2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ウナギ食べるの極力控えて」絶滅危惧種なのに2.7トン廃棄されていた

1 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:44:20.85 ID:ZTq5ARz80●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ニホンウナギの絶滅が危惧される中、ウナギの蒲焼きが、2017年の1年間で少なくとも2.7トン廃棄されていたことが国際環境NGO「グリーンピース・ジャパン」の調査で明らかになった。

同NGOは6月4日、「不透明なウナギ調達の実態」という報告書を発表。スーパー大手が、自社で販売しているウナギが不正取引されたものでないかどうかきちんと把握できていないということもわかった。

ニホンウナギしかないはずなのにアメリカウナギが混入

調査は、イオン、イトーヨーカドー、西友、ダイエーなど18社を対象に実施。イズミヤとフジを除く16社から回答があった。

昨年、消費者に購入されずに処分したウナギ商品があるかどうか聞いたところ、「なし」と回答したのはパルシステムとヤオコーの2社だけで、ダイエーやイオンを含む12社では廃棄されている商品があることがわかった。廃棄の量は、処分量について回答があった5社だけで、ウナギ1万3650匹に相当する約2730キログラムに上る。

同報告書は、絶滅危惧種を廃棄していることについて、

「個体数の回復に努めるべきであるにもかかわらず、大量販売を継続するばかりか、本来の目的である食用に供されることなく、捨てている事実は、絶滅の危機に瀕した生物を無駄に消費していることに他なりません」

と指摘している。

また販売しているウナギの種を尋ねたところ、ユニーやオークワを含む11社は、ニホンウナギのみを販売していると回答した。しかしグリーンピースがDNA検査を行ったところ、ユニーとオークワで販売されているウナギにアメリカウナギが混ざっていることが判明した。

オークワは、仕入れているウナギがニホンウナギであることを輸入時に確認するとともに、外部機関のDNA鑑定でもチェックしているが、それにも関わらず、アメリカウナギが混入していたことになる。調査を担当したグリーンピース・ジャパンの小松原和恵さんは、

「ウナギの流通過程には不透明な部分が多く、どこかの段階でアメリカウナギが混ざったのだと思います。今回の混入がどの段階で起きたのかはわかりませんが、稚魚が採捕されてから、養殖池に入るまでの過程では、不正な採捕や密輸、密売が起きていると推測されています」

と説明している。

「販売しているスーパーに対して、声を上げてほしい」
調査では「IUU漁業や不正取引に関与していないことが保証できる商品」がどの程度あるかも尋ねた。「IUU漁業」とは、違法(Illegal)、無報告(Unreported)、無規制(Unregulated)に行われる漁業のことだ。

イオンを含む9社は「保証できる商品がない」と回答しており、「不明」や「確認不可」も1社づつある。計11社で、不正取引があるかどうかわからない状態で販売されていることになる。

オークワは、全ての商品が不正取引に関与しておらず、サプライチェーンが明確だと答えているが、実際にはニホンウナギの中にアメリカウナギが混入していることが発覚した。不正取引の有無を把握していない企業が多いうえ、不正が無いと主張している企業でも真偽のほどが疑わしいのが現状だ。


https://news.careerconnection.jp/?p=54910

2 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:45:10.56 ID:9gYqgLxa0.net
いやや
食いまくってやる

3 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:47:57.70 ID:YXkyJ0JD0.net
>>2
お前はそんなだから禿げるんだ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:48:53.43 ID:SichC0TN0.net
絶滅危惧ビジネスってあるんだぜ。

5 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:50:30.89 ID:mA4kpDbw0.net
食わなくても業者は変わらず市場に流そうとするんじゃねえの?

6 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:50:31.19 ID:wGyNefsc0.net
いやほんま2.3年食うのやめてみ
おろすのも専門店だけでスーパーとか、牛丼屋にはおろすの禁止で復活するか試してみそ

7 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:51:20.84 ID:tb6c9gNi0.net
https://pbs.twimg.com/media/DFfU9D3UAAAyQqm.jpg

8 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:51:24.71 ID:9eJxdDmt0.net
スーパーとかに言えよ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:51:43.72 ID:yudnqk5J0.net
食べなかったらもっと捨てられるだけでは?

10 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:52:00.13 ID:ZONADgvY0.net
うなぎ食うやつは非国民
恥を知りなさい

11 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:52:36.30 ID:VWDP8ymL0.net
10年前に免許制度にして専門店以外の販売を禁止するべきだった

12 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:53:21.50 ID:VWDP8ymL0.net
>>9
食べたら今度はその売上に応じて来年以降の仕入れが増えるので更に大量の廃棄が行われるようになる

13 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:53:38.26 ID:VLT3QYNA0.net
グリーンピースw
消費者に要求する前に扱う業者なんとかしろよ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:54:01.76 ID:7I5Ffu440.net
中韓からの輸入禁止にしろよ

15 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:54:10.95 ID:BChNR28a0.net
牛丼屋とかスーパーだろうなあ。

しかし、うなぎって閉店前に半額にならんのなんでだろう?

16 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:55:45.89 ID:XI++ZjAD0.net
そもそも何で牛丼屋でうなぎ出してんだよ
あれって誰得なんだw

17 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:58:22.83 ID:9lWoLaPp0.net
2.7トンなんて牛2頭分くらいだろ
大したことねえよ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:58:25.66 ID:O0NF/vI+0.net
ナマズで我慢してや

19 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:58:46.19 ID:bNw84lB20.net
なんちゃってうなぎw

20 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:59:19.75 ID:rwK2Gs0g0.net
控えたから廃棄されたんだろ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:59:37.64 ID:j2XsG6mt0.net
浜松の街中だとうな重が5000〜6000円!
そーまでして食うなw

22 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:59:48.66 ID:DyedCM8Z0.net
http://i.imgur.com/bGpkurz.jpg

23 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 09:59:48.79 ID:fWQFbuD+O.net
>>12
「売れないものは置かない」確かに商売の基本だな
もちろん過程では、焼いても売れずに廃棄という
廃棄増加期間は出てくるだろうけど
死ねキムチ

24 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:00:02.35 ID:xIf1PJlX0.net
おかしなこと言い出したな
みんなが食べないから
2.7トンも廃棄することになったんだぞ?

すでにそれだけ捕獲され、調理されたあとの話だろうが。

25 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:00:04.53 ID:hpdxI54h0.net
ここ数年全く食べてませんが? 単に貧乏なだけですけど

26 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:00:39.30 ID:4HPaMxf50.net
そもそもスーパーでうなぎ売ってるからって買うか?
対して味も良くない割に値段はするし同じ値段の肉なら結構いいの買えるし
うなぎなんて年数回店で食べるくらいで十分だろ

27 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:00:40.32 ID:yi76V/Tk0.net
2,7トンぶん食えって言わなきゃ

28 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:01:57.62 ID:9lWoLaPp0.net
捕獲することが問題であって食う食わないは別問題だろ
小学校で「アフリカでは〜」みたいな筋違いな説教
保護するのか禁止するのかはっきりしろこのスケベ野郎

29 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:02:27.03 ID:fAmu+6g40.net
余るなら供給過多なんだから供給量も減るだろ

30 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:03:06.18 ID:AQ7bvmab0.net
だからスーパーや牛丼屋で毎日売るのは止めろ
ウナギとか滅多に食わんわ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:05:03.13 ID:VozcvKZ/0.net
嫌だね、食うわ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:05:49.27 ID:k1cE2GKo0.net
スーパーとか高いからかいつも売れ残ってるし
きっと廃棄されるんだろうなと思いながら
前を通り過ぎてる
鰻屋だけに卸してれば廃棄も減ると思うよ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:05:59.48 ID:PJDMbLT80.net
鰻販売を指定制にすればよい

34 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:06:20.86 ID:CDjYvjww0.net
食べなくても死なない

35 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:06:34.71 ID:QbFQo5F00.net
ウサギに空目

36 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:07:04.14 ID:dMswCSmc0.net
そもそもこんなバカな風習作った平賀源内がいけない
食べなきゃいけない日があるから売り手が絶対的優勢でいくらでも値段上げれる

37 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:08:03.77 ID:O0NF/vI+0.net
スーパーが恐れているのは鰻目的で来た客が目的の物が買えずに他のスーパーに流れる事だろ

実際どれだけの人間がスーパーで鰻買うのかしらんけど

38 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:08:23.23 ID:QJP5uxmO0.net
消費者レベルにどうこう言うんじゃなくて、中国産の輸入禁止にさせろ
買い手がいなきゃ中国も乱獲しないんだから

てことで俺は国内産食うぞ

39 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:09:37.73 ID:twK88ZD90.net
すき家のうなぎ注文してるやつ見たこと無いけどいんの?
冷凍もんだとしても売れなかったらその内廃棄するから無駄じゃね

40 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:09:52.31 ID:JxYMzOud0.net
うなぎなんて今どき阿呆しか食べないだろ

41 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:09:57.61 ID:E28a2yf70.net
ウナギの売買は免許制にして鰻屋でしか食えなくしてしまってもいいよ、もう

42 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:10:31.09 ID:0NNpReS60.net
まじで
廃棄するくらいなら従業員が食えばいいのになw

43 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:10:40.56 ID:DkgZUo4s0.net
中国産がほとんどじゃないの?

44 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:11:05.17 ID:X5Zw/nFS0.net
2.7トンて
意外と少ねえな

45 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:11:40.90 ID:N18G+Fmi0.net
店は賞味期限が切れたら廃棄するしかないだろ

半額とか9割引きにして売れよ

46 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:11:51.79 ID:0NNpReS60.net
>>41
日本はそれでいいけど
乱獲の原因は中国だぜ?
中国人にうなぎの蒲焼を教えたせいで
あいつらが節操なく食いまくって
絶滅寸前で日本人は食えなくなったんだ

日本で規制したらますます中国が食って、食い尽くして絶滅するだけだよ

47 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:12:27.05 ID:4JAROUg10.net
沖縄に山ほどいるオオウナギを食べればいいよ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:12:30.15 ID:dMswCSmc0.net
スーパーのはマズい割に値段が高い誰得商品になってるからな
売れ残る前に叩き売りすればいいのに

49 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:12:37.38 ID:+SPGr7BW0.net
>>22
おぃ、続きは

50 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:13:19.10 ID:W67PE0GE0.net
>>7
何が言いたいんやこれ…w

51 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:13:59.85 ID:kLPZc6130.net
グリーンピースが言いがかり目的でまとめた数字で2.7トンだろ
かなり少ない

52 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:14:10.69 ID:PFmku1bD0.net
俺が喰うのやめると
廃棄される量が3トンに成っちゃうよ!

53 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:14:21.57 ID:PREV+uON0.net
ウナギは免許制にして、スーパーや牛丼チェーンで出すのはやめる
これだけでよい

54 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:14:25.94 ID:yDjW73OR0.net
廃棄内わけは、中国産が100%なんだろ?

55 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:14:40.13 ID:rt7E5dfy0.net
>>22
続きはよ気になるんだよ

56 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:14:43.84 ID:+SPGr7BW0.net
高い。捨てるほどあるなら、最初から半額にしろ。
うなぎなんて、食品ランク的に500円がいいとこ。

57 :ボックス :2018/06/13(水) 10:15:00.45 ID:s/TzWr1L0.net
>>2
食わなきゃそれこそ廃棄じゃんな
食おうぜ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:15:10.93 ID:j2XsG6mt0.net
皮が厚くて
ゴムみたいに千切れないのがあるけど
大体中国産なんだよな

59 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:15:36.57 ID:JXM+HO+u0.net
牛丼屋に牛丼食いに来たらうな丼あるってどういうことだよ
牛丼だけ出せよ

60 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:16:04.14 ID:TbFzRPaJ0.net
>>36
最近は中国も台湾も食うようになったって言うからな
サンマもサバもよく似た感じ

61 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:17:07.52 ID:R1FgXQwc0.net
すき家とか吉野家とかのウナギって誰が食うの?

