdOdN0.net
思うにテレビだネットだ言い訳してヒキコモッテないで売れてようが売れてなさそうがライブに行けばいいじゃん
まあアイドルだのアニメだのキモい連中は知らんけどw

284 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:13:51.02 ID:jAuOnWR60.net
>>276
有料放送の場合、法人契約してないと音楽番組に関わらず契約違反だし

285 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:15:04.13 ID:r6GVMUzZ0.net
今までの広告会社に作られた音楽文化がインターネットの普及で転換期を迎えただけだよ
そりゃテレビの時代に広告打ったら売上は伸びるよみんな同じチャンネル見てたからね
でも売り上げだけでホンモノかどうかは決められないんじゃないかな

286 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:15:51.22 ID:7C5NrHsh0.net
若者じゃないけど最近は70、80年代の曲をよく聞く
まだまだ知らない名曲がたくさんある

287 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:15:56.10 ID:e7fzIMc70.net
CDレンタルってもうやってないの?

288 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:16:35.23 ID:PaSU7PIE0.net
>>276
そういや金津園のソープにそういう店があったわ
見たくもないコールドプレイのライブを待合室でつまんねーなと思いながら見ていた

289 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:17:31.69 ID:z5DT+K7I0.net
米津なんとかがダウンロード数が凄いってニュースは見た

290 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:18:27.06 ID:78Axiu1G0.net
>>37
小生もwwwwwデフュコポォwww

291 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:18:54.03 ID:PaSU7PIE0.net
>>287
岐阜だともう近所にレンタル屋なんか無いから
ネットレンタルから借りてる

292 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:19:46.70 ID:JcU8ofm30.net
>>283
気に入らなきゃライブなんて苦痛でしかない。騒音でしかない。なにいってんの?

293 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:22:35.89 ID:e7fzIMc70.net
>>291
なるほど。この間久しぶりにレンタル店に行ったらレンタルしてたCDをそのまま全部激安で投げ売りしてたわw

294 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:24:44.28 ID:zWNPdOdN0.net
>>292
だったら帰れよw
テレビネットで聞きたくもない曲聞かされて文句垂れてるヒキコモリよりよっぽど聞く気がある行為だろ
メジャーどころじゃなければ2000円で酒のんで釣りがくるのも知らんヒキコモリかな?

295 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:25:15.34 ID:yrwnunCa0.net
>>276 JASRACと包括契約してるし、公共放送で流す分はフェアユースで著作権の
問題は起きない。

296 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:27:26.85 ID:JcU8ofm30.net
>>294
当たり前だろ
YouTubeでもなんでも何度か聞かなきゃライブにいかないだろ。
おまえなにいってんの?

297 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:27:41.67 ID:KmVz/svv0.net
ここ最近の購入履歴見たらアニソンとジョーサトリアーニしか買ってねえ自分に絶望した

298 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:28:39.93 ID:n38LRANC0.net
普通の子はジャニ追っかけてんじゃネーノ

299 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:29:01.35 ID:zWNPdOdN0.net
>>296
知ってる曲だけしか聞きたく無いなら文句言わずにテレビネットだけで我慢しとけ
そこから流れてくる曲に文句つける事は大間違いだからな

300 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:31:16.06 ID:Dzy4ZqjM0.net
ランキングとか酷いもんなあ

301 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:32:48.94 ID:JcU8ofm30.net
>>294
酒入って二千円?
それ、ミュージシャンが気の毒。

でも、生活基盤が別にある外国人の知り合いがやっているのは見に行くがな。

302 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:33:08.64 ID:fb7A9xFX0.net
>>23
完全にディストピアだよ


つうか観光に力入れるなら音楽とか規制改革案すべきなのに逆にしてるからなぁ

303 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:34:37.20 ID:JcU8ofm30.net
>>299
知らない曲を発掘ならそれこそYouTubeで聞いてからだろ?
行き当たりばったりでいくか?

304 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:34:53.86 ID:Rqee8lVz0.net
何年も新しいバンドなんか掘ってなかったオッサンのワシ、ここ数年で再燃中
tricot、GrimSpanky、八十八ヶ所巡礼にハマっている

305 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:35:42.10 ID:zWNPdOdN0.net
>>301
ライブに行った事も無いヒキコモリなのはよく分かった

306 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:36:20.34 ID:KAOSPQN00.net
そりゃあAKBとジャニとアニソンじゃ聴くもの無いわさ

307 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:36:27.59 ID:PaSU7PIE0.net
79年小6の時にザ・ベストテンの年間1位が小林幸子で愕然とした
それ以来テレビのランキング番組は信用してない

308 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:38:05.52 ID:KAOSPQN00.net
>>304
50回転ズもええよ

309 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:38:23.99 ID:mNy2ANWz0.net
去年は、大ヒットソング、大ヒット映画、大ヒットドラマが
1つも思い浮かばない、奇跡の年だと思ったら、この先結構続きそう。

ジャニ、AKB,,1億円ブラザース、韓国アーチストの
自称ヒットソングはヒットしても誰も知らないから、
話にならない。

310 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:38:34.55 ID:ss8bDSoE0.net
まあ娯楽が多様化してるから、音楽に費やす時間が減るのも仕方ないよ。

311 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:39:19.87 ID:UBepyM4n0.net
嵐かAKBしかないのに「最近の曲」なんてわかるかよ

312 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:39:36.94 ID:e7fzIMc70.net
俺、今マイブームがデビッド・ボウイやw

313 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:39:58.97 ID:zWNPdOdN0.net
>>309
誰もが知ってるって前提が間違ってるんじゃね?
誰も知らなくても良いものは良い

314 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:40:33.61 ID:PaSU7PIE0.net
>下積み期間のあいだに、日本全国のテレビ、ラジオ、レコード店、スナックなど、
>「どこへ行ってもサインが置いてあった」というほどのキャンペーンが実を結び、
>本作は、『ザ・ベストテン』の年間1位(1979年)を記録した。

さっき挙げた小林幸子もAKBと変わらんよ

315 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:40:45.56 ID:JcU8ofm30.net
>>305
おまえ、そんなライブに行くの一部だろ。自分の世界がすべてと思うなよ。
知り合いの外国人はワンドリンクつき。しかしああいう、レストランやバーでやるの大変だよ。
あと、本格的に料理や酒が売りの店なら、ミュージシャン居ないぞw

316 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:41:47.27 ID:zWNPdOdN0.net
>>315
それこそ知ってる外人枠()だけの世界で語ってんじゃねえよw

317 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:41:49.49 ID:pwjxLDfi0.net
低所得と低知能だけを煽ったヒッポッポやらラッパッパとか訳わからん

  糞楽曲 能無しアーティストもどきwww パクリ職人業者ども

の糞作品なんて聞かずに

昔の楽曲や本当のアーティスト作品だけ聴けばいい

318 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:42:22.91 ID:KAOSPQN00.net
>>312
オレの車の6連CDなんてヒューイルイスが二枚だぜ

319 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:44:43.14 ID:BXwVaWRd0.net
ジャニーズもカップリングが違う複数盤商法だしAKBはあれだし
本当に売れてるCDなんてもうない

320 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:45:36.08 ID:JcU8ofm30.net
>>316
いや、ワンドリンクで二千円はきつい。おまえがよいならそれでよいが。

321 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:47:10.94 ID:JcU8ofm30.net
>>317
まあ、そうなっちゃうな

322 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:47:32.34 ID:zWNPdOdN0.net
>>320
いいならいいだろw
そもそも営業的にどうだなんて言い出してるのはおまえだけだぞ?
そんな事は一言も言ってねえからw

323 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:47:42.09 ID:R76KNCCp0.net
昔の曲もいい曲多いしな

324 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:50:27.77 ID:1MZWMDYr0.net
>>303
フェス全否定?

325 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:50:30.63 ID:JcU8ofm30.net
>>322
暇なときは反日左翼の活動とかやるなよw

326 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:50:49.44 ID:PaSU7PIE0.net
80〜90年代に60〜70年代の曲は嫌になるほど聴いた
もういらない

327 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:51:05.07 ID:zWNPdOdN0.net
>>325
何の話だ?

328 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:52:28.59 ID:kVsa98Ci0.net
>>324
俺はフェスは合わないな
愛想で乗れるほど仏じゃない

知らない人の曲なんて
ライブハウスの後方で腕組んで頭揺らす程度でいたい

329 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:52:36.01 ID:JcU8ofm30.net
>>324
目当てあって、他のも聞くだろ
あれ、いろいろな音楽聴きに行くとは思えない。開催する側も目玉アーティスト全面に出して宣伝うつし

330 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:54:29.66 ID:zWNPdOdN0.net
>>328
頭揺らす程度でも聞いてればそれでいいと思う
その人にハマる曲ならその程度でも心揺さぶれるのが音楽だから

331 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:54:38.69 ID:x3IJ6tAo0.net
洋楽は聴いてる

332 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:54:53.08 ID:JcU8ofm30.net
>>327
やってないならよいよ。失礼だったね

そういう人いるからいっただけ。

333 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:55:48.90 ID:e7fzIMc70.net
>>318
スタック・ウィズ・ユーええ曲やわ

334 :シティボーイ :2018/03/09(金) 03:00:32.61 ID:Kh5juPy20.net
Spotifyで事足りてるわ
PS4で流しながらゲームできるし重宝してるぜ

335 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:00:41.96 ID:zWNPdOdN0.net
>>332
あんまり色眼鏡で見るのはよくねえと思うぞ
宣伝に彩られた曲なんかより実際に自分で見て聞く曲はプライスレス
もちろんクソみたいな連中を引き当てて金返せとなる事も多々あるがw

336 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:01:02.96 ID:XWZNj4np0.net
みんなが同じ曲を聞かないってだけで、音楽はみんな聞いてるんだよ。最近の曲が無いだけ。音楽は聞いてる。無料で聞ける音楽が増えたから分散したんだよ。ネットだろうがランキング上位は結局、テレビCMで使われてる曲だよ

337 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:02:03.18 ID:biCBGnHf0.net
そもそも最近はヒット曲も無いよね?
米津げんじの曲がかなり売れたくらいか

338 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:02:16.95 ID:GBYGKNhi0.net
考えてみたら既に世の中には一生かかっても聴ききれない数の音楽が完成してるんだよな。

339 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:06:19.00 ID:PaSU7PIE0.net
ジャンルも時代もごちゃ混ぜにしてフラットに並べたら
個人が気にいる曲は1000曲に1曲も無いと思うけどな

340 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:09:08.33 ID:JcU8ofm30.net
>>335
高校までだな
大学入ってからは忙しくていかない。
音楽も作業中のクラッシックが基本。

そこまで音楽を聴きたいという欲求ないから。そういう人、大量にいるんだよね。音がないのもよいんだけどね。

ふと聞いた音が耳に残る、調べてみる、そういう体験が街から音が消えてなくなった。

341 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:11:06.75 ID:30QEc0460.net
>>1
JASRACいい仕事してるよね
やつらがバリバリ活動してくれた結果がこれ

めんどくせー事言うから音楽聞かなくてもいいやってなったw

342 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:12:26.35 ID:t9g7ovjH0.net
仕事で車を運転する機会が多いとFMラジオを聴いてるだけで詳しくなりたくなくても詳しくなる
最近のヒット曲はそこらへんの中高生より詳しいぞ俺w

343 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:13:11.15 ID:EzomjDh10.net
spotifyで昔の洋楽聴いてるくらいだわ

344 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:14:25.12 ID:zWNPdOdN0.net
>>340
だからこそ音楽が聞きたいなら金額の大小に関わらず外に探しに行けと言っている
聞く気が無いならともかく与えられる音楽だけで満足できないからこんな時間にこんなスレにいるんだろ?
オマエもだよと言われるのは承知の上だがw

345 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:15:01.18 ID:e7fzIMc70.net
しかし洋楽離れはひどいなー。ビートルズ聞いた事ない若い子とかいるんやろなーw

346 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:17:30.97 ID:LeVAjLpV0.net
戦前の芸者歌手ばっかり聴いてたけど飽き足らなくなって最近は戦前の朝鮮妓生歌手も聴いてる

347 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:18:23.64 ID:PaSU7PIE0.net
「ビートルズは音が悪くて聴く気になれない」というレスを見たことがある

348 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:18:31.78 ID:prQKyy1+0.net
文科省の天下り先がカスラックだっけ?
さすがシナチョンの手先だねぇ

349 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:20:35.97 ID:PJdgQ8vT0.net
音楽の上前ハネて食ってくなんてその内出来なくなるで
なぁ、ヤクザックはん

350 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:21:47.30 ID:e7fzIMc70.net
>>347
確かに初期は音悪いけど2009年以降発売されてる現行CDでは大分改善されてる。

351 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:23:43.06 ID:PaSU7PIE0.net
>>346
ほとんど知らない世界だけど市丸という人の三味線プレイは
時折意図的に不協和音を混ぜてくるので面白いと思った

352 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:24:17.70 ID:Qfb7ZRI60.net
アイドルとカスラック

353 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:24:44.14 ID:uVNL8YF+0.net
カスラックのせい

354 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:26:00.98 ID:LeVAjLpV0.net
>>351
市丸姐さんは美人で大好き
歌手同士の芸事のプライドを賭けた熱いものが有ってたまらんのよ

355 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:27:50.34 ID:e7fzIMc70.net
大昔にバイトしてた喫茶店では自分の好きな曲自由にかけさせてくれてたわw 今やったら完全アウトやろw

356 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:28:28.50 ID:hgelx1bp0.net
若者が音楽を聴かない、これは理由はハッキリしてる。
スマホ中毒が原因。
ドラッグがあるから他は何もいらない状態になってるわけ。
ずっとスマホを手離せない、いじってる奴多すぎ。
彼らは音楽を聴き込むとかよい曲を探すとか、そういう好奇心の発揮は、
ドラッグに浸かっていると迂遠な作業に思えてくるわけ。
聴くとしてもYouTubeでつまみ食い的に聴いてそれで終わり程度。
もうだめだね。

357 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:29:31.82 ID:nh0PK32z0.net
5年前にサカナクション、2年前にサチモスを勧めてきた姪っ子が、今年は欅坂を勧めてきた。
いま大学2年だけど、これ彼氏の影響かねぇ

358 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:29:42.81 ID:CdFI7ZvE0.net
中途半端に古いが90〜00sの洋楽がマイブームだわ
リアタイ当時の中坊前後の頃は全く興味なかったのに不思議なもんだ
コッテコテのユーロビートとか本当いい

359 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:29:59.53 ID:prQKyy1+0.net
ゲームは著作権があってもある程度パクらせて逆に業界に恩恵を与えてるというのに
音楽はカスラックがやりすぎて業界そのものを縮小させてるという
原因は音楽より金にしか興味の無い天下り893のせいです

360 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:34:19.73 ID:t9g7ovjH0.net
>>355
俺もパブで働いてたとき好きなアーティストのPVを延々流してたな
そのうちお客さんまでがこれ流してくれってライブビデオとか持ち込みするようになってさ
カウンターで一人で飲んでるお客さん同士が流れてる映像で話に花が咲いたりしてあれはあれで楽しかったよ
DVDプレイヤーの脇にお客さんが持ち込んだ順番待ちのDVDがタワーになったw

361 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:35:46.49 ID:/djX+Mk/0.net
カラオケもしなくなったしな

362 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:38:47.74 ID:hy1d+U9R0.net
>>67
ネットで発掘するのが面白いんだわ
最近ハマってる

363 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:40:38.62 ID:t9g7ovjH0.net
>>358
わかるw
Rick Astleyとか今この時間に日本でこれ聴いてるのって俺しかいないだろうなと思いながら聴いてる

364 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:40:50.43 ID:IFUCsMDT0.net
今の邦楽は握手券の付録に過ぎないからね

365 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:41:58.63 ID:e7fzIMc70.net
>>360
ええ時代やったなーw 今は即アウトやろ?w

366 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:47:02.62 ID:cYCOXEY30.net
AKBとかジャニとか歌う奴の問題じゃなくて曲と詩が薄っぺらいわ。アニソンのが余程曲とか詩に力入ってるぞ

367 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:48:49.14 ID:MzLIFN/G0.net
>>347
音の良し悪しよりもミキシングが今のセオリーと違いすぎて気持ち悪い
その点Yellow Submarine Songtrackはリミックスまでされてるから聞きやすい

368 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:50:15.35 ID:t9g7ovjH0.net
>>365
間違いなく今ならカスがシュバババババババだろねw

369 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:52:08.22 ID:PPwopePT0.net
>>7
>>21
>>37
>>290
ワロロンギヌス

370 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:52:08.22 ID:PHxeEg+L0.net
一般向けに音楽単体で金をとろうってのが音楽を殺したんだと思う。
好きに聞いて歌って流して流行るものだろう。

371 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:52:38.68 ID:lEBbbwRj0.net
>>39
いえてる
R&Bやファンク知ってるとJ-POPのグルーヴ感のなさは異様

372 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:52:38.86 ID:lgJa/CJQ0.net
以前はどこでも最新の曲が流れてたけど、今はラジオたれ流しにでもしてないと聞く機会がない

373 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:53:17.63 ID:MunjzMeY0.net
オタクに支えられてる音楽産業

374 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:56:27.48 ID:e7fzIMc70.net
>>368
俺、以前観光会社に勤めてて施設内で無料のJAZZライをする告知チラシを沿線の駅に設置した所、カスから電話かかって来て入園料取ってるから著作権料かかる言われて面倒くさい楽曲リストやら書類提出させられてきっちり金取られたわw

375 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 03:57:49.70 ID:MsxSuUDg0.net
いろんな所で有線が流れなくなったから

376 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:02:05.15 ID:eCeMKujy0.net
アニソンで間に合ってるから

377 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:05:24.37 ID:hqTVpvTG0.net
Spotifyさんがお勧めしてくれるのだけ聴いてる

378 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:09:16.42 ID:eIgV6gkO0.net
馬鹿だよなぁ、今の若者は謙遜しがちなだけだよ。真に受けて結果発表とか恥ずかしくないか??

