2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「ミニ四駆買って!」を言えなかった子供時代 「このおもちゃ流行ったね」という会話に乗れない今

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:06:47.72 ID:DrJZrO4v0●.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
「ミニ四駆買って!」がどうしても親に言えなかった話

「子どもの頃、このおもちゃ流行ったよね〜!」という会話で思い出すのは、そのおもちゃを指をくわえて
見ている幼い自分。

「懐かしい〜!」にイマイチ乗り切れない僕の子どもの頃の思い出です。

http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/27/l_ms3165_1808273249_kamadopage01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/27/l_ms3165_1808273249_kamadopage02.jpg

ミニ四駆には、ボディーを削ったり穴を開けたりして軽量化する「肉抜き」と呼ばれる技がありました。
その響きに憧れた僕は、図工室の穴あけパンチをこっそり使って、このペーパーブロッケンGにパチパチと
穴を開けていました。そんなことしなくてもはじめからぺらぺらの最軽量なのに。

結果、機関銃掃射を受けたような悲惨な出来になり、引き出しの奥にしまいこんだままになりました。
あれからミニ四駆は触っていません。

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/27/news108.html

2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:07:16.01 ID:EQBKfLud0.net
興味なかった層は?

3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:08:16.05 ID:RSkVtVRP0.net
レインボーテンの前でよくレースしてた

4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:09:35.10 ID:S97A83wW0.net
拗らせた上に最後どろぼうじゃん

5 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:10:15.26 ID:Zu5pxY6S0.net
友達のもん勝手に持ってく手グセわるー

6 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:10:29.41 ID:S5JnZHKB0.net
レースに出るわけでもないのにアホみたいに軽量化してぶつけてすぐ壊れるようになっただけやで

7 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:10:41.97 ID:qyk/k7Xc0.net
俺は相当注ぎ込んでたな
でも貧乏なやつより遅かった
今でも謎だわ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:10:42.60 ID:rR4JQ2XU0.net
泥棒だなぁ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:11:17.53 ID:u5mZOwCR0.net
ボディ載せないのが最速と分かってしまう

10 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:11:53.26 ID:NRcsuSAs0.net
発達障害

11 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:12:08.92 ID:U7MqUOpH0.net
コース持ってなかったから団地の中の坂道を走らせてたな
速すぎて全く追い付けなかったわ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:13:59.12 ID:5uV+LUiQ0.net
>>1
子供思いの親父さんだなw

13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:14:06.40 ID:B4YD10og0.net
ミニ四駆?
チョロQだろ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:14:18.18 ID:uxb4Beqt0.net
ミニ四駆
ビーダマン
ハイパーヨーヨー
懐かしい

15 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:14:22.91 ID:bQ8xWsLi0.net
実際ミニ四駆って時速何kmでんの?

16 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:14:27.54 ID:TnpEmoSD0.net
軽量化が流行るように仕向け壊れやすくする
壊して新しいものを買わせる
おとなこわい

17 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:15:32.70 ID:gZDpGIru0.net
充電池が高価に感じた時代
タミヤブラックモーターに子供ながら幻想を感じた

18 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:16:53.43 ID:yQvunPJT0.net
ミニ四駆は1000円もありゃ買えたけど
ラジコンは20000円以上してもっと泣けたけどな

19 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:17:23.84 ID:zctXLcs40.net
ファミコンが欲しくて欲しくてもうたまらなくて、でも
自分からおねだりする子じゃなかったなあ

それに、ファミコンそのものが超絶ブームのため品切れ
買ってもらえる子も、買えないという状況だった

ある日、近所のおもちゃ屋さんにファミコンが入荷して
それを息子同士が幼馴染の俺のためにとっておいて
くれてあると聞いて、お漏らししそうなぐらい喜んだ

ナッツアンドミルクとロードランナーもセットで買った

20 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:18:02.25 ID:G5aaAUUU0.net
>>7
外見が変わるパーツで題辞なのはベアリングローラーとFRPだけだぞ

21 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:19:40.50 ID:jZ0x/Ui50.net
ただのガイジじゃねえか

22 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:20:09.54 ID:ZW5a/kig0.net
>>17
それラジコンやん

23 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:20:19.70 ID:gh2Nm7790.net
ダッシュ四駆郎とレッツゴーの隙間でイマイチ乗れなかった世代のオッサンwwww


僕です

24 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:20:31.63 ID:pZsLI08V0.net
甥っ子とこの夏遊ぶためにコースまで購入したが中学受験するから夏期講習出るから帰省しないとか言われちゃっておじさん少し泣いた

25 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:20:51.76 ID:hrdr9plh0.net
あの時代バブルだったから小遣い沢山もらえたからミニ四駆なんて消耗品のごとく月一くらいで買えたしラジコンだって複数台持ってるのが普通だったな

26 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:21:50.55 ID:MNfjrA1f0.net
ファミコンのほうがよかったし

27 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:21:51.33 ID:iVFTAg2T0.net
何とか竜って非公式モーターを買うも
速攻で焼き切れた思い出

28 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:22:04.40 ID:3c0RjpOe0.net
マブチのパチモンあったよな?どこもタミヤ模型のミニ四駆買えない子はそれこうたで

29 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:22:30.71 ID:2qjjnKb70.net
ミニ四駆なんて600円だったろ?
親に頼まなくても自分で買えただろそんくらい

30 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:23:31.03 ID:3c0RjpOe0.net
>>18
ラジコンはさらにバッテリーが消耗品やってなー金食い虫やで

31 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:23:42.47 ID:5Kz4YlUG0.net
ハイパーブラックモーターとニカド電池が最強
ギアがどうとかバカらしくなった

32 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:23:50.18 ID:6pakLhw50.net
>>11
そうそうあれコース以外で走らせると早すぎてな
かといってわざわざおもちゃ屋とかまで行って遊ぶほど興味も無かったから1回買って終わったわ

33 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:24:24.83 ID:eYwNuhFe0.net
貧乏でも余裕で買えただろ

34 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:26:13.05 ID:HAjebLX50.net
近所のプラモ屋の大会に中学で参戦して優勝
あだ名が四駆郎になったのを機に辞めてしまった
K君は今いい思い出としてミニ四駆を振り返れているんだろうか

35 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:26:29.02 ID:J7Hbi9lx0.net
ハイパー四駆買ってた子供は?

36 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:28:14.75 ID:dpkm9CaT0.net
来年はストリートミニ四駆が来る

37 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:28:19.74 ID:VkoZEei/0.net
>>7
モーターにも当たりハズレあるからな

38 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:29:31.22 ID:dMt6J4g50.net
意味分からん社外品のモーターとか一杯有ったよな
それ付けて速すぎてコースアウトして壊すの
こんなの
https://i.imgur.com/lj9RaBi.jpg

39 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:30:07.11 ID:ZYnrCz3D0.net
トラックみたいなミニ四駆は買ったな
35度だか45度だかの登坂能力が売りだった気がする

40 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:30:54.96 ID:noI8hIDu0.net
ブーメランシリーズはチョロQあったよな

41 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:33:00.11 ID:+/uc6fZQ0.net
>>18
友人A・B「3人それぞれお揃いのラジコン買おうぜ」
俺「お、おう」

1週間後

友人A・B「お前いつになったら買うんだよ…」

42 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:33:07.30 ID:efv1vZw/0.net
>>7
ナローワンウェイホイールとか付けても、ノーマルタイヤと対して変わらないからな寧ろ遅くなる
今思えば、高いのに意味の無いパーツが多かったな
中空シャフトとかあれでどんだけ速くなるのか謎

43 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:33:20.50 ID:2qjjnKb70.net
ホームセンターで買った工具入れにドライバーとかニッパとかタイヤとかギヤとかモーターとかいっぱい入れてわざわざ持ち歩いてる奴も居たな〜
今思えばもう車は最高のパーツで組み上がってるんたから絶対その中のパーツも工具も使い道ないだろと思うけど当時は羨望の眼差しで見てたわ

44 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:33:47.90 ID:cIiWDbWE0.net
子供の頃、不完全燃焼してたやつが大人になってオタクになるんだよなあ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:34:11.49 ID:tdOQWShh0.net
ミニ四駆とbb戦士とか小遣いで買うもんだろ
親に買ってもらうのは2千円超えたもんくらいだな

46 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:34:51.80 ID:PdO8uM8d0.net
TENGA流行ったね

47 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:35:20.59 ID:OKz/l6Gu0.net
いい思い出にしてるが、空箱といえど普通に泥棒だろ

48 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:35:27.90 ID:n8S4rwxy0.net
>>45
誕生日プレゼントは元祖SDガンダムだったよ。今考えるとものすごい安いな。

49 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:35:58.13 ID:noI8hIDu0.net
ミニ四駆時代って防犯カメラも少ないし万引き天国だったよな
お前らはどれぐらいやった?

50 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:36:09.55 ID:yQvunPJT0.net
>>30
バッテリー、一本ばかじゃ15分も走らなかったしな
急速充電器も高価だった
しかもそれを使えばバッテリーの寿命ガタ減りだし

51 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:38:23.46 ID:p2pxX+nx0.net
俺も30越えてからガキの頃買えなかったミニ四駆買いあさってしまった
走らせるわけでもなく組み立てて満足するだけだけど

52 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:40:45.01 ID:HXXbvab30.net
ベアリング高いよな

53 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:42:23.95 ID:5DoYZol/0.net
>>49
ようクズ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:42:44.58 ID:Y5wkUcOI0.net
ハイパーミニモーター14000回転
ハイパーダッシュモーター19000回転
Zダッシュモーター30000回転

一番のネックはコースアウトだった

55 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:43:19.43 ID:3GdR2s5H0.net
金持ちの友達はベアリングとかモーター良いのに変えてたな

56 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:43:36.93 ID:efv1vZw/0.net
>>51
俺も無意味にミニ四駆のコースを30過ぎて買ってしまったよ
昔作ったミニ四駆走らせたら古過ぎて途中で分解してしまった

57 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:43:38.20 ID:yW5jk7Sa0.net
甥っ子たちにあげたいと思うけど自分がやったことないのでどれあげたら間違いないかわからない

58 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:45:39.58 ID:xIe57GqQ0.net
>>3
閉店残念ね

59 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:45:56.80 ID:BfiU2MZZ0.net
自分を律するために「流行りに乗らない」という理由であればあとで欲しくなったりはしないんたけどな

この内容のポイントは「子供時代(判断力のない年齢)である」という事

「子供時代の行動判断の多くは、流行りに乗っても乗らなくても間違えるものだよね」という話

「みんながイジメてた(いじめ感覚ではなく遊びの一環)からぼくもイジメた」というケースにも当てはまるし

「流行りのゲーム機を所持しなかったから勉強に身が入った」という事例もある(勿論、例外はある)

その行動の結果がどちらに転ぶかは、子供時代にはなかなか判断できない

大人の年齢になっても、この判断ができない人もいる。頭が子供のままの人も驚くほど沢山いる、そうなる原因は「自分を客観視できない」というのがいちばんの理由だと思う

60 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:46:40.42 ID:122/i7+Z0.net
車体の下真ん中くらいに付く仮止めピンみたいなパーツあれ付ける意味あるのかな?