62 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:17:13.93 ID:oTggQ+Ov0.net
セブンイレブン「うるせーな儲けりゃ絶滅したっていいんだよ!」

63 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:17:24.75 ID:X5Zw/nFS0.net
牛丼屋は販売禁止
スーパーは真空パックか冷凍もののみ許可
中国からの輸入は禁止
国産の高い鰻を食える人だけが食うように

64 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:18:02.88 ID:fkSALo3T0.net
パンガシウス食べてみたい

65 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:18:03.28 ID:30Y4tQjv0.net
トキの手羽先
パンダステーキ

みたいなもの?

66 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:18:20.45 ID:/DR/fn4x0.net
男と女、デブとガリで食べる量が違うのに、均一量の惣菜と弁当を売るのが間違ってる
これでは家庭での飯の廃棄も含めると、かなりのうなぎが廃棄されていることになる
少量で安価にして、デブと男には二、三個買わせるようにしろよ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:18:29.13 ID:0NNpReS60.net
>>57
ぶよぶよで皮があつくて
養殖でマラカイトグリーン出まくりの
4千円の蒲焼 食うのか・・・?
しかも中国のは蒲蒸しなんだよ
焼く時間を短縮する為に、蒸してから
表面だけ強火で焼いて焼き色つけてる
だから外側がゴワゴワで固くて
中はぶよぶよになるんだよ
だから まずい

68 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:18:31.94 ID:JxYMzOud0.net
>>46
密漁までして乱獲してるのは日本人だぞ
それをヤクザが買い取って養殖業者へ流してるとか

69 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:18:43.84 ID:PZt1Mfb50.net
もう長い事食べてない
食べるとしてもコンビニ弁当レベルのウナギは食べる気がしない
作るのやめろ

70 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:18:53.02 ID:QJP5uxmO0.net
政府も下らないことに金使わねーで完全養殖の確立に投資しろや

71 :ボックス :2018/06/13(水) 10:19:00.22 ID:biTZXR2T0.net
>>58
酒蒸しにすると並かそれ以上にはなるよ

72 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:19:14.37 ID:7XAIZM1Q0.net
※グリーンピース調べ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:19:31.44 ID:fp1reDJc0.net
面倒くせえからご禁制にしちゃえよ

74 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:19:37.03 ID:EucA9M2L0.net
どうせ、廃棄ロスだろ。
しかも、ウナギはそもそも廃棄ロスが少ない商材。ちゃんと調べてみ。
むしろ、廃棄ロスが少ない商材って分かるから。

75 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:19:43.58 ID:FU+xYxk40.net
ウナギの代用品である、うな次郎が普及すればいい。

76 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:19:55.65 ID:oMGvit330.net
たかが魚ごときにたった一かけらしかないのに980円も値段つけててマジアホじゃないのって思う

77 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:19:56.91 ID:QK8+qTsF0.net
[ ::━◎]ノ 土人ジャップの本性がよく分かるスレですなぁw.

78 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:20:00.76 ID:zBYIAvPs0.net
捕まえて加工されたら食べるの控えても意味無いだろ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:20:10.51 ID:+Svbuwh1O.net
ウチは鰻販売しませんくらいのこと表明する企業はないのかよ
キチガイしかいないのかマジで

80 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:20:12.03 ID:j2XsG6mt0.net
>>71
アンガト
つか俺が料理するわけでなし…

81 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:20:13.39 ID:Iwowcqld0.net
シラスウナギの加工物は厳禁で

82 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:20:16.77 ID:WAkrmixU0.net
廃棄した分制限しろよ

83 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:20:22.37 ID:0NNpReS60.net
>>72
グリーンピースとかシー・シェパードって
悪さしかしてないよね
まさに環境テロリストだわ
一つも正しいことをしていないw

84 :ボックス :2018/06/13(水) 10:21:14.93 ID:biTZXR2T0.net
>>67
ふるさと納税の返礼品の国産うなぎ食ってますわ
スーパーではここ2年は買ってない

85 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:21:21.79 ID:EucA9M2L0.net
しかし、こんなグリンピースやマスゴミの垂れ流しを真に受ける馬鹿がまだいるんだな。

86 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:21:59.80 ID:SykCSF8a0.net
30年以上前になるけど学校に持っていく弁当に良くウナギが入ってたな皮がゴムみたいになってたけど笑いながら食ってた
今はもう食べてない10年位禁漁にして増やさないと年寄りの思い出になっちまうぞ( ・ω・)

87 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:23:20.92 ID:yDjW73OR0.net
高いから買わない→買わないから高くなる→高いから買わない。
の悪循環に希少価値感煽っても、うなぎってそもそもタレ目当てで食ってるもんだろ?
タレさえあれば別にサンマでもナマズでもいけるんだよなぁ

88 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:23:41.39 ID:J7ZKEzSs0.net
食べてもいいけど輸入禁止にしろ

89 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:23:53.08 ID:JXM+HO+u0.net
>>84
どこおすすめ?

90 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:24:32.69 ID:qcMOJvas0.net
コンビ二と牛丼屋で売るの規制しろ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:24:38.28 ID:EucA9M2L0.net
こういう、馬鹿記事読んで真に受ける馬鹿が
クジラかわいそうだから、食べちゃダメとかほざくんだろうね。

92 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:24:40.41 ID:nxnwfgPM0.net
食べないから廃棄なのでは?

93 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:25:09.51 ID:FIwB1VcW0.net
>>51
ニホンウナギだけじゃなくアンギラ種やビカーラ種も混ぜた数字だからね

94 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:25:17.49 ID:fp1reDJc0.net
スーパーのウナギは最初に表面についてるタレを全部洗い流してから料理酒ぶっかけてじっくり蒸し焼きにするんだ
それだけでだいぶ違うぞ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:25:44.72 ID:0NNpReS60.net
子供の頃はうなぎの蒲焼をだし巻き卵で巻き込んだものを
J('ー`)しが作って弁当に入れてくれてたなぁ
高校生くらいから、いんげんと人参に変更された・・・

96 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:26:03.18 ID:QoZ/hq8V0.net
廃棄されてるの中国産じゃないのけ?

97 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:26:07.49 ID:GxdbSW//0.net
高値で売って誰も買わずに大量廃棄
もう法律で価格規制しろよ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:26:53.67 ID:fWQFbuD+O.net
>>58
忘れもしない
あれは十数年前、イオンで買ったのがほぼゴムで全廃棄だった
一緒に買ったマグロは臭いし全廃棄

それが最後に行ったイオンだよ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:27:01.38 ID:1f5JepGr0.net
近所の大和川で鰻の稚魚を捕っている業者を今年見た。 みんな漁師さんや!国から許可貰ってるんやでと言ってた。国が規制しないとホンマに絶滅するやろな

100 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:27:10.67 ID:j2XsG6mt0.net
たくさん居るんだからブラックバスを
うなぎ味にして出せよなまずとかw

101 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:28:16.66 ID:eiZmD5910.net
食べた方がいいのか捨てた方がいいのか

102 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:28:57.15 ID:LXKgqbS70.net
じゃ安くせいよ !

103 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:29:08.37 ID:EucA9M2L0.net
>>92
単なる賞味期限切れの廃棄だよ。

もともと、冷凍流通して店舗でもバックヤードの冷凍庫にさっさといれて、売れる見込み分だけ店頭にだすから、鮮魚と違って廃棄ロスは圧倒的に少ない商材がウナギ。

余っても寿司ネタや総菜部門のうな丼にしちゃえばいいしね。

104 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:29:17.09 ID:vfK5m2gd0.net
今のうちに食いまくる

105 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:29:25.53 ID:+8r7KZXf0.net
中国は養殖の餌に成長ホルモンを混ぜるからサイズが大きくなるんだよね
大きく育ちすぎれば皮が固いとかの弊害がでる

106 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:29:26.44 ID:E28a2yf70.net
ウナギのゼリー寄せとかいう廃棄するよりも冒涜的な料理があるよね

107 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:29:34.52 ID:vBDif6uX0.net
食べるの控えるんじゃなくて
スーパーや牛丼屋に卸すのを控えろよ

108 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:29:53.31 ID:fB2I68Me0.net
神さんに怒られるで

109 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:29:58.34 ID:JxYMzOud0.net
まず3年禁漁しろ
ハタハタだって資源量回復したんだ
その間養殖業者はナマズかスッポンでも育ててろ

110 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:30:16.79 ID:0NNpReS60.net
>>103
だから、期限が切れる前に安売り半額セールにするとか
従業員で自己責任でもらって帰って食わせるとか
廃棄を減らす努力が出来ると思うんだよ

111 :ボックス :2018/06/13(水) 10:30:46.26 ID:biTZXR2T0.net
>>89
今までの2回で貰った自治体は
浜名湖んところ
鹿児島のところ

去年50,000円納税したら
実質2,000円で
うなぎ全身の開き真空パックを7本ぐらい貰えた

112 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:31:17.64 ID:GdsYKGM20.net
>>100
調理法開発したら一人勝ちだな

113 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:31:40.65 ID:0NNpReS60.net
コンビニのうなぎの蒲焼を食べるくらいなら
コンビニの豚の蒲焼を食べる方が安くて美味しい

114 :ボックス :2018/06/13(水) 10:31:41.36 ID:biTZXR2T0.net
>>94
なんでタレを流すの?
ヤバイの含んでるの?

115 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:31:54.22 ID:qJgYGvvH0.net
>>87
白焼きも美味えんだが

116 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:32:10.33 ID:EucA9M2L0.net
だから、逆にチキンと捨てているとも取れる。
酷いところは、下げたあとラベル張り直しして、賞味期限誤魔化してるからな。

117 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:32:24.38 ID:jiy0nCCu0.net
高すぎて吉野家とかすき家のも食えない

118 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:33:35.18 ID:Yldsn6dv0.net
だってクソ高くてくそまずそうじゃんw
だれが買うんだよって思うわ

スーパーとかコンビニ販売禁止にしてちゃんとした専門店だけに下せばもっと安くなるんじゃないの?

119 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:33:57.29 ID:952vaIty0.net
20代のころ好きでよく食ってた
おっさんになった今はラーメンばっかだ
普通逆だがね

120 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:34:08.10 ID:nb6tFdef0.net
絶滅危惧種だから食べない←分かる
贅沢として旬の冬場に食べる←まだ分かる
夏バテ予防、土用の丑の日だから食べる←

121 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:34:24.92 ID:EucA9M2L0.net
>>110
少しならな。

それが数百、数千アイテムとかになるともはや、産廃にせざるを得ない。

122 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:34:46.96 ID:9i8tofrq0.net
だから、2.7トンとか劇的に少ないやろがボケがと

123 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:34:59.98 ID:0NNpReS60.net
タレを洗い流すのは日本酒を浸透させる為
日本酒を入れて蒸すのはぶよぶよなのが多少マシになるから

もともと美味しくないぶよぶよなのが
多少マシになるだけで
別に美味しくなるというわけでは無い

そもそも炭火で蒲焼にしてないんだから美味しいわけが無い
蒸して火を通してからタレをつけてバーナーで強火で焼き色つけるだけだから
炭火を使うとしたら、最後にちょっと炙るだけ

美味しいわけが無い

124 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:35:08.70 ID:6kYdBQY70.net
売れないのに仕入れる業界に言ってやってくれ。

125 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:35:33.87 ID:AKv7UGHM0.net
ウナギ専門店以外での取り扱い禁止にすれば問題解決する

126 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:35:41.29 ID:Zg7ir5tZ0.net
>>22
続きを頼む

127 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:35:54.43 ID:x94ulThv0.net
美味い店で食うと食感が違う
皮がパリッととしてて美味い

128 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:36:11.25 ID:hPB41SeG0.net
うなぎ食べない運動とか
日本で有名人からそういう運動起きないかね?
海外ならセレブがそういうことやりそうなのに