379 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:09:26.86 ID:D8B27Odp0.net
アニソンとゲームBGMとカープの応援歌くらいしか聞く機会がない

380 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:12:12.79 ID:51/1mARc0.net
日本のインディーズバンドの曲なんてすごく良いけどな
YouTubeで自分の感性にあったバンドを掘り出すのが楽しい

381 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:15:01.51 ID:qdlePSuv0.net
そもそも音楽を聴かないといけないと思い込まされすぎだったんだよ

382 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:15:06.59 ID:t9g7ovjH0.net
>>374
なんだそれ??もう滅茶苦茶じゃん
つかあいつら自信わけわからなくなってんじゃね?
好きな音楽を好きな場所で自由に流せなくなったのってほんと寂しいわ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:16:20.70 ID:DAVe4HxG0.net
パチスロの曲ばっか

384 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:16:30.89 ID:MzLIFN/G0.net
>>376
アニソンていろんなジャンルの音楽が聞けるからおもしろいね
ゆるキャンのOPは70sディスコぽくてお気に入りだわ

385 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:20:59.62 ID:mNy2ANWz0.net
>>367
モノラルからステレオ録音に切り替わったころの有名な奴
3人の立ち位置、ギターの位置がはっきりしすぎててこわい。

ピーター・ポール&マリー(PPM)/パフ(Puff)
https://www.youtube.com/watch?v=gOpzBoyvo2w

386 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:21:00.66 ID:F+KGP0r+0.net
80代の20%が知った気になっている最近の曲とは?

387 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:21:22.78 ID:DP4YBlva0.net
月額で見放題聞き放題みたいなサービスのせいか、なんか集めたり聞いたりしたいという欲求自体が消えたわ
あれはダメだね
コンテンツの商売としては焼き畑農業

388 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:23:11.09 ID:F+KGP0r+0.net
60代の見間違えだった

389 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:39:35.05 ID:qdlePSuv0.net
アニソンもくそだから聞かれてないんだぞ

390 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:40:52.00 ID:SPCBwVGL0.net
自分で作って聴く

391 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:43:07.60 ID:L9oWtX660.net
ネットのお陰で薄利多売になったからなぁ

誰も儲からない

囲碁や盆栽と同じ趣味でしかないよ

392 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:43:36.27 ID:BB5emUHf0.net
カスラックが取り締まる、流行歌がなくなるで、もう音楽では稼げない時代になったよね。
ミュージシャンになりたい人も減るだろうな。

393 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:44:51.26 ID:O5Tk5vVa0.net
アニソンしか聞かなくなった
アニメしか見てないから当然かw

394 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:48:31.00 ID:5588nHCC0.net
娘の聴いてる音楽を聴いていると兎に角bpmが速い
昔のゆったりとした感じの曲って少ないね

395 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:49:46.24 ID:qkKcLYib0.net
>>392
根本的には儲けたいからやるもんじゃなく
音楽が好きだから 音楽なら表現しやすいから
ってやるもんだけどな

ただ儲からないから
バンドとかじゃなく
一人で作るパーソナルな音楽に形態は移行していく

米津玄師 岡崎体育 DAOKO さユり 、、、

396 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:50:09.54 ID:pGxKkae2O.net
ジャスラックてつまりテレビ局と芸能事務所でしょ

397 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:52:26.93 ID:j4uGaH5w0.net
趣味が多様化しただけだなぁ
昭和生まれには車とバイクと音楽しか無かった
今はあらゆる情報が簡単に手に入るから
若い子は楽しい事を一杯知っているし、好きな事も効率良い最短の練習方法を選べるから上達が早い
色んな面で昔の若者よりレベル高いなと感じるよ

398 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:53:12.46 ID:pGxKkae2O.net
俺だってリアルタイム音楽は聴かなかったよ

399 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:54:05.69 ID:LYCJqG16O.net
やっぱゲーム音楽かな

400 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:57:09.30 ID:qkKcLYib0.net
>>396
文科省だよ
文科省官僚の天下りの為の団体

401 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:57:29.85 ID:6uv1AB9H0.net
>>17
あるぞ
なんならX JAPAN聴いてる
ちなみに今度15歳中3の女の子の姪

402 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 04:58:23.97 ID:IaexZWH+0.net
音楽聴くのは違法だからな

403 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:02:53.08 ID:rQVpxAG20.net
この記事は面白かった

音楽の歴史はもう終わる(丸山茂雄×川上量生)
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/ps_history/4

404 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:03:42.03 ID:DjMMSeA10.net
俺の知ってる最新の音楽は恋ダンスとPPAPとけものフレンズ

405 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:05:14.19 ID:0zHaEVKZ0.net
マジで>>6だと思うぞ

406 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:06:18.86 ID:pGxKkae2O.net
おれ中学生のとき西田佐知子を聴いてたが孤独だったよ

407 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:07:04.38 ID:5gWuNIhM0.net
若いくせに本当に無趣味が多いよな
年取ったら全員痴呆になるぞ

408 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:07:40.92 ID:Mq6IQBNH0.net
だって音楽聞いたらJASRACにお金取られるんでしょう?

409 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:09:24.74 ID:5gWuNIhM0.net
>>408
アホすぎw

410 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:10:08.10 ID:pGxKkae2O.net
>>403
つまんない記事だなあ
音楽が映像の時代になるなんて話
80年代末期のMTVの時代にさんざん言われたし
70年代にフランクザッパが予言してたからな

411 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:10:59.69 ID:Ja1KhrrC0.net
最近買ったのが、DB超の限界突破サバイバーという悲しさ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:11:23.24 ID:t9g7ovjH0.net
ケビン・ベーコンもダンス禁止令で暴れたしな

413 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:11:40.77 ID:pGxKkae2O.net
80年代末期じゃなくて80年代初期なMTVの時代
おもしろいPV作らなきゃヒットしないと言われたろ

414 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:12:14.83 ID:pGxKkae2O.net
ドワンゴ川上とかバカじゃん

415 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:12:55.81 ID:bP5otQx80.net
若いのの最近と爺さんの最近って感覚全然違うしな
爺さん連中は90年代の音楽を最近と思ってるからな
若いのに最近といえば今週の流行りとかってことだし
設問自体がアホ

416 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:13:18.85 ID:pGxKkae2O.net
そもそもライヴに客が回帰してるだろ

417 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:14:29.40 ID:FD0c6kg00.net
>>416
全体から見れば一部の人間だけ

418 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:16:25.50 ID:pGxKkae2O.net
いやなんとかってやつ
速水なんとかだっけ
ライヴの売り上げが上がってるとか言ってたけどな
本に書いてたが

419 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:17:23.14 ID:qifFsU5U0.net
そりゃ最近の音楽なんて聞かないだろ。糞ばっかだ。

420 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:18:27.70 ID:oppRew9Q0.net
街に音楽が流れてないからな、昔はスーパーでも新曲流して耳に残ったもんだけど、いまは店のオリジナルソングだけ
バニラ求人が流行るわけだよ

421 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:18:34.82 ID:bP5otQx80.net
フツーに好きな音楽は聴いてるよ中高生も
総合チャート追っかけるようなことはしないだけで

若いのに「最近の音楽知ってるか?」と質問したら
今週の総合チャート初登場した曲知ってるか?と同義だから
そりゃ知らないと答えるんだよ

FM雑誌やベストヒットUSAだのの世代の爺さん連中なら
わかるだろそーゆー感覚

422 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:18:57.04 ID:pGxKkae2O.net
セカオワのオリンピックの曲
歌詞がひどかったな
ありゃダメだわ

423 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:19:14.91 ID:R3Jliym6O.net
有線大賞が昨年末で最後ってのは象徴的だったのかもね

カスラックも金勘定ばかりしてないで音楽振興を目的に
大賞みたいなイベントやれば良いのに
アーティストにしっかり賞金払えば少しはマシに見えると思うんだがなぁ

424 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:19:52.17 ID:lWYvA7eD0.net
セカイノオワリってのを聞くって言っとけばいいらしい

425 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:20:38.83 ID:bP5otQx80.net
むしろwebで好きなの無料で聴けるんだから
若いのは爺さん連中より多くの音楽に接しているよ

426 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:21:37.39 ID:1Wju+piO0.net
音楽と言えるかわからんが広沢虎造は聴いてるよ
あとは京山幸枝若や桃中軒雲右衛門
天津羽衣なんかもたまに聴くね

427 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:23:39.10 ID:bP5otQx80.net
昔はテレビとラジオから流れる音楽が全てだったから
爺さん連中は皆同じものを耳にしていただけ
webで音楽聴くとそうはならないというだけのこと

428 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:24:08.31 ID:irkt67Ik0.net
腐った新曲を聴くくらいなら、
膨大な過去の知らない名曲群を聞いたほうがマシだもんあw

429 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:24:36.55 ID:bP5otQx80.net
>>428
爺さんにとってはな

430 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:25:29.72 ID:irkt67Ik0.net
>>429
何の新しさもない新曲w

431 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:26:09.86 ID:tDGCLHYU0.net
最近は邦楽だとブルーハーツ、マキシマムザホルモン、島谷ひとみ、辺りしか聴いてないな
洋楽もカントリーミュージックと80年代のロックぐらいしか聴いてないけど

432 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:26:30.82 ID:XWz4/Ogi0.net
>>3
あぁ
DGM
VIJONN DIVINE
など

昨日はガンズのライブBDを見ていた

433 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:26:39.49 ID:bP5otQx80.net
>>430
爺さんが求めるものも
30年前と変わらないものだろ?

434 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:27:05.19 ID:VhgedAYh0.net
K-POPしか聞いてねぇ!

435 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:28:18.43 ID:7fWEawdH0.net
あっそ

436 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:29:46.45 ID:bP5otQx80.net
爺さんはただ30年前の思い出話したいだけで
音楽スレにいるだけだろ
雑談板いけばいいのにな

何の新しい情報語りもないスレを
ニュース速報でやる必要もない

437 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:29:55.98 ID:irkt67Ik0.net
>>433
JJIが若者ズラしてんじゃねーよ

ズラはその薄らバーコード頭頂だけにしておけ、禿w

438 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:30:50.28 ID:vwpABNef0.net
10代の頃から色々インディーズバンドを聴き漁ってたけど徐々に魅力的に感じるバンドが減っていって気付いたらなぜかアイドルソングにハマって色々聴くようになってしまった
年と共に感性が変わったのかな

439 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:32:20.11 ID:bP5otQx80.net
スポーツやアニメ、自動車、自然、、、
趣味的なスレってわりと新しい情報楽しむのに
音楽スレは懐古と現代叩きだけ

440 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:33:00.80 ID:pGxKkae2O.net
新しい音楽を
誰も知らないからじゃね?

441 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:33:41.39 ID:bP5otQx80.net
新しい音楽はとりあえず叩いとけって風潮なんなんだろうな

442 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:34:18.17 ID:bP5otQx80.net
>>440
新しいものを出しても叩かれるだけだから

443 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:35:42.19 ID:bP5otQx80.net
新しい音楽を聴いても
過去へしかベクトル向かないだろ音楽スレは
◯◯みたいだねで終わってあとは昔話延々と

444 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:36:16.59 ID:XWz4/Ogi0.net
メタルコアの後が出てこないで終わったからな
今はイタリア、ギリシャとかくらいしか無い
ギブソンが潰れかけてるくらいだから、他もヤバイだろう
50年後にはギターも無くなって、誰も演奏しなくなってるかも知れないな

445 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:40:13.36 ID:ujPkotdh0.net
俺は昔から流行疎かったし馬鹿にすらしてたな
そういう人が増えたなら良い傾向だ

446 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:40:56.35 ID:YkzpZZFJ0.net
ギターもアンプもちょっと金出せば買えるのに
人の演奏ばっかり聞いてても面白くないだろ
ヘタでいいから自分で弾いてみれ。

447 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:41:08.74 ID:qifFsU5U0.net
叩かれることなんて今に始まったことじゃねえのに何をイジケてるんだかw

448 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:41:29.32 ID:gooRckHlO.net
近年のグラミー賞授賞式の気持ち悪さ
オバマの選挙以降のアーティストのリベラル発言が不気味すぎ

トランプの成功を祈るわ

449 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:43:24.81 ID:axvyDVna0.net
>>381
君は音楽を聴かないでいいよ。

450 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:43:35.25 ID:U6XY/YSj0.net
映画マスクの曲のジャンルってスウィング?
ビッグバンドって何年ぐらいに流行ったジャンル?
こればっかり聞いてる凄く良いよね。

相当古い?FALLoutの世界だもんね

451 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:46:47.61 ID:ZEPjk6ak0.net
インディーズや一部メジャーは聞いてる。

452 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:47:06.53 ID:axvyDVna0.net
>>419
糞かどうかは知らないけど、まず聴く機会がない。

453 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:48:21.43 ID:BjcnaJYJ0.net
つべで洋楽ばかり追ってる
欧州やロシアだけでなく中南米あたりも結構いい曲が多い

日本?インディーのV系かアニソンくらいしか知らん

454 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:48:41.51 ID:ktqEtKF80.net
AKB EXILE ジャニーズ
これは廃れてますわ

455 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:50:30.11 ID:XWz4/Ogi0.net
日本は知らんな
アニメとかでOP、EDで耳にするくらいか
CDは買ったこと無いしわからん
500枚以上あるという噂のCDは全て洋楽
ロック、ジャズ、クラシックとジャンルはいろいろだけど
ヨーロッパ、アメリカ、ブラジルなどいろいろ
全部洋楽だな、そう言えば

456 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:50:43.09 ID:yKBPwoFg0.net
カスラックが鼻歌にまで料金請求しようとしてるしなw
音楽業界衰退の原因は間違いなくカスラック

457 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:51:49.00 ID:VhgedAYh0.net
KPOPだと
TWICEのTT、LIKEY
防弾少年団のDNA

こんくらいは聞いておくべき

458 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:52:58.94 ID:zrj2B7Bo0.net
魅力のないアイドル曲ばかりで溢れてるしな。
ファンしか買わんよ

459 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:53:53.10 ID:lWYvA7eD0.net
>>457
朝鮮人大嫌いなんで結構です

460 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:53:54.48 ID:S0YoJbQB0.net
Akbとか聞くに耐えないしな

461 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:54:29.41 ID:XWz4/Ogi0.net
韓国とか人類ですら無いし
カエルの合唱をわざわざ聴く必要は無い
猫の鳴き声の方がマシ

462 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:56:15.97 ID:o3P20cmB0.net
最近(俺にとっては最近)いいと思ったやつ
https://www.youtube.com/watch?v=TiCSCDlbYes
https://www.youtube.com/watch?v=na5hVBB-mbU
https://www.youtube.com/watch?v=H0DyVGnLkOQ
https://www.youtube.com/watch?v=MTwB8gW1MtI
https://www.youtube.com/watch?v=oCaV1q-k8yg

463 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:56:43.42 ID:SMZxrAYt0.net
>>416
ライブに行くような人は普段は音楽聞かないわけ?
んなーこたないだろ…

464 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:57:57.47 ID:Wj6Ya++/0.net
昔みたいに流行を追わなくなっただけだよ

465 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 05:59:06.25 ID:XWz4/Ogi0.net
CD出ないじゃん
ネットで落とすじゃん
金払わないじゃん
だからライブで昔の曲やるだけじゃん
っていうことじゃん

466 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:00:52.57 ID:VhgedAYh0.net
https://youtu.be/0kFysgVv9ZQ


TWICE - TT

467 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:01:01.49 ID:jJHux/ER0.net
FMがどんどんダサくなってる気がする
聴取層の高齢化?