61 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:46:42.98 ID:efv1vZw/0.net
>>57
本人に選ばせて買ってあげたらいい
俺も甥っ子に買ってあげたけど、未だにレッツ&ゴーのミニ四駆売ってるのな

62 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:47:37.92 ID:ORoYBf3r0.net
大会で
銀のモーターは使っていいけど
赤のモーター「ハイパーダッシュ?」は使っちゃだめ
ってルールがわからない。
普通に売ってたやん。公式だし。

63 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:48:08.66 ID:tdOQWShh0.net
>>57
ダンシングドールかキャノンボール
ハマったらエンペラーかアバンテ買ってあげて

64 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:48:50.95 ID:yQvunPJT0.net
>>41
タミヤのラジコンはどんどん出来が良くなって
しかも安くなって後に買うほどトクだったけど
ブームがすぐに去って一緒に遊んでくれるヤツがいなくなったな

65 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:48:53.26 ID:qQz5QOWm0.net
オタク気質な親が増えてるし最近は子供の欲しいの間違えたりしないんだろうな
コロコロをボンボンと間違えたり別冊と間違えたり

66 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:49:18.55 ID:TnpEmoSD0.net
>>7
小学生の改造は下手糞な肉抜きで剛性低下させた上にパーツゴテゴテ付けて余計重くなってる&バランスがメチャクチャってパターンが多いからな

67 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:49:40.05 ID:/WGAnXF60.net
最初に買ったのはフォックスだったかな
兄貴はホーネットだった気がする
その頃は専用コースはおろかスポンジタイヤすらなかったから家の廊下走らせてたわ
でも結構速くて玄関から飛び降りたりした

68 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:49:54.54 ID:5DoYZol/0.net
>>65
比較的最近だと妖怪ウォッチの悲劇があるなw

69 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:50:00.34 ID:g9vnwqsI0.net
>>62
そういうのって。速すぎモーター使うと
競技自体がレベル高くなって。ビギナーが
ついてこれなくなるからとかが理由らしい
ラジコンなんかもその手のルール設けてる

70 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:53:31.26 ID:g9vnwqsI0.net
漫画のミニ四駆って作中じゃ最強性能だが。実際にはラジコンモデルタイプの
アバンテとかの方が性能良かったからな。
漫画系の方は、ボディー重かったりしたし

71 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:53:58.63 ID:ORoYBf3r0.net
>>69
へー。長年の謎が。
ビギナーよりもハマってる人のほうが金を落とすのにね。
健全なのかなあ。

72 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:54:08.48 ID:UUqm/CGI0.net
チョロQとはとは違うんだよね?
じゃ時代が違うわ

73 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:55:39.90 ID:YqtpRBOa0.net
小遣い1000円だったけど買えたし。普通に速かったし。軽量化の効果には疑問を感じる。大事なのはベアリングだと思うけどね

74 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:57:28.78 ID:g9vnwqsI0.net
>>71
いつ頃だか知らんけど、ミニ四駆の公式レースが
マニアアックになっていてビギナーが避けるように
なった際に、タミヤが「門戸を下に広げないと
先細る」みたいな感じで、いろいろテコ入れした
みたい。
確かにマニアはどの分野でも金を使うが
ライトユーザーより人口少ないから

75 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:57:43.26 ID:EndHbINU0.net
あの頃のミニ四駆とかどこやったんだろ

76 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:58:14.69 ID:V8aJ+cLD0.net
どろぼうやん

77 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:58:25.49 ID:g9vnwqsI0.net
>>72
第一世代のあたりはある程度被るだろ?

78 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:59:13.68 ID:4oYkNYRw0.net
ハンパにたった1台だけ買ってもらえるのもそれはそれで辛い思い出なんだぜ

79 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:59:35.12 ID:5DoYZol/0.net
>>69
いやモーターを縛ると今度はアタリモーターをゲットするために大量に大人がいして選別するとか
そういう方向性になるw

80 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 11:59:42.70 ID:pikvKYUL0.net
俺なんか子供の頃父親が厳格でテレビを見せてくれなかったから
大人になってから、その頃見たかった特撮やアニメやドラマやバラエティのDVDを買いまくった
でもそろそろ、「これ、俺が死んだあと処分する人どう思うかなぁ」と心配になってくる年齢
実際繰り返して見る様な事もしないから売りゃいいんだけど
決心がつかない

81 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:02:11.38 ID:g9vnwqsI0.net
>>73
あまり効果ない、そもそも樹脂って比重軽い
から量削ってもたいして軽くならない。

もし軽くしたいなら、ルール違反だが
単三をアタッチメント使って単四仕様にした
方がいい、これだけで20g以上は軽くなる

82 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:02:46.44 ID:/npzNV740.net
オッサンになって久し振りに買ってみようかと思ってたけど、龍が如く極のポケサーで欲求不満解消出来たからもういいわ。
近所のおもちゃ屋で子供差し置いて夢中になってるオッサンと仲良くなる気にはなれなかった…

83 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:03:41.61 ID:g9vnwqsI0.net
>>79
今はやってる知らんけど、タミヤがレースの際に
モーター速度を計測してみたいなことやってみたい

84 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:05:22.52 ID:i/FXUWbf0.net
電圧の高い電池に変えるだけで誰よりも速くなるのを俺は知っている

85 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:05:25.80 ID:LJ0y4HTI0.net
ホッケーのスティックとローラースケートも持ってた子供はどれくらいいるんだろうか

86 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:06:48.87 ID:I/svCpvB0.net
買ったことなくても別に乗れんだろ
そして乗れなくてもなにが問題だよ

87 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:09:40.57 ID:g9vnwqsI0.net
ちなみに田宮以外の社外モーターだと アオシマの四駆虎とか四駆龍あたり
6万rpm サンダーボルトモーターが10万ちかく

後は最近というわけじゃないが京商から出てる 1/28(ほぼミニ四駆サイズ)の
ラジコン ミニッツのブラシレスの高速タイプが12000/KV (4.8vで約48000rpm)

同様に海外のミニラジコンなんかにある、リチウムイオン前提の130モーターで
12万あたりのもある

88 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:13:38.06 ID:V8aJ+cLD0.net
モーターの設計をやっててラジコンのマブチモーターを巻線全部手巻きで変更してなんてやってたことがあるけど
そんなに儲かるんだな

89 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:14:11.96 ID:cH6HfTIg0.net
息子とミニ四駆で遊んでるわ
速くするよりボディ作る方が楽しい
https://i.imgur.com/tibahK0.jpg

90 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:15:17.14 ID:4/oRmiwb0.net
肉抜きって何?と思ってググってみたがこれ手間の割にはあんまり効果無いだろ?

91 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:16:44.24 ID:V8aJ+cLD0.net
ミニ四駆はやったことがないけど、あの速度だと慣性モーメントを減らすのと
空力と摩擦係数低減はけっこう効くんじゃないの?

92 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:16:51.91 ID:g9vnwqsI0.net
>>90
実際にあまり効果ないよ、ただ当時は
今みたいにネットない時代だったから
そういう情報が共有されてなかった。

93 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:21:23.64 ID:B4YD10og0.net
オレの年代だとこれだったな
高くて買えなかったけど

https://i.imgur.com/iI6rJGr.jpg

94 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:21:43.32 ID:g9vnwqsI0.net
>>91
ミニ四駆みたいなサイズや重量の小さい
物になると。慣性とか空力とか、実車と
計算が異なってくる。

95 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:22:07.85 ID:Kt5httiY0.net
>>1
だめ親だな

96 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:23:24.43 ID:3AMTgK2z0.net
>>3
アイスクリーム?

97 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:24:19.93 ID:izr2sADp0.net
金持ちの子の部屋にでかいTVとツインファミコンがナチュラルに置いてあって
めっちゃ羨ましかった

98 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:25:08.50 ID:3PJuccCO0.net
よく強力なモーターに車体軽くすりゃいいんだろ、って
カーブで吹っ飛んでるのがいたな

99 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:25:59.37 ID:sNnCfvoj0.net
ケルベロスっていうビーダマンすきだった
装填できるビー玉が一回りおおきかったり、威力の調整やバックスピンをかけれたりして小学生ながら厨ニ心をやられたわ

100 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:27:28.18 ID:g9vnwqsI0.net
>>98
そういうマシンって直線番長なら無そうできるのか?

101 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:28:31.25 ID:HXXbvab30.net
タミヤの黄色い充電池持ってたけどあれ減り早いよね

102 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:29:29.05 ID:g9vnwqsI0.net
>>101
ニッカドって容量200mm/ahぐらいしかないから

103 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:29:33.28 ID:CgEzqDo20.net
偽物をどういうものか構造見たくて買ったな

104 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:31:37.75 ID:3AMTgK2z0.net
>>34
四駆八苦してるだろう

105 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:32:41.58 ID:zffY54ag0.net
コロコロの漫画とたまにアニメ見てたぐらいで実物は触ったことすらなかった

106 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:33:10.10 ID:g9vnwqsI0.net
>>103
1st/2stブームのころに社外でマシン
出してたのは、、
バンダイ アオシマ フジミ、LS
アリイ マルイ ニチモ 京商だな
そのうちのアリイとLSのマシンは
シャーシに電池3本詰める仕様で、後年
知ったがこれが結構早かったとか

107 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:34:24.48 ID:Ju/LsUZB0.net
何故狂ったように穴をあけてメッシュを貼るのか

108 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:34:38.60 ID:9n8Ofpp+0.net
持ってても走らせる場所がなかったから
うちの地域ではあんまり流行らなかったわ

クリアボディのアバンテ買ってもらった思い出

109 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:36:05.19 ID:JwVB21o/0.net
頑なにスロットカーのコースを維持し続けていた模型屋がある日突然ミニ四駆コースになった時のやるせなさ貴方達にわかりますか

110 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:36:29.25 ID:7/a7vfKT0.net
窃盗を告白しててワロタ…

111 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:37:14.92 ID:5DoYZol/0.net
>>83
それでカツカツの行き着くところがそれなんだよなw
レース前後の回転数チェックをクリアできるギリギリを狙うとか
モーター縛りは必ずしも初心者に優しくないんだよなぁ
ストックモータークラスもブースト効かせて焼損寸前とか
そんな世界だよな

112 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:37:34.96 ID:VuTVU15H0.net
>>49
ぉぃポン引き野郎

113 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:38:15.75 ID:EbH4JRpy0.net
イマイのサンダーバード秘密基地、マイティジャック秘密基地なんてのは
とてもじゃないが買ってもらえるような家じゃなかった