129 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:36:24.95 ID:vBDif6uX0.net
手に入らなくなるかも
っていう報道も規制しろよ
大体裏目に出てるだろ

130 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:36:57.56 ID:6EFe4ZiN0.net
こんなもんほとんど海外からの輸入なんだからめったゃ高い関税かけてやりゃ終わりだろ
500%とかにしたらいい

131 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:37:20.38 ID:mtis7+L30.net
>>9
それが原因だと思うよ
今回は割と認知されてた

132 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:38:33.97 ID:EucA9M2L0.net
とはいえ、矛盾するようだけど、ウナギのスーパーや牛丼屋での販売は完全養殖が採算ラインに乗るまで、禁止すべきだと思う。

アプローチの仕方が余りに感情論に走っているだけで、資源の枯渇は明かだからね。

133 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:38:55.54 ID:Skw4RllA0.net
スレタイおかしくね
食べなかったから廃棄されてるんだろ

134 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:39:46.09 ID:UyHpqQ8K0.net
作るのだろ

135 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:39:46.51 ID:DToB4CKD0.net
>>7
絶滅する前に食え

136 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:40:45.39 ID:+Iy1R9bz0.net
>>22
続きまだか

137 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:43:38.69 ID:EucA9M2L0.net
>>133
正確には、スーパーの担当者が売れる見込みを誤ったからだね。
適正な廃棄ロスなら、まー、そんなもん扱い、適正じゃなきゃ担当のセンスがないってだけ。

138 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:44:01.29 ID:VaoGg2C90.net
バラエティ番組で食わせるな

139 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:45:02.30 ID:on7AzwzT0.net
アホすぎて(´^д^`)ワロタ

140 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:45:22.54 ID:0NNpReS60.net
>>138
あれは逆効果だな

141 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:46:03.01 ID:r3O6WLEX0.net
とりあえずコンビニで扱うのを禁止しろ

142 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:46:17.93 ID:1f5JepGr0.net
>>136
続きの画像無かったけど、母親の死体を鰻の餌にしていたらしい

143 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:49:20.22 ID:zjZfpp740.net
もっと価格を下げればバカ売れするのに

144 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:52:41.60 ID:1URAA3CZ0.net
鰻よりタレの方が売れるだろ
あのタレを使った別の料理でも売れよスーパーは
その方が全員お得だろ

145 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:52:43.23 ID:j2XsG6mt0.net
なまずの肉混ぜてもバレんだろ!
似たようなもんだしw

146 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:55:46.05 ID:ojkD69UO0.net
土用丑やめろや
誰が買うんだよ

147 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:57:00.10 ID:OFpKcs820.net
ウナギが絶滅するのが先か
鰻屋が絶滅するのが先か

148 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:57:14.22 ID:hEgcu6g/0.net
食べるの控えたら廃棄が増えるじゃん

149 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:57:26.53 ID:ArTBZbFT0.net
俺の股間の大ウナギは繁殖力旺盛なんだけどな

150 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:58:21.01 ID:EWC02Jwa0.net
食べたい時に食べるが、スーパーや弁当屋が廃棄覚悟で量産してるのが一番の問題だと思う。

151 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:58:23.48 ID:kspppngu0.net
それでも並べるんだから売れてるには売れてるわけ?
傍目には客層に合わない高単価商品にしか見えないけど、買える奴も居ないことはないだろし。

152 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:58:28.83 ID:PmGALtzS0.net
食べてないから廃棄してるんだろ

153 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 10:59:06.29 ID:Oirk2yS20.net
ラジオで稚魚があーだーこーだ言いつつ手に入りにくいと言いまくってるのに一月に2回は販売してるな。いっぱいいるからだろうし、これからも食っても減らないな

154 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:00:07.11 ID:bDMl9Yr/0.net
単価10倍にして
取る量を1/10にすればいいだけだ

155 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:00:44.02 ID:YXkyJ0JD0.net
>>148
お前はそんなだからデブなんだ

156 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:01:36.92 ID:g4TDjI8T0.net
もったいねぇ
せめて缶詰にして売れば良いのに

157 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:01:37.09 ID:DmRMXzr80.net
>>64
イオンにあるだろw

158 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:02:15.17 ID:bjYYKT4J0.net
うなぎの輸出入を世界で禁止すれば解決だと思うけどね
日本が高価格で取引するから外国が必死で稚魚乱獲してるわけだし
なんでやらないのか謎だわ

159 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:02:15.79 ID:rpT1yFfe0.net
っつうか流通してるのって本物のウナギなの?
ちゃんとした店で出てくる高いやつ以外は寿司ネタみたいに代替品だから
大多数の庶民には関係ないんじゃないの?

160 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:02:34.27 ID:XI++ZjAD0.net
食べる方に言うな
売る方に言え
食べてないんだから

161 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:02:51.76 ID:c+ySjnR+O.net
滅危惧種なのに2.7トンも余るのか

162 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:03:53.14 ID:IEqFjS/u0.net
控えたから売れ残ったんじゃ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:05:58.82 ID:qJgYGvvH0.net
>>154
密輸密売が増すだけ

164 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:06:01.93 ID:6EFe4ZiN0.net
だからうな次郎にしとけっつったろ
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/513qID2mxwL._SX425_.jpg

165 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:07:03.10 ID:YvOfHJMH0.net
今から10年くらい前かな、ロー◯ソンでバイトしてた時、季節物の商品を買うようにオーナーから指示されたなぁ
おでんやうな重、恵方巻、おでん、クリスマスケーキ…etc
ちなみにこれら目当てに来店してきたお客さんなんてほとんどいないよ
売上のほとんどは社員、バイト、もしくはその親族や知り合いって感じ
これほど無駄な商売は無いわって思ってた

166 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:08:11.52 ID:vl36jI8H0.net
コンビニの弁当工場で働いてるが丑の日は欠けてたり小さかったりして規格外で500匹以上捨てられる
ほんとに悲しくなる

167 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:08:14.45 ID:j2XsG6mt0.net
>>149
ボウフラの話は置いといてw…

168 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:09:37.71 ID:a7+QnwF90.net
中韓も食ってるがこればっかりは日本が捨てすぎ
むしろ中国とか捨てるもんも食ってるだろ

169 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:10:04.82 ID:L4/lZH9e0.net
ローソン「希少種に指定されて絶滅すると食べられなくなるので、ご賞味ください」

170 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:10:25.03 ID:m//GVGso0.net
ちうごく産ですら1000円するから庶民は買えないよ
客は買えなくて店は売れなくてあげくに廃棄って価格設定がおかしいんだろ
仕入れから高いなら仕入れずに売らなきゃいいし
少々薄利になっても値段下げれるなら下げりゃいいし

171 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:13:20.96 ID:jditGBXT0.net
>>170
自爆と個人損失作りのための無茶振りノルマだからな
最初から客に売ることなんか考えてないよ
ウナギも恵方巻も独りで20人30人分のノルマ
労働時間は朝の5時から夜の1時
これが日本二大ブラック

172 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:13:27.44 ID:ZWSHIsqE0.net
スーパーの糞不味い鰻食うって味覚障害かよ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:13:28.57 ID:JMK2n8tT0.net
今度はアフリカのマダガスカル辺りからウナギを輸入するんだってな

174 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:13:36.46 ID:e10WdHoV0.net
一番悪いのイオンやろ消費者は悪ない 岡田が責任取れよ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:14:16.12 ID:hS51kuQO0.net
>>57
それな

176 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:14:17.22 ID:3EY+dbBo0.net
食べるの控えたから廃棄されるほどあまったのでは?

177 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:14:43.74 ID:tD60HsDM0.net
2.7トンなんておまえらと同じ体重やんけ

178 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:16:33.89 ID:lHjFsjNC0.net
ウナギなんてとっくに買って食べられるご身分じゃねえよ
3年に1回くらいマグレで釣れるのくらいしか口に入ることないわ

うちは井戸水あるから泥抜きもできるけど、天然モノ味わえる人こそ絶滅種だろうな

179 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:16:58.26 ID:ucCwGTAK0.net
【宣言】
今後うなぎは食べない
とりあえず10年様子見る

180 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:17:46.90 ID:EzWtC63G0.net
俺のウナギのレスを期待してきたのに!

181 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:19:50.57 ID:d1zVWkL40.net
こないだ柳川で蒸籠蒸し食ったら1200円値上げしてた

182 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:22:23.32 ID:n7sYd0Gx0.net
普段高い値段でうってるのに、土用の丑だからって売れるからって
買い手側以上にしいれすぎなんだろ、案外普段の仕入れでよかったりすんじゃねえのか

183 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:24:43.23 ID:j2XsG6mt0.net
コンバトラーVの体重は550d!コレマメmナ

184 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:25:17.03 ID:0NNpReS60.net
>>180
イトミミズ乙

185 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:25:36.59 ID:MEGsk05m0.net
食う人が少ないから廃棄されるというか売る方に規制かけろ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:26:08.74 ID:ROWv5Wcp0.net
そもそも鰻って大して旨いもんじゃねーよな?いくつか有名店って言われる店で3000〜4000円の鰻重食べたことあるけどさ
いやまぁ不味くはないけどさ、3000円も4000円も出す価値があるかと言われたそれはないと断言できる

187 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:26:24.55 ID:uNR6v42y0.net
足らなければ消費者は文句を言うだろう
コンビニに弁当が空っぽだったら困るだろう

188 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:26:41.62 ID:tk+HrQkq0.net
食べるほうを控えたら廃棄量が増えるだけ
捕獲のほうを控えなきゃ意味がない

189 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:28:07.98 ID:0sytd/tC0.net
産地すら定かではないもん販売してんのか

190 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:28:10.90 ID:ZLJzUdiF0.net
>>7
絶滅危機動物を食べたら逮捕されないの?

191 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:28:39.88 ID:Qa6snQO30.net
食べるのは控えてるだろ

192 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:28:41.06 ID:1N4h23EQ0.net
5千円とか誰が食うんだよ

193 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:29:10.59 ID:api6+CHw0.net
「うなぎ食べるな」じゃなくて「土用の丑の日」を廃止しろよ
大量廃棄は大多数が土用の丑の日のためのものなんだし

194 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:30:38.16 ID:lHjFsjNC0.net
>>186
串うち3年焼き8年とか言うけどな
飯に蒲焼のせただけであの値段取る根性が凄い
まあ、肝吸いだのちょっと凝った小鉢つけるだので付加価値つけてるんだろうが

195 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:31:33.70 ID:7+4P4mcJ0.net
廃棄するなら俺が貰うよー

196 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:32:00.99 ID:c1sjMG+P0.net
2.7トンが多いとは思わないが、廃棄以前に消費量が問題。ある環境の中である生物が生息できる数なんてほぼ決まってるわけで、2-3年食べなければ間違いなく殆ど元に戻りそうだけどな。

197 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:33:03.40 ID:qJgYGvvH0.net
>>186
お前の好みなんざ知らねーよ

198 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:33:09.18 ID:kuf3C+eJ0.net
高杉
ウナギに3000円、4000円払うくらいなら肉食うよ

199 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:34:02.97 ID:Lmwxzjm80.net
>>12
仕入れって、ウナギはナマモノだぞ?