468 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:02:25.57 ID:8N3nzDo/0.net
>>109
ロックは細分化したりクロスオーバーしたりしているからね
一方、黒人音楽R&Bはいつまでも一塊に纏めてしまっているままだ。そこが不自然

469 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:02:49.74 ID:wz27Zif+0.net
>>463
買いはしないぞ
ようつべで聴ける分だけ聴いてライブ行ってる奴沢山いる

470 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:04:58.59 ID:vKDm/zmI0.net
店で流れないやん最近

471 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:05:21.43 ID:8N3nzDo/0.net
>>114
あのヒップホップという古い音楽の劣化再生産されたモノが若者向けの音楽なの?

472 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:06:00.57 ID:brn22JTf0.net
カラオケの履歴もアニソンか90年代かボカロだけ

473 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:07:01.60 ID:SwJAmynQ0.net
ロックでもポップスでも昔みたいにトガッた音楽が少なくなってきたように思う

474 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:07:04.49 ID:UO32EU3h0.net
近年だと、米津玄師のlemon、ポルカ のテレキャス、なんとかガーデンのシュガーなんとかが良いと思ったわ

興味が出る・出ないの振り幅が大きい

475 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:07:54.37 ID:a1iCQQ400.net
ヒモ付きの後ろ向きなのばっかりでつまんないな

476 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:09:54.55 ID:hdAk32nW0.net
良い曲を聴いたことない世代も出てきてるんだろうなぁ

477 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:10:11.51 ID:t9g7ovjH0.net
>>474
sugarsoulのgarden?

478 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:10:46.78 ID:eU4qqiHc0.net
新田恵利からもう始まっていた

479 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:10:56.86 ID:8N3nzDo/0.net
>>138
逆だね
若い人のほうが音質に全く無頓着の人が多いだろう
劣化サンプリングで満足しているし、高音質に拘っている人を嘲っているぐらいだしね
質の悪いデジタル音はのっぺりして聞こえるが、デジタル音源の音楽は元からそんな感じだ

480 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:12:07.35 ID:jYC6BR5P0.net
姪っ子はボカロばっかり聞いてるよ
聞いてるじゃなくて正確には見てるだな

481 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:12:21.33 ID:60pU1r6b0.net
Jasracのせいで生活の中で音楽を聴く機会が無くなったからな

482 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:13:12.84 ID:8N3nzDo/0.net
>>139
拗ねてんなよ見苦しい
いい音楽があるのなら薦めてみろよw

483 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:14:28.63 ID:h7XkDgaQ0.net
ネットとHDDレコーダーの普及が遠因だと思う。
昔はテレビのCMで何気に流れるBGMを何千万という人が同時期に聞く機会があったが
今の時代CMなんて悠長に見続けてくれる若者はそんなにいない。
 あとFM。一時間番組で音楽がよくて3曲しか流れないようなトーク番組ばっか。長々喋りすぎ

484 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:15:10.00 ID:8N3nzDo/0.net
>>155
ダンスと音楽は競合しないような気がするんだけどね

485 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:16:44.35 ID:8pcABm6O0.net
流行に乗り遅れると焦るから何となく消費してただけのオッサンが多趣味ぶるの格好悪い。
一億総中流の背伸びこそアフォな世相だったわ。
音楽も服も車も大して自分の拘りなんて無く世間に流されてただけの消費社会のカモが御大層な説法を。

486 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:19:27.95 ID:8N3nzDo/0.net
>>205
ほんこれ

487 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:19:35.24 ID:UO32EU3h0.net
>>477
そうかも
曲が良いし、あとボーカルが結構難しそうなカッティングしながら歌ってるの観てすごいと思った
が、ユニット名と曲名を覚えるのは断念した

488 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:21:50.14 ID:hdAk32nW0.net
>>93
ティアーズ・フォー・フィアーズが最近よく聴くね

489 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:21:51.89 ID:OeBNUu920.net
クソしかないもんな・・・音楽は終わった文化だよ。

490 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:21:58.74 ID:z1ni86JO0.net
>>483
若年層のTV見てる人の7割以上がリアルタイム視聴
そもそも若年層の2割程度しかTV見てない

491 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:22:14.95 ID:mtkZwQXI0.net
ぶっちゃけ昔は音楽よりも再生するハードに最初興味を持った人が多い
そこから音楽に興味を持ち始めた
今の製品は若い人が絶対に買わなそうなハードしかない

492 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:22:59.94 ID:M9/eOm/B0.net
JASRACどうすんのこれ

493 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:23:55.95 ID:8RLiy+KA0.net
今、外を歩いてて歌謡曲が流れていることってないじゃん。
昔はどの店に入ってもくどいほど流行曲をきかされてて、それでなんとなく覚えたり興味をもったりしてたけど、
コンビニに入ってもスーパー行ってもそんな曲がかかってることが無い。

494 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:24:06.84 ID:/9X66irf0.net
>>474
いい曲はどこかで聴いたような曲なんだよなあ

495 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:27:15.60 ID:SPCBwVGL0.net
>>450
Benny Goodman Orchestra - Sing, Sing, Sing
https://www.youtube.com/watch?v=GwPvLMlGWPI
1935年 ビッグバンドの初期の曲

496 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:27:55.71 ID:vdqg4hS40.net
>>487
ユニゾンスクエアガーデンのシュガーソングとビターステップでしょ

497 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:29:41.86 ID:AL9gbhLM0.net
家電量販店で流れてる曲くらいだよね
ヘビロテでガツンとくる曲って

498 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:30:35.07 ID:dxF7VGlQ0.net
枕営業させて清純派とかさ

499 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:30:50.92 ID:XWz4/Ogi0.net
>>492
音楽教室を潰して
競争相手の発生を阻止
音楽業界がジリ貧で死ぬ頃には、おじーちゃん達も寿命で死ぬ

という寸法だ

500 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:31:58.79 ID:O5Tk5vVa0.net
>>492
今お金が入りさえすればそれでいい
将来の事は次の世代の連中が考える事

501 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:33:17.04 ID:U6XY/YSj0.net
>>495
ありがとう後で調べてみる

83年前の曲にゾクゾクするって、、すげえな

502 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:34:50.10 ID:yXspYWQW0.net
カスラックの功績はでかいよ
俺も一切音楽聴かなくなったわ

503 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:35:43.48 ID:hONix1tv0.net
>>500
まさに団塊の世代の考えそのまま

504 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:36:01.81 ID:eqbPt/pw0.net
上坂すみれ「pop team epic」が
有線やDL、カラオケランキングとかで結構粘ってる

割と真顔にレコ大新人賞とか狙えるんじゃないかなと
9枚もシングル出してる歌手を新人と呼ぶかは知らんが

505 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:36:42.36 ID:lJ6I7gA+0.net
JASRACが目立つようになってから
そういう傾向でてたよな

506 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:38:11.34 ID:xjGyF3Nr0.net
ワシの良く聞く曲

中森明菜 DESIRE
森高千里 私がオバさんになっても
広瀬香美 ロマンスの神様
BOOWY マリオネット
X JAPAN RUSTY Nail
米米CLUB 浪漫飛行
GLAY BELOVED
JUDY AND MARY Over drive
モンゴル800 小さな恋のうた
GReeeeN 愛唄
RADWIMPS 前前前世
星野源 恋
TWICE TT,Candy pop

507 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:38:43.96 ID:/9X66irf0.net
バートカスラックが変われば変わるかもと思ったが
アメリカの音楽もあれだからな
日米以外で探した方がいいか

508 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:38:44.24 ID:8frNFdcP0.net
>>4
ブコフで100円コーナーのCDを買ってるから、
売れてる曲以外は聞かれもしないと言うサイクル。

509 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:39:30.98 ID:hdAk32nW0.net
目先の金追いすぎて音楽業界自体潰したな自業自得

510 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:41:08.08 ID:YtS7gQPt0.net
>>479
音質じゃなく
サウスもクランクもトラップも聞き分けられないだろ?
音の編成を聞き分けられないだろ?

511 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:43:08.09 ID:nbC8wN2N0.net
カバーばかりじゃん

512 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:43:31.09 ID:vLwoWCDI0.net
>>4
甥っ子もB'zとかミスチルとか聴いてるから「最近の曲は?」って言ったら
「ネットで曲を探して気に入ったのを聴いてるだけだからよく分からない」って言ってた
最近の曲も昔の曲も知らずに同列視してるのかも
CMで流れたスピッツも聴いてたけど何年前の曲か知らなかったみたい

513 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:43:56.14 ID:52A2P38J0.net
そもそも今の時代、音楽を聴きまくるライフスタイルなんて誰もしないからなぁ
昔は今ほどitが発達してないから、売れてただけだよ
下らない音楽も多いしね

514 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:44:45.85 ID:Uzi3thwl0.net
インディーズのバンドばっかり聴いているわ

515 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:44:51.81 ID:x537OEDc0.net
GTA5とかゲーム内のカーラジオでレディーガガ流れるよ
そこからレディーガガの気前の良さに惚れたよ

516 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:44:58.01 ID:9RMNWZ++0.net
初対面の人に対して、どんな音楽を聴くかって質問はあまり良くないって言われて控えてるけどやっぱそうなのかな

517 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:46:21.76 ID:ABpKASVz0.net
聞いたことないアーティストの曲でもいいと思ったら買ったりするけど、今の20代はそういうことって無いのか?

518 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:46:39.52 ID:O5Tk5vVa0.net
>>516
ズリネタ聞いてるのと同じだからな

519 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:47:07.82 ID:1kV2VxTl0.net
俺も未だに尾崎聴いてるしな
最近の曲はわからん

520 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:48:53.32 ID:9RMNWZ++0.net
>>518
うーん‥わかったようなわからないようなw

521 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:49:00.90 ID:MSFsHgZ00.net
イヤホンしてる人は多いけどね

522 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:49:32.18 ID:1Lz+U5aa0.net
イヤホンしてる若者多いがあいつら何聴いてるんだ?

523 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:49:42.44 ID:zTEoK0WV0.net
好きな音楽を聴いているんやろなあ
マスゴミがゴリ押しするのを聞いているアホもいるんだから喜んどけ

524 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:49:44.86 ID:52A2P38J0.net
俺も音楽はようつべで気に入ったのbgm的に聞くだけで、ここ10年ほど音楽に金払ってないわ

525 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:50:53.09 ID:qifFsU5U0.net
新しい音楽を聞かせてやるよ
https://youtu.be/RvojPBHXbYQ?t=129

526 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:51:09.02 ID:x537OEDc0.net
ガルパンのせいでカチューシャとか仕事前に聞いてると社畜になれる

527 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:51:10.38 ID:+KsL8Ypp0.net
握手券アイドルとホモジャニチビ軍団しかおらんし

528 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:52:21.78 ID:XWz4/Ogi0.net
ジャニおばちゃん

韓流おばちゃん

基本同じだな
あれは人類なのかどうか、そこから疑問だ

529 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:52:42.32 ID:xjGyF3Nr0.net
90年代音楽はいいぞぉ
名曲揃いだ

530 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:53:29.15 ID:/9X66irf0.net
>>527
マイルドヤンキーの盆踊りもあるで

531 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:53:30.54 ID:of0rzHl70.net
ジャスラックに俺の金が回るぐらいなら音楽なんて買いたくない。

532 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:53:35.02 ID:Nvp/K40d0.net
JPOP含め世界のボップスも質が酷くなってる

533 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:54:17.18 ID:0y4cCT+X0.net
>>519
二人でドアをしーめーてー♪
とかいう歌だろあの時代の曲をリアルタイムで聞きたかったな

534 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:56:52.38 ID:6vbd+gAN0.net
JASRACの所為だな

535 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:56:57.16 ID:1rPRFBuU0.net
youtubeが320になったらCDとか全滅すると思うけどなあ128だと試聴レベルなんだよなあ

536 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:57:06.43 ID:s28IF6Xe0.net
俺40前半、昔の曲ばかり歌ってる

537 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:58:48.65 ID:kxPnktwm0.net
最近の秋元康の曲はほとんど知らん
若者じゃないけど

538 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 06:59:27.72 ID:9RMNWZ++0.net
>>477
おお!懐かしい!と思ってつべで検索して最近のライブ見たら坊主頭でハスキーになってた
pvで見た俺の知ってるAIKOじゃなかった…

539 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:00:12.59 ID:KJz1gjzk0.net
>>3
アヴィーチー(Avicii)がめちゃくちゃカッコイイ
ああ、日本の音楽が崩壊してる間に世界ではこんな音楽が世の中に生まれてるんだなぁって思った

540 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:01:40.49 ID:tmjDMN7D0.net
歌詞は70年代、曲は80年代が至高。

90年代は歌詞楽曲とも劣ってるけど
ソツなくまとめてたって感じかな。

541 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:02:42.29 ID:TggzozoR0.net
テレビドラマの歌がいかに機能してないかがわかる

542 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:02:48.25 ID:JonMY+ay0.net
ナウでヤングな俺はモンキーマジック

543 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:03:23.80 ID:RM+xEE2q0.net
1995年ヒット曲
オウム事件のあった年23年前
http://nendai-ryuukou.com/1990/song/1995.html
1999年ヒット曲
宇多田がデビューした年19年前
https://www.joysound.com/web/s/karaoke/memories/ranking/1999

この辺にヒットした連中っていまだに現役なんだよな
ただこの頃がピークでこの頃にファンになった連中が惰性でファン
続けてるってのが真実
いろんなコンテンツが90年代をベースにしてそのまま停滞してる

544 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:04:06.89 ID:JonMY+ay0.net
>>539
ダッサw(死んだネズミ)

545 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:04:35.30 ID:YtS7gQPt0.net
5ちゃん音楽スレは総じてクソスレ
何も新しい情報が無い

546 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:07:24.64 ID:c24bmaTU0.net
>>6
だな
昔はふと聞こえてきた音楽のタイトルを必死に探してCD買ってた
カスラックのせいで聞こえてこなくなったもんな
頭に浮かぶのはヤマダ電気の歌くらいだ

547 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:09:15.81 ID:t1dG3tSi0.net
そもそも新しい情報を知らない人が増えたっつー話で

548 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:09:24.57 ID:MtqlQtr60.net
ココまでの話をまとめると
カスラックとか抜かす寄生虫が本体喰い出したワケね

549 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:09:59.81 ID:gqi7tvRx0.net
カスラックのせいでタワレコHMV新星堂以外はクラッシックとかイージーリスニングみたいなんばっかり(´・ω・`)
マジ音楽ハマってんのはフェスのデカいステージで演るバンドばかり聴く
最近で売れてんの握手無しならマンウィズRAD米津くらいじゃない?

550 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:10:04.34 ID:RM+xEE2q0.net
>>545
だって新しいものが生まれないんだからしょうがないだろw
音楽とか二十年以上ほとんど進歩してないんだもんな
ロックはオルタナムーブメント以降ムーブメントらしいものは起きてないし
ビートルズが解散してからニルバーナがネヴァーマインドを発表するまでと
そこから現在までだとニルバーナ以降の方が月日が経ってるんだぜw

551 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:10:33.68 ID:xjGyF3Nr0.net
>>549
TWICEも売れてるかな

552 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:10:49.65 ID:yXSc61C/0.net
愛より夢を追ったやつのラブソングなんて聴きたくない

553 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:11:02.01 ID:SnToDBC80.net
アイドルとアニメとJASRACのせい

554 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:11:08.20 ID:YtS7gQPt0.net
>>550
だからお前が聞き分けられないだけ

555 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:11:44.40 ID:TSCJBPP20.net
そら今のCDやオンラインコンテンツで何が売れてるか見たら分かるわ。あれで他の音楽に繋がったりしないでしょ。

556 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:12:16.97 ID:anZGzokM0.net
なんだおっさんになって新しい音楽掘らなくなったけど若者のそうなのか

557 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:12:34.54 ID:/9X66irf0.net
>>554
必死に聞き分けないといけないのか

558 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:13:29.91 ID:tEkVDNEi0.net
トレイシーウルマン聴きながらハードコアポルノ観てる

559 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:13:58.27 ID:9RMNWZ++0.net
>>550
人間が聴いて心地よいと思うコード進行はバロックの時代に出尽くしたって話を思い出した

560 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:15:42.98 ID:TTTb52Ay0.net
みんなが同じ歌番組を見て同じ歌を聞き知る時代ではないもんな

561 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:16:15.82 ID:fkgRoLtO0.net
midi騒動の後聴かなくなったな
最近でもないか

562 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:16:29.75 ID:/9X66irf0.net
>>560
歌番組に出てくるのは腐ったアイドルばかりだからだろ
まともなので出てれば見るよ

563 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:16:32.46 ID:22OdpiO70.net
アニソンなら最近のから古いのまで聴くけどな

564 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:17:20.08 ID:YrCoHZ9E0.net
そりゃ自ずとK-POPの可能性が出てくるわな

565 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:17:21.90 ID:l29vxsHi0.net
>>557
これのどこが新しい音か
お前の耳ではわかるからないだろ?
http://youtu.be/Ig57ohNJZo8

30年時間の止まった爺さんと音楽の話しても無駄なんだよ

566 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:18:31.69 ID:/9X66irf0.net
>>565
お経なんだよな

567 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:18:34.11 ID:RM+xEE2q0.net
ちょっと前までは韓国のインディーズのオルタナ系に
嵌ってた時期があったw

568 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:18:36.37 ID:PxNrJZAC0.net
今でもいい曲は作られてんだろうけどね
おっさんになったら漁るのも億劫になっちゃって
昔の楽曲掘り起こすほうが楽しいし

569 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:18:52.70 ID:9HzDU/ii0.net
今の邦楽見てりゃそりゃ流行る訳もないわな。
良曲作って名前を売るんじゃなくて、単に儲けたいってスタイル多いやん。
バンドもロック言いつつなよなよ声でラブソングばかりだろ?