当時は、「貧困」が許されていた時代で
うちはそんなもんだと子どもがあきらめられる環境にあった

今は「貧困」は許さないという、いわば恐ろしい時代だからね

114 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:38:36.83 ID:Fp1o1YiT0.net
>>38
これの中身だけタミヤのモーターへ移すのが流行ったな。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:38:39.19 ID:JiCz5gZ80.net
>>52
ミネベア

116 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:38:46.46 ID:uPZ+3knq0.net
>>7
ハイパーダッシュモーター買えよ

117 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:40:33.19 ID:X+e191LM0.net
知人が壊したやつを俺が壊したって言って親に新しいのねだってたクズがいたわ

118 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:40:45.53 ID:bY1d7jsv0.net
コースアウト防止の棒が700円
のちにリングに変わったけどそれも高かった
子供相手にひどい商売だと思った

119 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:41:50.37 ID:vzkOOsqa0.net
改造しまくって本体よりも周辺機器の方が金がかかってプリンタのインク商法みたいになった

120 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:42:05.90 ID:5ahLbMuB0.net
ミニ四駆はCITYブルドッグしか知らん世代
ラジコンバギー全盛期はどっぷりハマったな
グラスホッパーとホーネットには小遣いの殆どを注ぎ込んでたな

121 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:44:51.31 ID:wE8nRNdU0.net
>>81
あろ頃にエネループとアダプターがあれはw

122 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:50:28.40 ID:wE8nRNdU0.net
>>89
ライトニング・マックイーン🤗

123 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:50:56.45 ID:HXXbvab30.net
>>108
初期の世代てコースあるとこ少なかったよね
自分も近所の道で走らせてた

124 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:51:03.38 ID:rcQBEOwt0.net
ミニ四駆やビーダマン、BB戦士、バーコードバトラー、キャラコバッチ、カードダス
一通り遊んだけど、本当は戦隊や勇者ロボが欲しかったんだ。その反動が大人になってから来るとは

125 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:52:32.82 ID:FGhj5zdT0.net
俺のバンキッシュJr.は排水溝を走らせたら奥深くに消えた

126 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:52:50.34 ID:G2yw8NIL0.net
今頃はプラレス3四郎、エンジェリックレイヤー、ガンダムビルドファイターみたいな
未来が待っていると、心躍る子供時代が俺にもありました・・・orz

127 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:59:11.79 ID:9n8Ofpp+0.net
>>123
市街地のデカいおもちゃ屋とかデパート行けばあったらしいけど
当時の小学生ではそんな行動力はなかったわ

家で走らせてタンスに突っ込んでボディ折れたり
外で走らせてどぶにつっこんで再起不能になったり

128 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 12:59:35.29 ID:5yGJAwyl0.net
ミニ四駆とかビーダマンは買ってもらえたがクラッシュギア買ってが言えなかったは

129 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:01:58.45 ID:wlM4+KaU0.net
俺のは外走らせたらトラックに潰された
ボディが割れたが普通に走ったっけなあ

130 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:08:08.74 ID:pBj/acjk0.net
おまえら
親にねだるとか
よくそんなことできたな

131 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:08:54.28 ID:36I5ui0x0.net
軽量化が問題というより、コースもクソむずかったり、
ミニ四駆自体の
性能が格段にあがってるから安易な軽量化が
まったく時代にあわなくなっただけ。

132 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:08:56.38 ID:4csr6C6i0.net
その方が大成すると思う

133 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:09:40.17 ID:4csr6C6i0.net
>>37
慣らしも必要だぜ

134 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:10:40.84 ID:N8DxwhpH0.net
BB戦士と同じ値段で買えるのかと思って300円握りしめておもちゃ屋に行ったら600円という手の届かない金額に膝が震えた小2の俺

135 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:13:05.57 ID:1zGevACu0.net
よくわからないけどシューティングスターとか言うの買って銀色のカラーで塗りたくってた
友達が模型屋さんの息子だから強力な充電電池とかもらった

136 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:15:06.93 ID:MN1k0kIz0.net
>>29
やばいのは電池だったな

137 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:15:27.78 ID:x0HAglQO0.net
たしか600円だったよな
食玩みたいなもんを買えないとか
買ってもらうのに気を使うとか
どういう境遇だよ

138 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:15:40.65 ID:S3g2EKjp0.net
ビックリマン集めてたやつってどんだけ買ってたんだ?
ヘッドって数十個に1枚とかだろあれ

139 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:16:43.01 ID:MN1k0kIz0.net
>>123
イボタイヤの頃はコースなかった。

140 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:21:20.22 ID:S1k2w+p20.net
>>25
そうや
おれはFOXとホットショット2持ってたわ。サンワのプロポ使ってたで

141 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:24:07.67 ID:eywq839r0.net
レースに出もしないのにハイパーダッシュモーターは禁止やぞー!とか言ってたなw

142 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:24:16.71 ID:GQoHb8E70.net
パーツとかモーターも色々あったな

143 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:26:02.35 ID:CcVVQ9JC0.net
>>71
金落とすマニアだって最初はビギナーだったということを忘れては行けない

144 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:33:19.90 ID:hWnqN+zf0.net
>>126
エンジェリックレイヤーの時点で相当なおっさんだったやろw

145 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:34:36.24 ID:g9vnwqsI0.net
>>139
コース出てきたのって、アバンテが
出たあたりだな、あの頃に外で遊ぶのから
室内コース向けの製品になっていった。
でもあの方向に舵取してなきゃ早々に
ブーム去っていたよ

146 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:35:20.66 ID:G2yw8NIL0.net
>>144
さーせんw

147 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:37:23.69 ID:Mic61Jb20.net
金持ちの奴の家にバカデカいコースがあったり、限界まで肉抜きして真っ二つとか、面白かったなぁ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:37:48.66 ID:ALEuzcqc0.net
この主人公ちょっと障害あるのかな
素直に甘えられない人ってなんか可哀想にな

149 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:39:21.24 ID:aIl6sdv50.net
小学生にはパーツが高すぎた

150 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:41:13.63 ID:KYOwcTbL0.net
最近でもないけど既に消えたり 消えつつあること

おもちゃ屋   銭湯  本屋  駄菓子屋    ゲームショップ    レコードCD屋   ゲームセンター 

   エロ自販機     活気     レンタルショップ    酒屋   米屋    自動販売機    大切な何か

 頑固親父   子供とのふれあい    やさしさ    人情   生き甲斐    正義感    助け合い

   女言葉    恥じらい  純情    若い女   処女    親切   お見合い   希望    人間の心


151 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:42:41.72 ID:5DoYZol/0.net
>>148
コミュ障だな

152 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:44:04.99 ID:IeeHtMG90.net
ミニ四駆とか安い方だろ
ただ走らせる場所が限られてたからそんなにのめりこめなかったけど

153 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:45:42.37 ID:bY1d7jsv0.net
コロコロコミックの真似して傘持って肯定でオフロードやったら追いつけなかった
スカイラブハリケーンで怪我して禁止になったし漫画なんか嘘ばっかだ

154 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:46:35.80 ID:Bwuzplue0.net
今のミニ四駆を見てると軽量化の意味は全く無かったってのがわかる

155 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:46:55.61 ID:RJoZSeQk0.net
ミニ四駆とかプラモとかドはまりしてたけど
樹脂成型も関係している職場にいるから正直やっててよかった
プラモができるまでなんて常識のようにしってたからわざわざ基本的なことを学ばずに応用にいけたし

156 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:48:47.02 ID:R0zQGIMx0.net
アバンテアジュニア600円だったな

157 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:48:54.99 ID:9S8OdD9S0.net
どっち世代?当然上だよね?
https://i.imgur.com/a9cInBv.jpg
https://i.imgur.com/zbDU4jb.jpg

158 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:51:40.95 ID:9n8Ofpp+0.net
>>153
ちゃんと漫画みたいに声出さないとな

いけーっていえば加速するし
必殺技叫んだらコーナーも回転しながら回ってくれる

159 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:55:18.32 ID:l8Xr2Eyx0.net
ミニ四駆って、川にドボンしてお釈迦になりそうじゃん。

160 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:57:56.80 ID:Wet8u+Hy0.net
俺の方では、「ミニ3駆」が流行った…
https://i.imgur.com/Ilcej8v.jpg

161 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 13:59:27.19 ID:IYL7NtaK0.net
その少し前にあったラジコン世代だったは
ブラック54モーターとかがすごかった記憶

162 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:00:27.91 ID:5DoYZol/0.net
俺はルマン360PTをホットショットに付けて爆走させてたは

163 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:01:10.56 ID:MMMvzoJn0.net
ミニ四駆の前にチョロQが流行ったような。
モータもいくつかグレードがあって青が一番早かったかな。
モータのゼンマイを短くしたり、改造したりしたな。

164 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:04:24.07 ID:5DoYZol/0.net
>>163
チョロQはゼンマイのバネを二重化してカリカリ言う保護をやめて完全固定する
ボディは透けて見えるぐらい削って軽量化
窓も外して透明プラパン化

165 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:08:56.61 ID:+tgybRdKO.net
ミニ四駆のパチもんなら持ってたわ
メーカー名すらもう覚えてないが

166 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:09:37.16 ID:mthlW4tD0.net
ホバークラフトを買って貰ったけどアスファルトでやって1日で飽きた思い出

167 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:11:52.62 ID:fFl2Sd0i0.net
パソコンはあったがファミコンはなかったのでドラクエもFFも一切やらずにオサーン

168 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:16:16.00 ID:Yi+7Dnnl0.net
ダンガンって流行らんかったの?
https://i.imgur.com/8XXf8jM.jpg

169 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:18:07.84 ID:G2yw8NIL0.net
>>168
バカヤロコノヤロ

170 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:20:37.65 ID:D/QUuVEe0.net
>>24
いいおじさんだなw

171 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:20:41.03 ID:eV2gPRMm0.net
フロントモーターのやつカッコよくて好きだけどやっぱり遅いの?

172 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:20:54.88 ID:5PXHz7co0.net
>>9
これ

173 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:25:09.64 ID:ZdI0Ekg70.net
買ってと言っても買ってもらえなかった俺はどうしたらよかったの?