200 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:35:20.08 ID:bDMl9Yr/0.net
>>196
ウナギだけじゃなくて
マグロとかもそれやらないとまずいらしい
日本だけ極端に遅れてる

201 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:35:46.14 ID:g1AdGWd70.net
すでに売られてる物を買い控えしたらさらに廃棄されるじゃん

既に捌かれてるモノを買おうが買うまいがウナギの数は変らんち

てかほとんど中国産じゃんか。
発注しなけりゃ良いだけだろ

202 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:36:35.38 ID:PX3fp38z0.net
よく穴子が似てるって言われるけど
築地で並2000円の穴子丼食べたけど普通にウナギの方が美味かったな

203 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:38:43.16 ID:bKAkmge30.net
控えざるをえないんですけど

204 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:40:13.72 ID:lHjFsjNC0.net
>>202
関東人はアナゴの旨い食べ方をしらない
と、明石原人の俺がひとこと

205 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:40:44.64 ID:wx0jjeTu0.net
売るなよ

206 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:41:15.34 ID:DFY+PIW60.net
ルートのわからんんうなぎを食べないようにするだけで
行けそうやけどな

207 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:42:52.39 ID:L266+6g00.net
もう20年以上控えとるが
あんなもの高くて食えないよ

208 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:42:58.32 ID:5+M7CTaA0.net
半端に制限すると儲けたい奴が汚い事やり始めるんじゃないのか
もうガチガチに規制して管理するべき

209 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:43:10.99 ID:9XX309Cj0.net
>>1
廃棄するような販売を控えてって言うのが先だろうに

210 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:45:27.46 ID:L+4os9Zm0.net
絶滅する種ってのは、絶滅したほうが
結果的に自然界にとって都合がいいから
絶滅すやすくなるように自然界が
仕向けている結果
(うなぎだったらおいしいくて
人間に取られやすいとか)
で運命だと思うから、
変にそれを捻じ曲げて人間が意識的に
絶滅を防ぐべきじゃないと思う。

211 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:46:10.38 ID:KVuqSPa40.net
丑の日廃止しろ

212 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:46:54.97 ID:fhvN1Sl+0.net
>>22
https://twitter.com/i/web/status/889793032437891073

『力王』で、捕虜になった父子が敵から鰻丼をふるまわれ、飢餓状態にある彼らはそれを食うわけだけど、
実はその鰻は彼らの妻/母を餌にしており、次のシーンで水槽の中で鰻に食い散らかされた残骸に
対面するという展開があまりにも強烈すぎたので、土用の丑の日のたびに8巻に思いを馳せてしまう

213 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:47:02.36 ID:L266+6g00.net
シーシェパードはグリンピースから派生したらしいが
グリーンピース・ジャパンはまともな組織なの?
ただの環境テロ集団?

214 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:48:24.39 ID:N3EDPmPA0.net
丑の日は平賀源内によるステマ。

215 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:48:27.76 ID:ZcFCY8PM0.net
2.7トンぐらいは食品ロスとして想定内だろ

216 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:49:39.07 ID:uspfzApe0.net
食べるのをじゃなくて獲るのを控えろよ

217 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:49:43.60 ID:DrtL2/x70.net
2.7トンとか大した量じゃねーよ
水で言えば1m×1m×2.7mの立方体

218 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:50:27.23 ID:5+M7CTaA0.net
廃棄2.7トンで済んでるはずがないと思うけどな

219 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:51:25.11 ID:lHjFsjNC0.net
>>206
たびたび言われることだけど
シラスの仕入れ量と養殖成魚の出荷量が全然違うらしいな

ヤミでシラスを取って、法外な値段で養殖業者に卸すってルートは昔から噂に上ってるが誰も本気で取り締まろうとしない
殆どは反社会勢力の資金源になってるらしいが、養鰻業者も縁切るに切れない事情もあるんだろうな
で、それを高いかね払って有難がって喰ってる奴が居ると・・

バカバカしいがこれが世の中の仕組みだ

220 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:53:52.81 ID:kAevsKDg0.net
漁師が考えなしにバカみたいに乱獲しちゃうから
加工業者もそれに合わせて商品作るしかないんじゃないの
元凶は漁師なんだよウナギに限らず

221 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:53:53.48 ID:97n7K78G0.net
獲らなきゃいいだろ
何で食う量基準で考えてんだよ

222 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:54:02.43 ID:UgEIBCum0.net
消費量 50,000t
廃棄量 2.7t

223 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:54:27.35 ID:0J9OmLDS0.net
限定品と聞くと飛び付くのが日本人。
これから鰻が売れるぞー!

224 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:54:41.24 ID:COmjV/uO0.net
廃棄せずに食えよ
社員が
毎日な

225 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:54:52.61 ID:xEbCa4AeO.net
中国産の流通量が多すぎる。
国産と中国を並べているが、中国産を無理して売る必要無いと思う。
あとは鰻屋以外は販売禁止。
といっても、もう行き着けの鰻屋さん無くなってしまった。

226 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:55:14.72 ID:oI9FWF5j0.net
>>45
そこまで値下げしちゃうと元の価格では誰も買わなくなるよ

227 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:57:02.80 ID:Z38kHwtN0.net
中国産の輸入やめれば大部分廃棄しなくてすむだろ

228 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:57:50.93 ID:A5lELWoA0.net
コンビニ1店舗あたり0.5匹にもならない
許容範囲だろう
それより完全養殖あと少しだろ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 11:58:21.90 ID:4GMQeOy40.net
クジラ盗み食いして捕鯨批判したグリーンピースが言ってもなあ、いまいち同調できない。

230 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:00:44.56 ID:XQv8pMPO0.net
スーパーとコンビニと飲食チェーン店での販売を規制すればあっという間に数が回復するだろ

231 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:03:39.39 ID:3sx8I7rl0.net
暴力団が関与してるって聞いたが本当に?

232 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:03:56.93 ID:ToqN9QmX0.net
平賀源内が悪い

233 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:04:41.45 ID:3sx8I7rl0.net
>>226
いいんじゃね
閉店1時間前に来てくれるなら

234 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:06:57.10 ID:EDIIfVtE0.net
>>5
今年がダメでも需要が無くなれば次からは減らすでしょ

235 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:07:02.77 ID:EIk3dHjW0.net
前払い予約販売のみにしろ

236 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:08:24.35 ID:8H7Rex4g0.net
>>1
スレタイでうそつくのやめよう

237 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:08:36.10 ID:cipQkjIS0.net
>調査は、イオン、イトーヨーカドー、西友、ダイエーなど18社を対象に実施
>イズミヤとフジを除く16社から回答があった

この2社は後ろめたい商品を扱ってるのかな?

>「処分なし」と回答したのはパルシステムとヤオコーの2社

これは仕入れ担当が有能なのか売れ残りは社員がおいしくいただく系かわからんけど、割とちゃんとしてそう

>ダイエーやイオンを含む12社では廃棄されている商品が・・・

ダイエーイオンだったら、まずニホンウナギではないわな。中国うなぎって表記もちゃんとしてるし

・・・てかこの記事よく見たら「ニホンウナギの絶滅が危惧される中〜」ってニホンウナギ引き合いに出してるけど
ニホンウナギが無駄に廃棄されているわけではないのね、文章もウナギ市場も汚いわ

238 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:08:43.29 ID:am6oUhbh0.net
食べなかったらもっと廃棄されるじゃないか

239 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:10:54.69 ID:8R519b1C0.net
食べて応援

240 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:12:39.30 ID:r+Qcfc9C0.net
グリーンピースの発信なら嫌です。

241 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:13:12.54 ID:xhd+rvMO0.net
コンビニやスーパーの過剰生産体質に言えよ
恵方巻でも質の悪いうなぎでも正直食わない人が殆どだろ

242 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:13:28.48 ID:DpCNtpRO0.net
なんかアメリカかどっかで鰻のゴールドラッシュみたいになってた様な気がする

243 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:13:28.49 ID:JXbWJlQz0.net
>>234
コンビに本部は需要無くてもガンガン送り込むよ

244 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:13:35.48 ID:EucA9M2L0.net
>>151
これがねー。
水産部門からしたら、ウナギはおいしい商材なんだわ。
企画が打ちにくい真夏に、客単金が四桁行くのってないからね。
しかも、廃棄ロスがすくない。

一年間チョロチョロだけど売れるしね。

245 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:13:55.58 ID:72cE3iuA0.net
鰻とか寿司なんてさ
金ないなら食わなきゃいいんだよ
無理に食おうとするから牛丼屋の鰻丼とか 回転寿司とかおかしな事になる
安く食えたとしても ちゃんとした物とは程遠いんだから 食う意味もないだろあんなもん

246 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:14:05.81 ID:EdaOaw/c0.net
生協とヤオコーすげえな

247 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:14:13.42 ID:8R519b1C0.net
石油と同じでうなぎは枯渇しない

248 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:15:42.83 ID:/vT7E+Gn0.net
5年くらい国策で鰻の調理・飲食を禁止にできないものか

249 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:15:54.05 ID:ooPLA2Jg0.net
>>237
廃棄ロスを0にするのは、なかなか難しい。

処分なしの方が怪しく感じるけどね。
ラベル張り替えしてそう。

250 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:16:28.53 ID:ZtmIJmO+O.net
代わりにウサギを食べればいい

251 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:16:32.29 ID:+lH8T2wi0.net
例えば創業50年以上の老舗の鰻屋以外は
鰻の販売を禁止する法律でも作るしかない
しかも1店舗が1日に売れる量も厳しく規制

252 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:17:21.85 ID:8wkv5sa70.net
日本で食べなくても中国に乱獲されて終わりだよ

253 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:17:45.32 ID:ooPLA2Jg0.net
>>246
ある意味ね。
完璧な店頭在庫管理ができているか、
もしくは。

254 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:19:29.13 ID:952vaIty0.net
控えるもなにも、すき家はウナ牛とか売ってるしな

255 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:19:46.13 ID:i3w6myl20.net
一店舗で年間何匹まで販売可能と販売制限を設けるべき。
足りないぐらいでいいのだよ。過剰供給が最悪。

256 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:20:24.95 ID:zjL4kz0/0.net
イオンなんて中国産ウナギだろ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:20:25.35 ID:ggxrcm3m0.net
ヤオコーは他のスーパーと比べると惣菜が別格だからな
売れ残りそうなら調理して惣菜として売るだろ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:20:54.05 ID:3HjNB4cP0.net
コンビニとスーパーにおろすな

259 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:21:44.49 ID:osHkKNN/0.net
昨日行った伊豆榮って店がなかなか美味かったわ

260 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:21:53.09 ID:X+GKT4Up0.net
専門店以外での、うなぎの販売禁止すれば良い。

261 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:22:06.63 ID:ooPLA2Jg0.net
>>238
鮮魚じゃないから、店舗の冷凍庫から売れそうな量だけ、店に並べる。

冷凍の状態なら半年は軽く持つから、過剰に売れ残るのは店の商売センスがないだけ。

262 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:23:47.75 ID:P0tKKtzlO.net
>>1
本当に種を守る気なら専門業者のみの販売でいいよ
スーパーとかで適当に調理されて売れない鰻とかムダ

263 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:23:54.10 ID:Fh7vxxak0.net
ただ2種類の魚を除いて
殆どの魚種で西日本の消費量がはるかに多い。

その2種類がマグロとウナギなんだよ。
これ食ってんの東日本人なんだよ。
おまえらたまには他の魚食えよ。

264 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:26:56.58 ID:ooPLA2Jg0.net
>>263
なんかうそくさいなあ。
本当?
サケとか、アジとかも?