570 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:19:33.77 ID:P+vJMav80.net
いつの時代も音楽を聴き漁るのはせいぜい二十歳までだろ。
それ以降はすでに所持している音楽または好きなアーティストの曲しか聴かなくなる。

571 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:20:44.49 ID:zhX1wmzI0.net
>>566
何の楽器にどんなリバーブかけてるか
爺さんのクソ耳ではわかるからないだろ?

572 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:21:11.92 ID:A/A4qVUD0.net
うちの長女は90年代の日本語ラップをずーっと聴いてるね マイクロフォンペイジャーと釈迦ゾンビをよく聞いてる。
YouTube downloaderだかよくわからんものでiPhoneに入れて持ち歩いてるみたい
たぶんいままで一度も楽曲にお金とか払った事ないんじゃないのかな
これからも1円も使わないんだろうね

573 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:21:24.00 ID:MzLIFN/G0.net
NHKやフジテレビのちゃんと演奏する音楽番組に出る人の曲はなんとなくわかる

574 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:22:32.17 ID:/9X66irf0.net
>>571
そこまでしないと音楽って楽しめないのかい?

575 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:23:09.91 ID:5oGblMMa0.net
ワンオク、ラッド、米津とかテレビ出ない奴ばっか人気出るよな
テレビ出る意味ないな

576 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:23:10.63 ID:/9X66irf0.net
>>573ミュージックフェアか

577 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:24:44.35 ID:zDAeM4dK0.net
ライブ動員は昔より増えてるみたいやな

578 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:25:48.59 ID:bLqnnGpV0.net
光ゲンジの名前言えないと人にあらず

みたいなステマ配下に強いられていないからね現代は

579 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:28:38.46 ID:1b6K4HHY0.net
音楽聞いて泣くのが普通みたいな文化のほうがおかしかったんじゃないか

580 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:29:42.45 ID:xjGyF3Nr0.net
>>564
別に聞きたかったわけでもないんだが、あまりにもJPOPが壊滅的すぎてな…

581 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:30:11.93 ID:MzLIFN/G0.net
>>576
そう

NHKとフジテレビってお前らがよく叩くけど
音楽番組に関しては良質なもの作ってるから応援してるわ

582 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:30:33.57 ID:RM+xEE2q0.net
昔はヒット曲を聴いてないと取り残される的な価値観ってあったけど
今はそういう価値観って完全になくなったよなw
AKB系とエグザイル系とジャニーズ系がチャートを占めててその間を
埋めるように二十年くらい前からの大御所がチャートインするような感じ
もうヒットチャートって概念が崩壊したw

583 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:30:50.94 ID:tRuxvy2e0.net
アニソンぐらいか
最近はCCさくらとゆるキャンがお気に入り

584 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:31:57.69 ID:/tTXXKzb0.net
Twitter見てもトレンドはアニソン関係ばかりやね
一般人向けとされる文化自体が壊れてしまったようだ

585 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:32:17.48 ID:Y0kLFd8O0.net
>>466
気持ち悪いから死んでね

586 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:32:23.10 ID:Rjx60bjj0.net
秋元とラップ崩れだけだもんよ あんなもん誰が聞くかよ

587 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:32:28.02 ID:mx2helLw0.net
youtubeのプレイリストの曲を最初から最後まで我慢して聴いているがそろそろ限界だ
プレイリストを作る奴が適当なのかテーマに合うまともな曲がないかどちらかだ

588 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:33:27.58 ID:/9X66irf0.net
>>581
Mステとか肥溜めだからな
タモリもよく辞めないでやってるよすごいわ

589 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:35:10.85 ID:qZ+8qLBi0.net
BBOY臭がJ-POPに混ざってきてから音楽が死んだ
あんなもんどれ聴いても一緒

590 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:36:30.11 ID:nBYfuTOs0.net
はい(´・ω・`)

591 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:37:42.37 ID:b4MPBgK00.net
YouTubeで聞いてるやろ
最近の歌手再生回数凄い奴ばっかやし
米津玄師・ワンオク・ラッド・ワニマ・セカオワとか若者に大人気やろ

592 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:38:07.08 ID:Y80yHWdU0.net
おっちゃんもあんま聞かないだろ(´・ω・`)

593 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:38:09.03 ID:zhX1wmzI0.net
>>574
ギターヲタクの爺さんも同じだろ?
クソどーでもいいギターの機種とかエフェクターだの

594 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:38:29.96 ID:T64rpIgA0.net
>>512
今年40のオッサンとしては若い時に聴きまくった曲が
今でも賞味期限が切れてないのなら嬉しい限りだが
ちょっと複雑な気分だな

595 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:39:05.85 ID:uhRwyfLO0.net
昔はもうちょっと店内で邦楽が流れてた気がする
最近は歌詞なしのBGMだけってパターンが多いような

596 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:39:11.44 ID:3SUYmHU50.net
ジャニ、AKB、EXILEがテレビを占めてるから
その辺りをイメージして最近の曲は知らないって言ってる人多そう
あとはドラマの曲とかか

597 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:39:37.62 ID:hY05XWVR0.net
ジャスラックの活動の成果が出たな

598 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:40:13.25 ID:LnWKyYr+0.net
>>66
あるあるwww

599 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:40:14.93 ID:3AlKiNEPO.net
行きつけの散髪屋がJ-WAVE流してるんだが純然たる新曲は大体3曲に1曲の割でしかかからないぞ
残りは旧曲か今のミュージシャンによる旧曲のカバーとかリミックス
番組制作者も需要のありかが分かってんだな

600 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:42:37.74 ID:o/LIij0R0.net
カスいい仕事してるな

601 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:42:41.66 ID:RM+xEE2q0.net
韓国のオルタナいいぞw
https://youtu.be/Q7GFJTSe50s
https://youtu.be/VVBFUxZ8zx4
https://youtu.be/Cb6PtYQxZCs
https://youtu.be/1u8tpYp6_Q0
https://youtu.be/gVjZ5w7DfTk
https://youtu.be/XGnqc6AE58E
https://youtu.be/rCJwYiWLmpE
https://youtu.be/kRzLBbfP4NM

602 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:42:48.91 ID:1Ub/4W4C0.net
20年前はとにかくみんなMステ観てたもんね
女子はジャニーズ、男はバンド

603 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:43:18.22 ID:9RMNWZ++0.net
いい歌手だったのに役者に転向するとかな

604 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:43:45.04 ID:PEbKuIUZ0.net
アフラックふざけんな
保険料が高いんだよ

605 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:44:27.61 ID:O+XxS4zc0.net
カラオケって相変わらず人気なの?
カラオケ行くために音楽覚えなきゃならないって風潮がウザくて音ゲーに走っちゃったけど

これからの音楽って出尽くしてる感があるから、ちょっとでも同じ音ならパクリだ!!とか言われるんじゃないですかね?
あの場所の音はAさんのパクリでその後のあの場所の音はBさんのパクリだ!!とか言われるんじゃないかなぁと

606 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:44:41.81 ID:fHc/WT9x0.net
べいつげんしとか何て読むのか分からない

607 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:45:22.24 ID:zpUQLISu0.net
>>2
満月の日にニコ生やってる人たちだっけ?
今時なのかな

608 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:45:32.58 ID:fpXsR4/d0.net
「アニソンが好き」ってのもようわからんな
音楽的な特徴をあらわす言葉でもあるまい

609 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:45:45.69 ID:27rrXPIW0.net
皆AKBにジャニにEXILE聴いてるでしょ

610 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:46:34.98 ID:ApMq7UpI0.net
岡崎体育は凄い思ったな
センスあるわ

611 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:47:11.36 ID:aOH9ZI4M0.net
サイゼリアで流れる変なカンツォーネなら知ってる

612 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:47:24.04 ID:MzLIFN/G0.net
>>588
MステもTMGEみたいにたまにちゃんと演奏する人いたけど今もいるのかね
最近見てないからわからん

613 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:48:18.65 ID:hbZ3aj050.net
歌に関わるとカスラックが飛んで来るからな

614 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:48:31.99 ID:mADIKNvo0.net
>>610
岡崎体育は本人があれなのでかわいい女の子のプロデュースだけしてれば良い

615 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:49:04.02 ID:aOH9ZI4M0.net
>>608
今のアニソンは歌謡曲の流れを継いでる

616 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:49:25.83 ID:Xc2fac0q0.net
トレンドを作る側ではない
むしろトレンドを追いかける側になってしまった

617 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:49:30.69 ID:CXiD1d/i0.net
新しい曲なんて知らない。
知らないから興味もない。

618 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:50:17.49 ID:zTM9+wk10.net
カスラックのおかげだね

619 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:50:44.07 ID:3PGiog1k0.net
日本の音楽を守るにはアーティスト自身がカスラックにNOと言うしかない

620 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:51:45.41 ID:mADIKNvo0.net
最近の当たりは尾崎ジュニアですよ
https://youtu.be/EejcsaMDduQ

幅広い世代にすんなり受けいれられそうな曲である

621 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:51:58.49 ID:cJ8Uxkyz0.net
よしまた演歌の時代が訪れそうだな

622 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:52:08.03 ID:UO32EU3h0.net
>>496
あーそれだわ

623 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:52:27.17 ID:RYMqm6o70.net
新しい音楽知らなくても全く困らない時代だからなぁ

624 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:53:50.34 ID:RM+xEE2q0.net
マジかよ、アフラック最低だな

625 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:54:41.55 ID:4PfJ3hRb0.net
一位がAKB48と嵐ばっかりだもんなー
彼らを批判するわけでなく

626 :(`谷´)P:2018/03/09(金) 07:55:45.37 ID:oR7NoYkKO.net
カスラックの罪は重いやろ
街のいたるところで流れてるから知ることは多かったやん
喫茶店 レコード屋 美容院 時にはスーパーでさえ

627 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:55:58.24 ID:qMlI5tUL0.net
90年代辺りまでは最新の曲を知らないと恥ずかしいみたいな空気があったし。

628 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:56:09.99 ID:0hRuPwRa0.net
今の曲ってメロディラインがよくわからないのが多くて早口で喋ってるようなものが多いよな
カラオケ行っても歌うの不可能だろ

629 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:56:56.25 ID:x7QNLOzn0.net
最近だとDAOKOとかサチモスがすきかな。あいみょんの愛してるだとか、も好き。基本的には洋楽のPVチャートみて好きになったの聞いてる。

630 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:56:57.68 ID:hL9f8y3e0.net
糞コンテンツ並べてここまでよく頑張ったよ。
アーティストなんて呼べる音楽家が一握りしかいない状態で。いや、インディーズ系ならすごい奴ら多いけどな。

631 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:57:00.63 ID:nzI3XmgM0.net
>>582
歌文化を消耗品にして稼いでた連中の思惑通りにはいかなくなっちゃったんだよねぇ

632 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:57:26.89 ID:RM+xEE2q0.net
>>628
おそらくお前はヒップホップの事を指してるなw

633 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:57:44.56 ID:mADIKNvo0.net
>>628
ハイレベルでキャッチーさを成立させてるの大事

634 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:57:47.32 ID:hTdGEqNz0.net
そろそろ音楽も曲がり角なんじゃないの、どんどん新しいものが
生まれる時代じゃないんだよ、ゲームだってそうだけど続編とか昔
流行ったもののリバイバルとかそういうのが増えてるじゃん

635 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:59:06.65 ID:a1iCQQ400.net
EDMは基本的に軍隊行進曲だし
ヒップホップは坊さんの念仏と変わらんしな
他はもう音楽というより芸能でしかない
芸能人じゃあるまいし全く共感・共有するものが無い
なんか80年代の状況と似てる

ただ、今の日本のロックバンドは過去最高水準(売れては無いようだが)

636 :名無しさんがお送りします:2018/03/09(金) 08:00:35.61 ID:jBz71tTrD
>>95
EXILEの系列はヤンキーだけじゃなくこういう押し付けてくるタイプが多い
TwitterとかでもRTしまくるやつ
だから嫌い

637 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:59:32.06 ID:hTdGEqNz0.net
文化も、鉱脈と同じで掘り尽くしたら枯渇するものだと思うんだよね
ゲームやアニメ、映画などの娯楽もだいたいの設定は使い尽くした感があるし

クラシックや文学のようにもう完成形が出来ちゃったんじゃないかな
今後新しいものを作るってかなりむずかしい

638 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 07:59:38.91 ID:mADIKNvo0.net
サチモス好きな人の気持ちはわかるがサチモスの曲自体はリバイバルだよね
少なくとも二十年前にはあった

639 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:00:16.45 ID:qMlI5tUL0.net
将棋の藤井聡太は、スピッツを聴いてるって言ってたしな。90年代の曲を聴く若者ならいるんじゃないかな。

640 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:00:32.87 ID:M3oavX6Z0.net
>>123
お前のその書き込みの方がよっぽど薄っぺらいぞw

641 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:00:45.87 ID:a1iCQQ400.net
>>632
そうなるともう坊さんのお経と変わらんよな

642 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:00:46.61 ID:hTdGEqNz0.net
重商主義すぎて、農家や漁師などの一次産業が衰退しまくっている
というのも新しい文化が生まれない一因だと思ってる

音楽や料理などのカルチャーって都市部で働くサラリーマンのよつな
生活からは絶対に生まれないと確信してる

643 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:00:57.76 ID:RM+xEE2q0.net
新しい革新的な楽器が開発されたりしたらまた
ちょっと違ってくるとは思うけどな
既存のフォーマットだと頭打ちなんだろうなw

644 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:01:55.97 ID:BrTdW2Y20.net
クラシック良いよ
試しに聞いたらはまり込んだわ

645 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:02:09.92 ID:hTdGEqNz0.net
>>641
坊さんのお経だって般若心経やナンミョーそれから南無阿弥陀以上の
傑作は生まれてないようだし、ポップスももうそういうとこまで出尽くしたんじゃない

次の世代あたりからは、古典やクラシックのようにずっと同じ音楽を聴いてるかもね

646 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:02:12.10 ID:RM+xEE2q0.net
>>635
なんかおすすめある?

647 :名無しさんがお送りします:2018/03/09(金) 08:04:15.95 ID:jBz71tTrD
歌番組つまらないのも原因だよな
特番の出演者の6割がジャニ系、AKB系列、EXILE系列だからな
残りの4割はだいたい決まったメンバーが同じ曲ばかり歌ってる
秦基博なんか「ひまわりの約束」ばかり歌わされてるわ

648 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:02:36.54 ID:9leLdcuo0.net
今はこれに夢中
https://youtu.be/Ro-_cbfdrYE

649 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:02:45.65 ID:mADIKNvo0.net
個人的には次にくるのはロックだと予感している

650 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:03:10.12 ID:fHZTEmF10.net
車によく乗るからラジオで最近の曲はよく聞くけど
10年前、20年前の曲って言われても全然違和感がないくらい変化がない

651 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:04:20.07 ID:IDP8SGhL0.net
ワニマって元気なバンドなんか全曲一緒に聴こえるわ、めっちゃ元気

652 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:05:08.65 ID:lYE/qtWL0.net
単純に、ヒットソングを追いかけるより
自分が良いと思う音楽を聴くようになっただけ

653 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:05:33.87 ID:d3sxNAEx0.net
2000年以降はゴミみたいな雑音が多いね

654 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:05:43.32 ID:ZsvzOKMh0.net
>>627
それは音楽じゃなくてテレビの力なんだよな
それを勘違いした結果だろう

テレビの衰退と共に一般人向けの文化は衰退してしまった
テレビに依存し過ぎてたんだよ

655 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:05:44.84 ID:a1iCQQ400.net
>>645
浄土真宗のお経は
独特のグルーブ感と規則性あるようで無いようなキン!の入り方が良いよね

656 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:05:46.96 ID:RM+xEE2q0.net
個人的に今好きな国内のアーティストの一例
ただ大衆向けではないw
https://youtu.be/LJLP5GGptho
https://youtu.be/UKlxFVLqu-0
https://youtu.be/Pz59UK37Vdg

657 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:06:17.31 ID:hTdGEqNz0.net
>>650
安室奈美恵とか宇多田ヒカル、それからモーニン娘とかあのあたりの
年代から進歩してないよな、焼き直しというか

658 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:07:06.91 ID:fpXsR4/d0.net
まあオッサンが聴き慣れた昔の曲でも、初めて聴く若い子には関係ないよな

659 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:07:23.44 ID:hTdGEqNz0.net
>>654
テレビの力は文化発信力じゃなくて洗脳力だしな、テレビの新しいモノを
生み出す力はゼロだよ、単に地方とか海外の文化を東京で紹介してきただけだから

660 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:07:35.54 ID:w+ZiF9bd0.net
誰もが流行歌を口ずさみ、街に音楽が溢れていた時代が遠い昔話になってしまった
若い子はそんな時代の存在さえ知らないのだろう

661 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:07:47.25 ID:tRuxvy2e0.net
>>608
中身の作品のイメージがあるからな
コナンみたいな知名度のある楽音隊や歌い手を使う場合もあるけど

662 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:07:54.65 ID:RM+xEE2q0.net
>>654
それ以前に人並みの知性がある人間がAKBとかエグザイルとか
ジャニーズに興味持つか?w

663 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:08:19.22 ID:8RAlihlj0.net
>>123
俺はアニソン聞かないアニメも見ない漫画も読まないけど薄っぺらいよ

664 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:08:53.52 ID:hTdGEqNz0.net
>>608
アニソンの方がアニメの主題歌だからテーマがあるだろ

というかみんなアニソンだと認識してないだけで宇多田ヒカルとか
倉木麻衣、いきものがかりなど誰もが知ってるメジャーアーティストが
アニソンでヒットしてるしな

665 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:09:48.02 ID:QERoXlXP0.net
YouTubeでjazzばっか聞いてる!