174 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:25:58.64 ID:8WHFkzz/0.net
アニメに憧れてアイスホッケーのスティックみたいなのを作ってミニ四駆追いかけたな。

もちろん追いつけずにそのまま川におちてった。
俺だけじゃないだろ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:29:31.89 ID:Zq0JY9WW0.net
ミニ四駆って600円程度のおもちゃだったから
小学生でも自分のこづかいで買って2台くらい持ってたよな
20分遊んだら電池がなくなり電池購入費がもったいなくなって二度と遊ばなくなる

176 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:31:49.23 ID:OfYkYM+W0.net
こどものおもちゃは電池がネックだよね
買ってあげたくても電池必要だと迷惑かと思って躊躇するわ

177 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:32:33.35 ID:g9vnwqsI0.net
>>171
初期に出たのはどうか知らんけど、
最近、またミニ四駆の新シャーシで
フロントモーターのやつが出てきたみたい

178 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:33:29.49 ID:yNXqV1gd0.net
爆速とか超速とかの名前の電池多かった

179 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:35:16.65 ID:g9vnwqsI0.net
>>176
昔と違い今はエネループやエボルタと
言った充電できるニッケル水素がある
容量もかつてのニッカドの数倍

180 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:36:49.21 ID:New2uVCJ0.net
写るんですに付いてたパチモンで遊んでたな

181 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:38:14.30 ID:paWsitdr0.net
>>1
ミニ四駆は買えるだろ。

ラジコンがさすがに高すぎて、新しくタミヤが用意したブームがミニ四駆だな。

80年代の子供は、ラジコン、モデルガン、ファミコン、ゲームウォッチとけっこう高いもの持ってたわ。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:38:55.50 ID:nJ+zQ9dk0.net
>>91
なんかの番組でマッチのレーシングチームが参加して本物の車みたいに空力とか計算してマシン作ったが糞遅かった

183 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:50:49.98 ID:g9vnwqsI0.net
>>182
航空力学や流体関連の本に書いてあるが
スケールの大きい物(飛行機や車など)と
小さい物(ミニ四駆や小動物)で

流体(水や空気)との摩擦係数である
レイノルズ数が変わってくるから、そのまま
じゃダメらしい。
例えば、クマバチ、あれ今までの空力学じゃ
飛べるはずないとされていたが、レイノルズ
数のことがわかるようになり、
クマバチは飛行機と違い、空気と言う
流体の中を泳ぐような状態で飛んでることが
判明した・

184 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:51:20.23 ID:Or7jWxis0.net
ミニ四駆って何年生まれ位で流行ったんだ?

185 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:52:41.93 ID:g9vnwqsI0.net
>>184
上は70年代後半辺りから下は80年代
後半で。今の40前半〜20代後半ぐらい

186 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:52:56.60 ID:QOWorBFq0.net
付属のモーターとかタイヤなんか使ってる奴いなかっただろ
資源の無駄だよな

187 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:53:40.39 ID:66oYQCdH0.net
小4の夏に、親の事業が失敗して夜逃げすることになった。
俺は丁度夏休みの最中だったんだけど、仲の良い友達にもしゃべるなって言われてた。
「今夜逃げるよ」て言われた日、友達数人と当時流行ってたミニ四駆を持ち寄って遊んでた。
そろそろ帰宅しろって親に言われてた時間が近づいたとき、かくれんぼやろうぜって言ってみた。
みんな久しぶりで面白いかもって賛成してくれた。最初は言い出した俺が鬼になった。

俺はみんなの顔を思い出し、泣きながら100数えた。
一呼吸おいて涙を拭いてから大きな声で「もーいいかい?」
みんなもそれぞれ大きな声で「もーいいよ」と応えた。
俺は涙が止まらなかった。みんなの名前を一人ずつ大きな声で叫んで最後に心の中で
「さよなら。みんなありがとう」とつぶやいた。

その後、俺は逃げるように自転車に飛び乗って自宅に帰った。
たぶん皆びっくりしたと思う。翌日俺の家にやってきても俺だけじゃなく一家でいなくなってたんだから。
あれから20年以上たってるが、あのときの友達全員の顔や名前は今でも忘れない。
皆が大事にしてたミニ四駆は、今でも俺の宝物だ。

188 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:54:20.26 ID:9n8Ofpp+0.net
ミニ四駆の自足で計算したら
コースだと40〜50km
速度だけ追求すれば90kmとか出てきたから
空力はかなり影響するだろうよ

車で90kmで走ってるときに
窓から手を出せば空気抵抗が凄いのがわかる

189 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:55:03.32 ID:InbuV8md0.net
やっと買ってもらったミニ四駆。
軽くすると早くなると兄貴から教えてもらってシャーシをヤスリで削りまくった。
んで壁にぶつかったら木っ端微塵。
いい思い出だよ。

190 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:56:07.18 ID:nFpXHWwf0.net
ヒットする前のホーネットとかブーメランから買ってた

191 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:56:23.29 ID:TzVufcdb0.net
>>187
これを読みたかった

192 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:59:30.93 ID:J5HDEk+a0.net
ミニ四駆出始めは超品薄で300円のガンプラは3割引の210円で買えたのに
ミニ四駆は1割引にしかならず540円もしたダイナミックダイクマが健在だった頃の思い出

193 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:59:57.30 ID:D/QUuVEe0.net
今ってまだミニ四駆流行ってんの?
職場の近くのビックカメラだと、レゴ、ガンプラに次いでトミカと同じくらいの販売スペースとってるから需要はあるんだろうけど

194 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 14:59:57.50 ID:DuJryGyH0.net
ミニ四駆作って走らそうと思ってもコースは人で満杯だし公園で走らせても岩にぶつかって止まるしすぐ飽きたなぁ

195 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:01:59.26 ID:xmfDHAo40.net
>>187
このコピペ……
ちょっと待て、皆のミニ四駆って……
パクったって事か。

196 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:02:48.11 ID:g9vnwqsI0.net
>>193
一応まだ、ブームだな

197 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:03:28.01 ID:gf2W90oT0.net
充電器セット買って貰うのに苦労した
買って貰った時にはミニ四駆ブームは去っていた

198 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:05:31.58 ID:2v2xE7Af0.net
ハイパーダッシュモーターとかあったな(´・ω・`)

199 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:06:25.47 ID:ODRSy0AW0.net
ミニ四駆、ビックリマン、ファミコン、ゾイド・・・
人並みのものを全部買ってくれてありがとう、お父さんお母さん
あんなにいろいろやってもらったのに、今こんなんでごめんなさい

200 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:07:29.54 ID:g9vnwqsI0.net
しかしなんだな。なんで他社製のミニ四駆モドキって精度がお粗末なのが
多かったんだ?
田宮同様にスケールモデールやってるメーカーなら同等レベルの物が
出せただろ?

201 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:09:19.74 ID:Or7jWxis0.net
>>185
なるほどちょっとずれてたか

202 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:09:21.55 ID:kCPMlpIT0.net
ダッシュ四駆郎?の頃、既に高校生くらいだったからやらなかったけど、
よくプラモ買いに行くおもちゃ屋の前にコースがあって
池沼学校に行ってた人ら(成人)が子供と一緒にやってたな

203 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:09:38.75 ID:28zUJIO60.net
>>190
初期はオフロードラジコンの移植だったよな

204 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:10:07.17 ID:cN9lT2ry0.net
ラジコンブームの時は買えてる奴が本当に羨ましかったなあ
でもその後のミニ4駆ブームで一気にラジコンが下火になって、
興味をなくした

大人になって、ガキの頃よりは余裕ができたので今やってみりゃ
面白いかもしれんが、もうまるで興味がわかない

205 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:11:07.96 ID:g9vnwqsI0.net
>>202
でも当時ミニ四駆漫画じゃ悪役に
高校辺りの連中が出たりした。

206 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:11:21.46 ID:9n8Ofpp+0.net
>>200
パチモンは低コストで作るから利益が出るんでしょ
間違って買う客用なんだから

207 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:13:47.12 ID:g9vnwqsI0.net
初見の相手に対して、終始喧嘩腰なミニ四駆漫画の主人公
「〜だぜ」とか「てやんでえ」口調が多い
ある意味じゃ昭和の硬派不良漫画的なとこがあったな、

208 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:15:24.30 ID:6kdlzfJaO.net
>>187
ここでミニ四駆パクってる辺りにこの話の業の深さを感じる…

209 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:15:53.27 ID:g9vnwqsI0.net
>>203
ブーメランとかホットショットが出る前の
本当に初期の80年代前期のミニ四駆は
実車のSUVベースなのがあった。

210 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:16:37.39 ID:7RU+clcT0.net
>>157
下(32歳男性)

211 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:17:56.50 ID:C+KCfwT30.net
ルールがガチガチなんだよ
ゆとり教育をそのままルールにしましたみたいでマシンにほとんど優劣がつかない
タミヤの俺ルールは本当にクソ

212 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:18:04.71 ID:u4B25GlB0.net
ボールベアリングが本体と同じくらい高くて
持ってる奴が羨ましかったなあ

213 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:19:11.33 ID:9n8Ofpp+0.net
>>209
ワイルドミニ四駆ってのがあったな
ハイリフトの4WDみたいなの

214 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:20:23.07 ID:IbpNfYiT0.net
みんながミニ四駆走らせてるなか頑なにBB戦士を作ってたなあ。そのままオタクになっちまった

215 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:20:38.54 ID:g9vnwqsI0.net
>>212
確か600円ぐらいだったか?
でもあのサイズのベアリングを70年代に
作ろうとしたら、当時の日本の工業精度じゃ
無理だったかと

216 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:23:36.29 ID:g9vnwqsI0.net
>>214
BB戦士はガンダムのスマートなロボ
イメージを崩して、良い感じじゃなかった

217 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:26:05.77 ID:plVIOu030.net
プラスックのダンボールみたいなの使ってコース自作してたな
なつかしい

218 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:28:48.47 ID:C+KCfwT30.net
まあ
BB戦士=ボンボン派=キモオタ→社会の底辺
ミニ四駆=コロコロ派=リア充→エンジニア
だしな

219 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:29:33.43 ID:3+PT8Fgm0.net
俺が中1の頃に突如ブームになり校庭で(日曜解放時間)ラジコン走らせる奴らがピタッといなくなった。
あんなガラクタいらねーよと失笑してたらブームに乗り遅れた。

220 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:29:52.87 ID:PW3z9B4E0.net
六角ボールベアリングとかいう禁断のパーツ
当時のミニ四駆一台分(600円)も値が張る理由がよく分かる

221 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:33:55.88 ID:d+RUlLq40.net
レブチューンモーターが惨敗扱いで悲しい

222 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:34:59.57 ID:IbpNfYiT0.net
>>216
なるほど。入口がBB戦士だったからその視点はなかったなぁ

223 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:35:10.83 ID:5DoYZol/0.net
>>204
ホットショットが再販されたとき結構買ったオッサンがいたらしい

224 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:35:44.10 ID:G2yw8NIL0.net
マブチモーターいっぱい付けて遊ぶのが漢ってもんでしょ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:36:50.68 ID:1y8kvMY40.net
モーターの接点(金具)がすぐぶっ壊れる仕様だったな

226 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:39:33.89 ID:g9vnwqsI0.net
>>222
当時、ZとかZZとか放送してた時代に
あのスマートなMSをあんなデフォルメ
にして何考えてるんだ?って感じだったな。