そりゃ、鱧だとか太刀魚とかは関西が多いだろうけど。

265 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:27:14.38 ID:OtM/kLoT0.net
廃棄は本部が持てよ

266 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:27:33.37 ID:JXw46DWV0.net
メーカーやスーパーに言え

267 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:27:48.49 ID:whx8S+G20.net
国の権力者には悪い奴が沢山います。「鬱に成ったら病院へ行って」と宣伝し、言うとおりにすると医者か
ら向精神薬という毒物を処方され本物の精神病者に仕立て上げられ自殺へまっしぐらです。また、癌検診で
癌が見つかり医者に行ったら抗ガン剤という超毒物を処方されて、服用すると体がボロボロになり、更に癌
が加速し、飲んでいない場合に比べて余命を更に短くさせられます。或いはインフルエンザワクチン摂取に
より死に至らしめられたとか・・。これらは全て医療利権絡みの犯罪です。その中の一つに集団ストーカー
という警察利権と精神医療利権がグルになった犯罪があります。ターゲットになると不特定多数の大人が間
接的にいやがらせをしてきます。盗聴、盗撮、家宅侵入、窃盗、器物破損、騒音、ほのめかし等いろいろや
られます。本人が警察や回りの人に被害を訴えると、待ってましたとばかりに精神医療に誘導され、騙され
て向精神薬を服用してしまうと廃人となり完全に社会から抹殺されます。このように国の権力者というのは
国民の命など何とも思わない連中が沢山いて自分達さえ儲かればそれでいいのです。残念な事にマスコミも
この悪人どもの仲間なので真実を報道することはありません。この事実を理解しているのは国民の2割もい
ないでしょう。

268 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:27:51.96 ID:AOJEDqWr0.net
控えても業者は例年量仕入れるから廃棄が余計増える

269 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:29:16.67 ID:3EKcYExs0.net
中国産とかありがたくもないし仕入れる方もどうしてる
中国に養殖と加工を教え適正価格破壊と絶滅危機にさせた商社に言え

270 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:29:37.90 ID:qBIQrwY70.net
食べないでってよりも廃棄どうにかしろっていったほうがいいんじゃね

271 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:31:51.78 ID:hmE4kVaI0.net
蒲焼にしてる業者と値段決めてる業者に言えや
もうちょいお手頃にしたら破棄減るだろ
破棄込みで儲けの値段設定してるくせに調子乗り過ぎやで

272 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:33:24.87 ID:72cE3iuA0.net
>>271
お前に食わすくらいなら捨てた方がいいだろ

273 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:33:43.66 ID:Fh7vxxak0.net
ほんと関東の魚売り場ってマグロだらけやん。
こういうのって流通の責任やと思うんよね。
あれば食うだろ?

274 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:34:08.90 ID:gpptfg1L0.net
>>269
だな
国内市場壊滅に追い込んで
コンビニカタログにまで支那産載せてゴリ押ししといてダンマリだもんなぁ

275 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:34:33.58 ID:eYRLy+jy0.net
老舗鰻屋が無くなるのは痛いがコンビニやスーパーの粗悪うなぎを放置してた報いだな
うなぎは絶滅するべき

276 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:35:08.73 ID:72cE3iuA0.net
>>273
昔はカワハギなんかあって薄造りにして食べてたけど 今はもう見ないもんな

277 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:35:26.46 ID:WwZrZFnr0.net
中国産の鰻食べたくないし・・・

278 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:35:48.65 ID:Qz0AlZge0.net
完全養殖確立するまで禁止でもいいだろ
絶滅させてまで食う権利はないよ

279 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:35:49.63 ID:xSteT4vX0.net
スーパーで売るの禁止にしろよ

280 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:36:10.27 ID:cFO5sB4i0.net
>>22
続き出せよ!

281 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:37:50.78 ID:72cE3iuA0.net
>>278
権利はあるよ

282 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:40:17.61 ID:ocl2oFYg0.net
環境保護団体はともかく、食品ロスはマジでなんとかしたほうがいい

283 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:41:09.87 ID:rGPKjgMm0.net
イオンは今年も大々的に予約受付中
https://i.imgur.com/vtLjXGG.jpg
https://i.imgur.com/x7fHgn6.jpg

284 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:41:25.74 ID:Fec27vuV0.net
漁師から販売店から消費者から政治屋まで、ことごとく全員が欲望丸出しのアホな実例

285 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:41:39.31 ID:uhJdJJVE0.net
高いんだもん無駄に

286 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:41:42.42 ID:8cEo8Arq0.net
丑の日に食べない
これを守るだけでうなぎはすぐ元に戻ると思うぞ

287 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:42:08.86 ID:xjKo5jyC0.net
最低だな中国人
世界の癌だわ


この期に及んでこんな事言うネトウヨが見られるのはここだけ

288 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:42:15.47 ID:VozcvKZ/0.net
>>278
だから絶滅しそうって話が大嘘なんだってば、誰が何のために吹き流してるのかわからんけど

289 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:42:21.40 ID:ooPLA2Jg0.net
>>273
まー、感覚としてもっているのは、脂が強めの商材が売れる気がする。
マグロ、養殖サケとか、サンマ、養殖ブリとかね。

逆に、白身のアッサリしたハモとか、フグとかは絶対売れないし。

っうか、単純に料理の仕方がわからんひとが東京中心に多いだけかもしれんけど。

290 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:43:45.53 ID:jFxdtHEo0.net
絶滅危惧種だろうが食いたいから食う


まさに土人

291 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:44:33.78 ID:STpP8NVB0.net
コンビニやスーパーで売らなきゃいいだけ
バイトが買わされるは専門店や和食屋にうなぎ回らねえは良いことなんかねえだろ
コンビニでうなぎ買うやつなんかいるのか?

292 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:46:00.61 ID:ooPLA2Jg0.net
>>286
ウナギの場合、シラスの乱獲もあるけど、護岸やせきの問題もあるんだよね。

取らんようになっても、効果がないとはいわないけど、それほど回復しない気がする。

293 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:46:31.48 ID:hS51kuQO0.net
>>204
明石焼き好きよ(´・д・`)

294 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:47:01.90 ID:72cE3iuA0.net
>>291
コンビニやスーパーの鰻と一緒の物を
鰻屋が使ってると本気で思ってるのか?

295 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:48:24.36 ID:NBThh+dL0.net
>>57
これ

296 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:50:59.94 ID:E75hCQ/Z0.net
グリンピースの言う事なんて嘘ばかりだからな。

297 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:53:31.21 ID:ZeupcSHj0.net
加工品として販売されたうちの0.8%程度でほとんど廃棄されてない事実。

298 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:54:00.06 ID:L266+6g00.net
スーパーの外で野良猫にウナギ食わせてるババアがいて殺意が湧いた

299 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:55:29.03 ID:ywGTbzwl0.net
>>298
なんで?良い人じゃん

300 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:55:31.82 ID:Kya3a9u70.net
ウナギ少ないんなら美味しいお店だけに卸すようにして欲しい

301 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:55:50.83 ID:5LxUmFzo0.net
>>199
おまえアホだろ・・・

302 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:56:57.16 ID:Cm1oata10.net
鰻の販売はやめるべき。
このままじゃ絶滅まで食う気か?

303 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:57:55.27 ID:WQHvh0OV0.net
控えて言われてもコンビニでノルマ買いしないといけないんですよー

304 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:58:22.39 ID:IQb/xnNO0.net
>>300
消費者が買う限り、そうはならない。
もしくは、法律とかで規制されない限りね。

305 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 12:58:50.33 ID:AwFIRAX90.net
スーパーとかの固くて骨だらけの食べたら逆に嫌いになりそうだ

306 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:02:14.97 ID:p+eHSwu80.net
>>59
おまえラーメン屋の餃子にも文句いってんの?

307 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:02:39.55 ID:/D3EGL4C0.net
あのとき、平賀源内が余計なことをしなければ…

308 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:04:30.96 ID:dhVmASmr0.net
中国に養鰻の技術を教えた奴は死刑な

309 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:05:04.57 ID:IQb/xnNO0.net
>>305
大型のやつは避けた方がいいよ。
骨とか、ガムみたいとかの加工うなぎの悪い印象は、育てかたというか、サイズによるところが多い。

310 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:05:40.03 ID:vvoHcNuM0.net
ウナギ食べちゃったんですか!?

311 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:06:24.57 ID:QqnpG9t00.net
ウナギが少ないのは漁が原因ではなくて、環境の変化だ。
生活排水や環境ホルモン、マイクロプラスチック、黒潮の蛇行、
これが原因。

漁は居りゃ大漁だし、いなきゃ獲れない。
今は居ないから獲れない。

漁が原因だとするなら、毎年同じ様に漁をしてんのに、去年だけシラスウナギを全て捕獲して漁で滅亡させてしまった。って話になるが、その考えはおかしいだろ

312 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:08:15.29 ID:Q8+fOtt/0.net
受注のみにすればいい

313 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:09:00.34 ID:TWoLrBoB0.net
で、どうせ食べるの控えたら3.9トンぐらい廃棄されるんだろ?

314 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:09:27.11 ID:w0b3Rdu50.net
そもそも乱獲しすぎ
廃棄量なんかどうでもいい
漁獲高制限しろ

315 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:09:52.29 ID:snvL3oJR0.net
日本の消費量が減りまくってるのに絶滅危機w
シナ、チョンが食いまくってんだろうな

316 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:11:13.78 ID:5164ZnDD0.net
>>24
黙れ國賊ッ
貴様パヨクだま死ねッ

317 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:11:20.43 ID:8z2yAabZ0.net
何回このスレ立てるんだよアホ

2.7とか微量過ぎるだろ

318 ::2018/06/13(水) 13:12:19.27 .net
>>15
期限切れそうなのは弁当に回すんじゃねえかな

319 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:12:39.74 ID:g7UKUyAL0.net
食べないから廃棄なんだろ

320 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:16:12.62 ID:KY2HVyez0.net
食べてるやつは廃棄してないだろ

321 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:16:41.58 ID:ZDco9SUj0.net
養殖のウナギは全部雄になるんだっけ、人工的に雌になるように育てることは何でできないんだろう

322 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:19:08.66 ID:WL2XeMOU0.net
>>23
>>199

ひえええwwwwwwwwwwww
頭おかPwwwwwwwwww

323 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:19:10.94 ID:eUmtE4iV0.net
>>1 うなぎパイぐらいにはなれるだろうに

324 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:19:45.57 ID:uFH8XhFx0.net
>>7
絶滅に加担する宣言?

325 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:19:54.05 ID:UZjxG5tQ0.net
控えたら廃棄量が増えるだけだろアホか

326 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:21:03.90 ID:WL2XeMOU0.net
>>325
頭おかpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

327 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:21:48.74 ID:kd2C1Hcf0.net
値下げすれば掃ける

328 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:24:24.06 ID:9jBf4f290.net
幼稚園児の国っていうような有様
生き物も食べ物もどっか知らないところから湧いてくるみたいな

329 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:25:23.74 ID:VpvVl5Fo0.net
寿司やうなぎがスーパーで売られるようになって一気に価値が下がったな
美味くもないのにズボラな主婦にとっては便利アイテムだから飛ぶように売れる

330 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:26:06.08 ID:WL2XeMOU0.net
>>327
頭おかpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


マジモン多すぎワロクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>299


頭おかpwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

331 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:26:45.69 ID:952vaIty0.net
成長ホルモンうめえ!

332 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:28:22.42 ID:STnRoJKO0.net
お前らってこういう数字にすぐ騙されるよな

2013年度日本で消費されたうなぎは4万トン弱
(ちなみに中国は15万トン)
そのうちのたった2.7トンが廃棄されただけだぞ
大勢に影響はまったくない

それより捕鯨禁止で増えすぎたクジラがうなぎの稚魚を根こそぎ食っていくほうがずっとでかい

333 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:29:42.38 ID:UkaiPfOM0.net
鰻の年間消費って、調べたら3万トンくらいなんだな。
廃棄されるのが0.1パーセントって、凄く少なくないか?

鰻の消費は抑えるべきだと思うけど、廃棄量からそれを訴えるのは頭悪いと思う。

334 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:30:48.87 ID:DUNoPVbL0.net
個人店以外取り扱い禁止にしろよ

335 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:34:28.91 ID:5+M7CTaA0.net
>>333
この調査はスーパーだけみたいだから冷凍管理してるものが多くロスは少なく見える
コンビニとかファストフードや弁当系を調べるとなお面白いことになりそう

336 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:35:34.37 ID:buxGQfQU0.net
滅多に食わねーんだけど一体誰がくってんの?