666 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:10:06.05 ID:hTdGEqNz0.net
むしろメジャーアーティストでアニソン出してない人いるの
氷川きよしですらドラゴンボールの主題歌歌ってるし
あと歌ってはないけどサブちゃんの死んじゃった次男もアニソン
手がけてるよ

667 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:10:24.55 ID:VPOMb7ZG0.net
根本的に他人の声聞こえてくるのが不快
ゲームのBGMならよく聞くんだけどねぇ

668 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:10:49.36 ID:Xc2fac0q0.net
>>628
無理やりでもハネさせたり
キャッチーに作らないと商品として世に出せないのだろう
いかにもキャッチーに作りました的なメロとか

EDMが流行るとみんなEDMみたいな曲ばかりになる
レイヤーを何重にも重ねたような
そこに装飾音足してみたいな

669 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:12:21.90 ID:fpXsR4/d0.net
>>664
テーマがあるから好き?よくわかんねえわ

670 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:12:37.66 ID:hTdGEqNz0.net
にちゃんの年代に合わせていうなら、小室哲哉だってゲットワイルドは
代表的な作品だし、ポルノグラフィティもメリッサとかあるし
アニメを全く手がけてないメジャーアーティストのほうが少数派だよ

671 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:12:49.70 ID:w+ZiF9bd0.net
カスラックによるこんな惨状を誰も想像してなかった
やつらは天下り団体だから、音楽が完全に滅びる最後の最後までしゃぶり尽くすだろう
現にカスラックからは自省の声は全く聞こえてこないからね
自浄能力はゼロと言える

672 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:13:15.57 ID:ZsvzOKMh0.net
>>657>>659
今にしてみればそれがテレビ文化の限界だったんだよな
宇多田ヒカルでテレビ文化は終わり

テレビの作り手と大衆がそれ以降は乖離してしまった

673 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:13:50.68 ID:hTdGEqNz0.net
>>669
アニメに限らず、テーマがあるってのは重要だよカーリングの
そだねーだってそうだし、現代だとグローバルの名の下に
あなたみたいなテーマを喪失した人が多いから文化が停滞するってのもある

674 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:14:11.37 ID:SeqcKz/O0.net
正直アニメ主題歌が一番宣伝効果あると思う
CMは見ないしドラマも見ないとくりゃ結果は見えている

675 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:14:28.39 ID:6OdEsr6y0.net
すっぱいねやわ銀魂で知ってる

676 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:15:07.98 ID:ZsvzOKMh0.net
>>662
逆に言えばAKBなんかはテレビ文化に依存してないんだよ
「リアル店舗」を持ち地方分権化したやり方はテレビ亡き後のビジネスモデルの先取りなんだ

677 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:15:09.10 ID:DYVFt47L0.net
最近のヒットチャート()に載ってるようなモンは聴いてねぇって事だろ
じゃなきゃカラオケ店なんて閑古鳥が鳴いてるわ

678 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:15:11.35 ID:zAmysx+20.net
>>594
最近は握手券しか売ってないから

679 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:15:35.95 ID:Kc4kCGNO0.net
流行ソングを知らなきゃいけない風潮もないし
カラオケで歌わなくちゃいけない事もなくなったし
そしたらどうでもいい音楽なんか聴かないわ
昭和50年代から遡る音楽を聴く様になったし
ジャズオペラクラシックいろんなジャンルを聴いている
ラップ調?あの辺量産されてからは日本の音楽は聴かなくなったな

680 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:15:39.65 ID:hTdGEqNz0.net
新しいものってのは空中から生まれるわけじゃないからね
アニソンやドラマ主題歌なら作品の内容がそのまま歌詞になるわけだし

テーマが先にあるものなんだよ作品は

681 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:17:09.94 ID:hTdGEqNz0.net
>>676
テレビなきあとのビジネスが一番成功してるのは広島カープだね
あれも地方っていうテーマが明確にある

682 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:17:25.57 ID:ZsvzOKMh0.net
>>680
90年代までの一般人向け文化の隆盛は、そのテーマの部分をテレビが大衆洗脳してくれたから
成立してたんだよな

683 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:17:40.63 ID:An3dV3o50.net
どんどん古いのを聴き始めてる
今はスタックスとかモータウンとかのR&B
新しいバンドもたまにジャケ買いして聞いてるけど
なかなか当たりが出ない

684 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:18:19.40 ID:Xc2fac0q0.net
アニソンと言ってもロック系もオーケストラもアンビエントやらなんやら
アニソンなら大体なんでも好きという人もいるだろうけどね

ただ革新的実験的な音楽はクラシックの方が多いかもしれない
今のポップミュージックでは到底出てこないような奇抜な楽曲も多い
でもわかる人にしかその価値はわからない

685 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:19:01.40 ID:fpXsR4/d0.net
>>673
アニソン以外の曲だってテーマがあって作ってんじゃねえの?
アニメの内容歌わないとテーマが無いってなるのか
しかもそれって音楽じゃなくて歌詞に負うところが大きいんじゃないのかね

686 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:19:09.42 ID:mADIKNvo0.net
>>684
大砲を楽器として使ったりしてますからね!!

687 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:19:33.25 ID:ZsvzOKMh0.net
>>681
そう、AKBは音楽じゃなくて、「テレビ亡き後」のビジネスモデル、大衆芸能として見るべきものなんだよな

テレビ亡き後のビジネスは少数のカネを出すコア層相手になるという話
だから、万人受けは必要が無いんだよな

688 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:19:39.97 ID:hTdGEqNz0.net
>>682
それに昔はSNSも掲示板もなかったからね、自分の中では
本当に流行ってるのかって思ってもテレビがみんな聴いてるって
いえば納得するしかない、つまりテレビっていうシステムは催眠商法の一種だね

689 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:21:26.47 ID:hTdGEqNz0.net
テレビ批判になって話がずれるけど、宗教やセミナーの催眠商法が
規制されるのだからテレビそのものも本来廃止するぐらいしていいんだよね
テレビショッピングなんてほんとはやっちゃいけない

690 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:22:21.79 ID:ZsvzOKMh0.net
>>688
90年代音楽はテレビあっての音楽であって音楽単体で成り立ったコンテンツではなかったね

90年代というか80年代後半からの20年位の時代が異常だったと思う

691 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:22:30.01 ID:a0UK4E2P0.net
確かに流行りの音楽ほとんど聞かなくなった
この間globeのベストアルバムが配信で安かったら買ったけどめっちゃいいよ

692 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:22:41.58 ID:a1iCQQ400.net
>>649
次の大体7年間は天王星が牡牛座に入るから
アニソンかファンタジー系だろうな
ロックでいったらストロベリー・スウィッチブレイド、ステレオラブ、ミスフィッツか
以前の時代がそうだったように甘く、癒し系の音楽、スイングジャズが流行るか

693 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:22:51.87 ID:RpzlZz1Q0.net
カスラックの成果が出てんじゃん
街に音楽が流れ無くなったら知らないから
誰も聴かなくなるわなw

694 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:23:30.25 ID:Xc2fac0q0.net
>>686
そういうのを今だったらそんな事してどうするの?っていうセンスのない人が多いんだけど
そういう意味では大昔の人の方がセンスはあるね
そういうことやろうとまず思い付かないし
天才でもないと

狭い視野で一直線に目の前のことしか考えないからわからない
手段や方法なんて本当はいくらでもある
音楽って面白いって思えるのってそういうところ
ただ流行歌聴いて音楽好きになった気分になっただけではまだまだ

695 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:24:06.63 ID:cqR45fn80.net
ミュージックフェアは毎週観てるけど、最近の曲はあんまりやらないからなあ。

696 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:24:56.73 ID:hTdGEqNz0.net
>>690
ジャイアンツと同じだね、ジャイアンツが強いから見たんじゃなくて
テレビの洗脳がすごいだけ

697 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:25:34.33 ID:o6OvN1IL0.net
よく分からない名前が目白押しだ

698 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:26:02.69 ID:z8N41Pfb0.net
街から音楽が消えたからな

699 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:26:28.58 ID:2PTd0M/50.net
カスラックの成果やね

700 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:26:46.80 ID:dpJm1KQa0.net
流行歌なんて今はもうそんな概念捨てろって時代になりつつある
音楽チャンネルや動画サイトで色んな曲が聞けるから
自分の好きな曲、好きな歌手·グループ探しするのが楽しい!
昨日はRIRIにハマった

701 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:28:18.68 ID:DWFbabJq0.net
はいはいカスラックカスラック

702 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:28:34.26 ID:fOmuAmF90.net
秋豚とカスラックのせい

703 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:29:01.22 ID:ZsvzOKMh0.net
>>696
分かりやすい例えだな、あれだけ隆盛を誇った
「90年代音楽はジャイアンツ人気と同じ」

野球自体の人気とはちょっと違ってるんだよね

704 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:29:40.77 ID:DWOYNK3A0.net
むしろ最近の曲よくしってると答えてる60代以上の20%はなにもんだよ

705 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:29:44.88 ID:eescPF3+0.net
ジャスラックもさることながらこれは著作権法の不備ではないかな

706 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:30:11.39 ID:w+ZiF9bd0.net
ウナギの漁師みたいなもんだ
絶滅危惧種になっても漁をやめれない
漁獲量がほぼゼロになった今でも延々と責任転嫁を続けている

707 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:30:26.95 ID:/xXT+Z160.net
>>6
飲み屋とかでもBGMが話のネタになったりするんだけどな

708 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:30:52.87 ID:hTdGEqNz0.net
>>703
ジャイアンツはテレビと東京の象徴だもんね、全国ネットで洗脳して
みんな上京することに夢を持ってた、今の時代はジャイアンツじゃなくて
ベイスターズやカープなど、自分に縁のあるチームを応援してる

709 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:31:30.66 ID:LatK4Ya+0.net
youtubeとか無かった時代なら昔の曲に触れるチャンスも少ないからその時代の曲を聴くしか無かっただろうが、
いまは昔の曲でも簡単に聴けるし入手も容易になったしなぁ

710 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:31:57.80 ID:/AAPNHTQ0.net
上に書いてあるけれど コンビニで最新の曲が流れなくなったんだよ
そんなに能動的に音楽を探してくれたりしないよ。
あと、クラブミュージックに劇的な変化がこの10年にはなかったよね。

711 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:32:02.64 ID:bPmFxOcu0.net
いや単純につまんない曲ばっかりだし
ヒットしなくて当たり前
どうしてこうなった

712 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:32:37.92 ID:9gXC2UK/0.net
最近CD買わなくなったけど今年はすでにスーパーオーガニズムとKEMURIの2つも買っちゃったよ

713 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:33:02.27 ID:+uJVSfdU0.net
そりゃ昔みたいに純粋な曲の良さで売るんじゃなく
おまけで売るんだから、廃れるのはしょうがない
歌を聴かなくなった若者が可哀想なのが、昔を思い出す時に糞みたいな歌しかない事だな

会いたくて震える〜♪ パチンコ業界かよ

714 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:33:17.10 ID:zQ1Kvqp+0.net
>>546
Joshinもな

715 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:33:42.36 ID:GM6JkxNX0.net
ここ5年ぐらいの売れた曲はわからない
アニソンなら
なんとなく流行ったのはわかるけど

716 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:34:11.58 ID:tEkVDNEi0.net
スーパーカー初期とかブランキー後期の曲なんか今の若い人に受けそうだよね
ゲーム音楽好きな人なら国産プログレもいいし

717 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:34:53.37 ID:Lo5JD7jd0.net
そのかわりスマートスピーカー放っとけば昔のポップスなんかをダラダラ流すから
逆に80年代90年代の歌聞いて「なにこれいい曲じゃん」とか感動とかしてんじゃねの

718 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:37:34.23 ID:qMlI5tUL0.net
最近では、スピッツの曲を学校の合唱で歌うらしいな。合唱で使える曲は、間違いなく後世まで残るからな。
そう考えると、中島みゆきやユーミンはいかに凄いのかと。

719 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:37:43.36 ID:vgrm/lvO0.net
>>1
最近はテレビがオワコンになり、ネットで日本国内のインディーズで埋もれているが素晴らしいアーティストが発掘されたり、
個人でソフトなどを使って製作する者もいて、
それだけでなく世界中の音楽を聴ける時代だから、自分が好きなものを選択できるようになっただけ。
昔テレビやラジオは流行というものをゴリ押しして山口組のコネのある美空ひばり等がチヤホヤされ暴力団や韓国の資金源になっていた。

720 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:38:16.28 ID:MD03egFC0.net
売れた売れないに終始し続けたから質が低下して子供騙ししかなくなった。
そりゃだれも聴かなくなるわ。
映画もね

721 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:38:43.14 ID:s+i3YuRd0.net
たしかに少し前のカバーとかしか流れてない

722 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:39:30.99 ID:hTdGEqNz0.net
>>719
戦後の日本支配のために間接統治でアメが在日とか被差別階級を使って
日本を洗脳したんだよな、だから力道山とか美空ひばりとか在日系が異常に多い
戦後のスターにね

723 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:40:29.88 ID:W8b61mUH0.net
いろんなジャンルに分散しただけでは
馬鹿みたいなJpopを聞く人が減っただけ

724 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:40:51.23 ID:OWVibLsM0.net
イントロクイズって昔テレビでよくやってたよな 

725 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:41:09.10 ID:hTdGEqNz0.net
>>719
それに芸能事務所などに所属したりレーベルに不透明な搾取を
される必要もなくなるね、ゴールデンボンバーみたいにレーベルに
頼らず音楽活動できる時代のほうが健全ではあるね

726 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:41:14.98 ID:Dy9ky+mb0.net
日本の歌謡曲に興味が無くなってるだけだろ。
質が落ちすぎてノイズに等しい。

727 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:41:41.90 ID:Q0EXbeV50.net
聴く曲がないし

728 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:42:06.94 ID:dCyTW3t10.net
音楽普通に好きだけど、好きなアーティストでマウンティングしてくる奴がうざい

729 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:42:13.05 ID:x3IJ6tAo0.net
>>312
私はデュランデュラン

730 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:42:56.81 ID:jJTgp6Gz0.net
音楽は衰退しました

731 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:43:20.43 ID:JonMY+ay0.net
>>628
それな。音楽なんだから聞いて楽しくなんなきゃ意味ないのに、聞いていて苦痛だわ。

732 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:43:33.48 ID:qMlI5tUL0.net
うちの親も言ってるけど、いまの歌は歌詞が日常会話だからな。
70年代とか80年代のヒット曲の歌詞を見てみると歌詞がしっかりしてるからな。
昔から、歌詞を重視するのは日本の音楽の伝統だから。平安時代から続く伝統だからな。
そういう意味では、合唱で使われるような曲は後世まで残りやすい。

733 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:43:50.18 ID:hTdGEqNz0.net
>>728
ジャンルでマウンティングもね、洋楽は偉くてアニソンは幼稚で
演歌はおっさんみたいな、そういうレッテル貼りや他人の趣味に
共感できないほうが一番幼稚だ

734 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:44:07.46 ID:1nTiuCZ+0.net
まぁ、テレビ見ないと知らんよな
爆売れチートの90年台だって、まずテレビ有りきで、売れるのはタイアップ曲中心だし

735 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:44:54.33 ID:lzkri0b/0.net
すまんゲームのサントラしか聞いてない

736 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:45:24.32 ID:37CBXaKz0.net
金取られる音楽なんて聞くかよ

737 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:45:53.65 ID:OX+gqPM6O.net
AKBに興味無い
カスラック

この2つでこんなになったんだろ

738 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:46:00.34 ID:hTdGEqNz0.net
自分はタイアップとか主題歌はしってるけど作品は知らないみたいな
の結構あるから、それはそれでいいとは思ってるけどね

739 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:46:05.59 ID:1nTiuCZ+0.net
達郎だってJR東海がなければそんなに売れるとは思えないし

740 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:46:35.54 ID:/tc+lAF40.net
>>345
洋楽の番組も減ってるから自然とクソみたいな邦楽ばかり聴かされる

741 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:47:28.49 ID:/XZ9fL0n0.net
むしろ最近の曲しか聴いてないぐらい

742 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:47:37.33 ID:KJz1gjzk0.net
>>544
MONKEY MAJIKも良いと思う

743 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:47:38.71 ID:OGqco9ZU0.net
アニソン、沖縄民謡、軍歌、くらいしか聞かないからワカラン。

744 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:48:15.78 ID:50lZwZKG0.net
新譜のチェックしないどころか紅白すら見なくなった

745 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:49:20.46 ID:VKfGORIA0.net
steamの洋ゲーのDLCで買えるサントラとか聞いてるよ

カスラックには1円も入らないけどな!!!