227 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:40:21.01 ID:OHFogKBV0.net
おじさんの時代はスロットレーシングカーでした。
少年ジャンプの懸賞でも当たりましたよ。
あとチョロQ。その後、ワイルドウイリスっていうラジコン。
これはコロコロコミックで大流行。

228 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:41:37.81 ID:HXXbvab30.net
やっぱ外で走らせて一回は壊すよね
グリースに砂利が混ざって汚れたりさ
後パーツでスポンジタイヤでオレンジのホイールの中にギアがある奴とかあったけど今思えばあれはなんか意味あったのかなw

229 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:43:51.08 ID:PW3z9B4E0.net
>>157
下世代(放送開始時のサトシと同い年)
スーパー1シャーシのフロントの割れやすさは異常

230 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:43:52.61 ID:i3mXONA/0.net
>>211
ルールがガチガチでゆとり教育みたい?
なんかよく分からんなぁ

231 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:45:56.80 ID:g9vnwqsI0.net
>>228
車で言うデフギアの代わりだよ
商品名 ワンウェイホイール
でもミニ四駆ってガイドローラーの駆動で
モノレール的にカーブを曲がるから効果ない
パーツだった。
しかし、そのことがわかるようになるのは
ネットが普及しミニ四駆のノウハウがいろいろ
知られるようになってから

232 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:46:01.89 ID:+r7R7O4P0.net
小学生に600円は大金

500円玉で感じる無敵感

233 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:51:02.73 ID:Msi4cnYO0.net
積木で作ったファミコンと真っ暗なTVにマリオのBGM歌って毎日遊んでたらDQ3と一緒に買って貰えた
嬉しかったけど積木ファミコンも俺的には楽しかった息子が同じ事したら泣く

234 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:53:33.21 ID:Nq0qiIYQ0.net
>>232
100円あるだけで数日遊べる謎仕様

235 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:56:07.10 ID:032bew130.net
ミニ四駆なんて一台600円だぞ?
それすらも言えないとか信じられんわ。

236 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 15:56:40.69 ID:HXXbvab30.net
>>231
あーそれだ!エアロワンウェイホイール
幼心に見た目とネーミングで騙されて買ってたわ
別にコースで走らせる訳じゃないのにw
性能的には意味無かったのかタミヤめw

237 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:02:05.74 ID:bwXToeFr0.net
サンダードラゴンのミニ四駆持ってた

238 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:03:57.38 ID:cdwQaWht0.net
当時のガキどもみんな持ってたな

239 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:08:53.91 ID:86MRZWVN0.net
やったやった
まだ出たばっかでコースの概念も無かった頃に公園の水の中で走らせて遊んだわ
電池の減りが早かったなぁ

240 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:09:06.76 ID:cLBY+++n0.net
俺が兄貴に釣られてミニ四駆を始めた時、ミニ四駆といえばこういうタイプが当然と思ってたのに、
http://livedoor.blogimg.jp/tutaya98123/imgs/4/f/4f65fcd4-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/tutaya98123/imgs/c/7/c7f57891-s.jpg

始めて近所の駅の裏の駄菓子屋のサーキットに出た時に、トップランカーの人がみんなこういうなんかドレッシーなタイプで俺はなんだか惨めになって引退した
http://livedoor.blogimg.jp/tutaya98123/imgs/6/e/6ee09969-s.jpg
http://ror.main.jp/img/mini4ku/tridagger01.jp

241 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:13:15.37 ID:6y6Jv1Kp0.net
大昔にファミコン買ってもらえなかったせいで現在の復刻版ファミコンの盛り上がりに参加できなかったorz

242 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:15:12.43 ID:QGov0lXA0.net
どうせ俺はスーパーカー消しゴム世代ですよ

243 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:15:18.35 ID:ucWfdFVd0.net
まあ、軽量化ってほんとに微妙な改造だったからなぁ
軽くしても、結局浮くから前方に重りつけたりしてたし

244 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:15:27.77 ID:FGhj5zdT0.net
スポンジタイヤ時点で意味なかったわ

245 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:16:55.99 ID:7VkGq1CU0.net
広大なコースありきのおもちゃなのでいまいちですね
これならラジコンでいい

246 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:18:32.76 ID:032bew130.net
>>241
自分が持ってなくてもダチの家でやらせて貰えば良かったろ

247 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:19:40.24 ID:ucWfdFVd0.net
>>240
アバンテjrでおもちゃ屋の大会で優勝したなぁ
あまり魔改造しないでいい、良い機体だと思うけど

248 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:20:27.97 ID:lxu4UsDM0.net
ドラクエとかFFとか子どもの頃本当に買ってもらえなかったから大人になった今リメイク商法に完全にやられて買いまくってる
でも今となって子どもの頃のようには夢中になって語れる友達もいない
悲しいなあ

249 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:25:45.92 ID:8yGAXqgp0.net
結局電圧が全てだった(違法)

>>231
ゴテゴテ感が大好きだった

250 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:26:01.26 ID:5DoYZol/0.net
>>248
ラジコンにはハマリまくってるわ
やはり実物を弄る趣味はゲームよりいい
ていうか当時慣らしたゲームに今はもうついていけんorz

251 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:33:50.70 ID:4aTDwnn80.net
おっさんでミニ四駆やってる人っている?
地元に中高生に混じって嫁なし学歴なしの50の奴が一人走らせてる…

252 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:38:56.63 ID:L+5H1GJT0.net
>>240
ブラックストーカーはかっこいいと思った

253 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:42:46.33 ID:5UFQE7fO0.net
>>7
いくら金使ってもモーター手巻きガチ勢には勝てんよ

254 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:45:09.06 ID:nvtjVkkn0.net
>>168
並み居る敵キャラの必殺技がどれも「ツルツルのボディでヌルっと抜かしていく」だけだったのが敗因
漫画読んでもま〜たこの技かよとしか思わなかった

255 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:46:04.56 ID:zycNXATq0.net
>>168
それぞれの機体に個性もクソもないからなw

256 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 16:48:41.31 ID:3VTk7Qa90.net
ここ数年のラジコン再販ラッシュは殆ど買ってしまった
なんか人生の目的果たしたような感じで抜け殻状態になった

257 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 17:01:54.60 ID:bsmWyRDw0.net
>>188
おっぱい

258 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 17:03:17.97 ID:bsmWyRDw0.net
>>199
まだまだがんばれる
無理しない範囲で

259 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 17:17:51.05 ID:UUA87usV0.net
コースが買えなかったから
公園のプールの縁で走らせたら
曲がれずバラバラになって辞めた

260 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 17:18:09.14 ID:5DoYZol/0.net
>>256
カスタムしる

261 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 17:39:16.64 ID:jFhjKjUY0.net
ちょっと質問
ミニ四駆てまっすぐ走るだけなの?

262 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 17:50:29.41 ID:KYOwcTbL0.net
田宮のラジコンのセメント抵抗でよく火傷した

ノーコンになって遠くに行ってぶつかってよくバンパーとか前面が壊れた
電池が少ないとノーコンによくなった 後になってからBECシステム(バッテリーを受信電源に使う)とか出てきたりもしたなぁ

火傷といえば京商エンジンのラジコンでもよくした

263 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 17:51:35.18 ID:ZLd0XD9X0.net
コロコロかなんかでRCのスーパードラゴンとかボディだけ売ってたよね?

264 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:01:46.09 ID:LK9xGUmYO.net
>>261
真っ直ぐだけ

コース持ってる奴なんて知り合いには居なかったな
おもちゃ屋に行くのも億劫だしすぐ飽きた

265 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:02:50.58 ID:QHQioAsv0.net
プレステもバイクも車も全部自分働いて買ったな
お前ら見たいに親の元で引きこもりとは違うわけ。と言う引きこもりが出来る親も家も無いのが現実。働かないと死ぬ

266 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:14:25.40 ID:/h5i03sC0.net
お年玉ためてやっとラジコンかったらブーム終わってたわあ
一人で何回か走らせて終わったわあ

267 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:20:47.49 ID:PRzU7c6/0.net
俺は京商派だった

268 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:21:20.45 ID:00ZbgZ3z0.net
シャイスコやろーぜ

269 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:22:34.60 ID:2+2kTXcn0.net
おもちゃのドローンが5000円もありゃ買えるんだもんな
あの頃は飛ぶおもちゃなんて夢のまた夢だったな

270 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:26:15.21 ID:9MkGXXGs0.net
ミニ四駆って600円とかじゃなかったっけ

271 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:26:21.24 ID:EVu6yYgS0.net
マジでミニ四駆には興味なかったな
一時期近所のおもちゃ屋で毎週のように大会やってたけど
1年経たずに消えたわ

272 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:34:42.92 ID:cLBY+++n0.net
>>261
真っすぐ走るだけだから、向こうを向いて座っている人のケツに正確に突撃させることができる

273 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:42:29.11 ID:dWMsahNd0.net
>>199
親孝行してやれよ。俺は子供の頃おもちゃなんてほとんど買ってもらえなくていつも友達のを指くわえて見てた。大人になってミニ四駆じゃなくて外車に乗れるようになったけど、それと同時に親の借金の肩代わりまでしないといけなくなった。いい親の元に産まれたかったよ。

274 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:56:27.05 ID:OTp/4kg20.net
ガキの頃は親に甘えときゃいいんだよな
大人になった今こそ分かる

275 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 18:56:32.35 ID:k2vZr/FK0.net
>>198
ハイパーミニ
ハイパーダッシュ
マッハダッシュ
ウルトラダッシュ

276 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:00:57.54 ID:S97A83wW0.net
ブロッケンGてあるんだよ(あるはず)
原作だとライバル車体ぶっ壊すいかつい車種なんだが
実物が華奢でコースアウトで吹っ飛ぶと折れる部分があるのよ

子供ながらに子供が遊ぶおもちゃが壊れやすいってばかじゃねーのって思ってミニ四駆触らなくなった

277 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:02:31.90 ID:Qg2YBObT0.net
いろいろパーツ買ったりしたけどどうすれば速くなるかって全くわからず適当にいじってた
今でもよくわからんけど

278 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:06:40.80 ID:rcQBEOwt0.net
>>276
そんな君に最近発売したブロッケンGプレミアム

279 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:15:15.24 ID:Qg2YBObT0.net
>>39
タイヤがでかくて中空のプニプニしたやつな
重心高くて思ったより不安定だった気がする

280 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:18:22.45 ID:bXa+EoHw0.net
ミニ四駆のモーターが高いやつだと5000円くらいして
子供ながらに納得できなかった

281 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:22:35.12 ID:v2+rgniM0.net
普通に買ってもらってた
自宅でできる特大コースまで買ってもらった
ファミコンソフトも好きなソフトを何本も買ってもらってた
ツインファミコンも買ってくれた

1985年〜87年くらいだろ、日本中が浮かれてる時代
泡時代だろうから買ってくれない家庭は厳格な家庭の奴だな
ドリフにクレームつけるような家庭、スレタイのようなガキ時代を送った奴は家系を呪え