337 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:37:07.10 ID:UkaiPfOM0.net
>>335
そっちを調べる前に、取り扱ってる母数を調べるのが先なのよ
まともな頭持ってる人はそうする

338 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:38:28.88 ID:MMyicwg10.net
課税すればいいだけだろはやくしろ

339 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:41:22.02 ID:9ORdcUvx0.net
2700kg÷365 約7.397 日本全国で1日7.4キロ
7.397÷47 約0.157 1日1県あたり150グラム

恐ろしいほど効率的に流通してほぼ廃棄されていない

340 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:41:40.41 ID:xxtNNWzK0.net
スーパーで売ってる蒲焼美味くないんだよ
販売するのやめろよ

341 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:44:45.11 ID:kaTONrNJ0.net
グリンピースは中国でも同じ主張してこい

342 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:48:48.22 ID:KrMhwHy50.net
丑の日なんて止めればいい
報道が煽るからおかしい事になる

343 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:51:27.36 ID:Le9U93sk0.net
生産者側にモラルを期待しても無駄だしな
消費者たる我々が一人一人心がけるしかない

344 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:54:33.05 ID:UkaiPfOM0.net
>>342
コンビニやスーパーがなんでもイベントにして盛り上げようとするのがなぁ
鰻食文化、途絶えるかもね

345 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:57:04.80 ID:jOK9486B0.net
今の日本の鰻の消費量は大体4万トン
記事の数字が10倍だったとしても廃棄率は1%に届かない
そして現在日本の3倍食ってる国がある
これから絶滅するとしたらその国に責任がある

346 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:59:45.38 ID:fAmu+6g40.net
つか絶滅危惧種なら売ってないから

347 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 13:59:50.26 ID:8z2yAabZ0.net
たしかに2.7トンが全ての廃棄量とは思わんけど、その数字自体を凄いことのように述べる>>1の記事やスレタイは愚かにも程がある
数字は少ないけど他にもあるだろうって論調なら別だがな
2.7トンなんて食品ロスとして無視できるレベルの微量

348 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:00:22.61 ID:uU48CMuL0.net
うなぎは専門店だけでいいよ
スーパーのなんて不味いんだから

349 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:01:51.67 ID:9i8tofrq0.net
しかし、この異常に少ない廃棄量は嘘臭いなぁ

350 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:02:17.28 ID:zuNfcEt10.net
うまいのはタレであって鰻自体は大してうまくないだろ
食いたいとも思わん

351 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:03:15.03 ID:5/kDRxcd0.net
>>346
絶滅危惧種から外されたパンダは食べて良いのかな?黒柳さんに怒られるかなw

352 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:04:05.06 ID:9D+AfhBh0.net
もう免許制にして登録業者だけで売れば?

353 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:05:23.79 ID:NL0ni/zu0.net
鹿児島産くいたい

354 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:05:27.31 ID:Xk1+Lqqr0.net
>イオン、イトーヨーカドー、西友、ダイエーなど18社を対象に実施
恵方巻き廃棄と同じやな
いい加減、土用の煽りなんか止めればいいのに

355 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:05:42.05 ID:Xkrh6BUQ0.net
輸入を含め取引制限をかけるべき

356 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:06:23.38 ID:ZeL7iA7r0.net
食べてもうんこになるだけじゃん

357 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:06:59.41 ID:100WBn160.net
あれっ?ナマズにシフトするんじゃなかったの?

358 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:07:24.41 ID:L025rYTg0.net
町の鰻屋ならいいょね

359 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:08:38.52 ID:nNuKBpkD0.net
スーパーの中国産なんか買わないから輸入禁止でも構わない

360 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:10:22.27 ID:fAmu+6g40.net
>>345
これからいろんなもんが絶滅するだろうな

361 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:12:38.68 ID:csGHpRqn0.net
ウナギ食うなって言いだしたのが
オーストラリアの団体だったら
みんな聞く耳持たず食ってるよね

362 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:13:15.79 ID:5YL+Ey4y0.net
ウナギの頭だけでも集めたら2.7トン超えそうだな

363 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:13:53.29 ID:EHEr9Ot30.net
官僚って全部百貨店とか経由で買い物するんだろ?
スーパーに行って毎日売れずに並んでいるウナギを見たことないんだろ?

364 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:14:33.86 ID:yDjW73OR0.net
頭とかヒレの部分だけでもそれより多い気がするんだが…。

365 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:14:51.71 ID:89/g0Cvq0.net
>>14

賛成。イ●ンとかのスーパーね

あんな調理の仕方、子どもにうなぎは美味しくないって偏見植え付けるようなもの

スーパーでのうなぎ販売禁止にしてほしい

366 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:19:51.52 ID:BGhheIGa0.net
じゃあ国が漁業を規制すればいいじゃん
出版社に被害がある漫画村は憲法無視で規制したのに、こういうのに関しては絶滅するまで傍観かよ

367 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:21:16.67 ID:k4yKQV6b0.net
バカ化かよ。
売れない、食べないから廃棄になってんだろ。
仕入れ担当が無能。
それこそ規制で、卸さないようにしろや。

368 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:22:34.71 ID:qWws3+Oj0.net
先進国の醍醐味だな。大量廃棄
乞食を潤す必要もなし

369 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:24:09.04 ID:cer6rTF10.net
>>212
うーん胸糞

370 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:24:58.95 ID:Lmwxzjm80.net
>>301
アホはお前じゃね?仕入れ云々以前に
漁師が釣ってきたら終わりじゃん
いらない分はリリースすんのかよ?

371 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:25:06.17 ID:QtDvZL6X0.net
世界教師のマイトLーヤは、貧困撲滅を訴えています! 死刑廃止も!


【金正恩は泣いて喜んでいる】 敗者は軍産の傘下にあるマスコミ! トランプは日本に核武装をさせる!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528855268/l50

372 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:25:11.44 ID:RgJRhwYc0.net
>>212
なにそれ…やだ

373 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:26:15.65 ID:Lmwxzjm80.net
>>366
傍観というか、減少してる理由が不明なので
規制する根拠がないっていうのが水産賞の見解

374 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:27:02.02 ID:m9rYcDa10.net
全ての原因は機会損失とかいう糞

375 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:29:53.04 ID:5cJKvMJ10.net
中国産なのに高い鰻とか売れないに決まってるだろ

376 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:32:21.84 ID:v9r9lfVM0.net
イオンとかコンビニに卸すのやめろよ
うなぎ屋だけで食えればいいわ

377 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:32:36.18 ID:7M2CaEh70.net
>>367
根拠薄弱な絶滅危惧とかで規制なんかできるわけない

378 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:34:58.97 ID:Lmwxzjm80.net
ちなみにグリーンピースは捕鯨反対してる団体な

379 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:36:55.95 ID:4rvjQlvi0.net
>>376
スーパーには質の悪いの卸してんだろうな
安いから買って見たら不味かったわ
その後中国産問題とかあったろ?
毎日食うもんじゃ無いなら専門店だけで良いと思うわ

380 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:37:19.62 ID:tczR/B/u0.net
輸入に関税かけろ

381 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:37:37.17 ID:XWfBAI8b0.net
変な味付けするからじゃないの?
開いただけの売ればいいんじゃない?
もしくは塩焼き

穴子の方が好きだから買わないけど

382 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:40:30.79 ID:OzHZ6IXz0.net
この廃棄した業者には二度と鰻おろさないとかしたほうがあいんじないか?

383 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:40:36.29 ID:7M2CaEh70.net
そもそもウナギを規制する法律がないのにできるわけない。むちゃくちゃ言うな基地外ども

384 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:42:27.43 ID:XWfBAI8b0.net
>>142
うなぎって雑食なんだ

385 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:45:34.48 ID:vJjSFN5+0.net
うなぎがかわいそうだ
あんなに可愛いのに

386 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:51:00.54 ID:Ut6A3ICc0.net
http://4.bp.blogspot.com/_aZ-XqE9neMM/TRwOqsWWwkI/AAAAAAAAA9A/3_vSYNXRBsM/s1600/%25250120101230125138.jpg

387 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 14:51:53.46 ID:Lmwxzjm80.net
>>386
ひでぇw

388 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:02:12.86 ID:+KD2NkBC0.net
廃棄してるのは業者が悪い
需要に対して供給過多だったって事だからね。
価格を高くして儲けようとした結果、消費者が
買い(食べるのを)控えて余ったってだけ。
食べるのを控えた結果、売れ残って捨てられた。
消費者よりも販売側に言え。

389 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:10:44.75 ID:v9r9lfVM0.net
>>379
ゴムみたいだろ?二度と食わない方がいいぜw
色々これぐらいは仕入れてくださいねえとか脅しでもあるんだろうかね

390 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:15:10.44 ID:/IHJnDVg0.net
ヴァギナ食べるの控えてに見えた

391 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:16:06.33 ID:/IHJnDVg0.net
>>386
母ちゃんまで…
鬼かよ

392 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:19:03.73 ID:2KL5plct0.net
スーパーのだろ?
そりゃ売れ残るだろ
だって高いもん

393 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:19:35.62 ID:IQb/xnNO0.net
>>388
業者っていうか、小売な。
正直モリカケレベルのほとんど根拠もない、どうでもいい、いいがかりだけど、廃棄ロスになっているのは、スーパーとかの小売の売り方。
それも、適正レベルの廃棄ロスだけどね。

まあ、グリンピースやマスゴミの煽りだわ。

394 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:20:04.10 ID:2KL5plct0.net
2000円とか3000円とかあるよな
ってか1000円でも高いわ

395 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:22:25.35 ID:IQb/xnNO0.net
>>394
まあ、あんまり売れなくても、いいんだけどね。

一切100円の切り身10回売れるより、1000円のウナギが1回売れるほうが儲かるし。

396 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:26:03.93 ID:/IHJnDVg0.net
つか減ってる理由はよくわかっていないんだろ
俺はチャイニーズの底曳き網のせいだと思うけどね
目が細かくて根こそぎやるから

397 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:26:20.73 ID:iL8uxsjY0.net
あつた蓬莱軒が愛誤の猫キチガイに絡まれてるようだな。
いくら愛誤がTwitterで拡散してもお客は減っていないという話だ。

398 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:27:56.92 ID:X0YGf+jp0.net
確かに生態もわかってないというのは非常にまずい
人間が絶滅回避させようとしても何もできないからな

399 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:30:22.08 ID:HC4fBAFi0.net
>>395
しつけーなコイツ
中身のない書き込み何回してんだよ

400 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:33:48.05 ID:/IHJnDVg0.net
>>398
小魚は発信器つけてルート調査とかできねえからねえ
サメなんかは割りとその辺楽なんだけど

401 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:34:40.40 ID:IQb/xnNO0.net
>>398
だいたい、解明されてるよ。
完全養殖の道が出来たのもそのお陰。
ただ、いかんせん、採算ラインにのらない。

あと10年位でなんとかしてもらいたいけど。。。

402 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:36:17.15 ID:IQb/xnNO0.net
>>399
じゃあ、なんなら、中身があるの?