746 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:49:23.67 ID:bUeo1vdP0.net
今のロックバンドは結構かっこいいよな
俺が10代20そこらの時代ならもっと名前も音源も売れて、もっとデカい箱でやってもソールドアウトしてそうなのばかりだ
まあリバイバル世代故にオッサンホイホイされているのもあるが

747 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:50:22.37 ID:zaiJhFNq0.net
>>704
暇を持て余したテレビばっか観てる老人

748 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:50:50.61 ID:tdefe4Sa0.net
Mステをたまに見ると懐かしの曲を振り返るみたいなコーナーを長い時間流してるしな
ああいう番組は最新の曲を流すのが仕事じゃないのか??

749 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:50:58.47 ID:NjoZhRmA0.net
音楽だけじゃなくエンタメ分野は映画、テレビ、スポーツあらゆるジャンルがなんか影響力落ちてる気がする

750 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:51:26.28 ID:hTdGEqNz0.net
>>747
テレビは一人で見たら洗脳されるからな

751 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:52:18.97 ID:B8khl5fG0.net
韓国のKPOPさえも若い欧米人にある程度人気があるような時代。
世界中の耳がクソ化してるだろ。
俺らおっさん世代は韓国語なんか聞いて気持ちよくなんかなれないよ

752 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:56:32.91 ID:KIuve9Og0.net
中3の娘が何聞いてるのかと思ったらスピッツだった

753 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:58:27.53 ID:/tc+lAF40.net
ラジオ聴いてると邦楽も邦楽で売れてないだけでいい曲をだすやつもいるんだけどな

754 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:58:42.00 ID:/XZ9fL0n0.net
>>752
90年代後半から2000年頃の曲がCMで使われてるからだろ
スピッツなら楓
キリンジならエイリアンズ
最近よく見るのがYEN TOWN BANDのスワロウテイルバタフライ
懐メロばっかでウンザリするな

755 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 08:59:48.25 ID:d8g5ZBpO0.net
これがJASRACの戦略

756 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:01:33.98 ID:qMlI5tUL0.net
最新の洋楽のヒッチャートを知りたいのなら、Abema TVのMTV HITSを見るのが一番てっとり早い。で、ためしに聴いてみたら、これまた、しょうもない曲しかない。
くだねえ曲しかないのな。そりゃ世界中でヒット曲なくなるのも仕方がないな。
中高生向きのファッションで聴くような音楽しかない。
まあ、でも洋楽って中国の少数部族の民謡からアフリカの部族の民謡、ボサノバ、ラップ、HIP HOPと幅広いので一括りには出来ないが。

https://guide.abema.tv/pages/409942/mtv-hits

757 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:02:09.27 ID:/HlEcsp+0.net
>>6
繁華街へちょっと出ればあっちこちから流行りの曲が聞こえてたよな。気になる曲があればその店で立ち止まって商品見ながら聴き込んだり。
もう20年近くも前かな。

758 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:03:38.45 ID:/tc+lAF40.net
>>733
洋楽は偉いというのはよくわからんが海外アーティストは膨大だからとても知識が追いつかない
世の中は次から次にと名曲がうまれてるのに日本のこの風潮はおかしい

759 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:04:32.34 ID:w+ZiF9bd0.net
世界的にはとっくに音楽産業は成長産業へと転じている
パーケージから有料配信への過渡期に売上の減少があったに過ぎず、音楽そのものは衰退していない
日本はカスラックによって音楽そのものが大きく衰退しているので有料配信など全く伸びない

760 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:05:17.43 ID:lCAIG9hh0.net
アニソンw
そんなんしか聞かないからこうなったんだろwww

761 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:05:36.06 ID:vnzC5OUh0.net
ジャスラックと秋元康のせいじゃね?

762 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:07:44.81 ID:FOiHh7kz0.net
>>608
今のアニソンはアニソンにあらずだよ

763 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:08:42.07 ID:jAuOnWR60.net
>>759
それはJASRACのせいじゃ無いよ

764 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:09:39.74 ID:/XZ9fL0n0.net
>>757
SHAZAMのような優秀なアプリがあるのに、マジで音楽流れてないもんな
カスラックやってくれたよ

765 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:11:18.98 ID:8+uzMIG/0.net
最近はゲームが巨大なエンタメになったからね
https://www.youtube.com/watch?v=VH_Re_4uEKc

766 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:12:08.70 ID:n+3mhpDG0.net
♪瀬戸は、日暮れて〜、ゆうな〜みこなみ、あなたの島へ〜  今こんな歌ないよな

767 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:12:25.72 ID:g+whqUmY0.net
ジャニ
アイドル
アニソン
番組の企画曲

こんなのばかりだもんな

768 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:13:09.97 ID:Ja1KhrrC0.net
アニソンに才能集まってる感あるわ、日本市場の特徴かな

769 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:13:50.62 ID:/XZ9fL0n0.net
>>768
具体例プリーズ

770 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:14:58.67 ID:a1eqXU1u0.net
>>765
でもゲーム好きだと音楽好きになると思うんだよね。いいゲームといい音楽はいつもセットだわ

771 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:16:00.38 ID:g+whqUmY0.net
>>768
だからイロモノ化して市場が縮小するんだろ

772 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:17:07.12 ID:wQD/BSXd0.net
ヤクザツクのしのぎがえげつないからやで

773 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:24:15.23 ID:ZQ+Yv8+E0.net
>>6
20年くらい前までは、有線を外に流したり、街に流行歌があふれてたよな。

774 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:24:32.20 ID:UO32EU3h0.net
>>494
まあ、TVやYouTubeで最近のバンド観ても、余程キャッチーでないと聴こうと思わないしな
そのキャッチーってのが、どうしても自分のなかで似たり寄ったりになるのかもな

775 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:28:17.79 ID:vlOpXkp70.net
電通ゴリ押しの曲を知らないだけ

776 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:28:32.22 ID:4E+eDi5h0.net
>>2
ムームーンを育てたのはワシやで

777 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:32:15.33 ID:g+whqUmY0.net
>>774
バンドはゲスとかradとかあの系統ばかり
センスはいいけど全然魅力がない

778 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:32:17.57 ID:aGLZ2yuD0.net
>>708
昭和の時代は、どれかのプロ野球チームのファンに属さないといけない雰囲気があった
そうしないと雑談できない
興味ない人は、とりあえず巨人と言っておけばいいやみたいになってたよ

779 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:33:12.45 ID:aGLZ2yuD0.net
>>628
アニソン?

780 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:36:17.52 ID:7Hi9XWuv0.net
JASRACの頑張りの成果出てんね

781 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:38:57.11 ID:qMlI5tUL0.net
音楽が聴かれなくなったのは、いろんな原因が重なって一つだけではないからね。その一つに、音楽が出尽くしたのもあると思う。

782 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:39:10.24 ID:wQD/BSXd0.net
>>778
いやいや昭和から会社で政治と宗教と野球の話はするなと言われてたぞ

783 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:40:27.31 ID:fb7A9xFX0.net
カスラック効果のせいで周りで音楽聞いてる奴なんて一人もいない

784 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:45:02.31 ID:SLlNr8SB0.net
プライムミュージックで適当に聴くのが楽しい

785 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:45:42.29 ID:/XZ9fL0n0.net
_まあでもバックナンバーとか米津とか、AKBとかが街で流れててもキツイものあるからいっかw

786 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:45:51.60 ID:VIe4VN0G0.net
才能あるのいないよな
セカオワがちょっとマシなくらい

あとは新旧含めて聴くにたえない

787 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:48:23.05 ID:HcxRT/iI0.net
サチモス嫌い

788 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:48:23.72 ID:Pm2IY8it0.net
AKBとジャニーズおわたな

789 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:48:47.88 ID:GP1yhpY70.net
テレビ見なくなったし
というかテレビ置くと受信料とられるし
NHKが無くなったらテレビ買ってもいいよ

790 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:50:45.15 ID:gESuqMnT0.net
小娘が何十人もステージ上をウロウロして口パクしてるだけだもんな

791 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:52:34.76 ID:pAQCU06S0.net
前前前世と星野源の恋を歌っておけばええんやろ?

792 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:56:10.27 ID:CMywXxOC0.net
歳のせいか最近の音圧過多な音源は聞いていられない
80年代のスラッシュメタルは聞いていられるのに

793 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:56:52.57 ID:SLlNr8SB0.net
昔ほど音楽が金にならんから才能持った連中が集まらないんだろうね
でも、今って才能持った若いは何してんの?ユーチューバー()とかじゃないよね?
日本なんか飛び出して世界で活躍するため挑戦してんのかな?

794 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 09:58:57.85 ID:CK/RMlIaO.net
そうだな
洋楽は新譜を買うけど
邦楽は昔のしか聴かないね

795 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:01:37.96 ID:/XZ9fL0n0.net
日本の売れてるバンドはサウンドで勝負してなくてイライラするわ
歌メロと歌詞しか考えてないんかいっていう
そんなのは泥舟の日本の音楽業界と一緒に沈没していけばいいけど、日本では才能のあるミュージシャンのほうが先に消えていくのが実際のところだろうな
てか現状食えてんのか心配

796 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:02:56.78 ID:AWnEA/YJ0.net
>>795
日本のバンドって声量なくてボソボソ早口で歌うのばっかw

797 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:03:14.01 ID:3n+AJu3/0.net
同じように聞こえる曲が増えたのは製作方法やツールの問題もあるぞ
デジタルは音の仕上がりに個性を出すのが意外とムズイ

798 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:03:15.03 ID:/XZ9fL0n0.net
>>793
17歳の日本女子が世界に飛び出してた
偉すぎる
https://youtu.be/RPS-Cq4uMFs

799 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:04:31.09 ID:zHaqK66T0.net
>>770
bgmあると集中できない
作場ガラージュのbgmは大丈夫だった

800 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:05:39.06 ID:wJUQIF0h0.net
>>4
忘年会二次会で若い奴含めてカラオケ行ったんだけど、若いのがミスチルとか歌っててオジサン驚いたわ
それお前が幼稚園くらいの時に出た曲だぞと

801 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:06:25.71 ID:/XZ9fL0n0.net
>>800
アホか
年寄り向けにミスチル歌ってくれただけだぞ
若い子偉いわ

802 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:07:28.71 ID:Q1/yz6t00.net
>>800
youtubeの影響だと思う
関連動画で出てきて聴いてみる→いいじゃんこれ ってなる
音楽に古い新しいって実は関係無いよね。良ければ聞く
ツールが進歩したことで曲がタイムレスなものになってる

803 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:07:53.02 ID:SMAJr3z20.net
>>768
プログラミング(打ち込み)がキチガイレベル化してるよな、アニソンは特に
非楽音を多用しまくってて、素人がDAW(VSTi)を弄っても音作り的な再現が不可能に近い

804 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:09:47.17 ID:PY0L/HfG0.net
最近の20歳前後の子たちにはボカロってのが人気あるらしい
あとはアニメソングだな
みんなそればっかりで全くついていけない

805 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:12:56.85 ID:s7WNlPG70.net
ドラマの曲しか知らない
トドメのキスの曲は心震えたわ
鬼ちゃんすげえ
ドラマの中で弾き語りしてるのやべえ
でも俳優の名前が出てこない…

806 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:15:13.83 ID:PaE6YvwE0.net
オタクがアニメの気持ち悪い歌ばかり聴いてガラパゴス化してるのも痛いな。

本来は作り手になり得るのに。

807 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:15:23.02 ID:q6EeTLJx0.net
今の学生さんって俺ら世代で流行ってたBOOWYやブルーハーツ聞いたらどう感じるんだろうな?
歌詞に関していえば今時の歌よりも聞き応えが有ると思うんだけど

808 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:15:35.30 ID:UO32EU3h0.net
>>800
いい職場だな
延々ボカロの曲歌われるより良い

809 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:16:30.39 ID:bUeo1vdP0.net
職場の平成生まれのに何聞くのって聞いたら
イケイケ男子がシアターブルックだの
女の子が怒髪天だの
俺でも聞いてねえよ
親の影響なんだろうが

810 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:18:18.97 ID:BMMI7Gb+0.net
>>768
違う違うw
知名度を保ちたいアーティストがアニソンに群がってるだけだよ

811 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:19:01.81 ID:4MfGfywt0.net
アニソンの気持ち悪さは異常

812 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:20:32.02 ID:9A1oAOMG0.net
CMも古いのばかりだもんな
最近は作詞家が糞しかいない印象
右から左に流れてようなのばっかで、心に留まるような詞がないね

813 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:20:42.19 ID:hnUAlGfu0.net
自分がおっさんになったからなのか新しいのは受け入れにくくなってる
最近はAKB、ジャニ、ザイルだらけで若い人は選択肢が少なくてかわいそうだなとは思う

814 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:20:46.22 ID:EG5T/g2m0.net
>>6
俺はTubeでも割れるネットのほうが悪影響だと思う、感覚によるものだからガバいだろうけど
あとTVとかアイドルゴリ押しなのがな、割れまくりの世界に適応してるだけかもしれんが

815 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:21:03.98 ID:VkKCsiPH0.net
洋楽もこれといったスターいないな。

816 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:22:24.60 ID:9z0ecZ640.net
カスラックのおかげで知ってもらう場所を次々に奪われてるんだ。そりゃ売れないわw

817 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:23:38.03 ID:RmafjhWG0.net
まあ音楽の原点はライブだからな

818 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:23:44.76 ID:EG5T/g2m0.net
>>810
アニソン歌ってる人とかのそのヘンよく知らんけど、店でも流れてくるのアニソン増えたなあ
幼女戦記とかポプテピピックとか引くわー、Abemaのせいで理解出来るようになってしまったわ

819 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:29:31.43 ID:Fznnfn+n0.net
邦楽業界終わったの間違いなくアイドルのせいだよな
音楽聴こうと思ったら流れるのも有名になるのもアイドルの曲ばっかり
興味ない奴らにとっちゃキモいだけ

820 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:30:58.69 ID:aGLZ2yuD0.net
>>818
少し前は水樹奈々とか流れてたけど、今は全く流れなくなった
昔のヒット曲を歌なしで編曲したものとか、童謡とか

821 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:31:00.18 ID:WmxBkT+s0.net
人間が理性的になってしまって
音楽のような感性、感情が必要なものは作れなくなってしまったな

822 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:31:58.35 ID:ef2YhjvH0.net
ウルトラやUMFのフルセットがツベにあがってるからBGM代わりにたれ流ししてるわ

823 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:32:38.23 ID:RpzlZz1Q0.net
昔は、街でふと耳にした曲がいつまでも
頭から離れず、どうしても欲しくなり探し
たもんだ。カスラックのお陰で金使わず
に済んでるw

824 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:32:53.51 ID:eQFhlI1/0.net
ノリと金集めだけの曲ばかりになったからな。

825 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:33:03.29 ID:SLlNr8SB0.net
>>798
おお、いいね
若い人達にはどんどんチャレンジしていってほしい

826 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:33:55.34 ID:Fznnfn+n0.net
俺は最近また新しい音楽聴いてるけどな
移動が車だと必然的に音楽かラジオで新しい曲聞くようになる
定額サービス便利だしね

827 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:33:59.33 ID:ZKT5QUky0.net
MTVで聴くものから見るものに変わったって何十年も前から言われてただろ。
スマホで色々見るから音楽を聴くことがなくなるのは自然なこと