282 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:24:44.04 ID:JhnwsVY10.net
>>281
いいなー、ツインファミコン持ってる友達はなかなかいなかったなー

283 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:30:10.99 ID:Jbvi9WyK0.net
ミニ四駆と星形大径ローラーが同じ値段

284 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:34:30.64 ID:Qg2YBObT0.net
ルール無視で速くするのはリチウム電池が簡単最強だった

285 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:37:31.63 ID:XBC5zS270.net
ミニ四駆なんて1000円もしなかったよな

286 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:38:49.04 ID:pOdNX/6y0.net
八十年代に三十代四十代だったやつはこの時期に既に全く調べようとしないで
子供がプレゼントの希望伝えても今の親では考えられないほどテキトーに子供に買い与えてたよな
年寄りは新しいものを覚えることを嫌がるって言うけど
単にこの世代がクズってだけなのでは

287 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:39:10.49 ID:VYBqxM5c0.net
■ ゲームインみとや鴬谷店 ■

《 みとや鴬谷店 》
〒110-0003 台東区根岸1-1-16 銀星ビル2F
TEL 03-5603-5501
JR鴬谷駅南口、ファミリーマートの2F

http://www.mitoyahall.co.jp/mgs/game.htm

https://web.archive.org/web/20180902083935/https:/twitter.com/gnetmitoya2

東京都台東区 2018年8月31日(金)閉店

http://kaiten-heiten.com/gameinn-mitoya-uguisudani/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

288 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 19:46:50.52 ID:7sZKCPA80.net
パオパオチャンネルのミニ四駆大会に参加するために向かってる途中でゲロ踏んじゃって「ゲロ四ファイター」ってアダ名つけられた思い出

289 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:14:04.37 ID:3pUrsjBC0.net
いかにも犬的な発言


買ってもらう?

小遣い貯めて自分で買うんだよ


まさにゆとり脳

290 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:15:36.91 ID:itftSmwX0.net
ミニ四駆といえばこれだろ
https://image.e-nenpi.com/article_images/201203/171696/420779.jpg

当時500円だったかな、当時かなり流行った。
1/24プラモだとろくに走らないしすぐ壊れてた。
でもこの初代ミニ四駆は簡素な作りで乱暴に扱っても壊れなかった。
それと土の上で走らせられるプラモは珍しかった。
まあ1年後にはワイルドういリスの登場でラジコン人気に火がついて
みんなシティターボやらウイリスやらフロッグやらで遊んでた。
俺はホンダF2が最初のラジコン。当時オンロードは希少組だったっけ。

291 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:16:34.13 ID:ZBScyffn0.net
俺年収800万嫁500万

玩具一つ買ってあげられないなんて
どんな底辺仮定なんだよ・・・。

292 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:31:55.41 ID:oL8qKUso0.net
>>290
登坂性能45°とか箱に書いてあって結構遊べたね。
それまでの四駆プラモデルはアオシマのツインモーター(モーター別売)かニチモのデフ付き(めちゃ高価)しかなくて、安価で楽しめるコレは良かったわ。

293 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:51:11.81 ID:FS7AMtaA0.net
なんでミニ四駆買ってラジコン買わねーんだよ。育ちの悪そうなガキが模型コーナーに群がってうざかったろうな。

294 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:53:26.79 ID:UzjWWN280.net
>>38
勃起アイテムみたいだ

295 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:55:44.80 ID:g9vnwqsI0.net
>>276
ミニ四駆の重量じゃ無理、せめて数キロの
重さがないと

296 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:57:48.99 ID:g9vnwqsI0.net
>>281
今でこそ、少なくなったけど、昔って子供や
若者の文化や流行にケチつける中年がいたよな

297 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 20:57:54.06 ID:KGYr21Az0.net
買ってもらえなかった奴は買ってもらえなかった同士で盛り上がればいいやん

298 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 21:08:01.23 ID:5ZnaiR8t0.net
こいつが悪いんじゃん

299 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 21:08:44.74 ID:uD1vJpq90.net
大会で車検通したあとに反則モーター使ってるやつ絶対いただろ

300 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 21:16:01.25 ID:LJ0y4HTI0.net
>>157
上の時はまだ早いと買ってもらえなかった
下の時はもう中学だからそんなの卒業してオナニーばっかしてた

301 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 21:21:29.92 ID:83DHmcqc0.net
>>290
走らなくても追いかけられる遅さが良いんだよな庭や室内で遊べる遅さ
最近は走らせる場所が少ないってのにトイラジでも何でも速すぎていけない

302 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 21:37:00.62 ID:w1FCrUer0.net
欲しいものはカタログをまず買ってくれたお父さん
一年くらい、あれこれ悩んだ結果
ブームは去って欲しくなくなっている
本で読んだ知識はあるから、話題にもついていけた
忘れたころに実物かってきてくれるけど、だいたい欲しいものとズレてた。
ワイルドシリーズだったり、粘着タイヤのよくわからないミニ四駆だったり
それはそれですごく楽しめた思い出

303 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 21:43:01.61 ID:/h5i03sC0.net
>>302
俺もこうゆう子供だったんだけど今でも同じことしてて急に気がつく

304 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 21:55:52.47 ID:7ZiuFbzA0.net
>>157
上でも下でも無いんだが、、、
ミニ四駆といえば「ホットショットJr」とか「ビッグウイッグJr」とか
本家RCのミニチュアモデルだろ

305 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:02:32.10 ID:s8ogmjdQ0.net
>>235
それが入り口だから

306 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:06:41.50 ID:s8ogmjdQ0.net
>>304
ホーネットが最初だったっけ?

307 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:07:35.26 ID:61Vjm/BG0.net
グラスホッパーだけ買ってプロポとバッテリー買えず電池で動かしてた思い出

308 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:09:48.52 ID:FK6zIndg0.net
流行ったことは客観論として別に言えるだろ

309 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:17:17.80 ID:V/wtn6jj0.net
>>307
それ意外に面白いな

310 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:17:53.91 ID:7ZiuFbzA0.net
>>306
ホットショットやで

311 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:18:54.73 ID:IrRay2Wx0.net
ミニ四駆は運転しなくても複雑なコースを進める
ある意味高速道路の自動運転を先取りしている

312 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:20:27.49 ID:NZE16bMNO.net
当時、ファミコンやミニ四駆を夢中で遊んだ40だが、
もっと別な事に時間を費やすべきだと、当時の自分に言いたい
今となっては無駄な思い出

313 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:21:38.48 ID:nYWpmTbL0.net
>>190
レーシングタイプのやつよりオフロードタイプが好きでガキの頃探して買ってもらったわ

314 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:24:21.77 ID:V/wtn6jj0.net
>>312
いや幼少期の楽しい思い出はいつかお前を救ってくれる

315 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:26:41.79 ID:jjEmDSNW0.net
ミニ四駆世代はまだ景気良かったほうだろ

316 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:27:37.06 ID:3Xmrrvtn0.net
500円くらいで安上がりだし、買ってもらえるだろう

317 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:27:44.73 ID:c2k+OAAP0.net
同時期に地元ではエアーガンも流行ったから勢力は2分されてたな
俺はエアーガン派だった

318 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:29:52.77 ID:K2AuAQm+0.net
>>310
ナンバーはホットショットが最初だけど実際に発売されたのはホーネットの方が先だったとか

319 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:35:44.58 ID:ti2xduhb0.net
ミニ四駆は小遣いで買えてたな
欲しくて憧れてたのはバーコードバトラー

320 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:37:39.92 ID:/aqEV5Pw0.net
小2の頃に母さんが死んで以来父さんが俺のミニ四駆になってくれた

321 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:39:55.46 ID:jjEmDSNW0.net
タミヤが販売してたのに使用禁止にされたかわいそうなハイパーダッシュモーター

322 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:40:39.10 ID:QyNgiSJ00.net
あるある話し
たまに買えなかったおもちゃを
大人になり衝動買いあるある
漫画を大人買いとか

323 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:41:47.03 ID:/aqEV5Pw0.net
>>322
ないよ
そういうの流されてるだけだからお前

324 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:44:20.23 ID:w1FCrUer0.net
子供の頃にもどれたらと以前はおもったけれど、震災や親がしんだこととか、起きると知らなかったから許された所もあっただろうけど、起こることをたぶん知っているという状態で上手にこなす自信ないわ。
記憶にのこる小学生高学から地震、台風、大きな事件や事故はどんだけあったか。今、一緒に同じ時をいきているあなたたち、こんにちは、同じ時間にわたはしはいるよ

325 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:46:27.51 ID:V/wtn6jj0.net
>>323
あるよ
お前以外には

326 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:47:05.91 ID:8O8DIo550.net
ラジコンは高くて買ってもらえなかったなぁ。グラスホッパーとか欲しくてたまらなかった。

327 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:49:04.64 ID:pjPoEIEH0.net
近所の原模型には8の字コースしかなかった。
今みたいな巨大コースで大人になった俺が本気チューンしてみたい。

でも今のミニ四駆ってデザイン凝り過ぎてない?今の車種を知らんけど。

328 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:49:43.93 ID:/aqEV5Pw0.net
>>325
ないよ?w
お前以外にはw

329 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:54:58.07 ID:zIGGIYOP0.net
ホーネットとかホットショットの世代だった…高くて買ってもらえなかった……
高校でバイト必死にやって、アバンテ買っちまったぜ!!って頃には既にミニ四駆が流行始めて、
工場跡地で一人アバンテ走らせてたよ…

330 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:57:03.81 ID:nCIECPhY0.net
ここに書き込んでる奴全員ダッシュ四駆郎世代でレツゴー世代はいない説
俺もだけど
ペンライトみたいなコントローラーで操縦するホライゾンは憧れだった
あれ最初フィクションだったけど後でタミヤが実際に作ったんだっけ?