403 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:39:46.00 ID:bjYYKT4J0.net
ウナギの流通量5万トンだから2.7トン廃棄はまあ普通なんじゃないの

404 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:39:50.27 ID:ySoyaK4K0.net
>>386
それユメオチだから

405 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:42:56.17 ID:vthoMOp60.net
一年の内、極限られた数日で一気に出荷・消費されるから反動で廃棄も出やすいんじゃないか
うなぎ食べるの控えたり禁止にする事は無いが土用の丑という悪習はそろそろ見直すべき

406 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:47:05.40 ID:cTlOPxkG0.net
スーパーのまずいからな
あれなら食べない方がましだし

407 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:47:31.09 ID:ToqN9QmX0.net
コンビニとか廃棄分の損を本部もかぶるようにしないと今の様に店だけが損だと絶対なくならないだろ

408 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:48:19.43 ID:3PmevEfa0.net
食べて応援w

409 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:53:00.25 ID:xETPb7Z/0.net
ウサギに見えたんだ…

410 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:53:03.23 ID:CIG8+BHDO.net
>>グリーンピースジャパン
ただこれだけでマスゴミが欧米や共生に
人権って書く位胡散臭くなる

411 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:54:37.85 ID:8cEo8Arq0.net
俺は別に食べないなんてことはしない
ただ土用の丑の日だけは絶対に食べない
土用の丑の日に食べる奴は電通の元祖みたいな奴に乗せられる情弱

412 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:58:59.77 ID:ew0ChtXx0.net
うな重はタレがメインだからな
おなぎはどうでもいい

413 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 15:59:44.70 ID:4cBGS4gS0.net
>国際環境NGO「グリーンピース・ジャパン」の調査で明らかになった。
あっそうですか

414 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 16:00:13.38 ID:sFWaVnDY0.net
ウナギまだ生き残ってんのかよ早く徹底的に食って絶滅させようぜ

415 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 16:02:56.37 ID:it6a0zOo0.net
>>50
もうすぐで食えなくなるからみんな食っとけよー

416 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 16:18:02.85 ID:aaGd3OGA0.net
皆食べなくなってまた廃棄されるパターン

417 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 16:25:09.95 ID:BEsW4C7b0.net
絶滅危惧種とか言って甘やかすなよ、所詮その程度の生命力しか無いんだからどの道絶滅する
なら食ってしまえ

418 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 16:27:18.62 ID:dDBUqoqo0.net
>>412
パパ〜おなぎってなあに?(´・ω・`)

419 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 16:31:53.34 ID:Okybmf880.net
廃棄が無きゃもっと安く食えるんだろうな

420 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 16:38:48.78 ID:lHY9Mkls0.net
はやく喰えっ!!
間にあわなくなってもしらんぞーーっ!!」

421 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 16:54:01.43 ID:PIu+C7XQ0.net
ちうごくの養殖業者が潰れるまで食うのやめようぜ
そのあとまた国内で養殖始めて食えばいいよ

422 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 16:58:31.69 ID:ZfTPx2mF0.net
>>1
ご飯が2.5トンだろ

423 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:05:33.24 ID:ZBDaaHbq0.net
>>165
郵便局もおなじやで

424 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:07:52.39 ID:HP8+z42Q0.net
現代にはウナギ以外にも滋養のある食べ物なんて沢山あるんだし丑の日にわざわざ食べなくてもいいやん

425 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:15:57.47 ID:jxh35MZw0.net
買わないから売るな
鰻なんて通人が専門店で勿体ぶって年に数回だけ食べればいい

426 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:16:41.87 ID:jxh35MZw0.net
百貨店やスーパーが大量仕入れしなければいい

427 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:19:42.76 ID:S5ZLdfsy0.net
>>1
食べなければ廃棄される量が増えるじゃないか
お前の言うことを真に受けて日本人が誰一人食べなければ
全部のうなぎがゴミになるんだぞ

428 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:26:11.14 ID:g30sl4h30.net
売る方を規制しろよ。
土用丑の日とか大キャンペーンうってるじゃねえか。

429 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:29:20.98 ID:ocl2oFYg0.net
土用の丑って、どこもかしこもうなぎ買いまくるから、
うなぎ屋によっちゃ、その日だけ一回り小さかったりして悲しい(´・ω・`)

430 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:35:32.61 ID:Spc2fiPZ0.net
最近のは本当にゴム食ってるみたいで不味い。薬か何かのせいかね

431 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:48:32.70 ID:iy5otuQ70.net
食べても食べなくても捕獲しちゃった時点で減ると思う

432 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:50:20.32 ID:wRUs8Fk20.net
これは成りすましの隣国人の話でしょ

433 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:51:00.33 ID:tAV5+FLq0.net
>>1
ほなマムシ食うわ

434 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:54:55.98 ID:Xh8lM1Va0.net
コンビニ「廃棄分見なし処理でうまwwww」

435 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 17:58:42.11 ID:rX+JtN6G0.net
>>237
中国産ウナギもニホンウナギだぞ

436 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:04:49.25 ID:iy5otuQ70.net
パンガなんとかってナマズはどうなったんだろ

437 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:06:20.71 ID:lN/iwyFn0.net
ウナギが絶滅危惧種とか真っ赤な嘘だと言ってるのにお前らは右から左へ聞き流すんだな

438 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:12:36.22 ID:TTgpC2fW0.net
1パック2000円近くするものが今時ホイホイ売れるわけなく、大した割引もかからずそのまま破棄ってのが日常化しててほんとアホとしか思えない
売れもしないのに無意味に捕獲して大量に店頭に並べる意味あるのかね

439 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:15:48.81 ID:h4qmB7Rl0.net
スーパーのうなぎ不味いし売らなくていいよ
うなぎ食いたかったらうなぎ屋行くし

440 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:19:33.09 ID:LaDS5dyw0.net
ウナギはマラカイトグリーンとかホルマリンに漬ければ最強生物に進化するから絶滅しないだろ

441 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:21:08.16 ID:kAevsKDg0.net
精肉とかでもそうだけど、今ってドラッグストアやマイバスケットみたいなコンビニでも
少量だけど取り扱ってるよな 見ると大抵棚に満杯だからほとんど売れてないんだろうなと
でも品揃え悪いと思われるとかたまーに買う客のために置いてるんだろうけど
そういうのやめればいいんだよ こういう食材は食品スーパーだけでいい

442 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:21:46.58 ID:rGLixsNa0.net
鰻は飽きた

443 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:28:09.08 ID:thk9g9lf0.net
>>370
お前が桁違いのアホ
漁でとれるウナギなんて流通量の1割も行かねえわ

444 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:32:52.61 ID:Hundqg/s0.net
ウナギが絶滅したら穴子を食べれば良いじゃない

445 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:38:23.28 ID:vJ7W8ZIf0.net
>>193
うが付く食い物なら何でもいいんだよ
うどんとか
そっちを広めろ

446 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:39:40.30 ID:lN/iwyFn0.net
>>445
それだと、う・・・
いや、なんでもない、忘れてくれ

447 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:42:17.95 ID:OwIL3Suo0.net
需要の集中がアカンと思ったから、今年はもうウナギ食ったわ
あと、どっかの大学がウナギ味のナマズを開発したらしいから、これを養殖で増やしてくれ

448 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:43:53.55 ID:Cx43e59J0.net
食べて応援してたら廃棄は防げたんじゃないか?
その売上の一部を稚魚の養殖業に支援していたら…。

449 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:45:21.47 ID:JHYWJ9zz0.net
アンケートした店の廃棄率が0.5〜3%くらいらしいから
こんな高くて日持ちしないもんと思えばすごい優秀やろ

450 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:53:34.20 ID:xmDJzRvF0.net
>>350
白焼き旨いだろ

451 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 18:59:47.49 ID:onHwGVRH0.net
禁止にしろよ
生レバなんかより先にやるもんだろ

452 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 19:01:51.05 ID:0NNpReS60.net
>>451
生レバーは死ぬかも知れないから禁止だ
うなぎは死ぬわけじゃないからな・・・
しかも日本で規制しても中国の縛食いは規制出来ない;;

453 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 19:19:32.99 ID:bmi/3wDJ0.net
誰もが思ってると思うけど、その場で焼いて提供
するところ以外を当面禁止すべきなんだよな

454 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 19:20:48.19 ID:0NNpReS60.net
>>453
うなぎ加工品を輸入禁止にすれば
いいだけ ではあるけどね^^
根拠法が無いけど

455 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 20:45:49.80 ID:NsFPtVcw0.net
2.7tって少なくない?

456 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 20:47:05.91 ID:yDjW73OR0.net
トラック1台分。

457 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 21:08:04.94 ID:hPcy5DhU0.net
うなぎ高い→買わない→廃棄
うなぎ高い→安くしない→買わない→廃棄
うなぎを焼いた香ばしい香りがしないパックづめ→買わない

うなぎ屋さんが少ない
うなぎかば焼きとかがコンビニ弁当でない

458 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 21:09:04.11 ID:KQQmSEu10.net
適当に穴子出してもバレないだろ

459 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 21:11:06.01 ID:BbNtag0y0.net
うなぎ美味いけど、ナマズで代用できるならそれでいいよな
どうせタレは同じなんだし

460 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 21:11:45.69 ID:IQb/xnNO0.net
>>458
むしろ、アナゴのほうが旨いという、ワナ。

461 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 21:51:35.88 ID:JCvBGS+t0.net
しばらく台湾から入れたらええやん

462 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 22:27:48.27 ID:1myshpki0.net
大量消費するのやめて

463 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 22:32:57.78 ID:FEVz7XyQ0.net
代替うなぎはよ。

464 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 23:03:57.72 ID:vlmu/J690.net
食料自給率が低いくせに
鬼のように廃棄しまくっててワロタwww

実は日本人て想像以上にめっちゃ小食なんじゃないの。
一人あたりの配給を限界まで下げれば食料自給率100%越えるんちゃう。

465 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 23:07:10.99 ID:HAaegwDE0.net
大量消費より、環境変化が問題なんだろ。
生活排水や環境ホルモンやマイクロプラスチックや黒潮の蛇行やら。

漁は居たら大量に獲れるし、居ないと獲れない。
漁が原因とするなら、毎年同じ様に漁をしてて去年だけは例年と違い全部獲りつくし漁が絶滅させた!って事になるが、そんな話はおかしい。

466 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 23:19:19.97 ID:sFWaVnDY0.net
>>465
それ、消費のせいにしたくない人がよく主張するよね
普通に考えて両方だろ
ただ、ウナギは別に遡上しなくても生きていけるんだから、川が汚れただけで絶滅危惧ってのも変な話で、
原因は両方だとは思うけど消費しすぎの方が原因としては重いかと

467 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 23:20:14.91 ID:o1PO6fsR0.net
>>458
アナゴでいいよな。

パンガシウスとかいうのを食ってみたくて探したが売ってないね
都市部だけなのかね

468 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 23:20:54.30 ID:3iNu1sVB0.net
食べないから廃棄されてんだろ

469 :名無しさん@涙目です。:2018/06/13(水) 23:23:29.01 ID:1DAD1vr70.net
そもそも、うな丼を牛丼屋や弁当屋が売るのが異常なんだって気づけよ。
こんだけ消費を喚起してればそりゃ廃棄も増えるし絶滅だってするわ。

470 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 00:37:58.00 ID:yckZRYun0.net
>>1
「うなぎ税」を新設し、更にウイスキーと同じく蔵出し時点での課税制度を採用すべし

471 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 00:38:49.42 ID:dTljXNNz0.net
中国産のは怖いからな

472 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 00:39:47.88 ID:yckZRYun0.net
>>470
勿論、関税も大幅増税で

473 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 00:43:00.60 ID:AwmOeCJd0.net
イオンあたりの大手が率先してウナギ販売自粛をすべき時期にきているんだけど、
むしろ率先して安売りしている。

474 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 00:45:56.25 ID:32Ml6rMV0.net
産地偽装なんて食品業界では当たり前
とくにお米は粒がそろってるように見えても福島産がこっそり混ぜられてることが多い
また、全国で流通してる魚沼産コシヒカリの総量を調べてみたら
魚沼地区で採れる量の何十倍もの魚沼産コシヒカリがなぜか流通してる
どうせ庶民はアホなので味でバレることはないから偽装しほうだい

475 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 01:14:33.79 ID:rZA9fpI+0.net
>>7
さすがルイスマリーのレイニーブルーを店内BGMに選曲するコンビニでは一味違うな

476 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 01:17:57.75 ID:HIBG2aqx0.net
セブンが夏以外の丑の日にもうなぎ出すんだが誰か止めさせて
対して売れねえのに作るなって

477 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 03:26:44.96 ID:NlGhsOGT0.net
出荷量を抑えてクソ高い高級品ってイメージを業界ぐるみで定着させていきゃいいだろ
そうすりゃウナギの個体数が戻っても恩恵が残るんだし