828 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:34:16.04 ID:PaE6YvwE0.net
メロディはダンスに負けた

829 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:34:34.82 ID:kZoJuH9c0.net
JASRACの既得権益を守り、JASRAC社員の高給を維持するために日本の音楽は衰退するんだな

830 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:37:16.44 ID:wJUQIF0h0.net
>>801
コードブルーだっけ?なんかドラマで知って掘り下げてったら好きになったとか
3曲ほど歌ってたよ
まぁ場の雰囲気を大事にした要素も否めないがw

831 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:37:46.88 ID:WWPvFo+d0.net
>>819
アイドルなんて昔からいたし、昔からゴミみたいな曲歌ってたじゃん

832 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:39:03.14 ID:dqB1UG2P0.net
アニソンから歌手を知って遡って聞くでゴザル

833 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:39:07.16 ID:B8khl5fG0.net
印象に残るサビ作曲できる人が何故か今はもういねーんじゃないの
昔は更にCMでその特徴的なサビ部分流してヒットに繋がってたと思うけど

834 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:41:29.52 ID:jCIT6S6F0.net
声優とか聴いてる時点でもうダメだ

835 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:43:50.77 ID:z5ndZiso0.net
>>28
テレビみててもわからんよ

836 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:44:09.88 ID:PaE6YvwE0.net
>>834
ほんとこれな。

オタクがアニメの歌に引きこもってるからクリエイターになってくれない。

837 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:45:20.02 ID:wikwnx7a0.net
>>352
AKB とJASRACが音楽を滅ぼした

838 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:45:49.16 ID:qrz2Yq5S0.net
今の音楽業界が飽きられてるだけだと思うんだよな
昔もこんなことあったと思う

839 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:46:27.11 ID:PaSU7PIE0.net
>>831
人間的に山口百恵は嫌いじゃないけど今聴いて良いと思える曲が1曲も無いw
ピンクレディーも渚のシンドバッドだけがギリギリ聴けるくらいだな

840 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:46:51.53 ID:9JBmY0Ce0.net
>>11
過去の名作傑作奇作問題作が聴ききれないほどあって、それらが中古や配信やレンタルで
安価に聴ける今、新作のCDを3000円で買ってもらうのは大変だよな。

841 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:46:56.37 ID:ZCz0CCWY0.net
そもそもいいなって思った音楽があってもすぐ飽きる
いちいち興味を探すのもメンドクサイから音楽をいちいち聴かなくていいやって思う

842 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:47:51.78 ID:ZCz0CCWY0.net
>>839
今みたいに聴きたいときに手軽に何度も繰り返し聴けるようなデータ化されたものだったら
速攻飽きられてたように思う昔の曲って

843 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:47:56.92 ID:z5ndZiso0.net
最近GRAYがアニソン歌ってた

844 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:49:54.66 ID:34EzMlK50.net
最近の曲はホント分からないです。
セカオワとゲスキワの区別がつかないです(´・ω・`)

845 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:50:55.24 ID:ZCz0CCWY0.net
あと音楽によって得られる感動ってそんなに無い
音楽にうるさいやつのネットでのクソっぷりを見てると人間性を育てるものとも思えない

846 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:50:55.74 ID:RM+xEE2q0.net
>>795
それがJポップだからな
いろんなスタイルあるように見えてベースは歌謡曲

847 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:51:36.03 ID:ZFt+Ouzb0.net
フュージョンや映画音楽を50分くらいにまとめたリストがあって、社用車にかけるCDも自分の車のMSVも電車飛行機移動までほぼこの十数曲しか聴かなくなった

848 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:51:52.76 ID:17hh+szS0.net
秋元が全てをぶち壊したからな

849 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:55:41.54 ID:17hh+szS0.net
まあ紅白観れば惨状が分かる

850 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 10:55:50.68 ID:5UNmhhfJ0.net
アニソンは毎日聴きまくっとるよ

851 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:01:52.64 ID:XmS9Q7VV0.net
カスラックと秋豚のせいだろ

852 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:03:51.43 ID:sI+bo6Z60.net
昔の曲かアニソンのどっちかだな・・・(´ω`)

853 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:06:30.78 ID:cGE5rtiO0.net
アニソンはともかく、他の曲の情報をどこから仕入れて
なぜ入れ込んでるのか良く分からん

854 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:06:47.33 ID:aGLZ2yuD0.net
>>846
J-popと歌謡曲って違うの?

855 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:08:04.33 ID:uud4l/so0.net
アニソンはアニメの主題歌じゃないと聴かないってことだろ

856 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:09:53.40 ID:aGLZ2yuD0.net
>>855
アニソンの中にはキャラソンというものがあってだな・・・

857 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:10:06.21 ID:IZeCYM8P0.net
アニソンが想像以上に仕上がってて偏見持たなくなった
むしろ有名レーベルからでる曲がアーティストのオナニー見せられてるみたいで嫌だわ

858 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:14:14.87 ID:0+LprYOP0.net
>>4
ラルクとかグレイとか聴いてた世代が親になってるからな
親が聴いてるものに興味を持つのはおかしくない

859 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:15:12.88 ID:ne0hQUHF0.net
>>1
糞じゃん

860 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:18:13.88 ID:dBbECrO10.net
新譜を聴かない訳ではない

861 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:18:18.29 ID:XWz4/Ogi0.net
>>858
そいつらはもう孫がいる世代
じーちゃん ばーちゃんだ
そいつらの子供はヒップホップだので脳足りんだから楽器は出来ないし
当然孫は絶対無理
そこで終わっていくのだ

862 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:19:24.97 ID:UNhZkzL+0.net
面白いドラマがないからだろ

863 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:21:02.37 ID:XWz4/Ogi0.net
>>862
大根のキムタクとかテレビに出すなよ
他がよくても全部台無しじゃねーか

864 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:21:47.29 ID:73dTaB4H0.net
流行りって、音楽が流れる公共の場があってはじめて成立する揉んだろ?
それJASRACが片端から潰して回ったンだから
そもそも「流行」自体が存在してね〜ンじゃね?

865 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:23:33.83 ID:pTynBo9v0.net
>>4
甥っ子姪っ子はAKB、エグザイルの他はラルクとかミスチルやアムロちゃんとか聞いててびっくりした事あったわ
それが普通らしいな

866 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:24:28.22 ID:P2AobWYL0.net
>>854
歌謡曲は基本作曲の先生が作るもの
自作することは稀

867 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:28:36.43 ID:aGLZ2yuD0.net
>>866
どこの定義だよ・・・

868 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:31:56.33 ID:NvzlrXxQ0.net
若い芽がどんどんAKBのせいで潰されて行く

869 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:34:27.61 ID:P2AobWYL0.net
>>867
とりあえずロックバンドなんかはJ-Popには含まれることが多いが
歌謡曲とはかけ離れてる

870 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:40:07.26 ID:6VUHpyhs0.net
新曲だと言うだけじゃ食いつかなくなっただけじゃん
取捨選択できる環境と教育してたくせに何言ってんだ

871 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:42:00.62 ID:XWz4/Ogi0.net
AKBとかは握手券がメインだし
新曲って単発で出されてもいちいち知らん
アルバム単位でしっかり作れる能力が無くなったんだろ
単発でちょっとずつ出して、アレンジ変えただけの3曲を12曲に膨らましたって
そんなゴミ、誰もいらんわ

872 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:42:15.81 ID:iCQqy1Ky0.net
日本はロックすらロック歌謡になってるのが多い

873 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:44:31.54 ID:oL00Qk0c0.net
Gibsonが氏にかけだしな

874 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:45:03.92 ID:GV6ShLgP0.net
バンプしか分からん

875 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:46:29.28 ID:oSy+HqGy0.net
AKBグループがいなきゃランクインしてた曲とかに名曲が隠れてるかもしれんからなあ

876 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:47:55.25 ID:Wqm4K7vD0.net
ヒップホップのよさを教えてくれ

バカにしてる訳じゃないし、気に入らないジャンルをけなす奴はクソだと思うけど、
いまいちヒップホップはピント来ないからどういう風に聞くのかを教えて

877 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:48:37.89 ID:RM+xEE2q0.net
>>869
例えばXとからラルクとかルナシーとかベースは歌謡曲だろ
基本AメロBメロサビってフォーマット
これって中傷とかじゃなくてやってる連中も意識して作ってる

878 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:49:32.26 ID:PaE6YvwE0.net
>>876
BGMにちょうどいいから売れてる

879 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:49:54.98 ID:XWz4/Ogi0.net
ヒップホップは10曲くらいあれば
後は全部基本同じような気がするし
新譜出たー 新曲出たー というものでも無いような気がする

880 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:51:02.59 ID:DhVuehZQ0.net
テレビからみつけたなんてものほどクソつまらんもとはないな

881 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:51:04.91 ID:XWz4/Ogi0.net
>>878
それだったら
スムース・ジャズ とか フュージョン でいいじゃん

882 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:51:11.60 ID:3n+AJu3/0.net
>>876
感性の問題
教えられて分かるようなもんじゃねえよ

883 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:52:57.88 ID:5G8T+wdL0.net
年間CD売上ランキング2017

1位 願いごとの持ち腐れ AKB48
2位 #好きなんだ AKB48
3位 11月のアンクレット AKB48
4位 シュートサイン AKB48
5位 逃げ水 乃木坂46
6位 インフルエンサー 乃木坂46
7位 いつかできるから今日できる 乃木坂46
8位 不協和音 欅坂46
9位 風に吹かれても 欅坂46
10位 Doors 〜勇気の軌跡〜 嵐

884 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:53:20.45 ID:XWz4/Ogi0.net
きちんとした教育を受けていない
脳足りんが聴く音楽(もどき)という印象

885 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:53:52.86 ID:oL00Qk0c0.net
>>876
ヒップホップは音楽について全くわからんが
音楽を楽しみたい人が聴くのにちょうどいい

886 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:54:04.96 ID:pTynBo9v0.net
マヨチュッチュですらミリオンだった時代もあるのになぁw

887 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:54:13.49 ID:CNNdcie70.net
90年代の洋楽は良かった特に91年は神年

888 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:54:28.49 ID:pAQCU06S0.net
>>876
いろいろな方向の音楽聴いてると、あれ?音楽ってメロディー無くても良くね?っていう時がくる

889 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:54:33.55 ID:o9+GNUTi0.net
自分聴きたくなる曲を聴く
それが答えだ
人の価値観などどうでもいい

890 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:55:05.53 ID:pTynBo9v0.net
ナップスター・・・
おっと、人が来たようだ

891 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:55:44.79 ID:RmafjhWG0.net
政治と一緒で本物が支持されるとは限らないってこと

892 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:55:49.09 ID:NNSruenJ0.net
バンドやってて作曲やってて音楽が趣味だったりするけど、流行りの曲は聴かなくなったよね

893 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:56:00.17 ID:e21lDwt80.net
ヒップホップは歌詞を売る音楽だろ

894 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:56:57.05 ID:bUZudru10.net
マンネリで最近の曲に新しい良さみたいなのが全く見当たらないから昔の曲でも好きな曲聞いてた方がいい的な感じじゃね

895 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:57:20.38 ID:NvzlrXxQ0.net
https://m.youtube.com/watch?v=qiBAPPfAgak

896 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:57:39.44 ID:Wqm4K7vD0.net
おれはヒップホップを中傷したい訳じゃないので、攻撃的な表現は勘弁してほしい
誘発させてしまった

897 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:58:21.13 ID:PZ2YwzL60.net
ラジオ聴いても昔の曲ばっか流れてるもんな

898 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:58:31.99 ID:rSXL04Qg0.net
聞いてるだろ
売上でランキング入るような曲を聞かないだけで

899 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:58:41.34 ID:XWz4/Ogi0.net
>>893
歌詞に意味無いじゃん
くだらねー恋愛だのくっついただの離れただの
同情とか一体感とかファミリー感とか
中身が無い当たり障りのないどうでもいい内容じゃん

900 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 11:59:14.96 ID:Wqm4K7vD0.net
>>888
ドラムンベースとかは好きなんだ
リズム主体なのはわかるんだけど

901 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:00:18.29 ID:wSVV0oGs0.net
>>876
昔のユーロビートみたいなもんだろ
ブンチャカ言ってればなんでも良いんだよ

902 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:00:33.66 ID:Wqm4K7vD0.net
>>899
でもヒップホップ評みると歌詞に重大なメッセージが!とかよく書いてあるけど

903 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:01:09.92 ID:XWz4/Ogi0.net
リズムってもどうせシーケンサーでパターン組んでるだけだろ
DTMやってれば簡単に作れる
メロディーは理論が難しくて理解出来ないから単調なのを繰り返すだけ
中身がなさすぎる

904 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:04:07.41 ID:Wqm4K7vD0.net
それにヒップホッパーのlivedoorとかだとほかのヒップホッパーのディスとかで客が盛り上がってるようなイメージ 

だからその対立や、対立が生まれたバックボーンを知らないから俺は盛り上がれないのかと思ったけど、その事自体は音楽と関係ないし

905 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:04:33.63 ID:Wqm4K7vD0.net
livedoorじゃなかったライブだった

906 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:06:26.86 ID:Wqm4K7vD0.net
だから一定のリズムだけでどんどん高揚できるか、
つまりトランス状態になれるかという感性があるかどうか、
の問題なのかなと

907 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:06:27.65 ID:RM+xEE2q0.net
>>876
リリックがわからないと魅力は半減だよな
元々黒人の言葉遊びから生まれた側面があるから

908 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:06:31.85 ID:PhD/Yg2K0.net
チョンPOOPが流行ってるらしいぞ?

909 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:09:35.79 ID:Wqm4K7vD0.net
>>907
でもそれだと日本のヒップホップならokってことになるけど、日本語のもぴんとこないんだ

まあ日本語ヒップホップの場合は
日本語が韻を踏んだりしてリズミカルにすろのが難しいという問題があるのかもしれないけど

910 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:10:12.59 ID:RM+xEE2q0.net
>>908
日本ではAKBとかがオタからどんだけ金ふんだくるかに
切磋琢磨してる中でKプープは国外をシュアに入れて
活動してるから勝ち目はないぞw

911 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:10:59.05 ID:wSVV0oGs0.net
車で大音量でヒッピホップを聴いてる連中が
みんな歌詞(ライム)を聞いてるとは思えない

912 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:12:24.14 ID:PaSU7PIE0.net
最近ヒップホップからポップス主体に変わっちゃったけど
インディーズ時代のDAOKOは良かったな

913 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:12:27.72 ID:wc2Eh2+q0.net
てか最近のjpopって一昔前のアニソンのパクリばっかやん

914 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:13:11.67 ID:RM+xEE2q0.net
>>909
本場のヒップホップは自分らの生活の中から生まれた
不平やら不満を音楽にしてるけど日本のは結局は
物まね、ファッションだからな
カノンコードで父さんお母さんを大切にしましょうソングばっかw

915 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:13:50.85 ID:3n+AJu3/0.net
>>908
チョンPOOPなんてエロ可愛いビジュアル以外は糞だろ

916 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:16:17.19 ID:ef2YhjvH0.net
情報過多だわな次から次新しい情報や音楽が入ってくる
アニソンにしても今期何作やってんだってそしてopとEDで2倍3ヶ月後にまたアニメ新曲無ゾ

917 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:16:28.70 ID:Wqm4K7vD0.net
あーなるほど
つまりドラム音のリズムにのって騒ぐ、というかそのリズム自体をメトロノームのようにしてその場の周りの仲間と盛り上がるツールとして用いているといった感じか

音楽を自分一人で完結して楽しむと思い込みすぎていたかもしれない

みんなで盛り上がるというバックボーンがある音楽だな イメージとしては

918 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:17:48.71 ID:iCQqy1Ky0.net
日本のヒップホップもいいぞ
藁人形叩くよりちゃんと聴いたほうがいい
https://youtu.be/eJeGa79-Tb4

919 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:18:03.35 ID:Wqm4K7vD0.net
>>914
詳しくは知らないけどそういうのをやってる日本人もいるんじゃないの?

920 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:20:44.13 ID:iCQqy1Ky0.net
これとかも聴いてて気持ちいいべ

https://youtu.be/ovMdpg2Ez2w

921 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:21:04.65 ID:9A1oAOMG0.net
厨房が割りと人通りある道で、チャリンコ乗りながら大音量でスマホからヒップホップ流してて、
セックスしてぇとか下ネタ満載歌詞だったからビビったことある

922 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:21:37.95 ID:PaSU7PIE0.net
>>918
ラップ自体はよく分からないけどトラックは気持ちいいなあ

923 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:21:49.97 ID:/d5knTvz0.net
しらべぇwwwww

924 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:22:01.65 ID:DuF2mNKM0.net
ヒップホップの本場って韓国らしいね

925 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:22:22.75 ID:qMlI5tUL0.net
>>872
歌謡曲の何が悪いの?。俺には、わからない感性だ。

926 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:23:16.19 ID:JAV2AuUL0.net
そりゃそうだろ
今の音楽なんて記憶に残るもんなんてないだろ

927 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:23:30.30 ID:jLn6CFlI0.net
カスラックのおかげでそもそも流れないからな
好きとか嫌いとか判断する以前の問題

928 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:23:44.72 ID:ScFme2So0.net
俺もミリオンを取ってる曲すら知らないのが増えたわ

929 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:24:38.59 ID:hH+EbF9M0.net
>>706
それや

930 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:25:16.60 ID:Wqm4K7vD0.net
>>918
チル ってやつなのかなこの落ち着いて落ちていくような感覚

931 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:31:56.68 ID:5wpMzIAd0.net
カスラックって徴収するものはキッチリやるが、払うもんは払ってるのか?