331 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:58:44.11 ID:FS7AMtaA0.net
ラジコンは京商のプログレス
ゲーム機はPCエンジンスーパーグラフィックス
フィギュアはスパイラルゾーン
そんな子供時代を過ごした俺は

332 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 22:59:16.19 ID:mpaX01iX0.net
ミニ四駆は600円+モーター300円

金額の問題ではないと書いてあるけど決して安いオモチャではない
中古のFF5が1980円で買えたし悩みどころだった

333 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:05:12.20 ID:K2AuAQm+0.net
>>330
レツゴ直撃のゆとりです
でもデザインは四駆郎の方が好き

334 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:06:54.66 ID:bTskVm3c0.net
アバンテよりマグナム世代の奴らは比較的ブームに乗って買えてたんじゃないか

335 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:14:45.12 ID:nCIECPhY0.net
>>333
俺も本当は興味あったけど
レツゴーの時は中学になってたから辞めてたわ
アバンテのリメイクとかしてたんだっけ
あれだけみんなで一緒に走らせてたのにただ眺めるだけになって
それが虚しくて大事にしてた本体やパーツ全部捨てたのを覚えてる
周りが止めてから自分も止める
主体性がなくて駄目なんだよな
2chはいつまで経っても人がいるから辞められない
本当に空虚

336 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:19:46.17 ID:kZrNgRCH0.net
ミニ四駆はパジェロ、ワイルドウイリス

異論は木端微塵もあり得ない

337 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:22:18.33 ID:C3FCWzlt0.net
タミヤの意味有り気なパーツに心底騙されてたあの頃

338 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:26:09.51 ID:mpaX01iX0.net
いわゆる「親父マシン」が衰退のキッカケだった

今小学生向けに展開したとしても必ず同じ問題が起こる

339 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:27:47.61 ID:xny5SotR0.net
本体とパーツが同じ値段って狂ってる

340 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:40:01.34 ID:wfCwidFQ0.net
ミニ四駆の影響で兄貴のマイティフロッグの樹脂フレームに穴を開けまくって叱られた。

341 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:44:49.63 ID:kw/L3vzY0.net
ミニ四駆はコース無かったから微妙やったわ
コロコロのレツゴーは読んでたけどな
ビーダマンも気になってたがやはりバーコードバトラーが面白かったなぁ

342 :名無しさん@涙目です。:2018/09/02(日) 23:49:52.83 ID:7VkGq1CU0.net
レッツ&ゴーのOPはテンション上がるよなw
GET THE WORLDとかRAVE HEART

ミニ四駆自体は大して好きでもないんだが

343 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 00:11:10.33 ID:2ZZKBZZp0.net
気になったからタミヤのホームページみたら、今もラジコンは普通に販売してんのな。TRFとかいう小室哲哉となんかやってんのかと思うぐらいのレース用高級機なんかもだしちゃってて。意外だった。

344 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 00:34:49.14 ID:xxLzQ+K10.net
タミヤじゃないわけのわからないミニ四駆持ってた

345 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 00:35:35.91 ID:Gtk2tBTj0.net
テレビがそれだったな
まだ一家に一台で父親がチャンネル権持ってた時、見たい番組があっても言い出せなかった
ドラマの話も芸能人の話もついていけなくて辛かったな

346 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 00:48:24.33 ID:Cl4HkerV0.net
>>169
それガダルカナル・タカ

347 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 01:58:52.88 ID:QvJEANYg0.net
俺らの世代は普通にミニ四駆じゃなくRCだったけどな
タミヤRCカーグランプリとかTVでやってた時代だし
結構玩具模型は高級なもの買ってる奴多かった俺は
そこまで裕福じゃないからそこそこの物しか買って貰えなかった
けどRCならホーネットとか普通に持ってたし
マイティフロッグやホットショトとか普通に持ってる
奴はいたな

348 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:03:51.95 ID:QvJEANYg0.net
>>242
おれもスパ消しもやってたわ

349 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:04:30.43 ID:Nycso+mO0.net
>>344
ハイパーレーサー4WDかな
バンダイが出してたミニ四駆のパクリ商品

350 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:06:56.10 ID:QvJEANYg0.net
>>91
空力って60km以上でないと意味ないよ
スケールスピードがいくら速かろうが
実測の問題だから

351 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:08:16.73 ID:VcvlU4NX0.net
プラモデル屋全盛期で野外にミニ四駆のコースある店舗が山ほどあったよな
コースアウトして車に轢かれるアバンテの逸話は全国で通じる

352 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:12:48.56 ID:d5T9KyjX0.net
この漫画描いてる人ちょっと池沼入ってる?

353 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:12:55.52 ID:QvJEANYg0.net
タミヤのRCはブラックモーターしかなくて京商のルマンシリーズとか
買ってる友達はいたけど後からテクニゴールドとかいうモーターが
出てきて結構高かったなあと一個500円で4個入りでボールベアリングとか
子供ながらにむちゃくちゃ高かったわ

354 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:14:16.32 ID:HWK9ISbi0.net
ミニ四駆欲しいって買ってもらえたのが
ワイルドミニ四駆

355 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:15:52.50 ID:QvJEANYg0.net
>>329
アバンテって5万ぐらいしなかったっけ?
ホットショットが3万ぐらいで

356 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:18:07.95 ID:BztruFAE0.net
色々と買ってもらって近くの児童館みたいなとこに馬鹿でかいコースがあったからよく友達といってたなぁ
あと買ってもらって本当に嬉しかったのはシャイニングスコーピオンの限定のやつ パールホワイトの見た目だったっけか

357 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:18:42.74 ID:d5T9KyjX0.net
ラジコンからラジコンを模したミニ四駆ってレベルダウンしすぎだわ
バブル崩壊が効いてるな

358 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:20:51.24 ID:vT1IUR/x0.net
フルカウルは全部持ってて飾ってたわ

359 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:21:01.98 ID:QvJEANYg0.net
>>317
エアガンも流行ったなBS弾からBB弾に切り替わる
ぐらいだったSS5000とかSS7000とかSS9000とか
SS-SUPERXとかファミコンとどっち買うか
迷ったからなSS-SUPERX

360 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:21:11.49 ID:HWK9ISbi0.net
>>357
タミヤの復刻ラジコンはカネにものを言わせられる大人になって相当買った
でもああいうのは子供の時にやるべきものなんだなって
ちょっと悟った

361 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:23:56.85 ID:QvJEANYg0.net
>>360
俺も今完成品でフロッグホーネットホットショット
持ってるけど出してないなw

362 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:24:36.48 ID:d5T9KyjX0.net
>>360
ノスタルジーに浸りつつ大人一人で遊ぶには限界があるな
同好の人間が集まるサーキットでも行くしかない

363 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:26:01.54 ID:HWK9ISbi0.net
>>361
走らせようよ、それはそれで楽しいぞ

364 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:27:41.09 ID:HWK9ISbi0.net
>>362
一人でやってると、楽しさより虚しさが上回る
あれは子供の時にやるべき事なんだったんだなと

365 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:30:13.91 ID:QvJEANYg0.net
周りが持ってるからとついつい買わないと置いてきぼりなるから
大変だったわうちらの世代は物にあふれすぎてTVゲームラジコンエアガン
超合金鉄道模型ガンプラとか数えたらキリがないぐらい色々遊ぶものあったわ
今でもその延長上ようなもんだからなボードゲームしかり黒ひげみたいな
玩具だったりと金がいくらあっても足りないような感じだった

366 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:31:13.09 ID:ezAw2a/p0.net
ミニ四駆ってたしか600円位からあったと思うけど今思うと激安だな
ちゃんとした工作品でモータもついてビックリマン20個分なんて

367 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:31:18.94 ID:QvJEANYg0.net
>>363
走らせたいけど時間がないw
あと家のどこにあるか所在がわからないw

368 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:32:02.38 ID:HWK9ISbi0.net
>>367
どんだけ広い家にすんでるんだよw

369 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:33:13.95 ID:QvJEANYg0.net
>>368
広いんじゃなく荷物がありすぎて
どこにあるかわからないw

370 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:41:51.41 ID:d5T9KyjX0.net
>>364
今ラジコンユーザーはオッサンばっかりだぞ
サーキットも当時ラジコン少年だったオッサンたちの憩いの場になってる

371 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:44:42.59 ID:HWK9ISbi0.net
>>370
大人になってやって良かったのが
バッテリーに関する知識が深まったことだな
1C充電とか子供の頃じゃ理解できなかったと思う

372 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:46:24.99 ID:alVyrDxF0.net
その頃俺はエレキットに走っていた

373 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:51:06.62 ID:d5T9KyjX0.net
>>371
時代はリチウムだもんな

374 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:52:54.51 ID:Fc3U2MFc0.net
フルカウル世代がアラフォーアラサーってことに驚いた

375 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 02:52:54.60 ID:/G8kekJL0.net
https://i.imgur.com/ja5Zo4q.jpg
https://i.imgur.com/XWsUL1l.jpg

376 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 03:00:51.75 ID:HWK9ISbi0.net
>>375
ファミコンってあの当時一万円で買えたのか
それすら買ってもらえなかったのに

今子供はみんな10万円のiPhone使ってるけどなんだこれ

377 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 03:06:54.00 ID:k16Cn8sp0.net
>>1
ただの軽いメンヘラやんけ
貧乏で買ってもらえなかったとかなら共感できるけど、この内容では…

378 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 03:12:16.00 ID:k16Cn8sp0.net
>>375
バーコードバトラー懐かしいw
俺も周りの友達も誰も持ってなかったけどCM流れまくってたせいか皆知ってたなw

379 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 04:46:01.53 ID:dFNBUhPe0.net
>>269
500円もだしゃ輪ゴムで飛ぶ飛行機買えたろ

380 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 05:11:18.61 ID:ayOOSbt50.net
好きなの選べ
https://i.imgur.com/blsCX5u.jpg

381 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 05:15:16.03 ID:LGj1kewy0.net
セガ信者だったからドラクエとファイファンの話題についていけない

382 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 05:25:06.72 ID:frR19dtH0.net
アヴァンテJr買いに行ったらアヴァンテ出されてなくなく買った帰ったわ

383 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 05:38:42.94 ID:JowUqVSr0.net
テレ東でラジコンレースの番組やってたよね
操縦してるのみんな大人だったけど

384 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 06:03:20.20 ID:ZziBm8DU0.net
>>380
ハイパーミニモーターは無くなったのか?ハイパーダッシュモーターは公式使用禁止じゃなかったのか?
(30年前の情報で時が止まっています)

385 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 06:23:25.92 ID:SRLUl+oD0.net
基本的に何でも他より持つものが遅かったけど
あれは教育上よくないね、時代遅れ人間が出来上がる
童貞やニートの作り方と言ってもいい

386 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 06:39:13.16 ID:ILalmqly0.net
>>4
ほんまや
ドン引きするわ
これが九州人か

387 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 06:50:58.61 ID:wJzIDG5C0.net
>>375
30歳くらいにグッとくるラインナップやな

388 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 06:52:51.86 ID:v2tfkSvG0.net
ワンウェイホイールってゴミだった記憶がある

389 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 06:57:35.81 ID:oUS1wt//0.net
コロコロとかボンボン読む奴は馬鹿にしてたからなあ
嫌なガキだったわ

390 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 07:51:39.95 ID:5R/1Q3h20.net
パワーチャンプゴールドつけたときのあの速さよ
結局電池とモーターなんやな…

391 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 09:05:32.48 ID:c+rqnXS/0.net
ゲームボーイを買ってもらえなかった俺
子供と一緒にポケモンの名前を覚える

392 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 09:11:09.20 ID:7OI4JJr/0.net
>>389
俺はその頃には小学生ながらラジオの製作とかI/Oとか読んでたわ