478 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 03:41:26.67 ID:tvPyWfbj0.net
食品廃棄に大罰則を科す法律不可避なてまうぞ

479 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 03:56:31.38 ID:y7TFl9RN0.net
そもそも昔はうなぎは活魚料理店でしか扱ってなかった。
活魚料理ってのは生きた魚を出すってんじゃなく、
生きた魚をその店で捌いて出す店の事だ。
当然、それには相応の腕を持った職人が必要で誰もが扱えるものじゃない。
注文ごとに魚を捌くから、当然食品ロスも少ないし
いつでもどこでも食べられるものじゃないから、消費される量も少なくなる。

今みたいに基地害じみた状況になったのは台湾とか中国産の
安い養殖ウナギが出回るようになってから。
現地では良い金になるからバンバン増やし、現地にかば焼き工場を作って
パック詰めして日本に送るようになった。
日本ではコンビニでも牛丼屋でも弁当屋でも1年中うなぎがメニュにのり
中国台湾は儲かるか益々養殖用のウナギの稚魚の乱獲に精を出す。

いい加減、このばかばかしい状況を考え直せって事。
輸入のうなぎを禁止すれば、ほぼ解決する問題。
うなぎは口に入らなくなるかもしれんが、日本に売れなきゃ
誰もウナギなんか採ろうとせんよ。

480 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 04:02:26.09 ID:zbVPlvFx0.net
いやでも30年くらい前は
コンビニも牛丼屋も弁当屋もうなぎなんか扱ってなくて
丑の日じゃなくてもみんなパクパク家庭でウナギ食べてたじゃん?
あのころウナギ安かったよね
この問題は悪者にするところを間違えてると思うわ

481 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 06:57:38.05 ID:qDadVqcL0.net
ウナギ
ワギナ
ウサギ

482 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 07:00:45.31 ID:g9RY+fwD0.net
そりゃ専門店で食えば美味いだろうけど
クソ不味いスーパーのウナギに2000円も3000円も出さんて

483 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 07:49:53.13 ID:zqDlgyMo0.net
受験生の頃に、オークワはawkwardとか語呂合わせつくったな

484 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 07:53:47.41 ID:CTXK/v5d0.net
中国の鶏糞うなぎが殆どでしょ
でも日本産は無駄に高いからやっぱり売れ残って廃棄されるんだろうな

485 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 08:23:30.47 ID:NewoZF4H0.net
あんなウナギの量だぜ、それも全国的だ、残るのも当たり前だろ如何すんのかと寄寓してたが。

486 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 09:19:24.12 ID:zzsn1M0n0.net
うなぎ自体の消費量は毎年トラック1万台、そのうちのトラック1台分が廃棄って、少ないよな?

487 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 09:19:33.31 ID:fK3tZe3u0.net
食べるのやめたらもっと廃棄されるってオチ?

488 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 12:11:00.63 ID:j9xqgmqH0.net
浜松行った時はうなぎ食ったな。
あれはうまかった。あれ以来うなぎ食べた記憶ない。
西友で買ったかもな。

昔は700円位でスーパーで買えたのに。

489 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 12:13:53.63 ID:eUT4mpFY0.net
ひふみんの大好物なのに…。

490 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 12:14:09.49 ID:ihJBJ2Av0.net
もう回復不可能な水準まで減ってるんだし食らいつくそうぜ

491 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 12:27:09.02 ID:HD0ddO2K0.net
さっき食べてきたです

492 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 12:35:25.05 ID:EiOmLGMj0.net
コンビニ、スーパー、牛丼屋とかの取り扱い禁止しろよ

493 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 12:39:33.48 ID:nPTMjbnk0.net
>>289
いや東京のウナギの蒲焼きのタレだけは九州の蒲焼きのタレよりも甘辛くて美味しい ただ焼肉のタレは九州の方が甘辛くて旨いよね?

494 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 13:28:33.59 ID:ykeKOPpU0.net
ユウチューバーと釣り人にも警鐘を鳴らせ

絶滅危惧種釣るなってさ

495 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 14:25:27.64 ID:mWSM9Dsl0.net
>>318
大手はまずやらないそういう事
店内再利用より自社センターで一括生産・管理した方が安く付くから
なんせパートやアルバイトに掛かる人件費が鰻上りだからね

496 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 14:44:12.19 ID:zbVPlvFx0.net
>>495

497 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 14:45:23.12 ID:2Tr1TjfA0.net
恵方巻きとセットで売るの止めとけ 変なイベントとして売り込むのやめろ

498 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 14:49:52.26 ID:8hzyfzOO0.net
ウナギ食うなキャンペーンは去年からっしょ?廃棄する過程は一回は入るからしゃーない

499 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 14:57:43.07 ID:8GVZ76sG0.net
漁するな加工するなって方が絶対に効果あるのに、消費するなってのは廃棄まっしぐらなだけだもんな。

500 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 15:00:41.33 ID:+gZ6ECDv0.net
年間でそのくらいの量って、、、売ってる店舗にしてみれば、1店舗あたり1日1パックも破棄してないのでは?

501 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 15:01:41.01 ID:axv1RH9H0.net
うなととだっけか?とてもくえたもんじゃないうなぎ

502 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 15:02:35.18 ID:JHpWMWEv0.net
うなぎ屋は禁漁の年が何年も続くと仮定して経営しなさい
鯰でも捌いてるが良い

503 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 15:05:37.85 ID:YWSPAwGu0.net
うなぎなんか80過ぎた死にかけのジジババだけ食ってりゃいいんだよ(´・ω・`)

504 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 15:06:18.13 ID:1s2/ouRI0.net
>>157
今の時期あるの!?
ありがとうイオン行ってくるε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

505 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 15:06:33.75 ID:8fF513xD0.net
食べるの控えても供給する側がやめなきゃかわらんだろ
頭悪いの?

506 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 15:11:41.75 ID:xgDy1A2l0.net
>>413
>国際環境NGO「グリーンピース・ジャパン」の調査で明らかになった。

なんや、しょーもな

解散解散
 

507 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 16:49:27.60 ID:EgE4tLZ10.net
コンビニと外食チェーン業とスーパーに規制かけてほしい。
中途半端な品質で別に美味しくもないし、そんで安売りして市場価値を下げに行ってるし何も良くない。

508 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 16:57:09.92 ID:e+ATFuQi0.net
スーパーで買いたく無い商品の一つ

509 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 17:09:23.11 ID:uRGphCOr0.net
ウナギは原価が高すぎて牛丼屋じゃほぼ儲けなんてない
だから在庫管理には必死だし廃棄ロスもほとんどない
スーパーが受注販売すりゃいいだけじゃねーの?
ま、仮に牛丼屋が番組停止なったとしても
止めるにはいいきっかけが出来たと内心喜ぶと思う

510 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 17:11:29.82 ID:+jD2eXiy0.net
>>506
グリーンピースwww
あんな団体の話聞いてもな


しかしスーパーでウナギ売るなよ

511 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 18:06:04.26 ID:IkS/ogBC0.net
近くの川で簡単に天然ウナギが釣れるけど、そこから調理するのがなんか面倒なんだよね
やれば意外と簡単だったりする?

512 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 18:07:55.03 ID:b40VPVjY0.net
小売りのノルマきつくすればいい
全部買い取りで廃棄禁止にすれば解決する

513 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 18:11:54.67 ID:UWEUEe4t0.net
>>511
素人が「美味しく調理」するのは無理

514 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 18:21:17.41 ID:nPTMjbnk0.net
>>511
嘘つき!俺も伊万里で日本一ウナギが簡単に取れる所に住んでたけど今は絶滅寸前だよ?

515 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 20:04:36.43 ID:EbYCQQZW0.net
中国産だろうが

516 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 20:05:20.99 ID:ySFhxgy30.net
控えるんじゃなくて販売禁止にしろよアホか

517 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 20:08:43.65 ID:YpoSrEri0.net
食べるの控えるんじゃなくて売るのをやめろだろ?

518 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 20:10:12.06 ID:q2TpQ6LK0.net
うなぎの調理を免許制にして流通しにくくしよう

519 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 20:12:23.15 ID:gyNoFwPP0.net
うなぎ屋だけで食わせたらいいよ
弁当とかにするから廃棄される

520 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 20:13:55.55 ID:+vw+M2pv0.net
食べないから廃棄されるんだろ

521 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 20:14:54.63 ID:2Xxq6Y9b0.net
2.7tって食材としては少なそうに見えるけどどうなんだろ

522 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 20:31:19.52 ID:oljLGswb0.net
ウナギまじ好きだからこういうのやめて。
スーパー、牛丼屋とかで出すのやめて、鰻屋だけにすればいい。
何でもかんでも安くてどこでも食べられるようにする風潮、そろそろやめようよ。

523 :名無しさん@涙目です。:2018/06/14(木) 23:52:20.05 ID:Uslf8ldm0.net
極力食べるなって誰も食べやしないじゃねーか
加工して売る奴等が考え無しにバンバン作って余らせて
無駄に捨ててるだけだろそいつらに言えよ

524 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 00:12:34.29 ID:8XfwKGIw0.net
>>513
そっか
なんか手間かかりそうなイメージだもんな

>>514
いきなり嘘つき呼ばわりか
長崎県長与町の長与川ってとこにだけど簡単に釣れるよ

525 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 00:48:08.11 ID:pLNYrxbs0.net
>>7
頭おかしいだろこれ。

526 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 04:28:56.00 ID:lL9AP6l30.net
スーパー惣菜のウナギは百パー海外モンだろ
販売規制掛けて飲食店のみにすりゃ良い

527 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 05:47:05.00 ID:/ZUCmzTt0.net
客に言うんじゃなくて
メーカーに言いなさいよ

528 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 06:48:46.66 ID:HIsJVUry0.net
ネトウヨでもシールズ系でもいいから
うなぎ食うなデモやってみたら

529 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 08:01:24.62 ID:yp9+Nm6c0.net
>>10
ほんとこれ
オレたちの年金を食いつぶして来た老害たちとやってること同じだぞ
今が良ければいいのか?

530 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 08:02:04.66 ID:rd2XA1vl0.net
うなぎなんか食べてねえよ。
てめえらで勝手に提供しといて
食べるの控えてじゃねえよ馬鹿どもが。
土用丑の日なんて止めてしまえ。

531 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 08:06:26.85 ID:VE60a2RV0.net
>>492
スレタイ見たとき全く同じこと思った

特にコンビニな
コンビニでうなぎなんか買わねーよ

532 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 08:08:01.20 ID:hajt+/3l0.net
>>529
バカは例え話すんな

533 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 08:10:13.22 ID:pcd0Wj0I0.net
どこまでも嘘にまみれた国

534 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 08:11:08.37 ID:VE60a2RV0.net
>>10
いや問題は食べることじゃないだろ

そこまで行くと極論すぎだわ

535 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 08:13:26.78 ID:iCiA1Wj30.net
ウナギ職人を目指す若者なんていなくなるだろ、これ

536 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 15:59:14.65 ID:+w9Rx5Sy0.net
>>373
激減してる事実規制する十分な根拠になると思うけどな
結局水産界への忖度かよ

537 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 16:19:26.09 ID:uMuVnpIU0.net
>>492
これをどうやって実現するかが課題
廃棄する奴らの方が権力がある

538 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 19:56:53.96 ID:eEtIs5GU0.net
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう(・ω・。)

539 :名無しさん@涙目です。:2018/06/15(金) 20:59:04.15 ID:1ImDKoW50.net
>>15
元々冷凍だから賞味期限が長めってのもあるし日中に多少値引きするだけで売れる

540 :名無しさん@涙目です。:2018/06/16(土) 09:10:38.51 ID:53Wr/ocT0.net
スーパーのなんて高いだけで美味くないのに常に置いてあるってことは需要があるんだよな
あんなもん誰が買ってんだ

総レス数 540
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★