932 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:32:21.16 ID:q0A166VB0.net
もともと歌詞がある曲あまり聴かないんだよな
21世紀の歌はとくに歌詞が自分大好きすぎて聴いてられないよ
マヨネーズのようにくどい

933 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:33:17.38 ID:BQJ4z7jq0.net
CDが売れている=流行っている曲
という前提が間違い
コアなファンが複数買いしているだけだからランキングももはや無意味

最後にCD買ったのいつだか思い出せないわマジで

934 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:33:55.59 ID:RM+xEE2q0.net
>>919
いるにはいるが日本人の風土には合わないと思う
結局は黒人の真似だろ

935 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:34:27.52 ID:Wqm4K7vD0.net
>>925
おれもそう思うわ
日本語の音韻とかの関係上、歌謡曲のようなのが気持ちよく聞こえるという先人の知恵なのだから、
それをいかした上で色々なジャンルを作ることは間違ってないと思うわ。

別に歌謡曲的なのが嫌で、洋楽っぽくしたいならそうすればいいけど、ネイティブじゃない以上、どこまでいっても物真似で、「凄い」とは言われてもそこまで需要はなさそう

白人の落語家みたいな  別にいいんだけどどうせなら本家本元がよかったなーみたいな

936 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:34:36.88 ID:1UaIOdPz0.net
今の子はiTunes辺りで新着チェックしないのか?

937 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:35:26.62 ID:PaSU7PIE0.net
ミリオンヒットてAKBが出てくる前の時代だって
TSUNAMIとか世界にひとつだけの花とかだんご3兄弟とかだったろ
どうでもいいわ

938 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:35:42.45 ID:XWGjOp6f0.net
>>915
皆同じ顔でただただ下品なだけにしか見えん

939 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:36:27.84 ID:sCOTfudH0.net
>>861
何言ってんの 俺その世代だが36だぞ

940 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:37:47.23 ID:iff7+EUC0.net
CDが高すぎ。今の小遣いでそうそう買えない。
音楽で儲けようなんてのがそもそもおかしいんじゃないかと思うようになった。
純粋に音楽が好きならば、タダでも多くの人に聞いてもらいたいって思うはずだよね、普通。

941 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:38:21.86 ID:pAQCU06S0.net
>>900
俺の中ではドラムンベースもヒップホップも方向性はそこそこ近いものと思ってる
歌詞も理解せずに聴いてるけど楽しめてるし

942 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:38:54.14 ID:w+ZiF9bd0.net
音楽を耳にするシーンをカスラックが壊滅させたから
誰も耳にしたことのない音楽が流行歌であるわけもなく
流行歌そのものが消えてしまった
いつだってその時代の社会や気分や風潮を象徴する流行歌があり
それが音楽産業の源だった
源から絶たれた音楽
流行歌を知らない世代が大人になる頃には
過去を流行歌に昔を懐かしむことさえなくなる

943 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:39:47.19 ID:qMlI5tUL0.net
これ、俺の持論だからね。反論しても構わないけど。俺の中では、長く歌われる曲には法則がある。
歌詞がしっかりしてる、合唱で使われるような曲、年取っても聴ける曲。
俺の中でこの三つ法則がある。歌詞がしっかりしてないと、何を言いたいのか伝わってこない。合唱で使われるような曲は、音楽の教科書にも乗るような曲だから、歌詞がしっかりしてて五歳から百歳のお爺ちゃんお婆ちゃんにも聴かせられる。年齢を問わないし。
こういう曲は、年をとればとるほど歌詞の内容に深みが増してくる。
中高生がスピッツを聴いてると聞いて、いいところに目をつけてるなと感心する。
例えば、スピッツの春の歌とかは春になって散歩をすると口ずさちたくなるね。

944 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:40:57.92 ID:Wqm4K7vD0.net
あとふと思うけど、ラップみたいな今までの詞のようなものじゃない、ダイレクトな「意見」のようなものを言われたときに「付き合って聞いてあげる」というのが日本では文化的にまだ無いのかなと

リリックを「もめ事」のように感じてシャットアウトするような感覚がある

というかなんだろう 歌詞のなかで語りかけてくる奴はある程度だらしなくないというような前提があるというか

945 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:42:03.72 ID:ZsvzOKMh0.net
>>938
K-POPは若者のオラオラした全能感みたいなのを受け入れる感じがある
特に日本社会はそんなオラオラした若者の受け皿が無くなってしまってる感じだね

946 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:42:17.06 ID:Wqm4K7vD0.net
>>934
苦悩自体はどこの世にもあるだろうし、それをヒップホップの形を借りてやることが問題なら、
それはヒップホップに限らずロックでもブルースでも同じでは

947 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:42:29.02 ID:PaSU7PIE0.net
丘を越えてやりんごの唄も大変しっかり作られてる歌謡曲だと思うが
さすがに数十年も経つと年寄りしか歌わなくなるわな

948 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:42:58.17 ID:SPCBwVGL0.net
>>504
今のダンスミュージックやハウスは生楽器ではなくパソコンで鳴らすのを前提にした手法
超絶テクニックよりさらに情報量を増やした凝った表現が可能となった
ハウスとアニソンと声優アイドルの新しいフュージョンは今可能となった最先端楽曲
凝っている
上坂すみれ「POP TEAM EPIC」MUSIC VIDEO(Short ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=3bl1ZI-J6hM

949 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:43:30.64 ID:Wqm4K7vD0.net
>>945
それもあると思う
変に大人ぶった子

950 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:45:17.27 ID:ZsvzOKMh0.net
>>942
その理論だとネット上に溢れてるコンテンツが覇権を握ることになる訳で、
アニメなどのオタクカルチャーに占拠された日本のネットだとそら必然的にこうなるわな

何故こうなったかと言えばマスコミや芸能界がネットを敵視したり馬鹿にしていた結果なんだよ
もはや取り返しのつかない所に来てる

951 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:46:47.82 ID:tEkVDNEi0.net
>>876
古いけど、餓鬼レンジャーの1、2枚目を聴くと面白く思えるかもよ

952 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:47:01.24 ID:Wqm4K7vD0.net
>>941
それはわかる 実際ラップ(声)もリズムなんだろうね
だから差はあまり無いとも

953 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:47:37.73 ID:ZsvzOKMh0.net
>>949
昔はそんな若い全能感を持て余した連中は洋楽に走ってたんだよね
当時のマスコミは欧米マンセーだったからってのも大きい

今のそんな連中は韓国なんだろうな
そら、昔と違って今のマスコミが賞賛するのはどこかって話なんだよな

954 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:47:40.18 ID:Fz/RQg1Y0.net
ここで一曲
https://www.youtube.com/watch?v=v1PeKtm_fX8

955 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:48:45.35 ID:RmafjhWG0.net
まあゆとりとかに才能がないだけでしょ

956 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:51:19.35 ID:X8SQY9Mn0.net
>>948
どこが最先端なんだよだっさw

957 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:53:02.02 ID:Wqm4K7vD0.net
>>948
アニソン全然知らないけどこの曲好きだわ
>>953
おっさんたちがそういう全能感を若い頃感じていながら今受け入れられないのって、英語歌詞を理解していなかったことが大きいと思うんだよね。
そういったものを英語から日本語に取り入れなかったこと。
それが身近な日本語として残っていないから体現できなかったって俺は思うわ。

958 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:53:28.40 ID:Wqm4K7vD0.net
>>951
聴いてみる

959 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:54:19.57 ID:SPCBwVGL0.net
古賀政男 = 影を慕いて
https://www.youtube.com/watch?v=ig9MYY2nUVE
こういうスタンダードナンバーもあるのが日本の奥深さ

960 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:54:50.03 ID:Kc4kCGNO0.net
ダイソーに行くと最新曲流してるけど
頭が悪い子しか聴かなそうな曲ばかりで
延々似たような曲聴かされて気持ち悪くなるし店出たわ
普通の環境音楽の方がまだ売り上げ上がりそうだが

961 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:55:22.61 ID:PaSU7PIE0.net
>>954
10代のころ聴きまくった
コニープランクは偉大

962 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:56:33.20 ID:Wqm4K7vD0.net
英語歌詞がわからないから勝手な妄想が膨らんで崇高に感じているけど、実態は軽薄だったり薄っぺらかったりするもんだし

そういう若いときの全能感の表と裏というか、二極性がわかってればわざわざ今の若い子をバカにしにいくのは恥ずかしいと感じると思うんだけど

963 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:57:35.06 ID:pAQCU06S0.net
>>948
アニソンに限らんかもだけど最近の曲はダブステばっかりだな
7、8年くらい前のskrillexの影響受けすぎ

964 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:58:03.78 ID:SyntQoDx0.net
またしらべぇ
しかも質問内容が結果ありきで誘導も入っているようにも見える
楽曲溢れかえってるって認識できない、みんなが同じものを同じように聞いていることが当たり前というジジイの世界

965 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 12:59:51.53 ID:G2Z9Y8Tm0.net
流行りの曲がないって寂しい時代だよなあ

966 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:01:02.80 ID:PaSU7PIE0.net
>>962
歌詞なんか正直どうでもええねん
さっき俺が挙げたコニー・プランクなんて基本サウンドエンジニアだからな
サウンドメイキングに感動してたんだよ

967 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:02:18.71 ID:SPCBwVGL0.net
>>956
ある意味渋谷系の成れの果てみたいな感じ
引用しているスタイルが古くていやという人はいる
おしゃれと感じるかダサいと感じるかはその人の嗜好

968 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:04:26.81 ID:QDTz5W1Y0.net
テレビ見る頻度が減ったから違うかもしれないけどCMや番組の方も一昔前の曲しか使ってなくね?
よほど熱心に自分から探さないと最近の曲って聞く機会すら少ない気がする

969 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:05:25.27 ID:6mn5SwHa0.net
アニソンいいとか言ってるやつは素直にエイベのアーとか聞いてりゃいんじゃね
それアニメの主題歌とか付加価値なければ凡庸なJPOPだから

970 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:06:15.45 ID:Wqm4K7vD0.net
>>966
ロックおじさんを想定して書いてた

971 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:07:00.03 ID:xTjyZEBO0.net
音楽番組死んでるわ、チャートは握手券の付録が席巻してるわだし
音楽シーン全般詳しいってそりゃ言いにくい状況だわな

972 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:07:20.83 ID:w+ZiF9bd0.net
音楽は、家電製品のように一軸的な進化をするものでもない
その時代の空気、今現在を生きる人達の想いを切り取って、作品に仕立てあげなくてはならない
昔の流行歌を聞けば、その時代の雰囲気や人々の想いが感じられるものだ
過去の作品ではダメなんだよ
今という時代の歌でなくては
そしてそれは街中に国中に伝染病のように広がる
だがもう音楽の消えた街には、音楽を伝染させる力はない

973 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:08:09.36 ID:PaSU7PIE0.net
コニープランクの最高傑作と言えばこれだな
シカゴハウスより前の83年に90年代以降のテクノをほぼ完成させてた 今でも信じられん
Moebius Plank Neumeier - Pitch Control
https://www.youtube.com/watch?v=73Z9DSS2cJk

974 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:08:39.05 ID:KFY6dsFO0.net
水曜日のダウンタウンのロックTシャツの回は衝撃だったな。
まあ、これ半分ユニクロのせいだろだが。

975 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:10:59.97 ID:SyntQoDx0.net
>>971
時代遅れの媒体の売上枚数で競っているランキングが
音楽業界、番組でまだ力持っているのも致命的だな
力持っているだけなら業界上しょうがないけど
普段流行音楽に興味ないやつがその指針意識するのも問題多いね

976 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:14:18.14 ID:0poXSH1+0.net
これどう
アニオタ聞いて!w

https://youtu.be/nmuVoRCE1qY

977 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:16:38.01 ID:EfhSlKmy0.net
AKB系、EXILE系、ジャニ系ばっかりで
JASRACが街から音楽を消し去って
どうやって音楽に興味を持てというのか

978 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:17:28.57 ID:UyVq8J/50.net
JASRACさんが国内産業をガチガチに締め付けたおかげで若者がKPOPに走る
なんか日本でよく見る構図だな?

979 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:19:46.79 ID:SyntQoDx0.net
>>977
それらや環境ミュージック以外を流している店も多いよ
特にコンビニ系とかそれら以外の広告宣伝だな
しかしその楽曲を知らない、興味薄いから意識することもなく聞き流し
あとあと調べるってこともないがな

980 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:20:12.21 ID:yJwwk5MG0.net
ホントにすぐ頭に浮かぶヒット曲ってなくなったな。まったくない。

981 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:21:13.74 ID:PaSU7PIE0.net
アニメは劇伴の作曲家に優秀な人が大勢いる
菅野よう子や川井憲次はアニメから始まって大河ドラマの劇伴を担当するまでになった
そういう音楽からクラシックに入っていく子もいるだろう

982 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:21:26.75 ID:9RMNWZ++0.net
パンク ロック スカ レゲエときて最後に行き着いたのが沖縄民謡

983 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:24:42.39 ID:PQuHvM3a0.net
今の邦楽は聴かなくていいだろ、酷すぎるしな、洋楽の方聴ききな

984 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:25:30.52 ID:PaSU7PIE0.net
>>982
すごく正しい気がする

985 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:29:49.95 ID:qMlI5tUL0.net
>>983
ろくな曲がないもんで。

986 :sage:2018/03/09(金) 13:30:58.95 ID:M2q5fWZ+0.net
本物のジャズを聴け。
一生付き合える。

987 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:33:45.70 ID:0Yxw8Rzi0.net
カスラックが悪い

島唄ええな

988 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:35:18.13 ID:qMlI5tUL0.net
https://youtu.be/LDCD7sPusWI

島唄か。合唱で聴くといいなあ。

989 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:36:33.63 ID:pAQCU06S0.net
>>976
似たようなの既にいっぱいあるしなぁ
こういうのとか https://youtu.be/t4H_Zoh7G5A

990 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:37:20.83 ID:SPCBwVGL0.net
>>963
ドンドンドンドンドンドンドンドンドドドドドドドドドコドコドコドコドコドコドコドコシュウィーン
これは飽きてきた
アニソンで凝ったハーモニー展開のものに期待している

991 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:39:37.52 ID:J3hbxAeJ0.net
>>976
最後まで見られないほどださい。
洋楽風に真似してみたって感じ。

992 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:42:49.30 ID:NZMn+qdn0.net
>>940
CDはレンタルでコピーして終わり 買うなら中古で

993 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:43:54.74 ID:2E+fCTVr0.net
>>989
おそらくbananalemonのお手本は2NE1
色々詰め込みすぎて失敗した感じだなw

漁ってみるとなかなかクオリティの高い新人いっぱいいるじゃない
https://youtu.be/BizjH05FHRg

994 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:44:39.22 ID:qvwbBPRJ0.net
ジャスラックが
音楽を隠して
金儲けしてるから

ミュージシャンは騙されて可愛そうだね

995 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:45:16.90 ID:0Yxw8Rzi0.net
クラシックなら著作権切れがわんさか

996 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:48:11.93 ID:SyntQoDx0.net
>>992
身内で回すことこそ意味あると思う
数人が買って互いに回せばそのグループだけででも同じ曲を頻繁に聞くことになるから
しかし今はネットで間に合うし
共有は悪質なものになってしまったな

997 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:49:29.71 ID:FIzzHHSz0.net
未だプログレとメタル

998 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:49:39.79 ID:9/QWV53h0.net
んなことねぇよ

言おうとしたけどとっくに若者って言える歳じゃなくなってたわ

999 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:52:02.68 ID:/pToLKzW0.net
エグよりマシな男グループもいるんじゃん
こんな名前もきいたことねーぞw

https://youtu.be/KdQ6nQcGcXs

1000 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:57:17.17 ID:7SDK5+oz0.net
カスと秋元のおかげ

1001 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 13:59:58.80 ID:0bK/7Ebb0.net
JASRACのおかげだな。

1002 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 14:00:58.96 ID:0Yxw8Rzi0.net
ぁーゴリ押しもうんざりだぁね
若者もアホらしくなるわな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★