393 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 09:20:49.53 ID:XiHwMTr/0.net
友達がみんなやってたから俺も買ってもらったな
何が面白いんだと思いながらコース走らせてた

394 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 09:23:42.57 ID:DtztW0N90.net
>>389
自分らの頃は北斗の拳の連載を境にコロコロからジャンプに一斉にシフトしたな

395 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 09:24:48.46 ID:ej3AVYOH0.net
逆にうちは何でも買って貰えたと思う 当時はそんなこと考えてもなかったけど
恵まれてたかも

396 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 09:35:44.42 ID:Q/S4xYJY0.net
子供のころからオモチャなんか興味なかった。本物のヘリコプターが欲しかった。

397 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 09:58:53.21 ID:b0Iw3kwA0.net
チンコいじりを覚えたらミニ四駆から卒業や

398 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 10:05:05.84 ID:qeryun1z0.net
>>15
昔テレビでミニ四駆と実際の車で100mだか200mだかのレースした事があったが
余裕でミニ四駆が負けたな

399 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 10:11:26.39 ID:8PMUpVKo0.net
>>157
アバンテがない

400 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 10:11:45.20 ID:qeryun1z0.net
>>203
そうそう
車種の後ろにJr.ってついてたな
ホットショットJr.とか

401 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 12:40:17.97 ID:mRBTlJDb0.net
ヨンクやフォーダブリュディーはわかるけど
ヨンダブリュディー、って言う奴何なの?たまにいる。

402 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 12:52:06.52 ID:4sd6ZWJl0.net
普通にタミヤのプラモやラジコンを買ってたものからしてみれば、ミニ四駆なんてけばけばしく貧乏くさいものは育ちの悪そうな餓鬼とセットで目障りでしかなかった。

403 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 15:35:50.87 ID:odM7hRVq0.net
>>387
一枚目は30代二枚目は40代ってとこだな

404 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:32:03.01 ID:UEDtGwpM0.net
俺も貧乏で買ってもらえんかったな
まあ、その分、勉強して医学部行ったけど

405 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:38:47.63 ID:OsbT4ydV0.net
>>1
なんかちょっと目から水が出たわ
なんでだろ

406 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:40:01.60 ID:HWI9QVEgO.net
ラジコン買ってもらえないからミニ四駆買ってたんだが

407 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:42:43.75 ID:OsbT4ydV0.net
親がARIIのパチモンを買ってきたときに素直に喜べなかった俺

408 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:43:20.72 ID:u+aiKfuS0.net
ミニ四駆は小遣いで買えるくらい安かったろ
本気でチューンし始めると話は別だが

409 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:44:41.40 ID:e42+1Swc0.net
ハイパーヨーヨー買いまくった
糸5本で五百円
どう考えても養分でした

410 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:45:28.99 ID:e42+1Swc0.net
>>375
なんだかワクワクするw

411 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:50:23.59 ID:/N1gRiu40.net
自分で稼いで楽しめば良いのだ

412 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 18:52:19.44 ID:+rsnMbmX0.net
そろそろガイドローラーとか過去の遺物は撤去してセンサーで制御できるミニ四駆を市販してくれない?

413 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 19:04:56.04 ID:6/uVsD/70.net
タミヤのラジコンやっててごめんな・・・

414 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 19:21:53.53 ID:jXboasJH0.net
今だったらLi-ion14500とか使って鬼のように速くできるのかなぁ

415 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 19:25:58.85 ID:wg8Ke6b90.net
母親がヒステリー持ちで、いつもカリカリカリカリしてて
家族で遊園地に行った時も
『よそ見しないで早く歩きなさい!
お弁当の箱はこうやって結びなさいと言ったでしょ!』
とキンキン声でまくし立て、
「お母さん、ジェットコースター一緒に乗ろうよ…」
と言い出せなかった子供時代。
ええ、もちろん今は会社でぼっちで
一人飯です。

416 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 19:30:25.04 ID:O/avVksd0.net
ミニ四駆ってすごく安くてカネのない子でも買えるのが魅力だったのに

417 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 19:43:49.86 ID:LiX5t1eV0.net
「これはおもちゃなんかじゃない!レーシングマシンなんだ!」

418 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 19:47:29.90 ID:14Eh+5jG0.net
滝博士とか高橋名人とかいろいろいたよね・・・

419 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 19:58:21.76 ID:LiX5t1eV0.net
橋本名人派発狂

420 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:09:16.30 ID:UsgHhwNs0.net
小学生の時皆がミニ四駆 ファミコンに夢中になってた時
家でMSXでプログラムに夢中になってた
友達の前ではファミコン ミニ四駆を興味あるように演じていたが

421 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:31:47.74 ID:Fq37ZV1E0.net
第一次ブームの頃まではラジコン買えない貧乏人が買うやつ扱いされていたよね

422 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:39:57.35 ID:HWI9QVEgO.net
ブーメランはラジコンに格上げされた

423 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:42:01.93 ID:niXhDNSm0.net
レッツゴー世代はポケモンブルー世代でしょう?

424 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:47:36.92 ID:npUDIAno0.net
ミニ四駆は欲しくて一台買ったけどはまることはなかったな。
基地ごっこが好きだったのは覚えてる。

425 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:48:51.59 ID:S0NH3Mct0.net
>>384
ハイパーミニは使えるけど絶版
ハイパーダッシュは禁止な上に絶版
後継タイプのハイパーダッシュ2、ハイパーダッシュ3、ハイパーダッシュPROは使用可能
ただし2は性能良いくせにタミヤとマブチが手を切ったから絶版でプレミア化が進行中

426 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:49:18.14 ID:NLaSMONS0.net
ディオスパーダ、レイスティンガーが大好きだった

427 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:50:14.21 ID:DmWaxt/a0.net
Vマグナムだけなぜだか家にある

428 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:50:55.39 ID:xNqf07g20.net
たかだか600円程度じゃん
デパートに飯食い行ったついでに買ってもらえるレベルの物じゃないの?

429 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:54:07.46 ID:Qg8bndLy0.net
俺も1/100ガンダムとかシャア専用ゲルググとか買って欲しかったけど
親には言えなくてなぁ
1/144 旧ザクが精一杯だった

430 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 20:58:38.20 ID:IrRzIwPE0.net
結局エンジン(モーター)が一番重要だという事
肉抜きには意味がないという事
ギア比で加速が伸びたり最高速が伸びたりするという事
タイヤはイボが付いている方がグリップ力付いて速いという事

ミニ四駆には色々教わった
それが多分今でも自転車や車の知識に生きている

431 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 21:00:16.89 ID:yc5RGY590.net
誕生日プレゼントで良く貰ってた
昔は20台位あった気がする
キャノンボールが好きって言ったら誕生日キャノンボールを3台被って貰った記憶が未だに残ってる

432 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 21:53:03.85 ID:9S9qBfat0.net
>>427
俺レイスティンガー持ってる

433 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 22:02:11.82 ID:Fq37ZV1E0.net
>>428
改造パーツも買うから3000円ぐらいにはなるだろ

434 :名無しさん@涙目です。:2018/09/03(月) 23:28:11.63 ID:0om3s2Zn0.net
>>157
上だけど
その前にファイヤードラゴンを買って貰ったっけな

435 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:18:16.43 ID:LJGzwbJd0.net
>>415
昭和の時代はそういう親が結構いたり
したけど、今どきの若い親は
子供に怒らず、ゆとり教育って感じだからな

436 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:21:36.02 ID:LJGzwbJd0.net
>>412
値段が上がるからNO
おそらく5000円ぐらいになって子供の
買える値段じゃなくなる

437 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:24:31.69 ID:LJGzwbJd0.net
>>355
アバンテは当時の京商やヨコモの
ハイエンドマシンに対抗して出てきた
ラジコン、しばらくしてから
アバンテの上位モデルとも言える
イグレスが登場

438 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:30:32.76 ID:yUDt21xr0.net
ミニ四駆の全盛期って結局四駆郎時代、レツゴー時代
全盛期はどっちなんだろ
すごい時間空いてるイメージあるけど5年違いくらいなんだよな

80年代前半生まれは四駆郎
80年代後半生まれはレツゴー

って感じはするけど

439 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 00:33:23.98 ID:TxwoAsQX0.net
小遣いで買ったけどなあ、ワイルドとコミカルも
それよりもラジコンが欲しかった
だってドラエもんに出てるスネ夫があんなに楽しそうに操作してんだもん

440 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 01:31:18.75 ID:/xAaE0wk0.net
1994年のスーパージャパンカップ全国大会何があった?

441 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 01:36:40.93 ID:hiqsBka70.net
>>435
いまのま〜んも信じられないような汚い言葉や子が泣くような怒鳴り声で子供しかったりするんだけど
あんまり外出たことない?

442 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 01:43:54.99 ID:CnpVt8080.net
ミニ四駆自体は安いけど
改造パーツとかレースキットとか色々凝り出すと良いお値段になる

子供の頃はラジコン版の方に憧れてたな

443 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 01:44:35.62 ID:hiqsBka70.net
>>4
まじか読んでないけど最悪だな

ていうか本当にカネなくって欲しいもの持てなかった人に喧嘩売ってるのか
くずめ

444 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 01:54:02.21 ID:XvQQMTs90.net
>>380
ブランド不問の安いテキトーなので十分なんだけど、大会規定だとこの中のからしか選べないんだよな(´・ω・`)

445 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 01:57:57.14 ID:Gx8oRi740.net
テレビ禁止のやつが気の毒でならない

446 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 06:59:50.85 ID:lUa8l/Sc0.net
>>445
うちのバカ嫁がそれだ
神経質で目が悪くなるとか抜かして子供に殆どTVを観させない

447 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 07:53:40.91 ID:VjNHmZ9/0.net
20年ぶりに復帰したけどサスペンションとかボディパカパカとか特殊ギミックについていけないわ

448 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 08:06:42.21 ID:Xm8IiL3P0.net
>>446
それ、一人目だろ

449 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 08:09:20.42 ID:lUa8l/Sc0.net
>>448
いや二人いるよ

450 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 08:13:53.26 ID:O26+hljL0.net
>>449
嫁が二人って愛人じゃねーか羨ましい←って勘違いしたわ(´・ω・`)

451 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 10:28:35.08 ID:Y6h8cZDH0.net
>>69
逆だよ
モーターで簡単に速くなると金を落とさなくなる
他のパーツが売れないだろ?

今はビギナー救済でハイパーはOK 流石にプラズマはNG

452 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 10:35:06.90 ID:cyM2Qdxm0.net
俺が子供の頃はスーパーカー消しゴムだったからな…
安く済んで良かったけど

453 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 12:11:11.03 ID:1G6K/yT80.net
>>375
キングブラキオンわろす

454 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 12:30:50.60 ID:mq8iwrk+0.net
>>436
ミニ四駆のターゲットって30過ぎのオッサンじゃないのか?

455 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 14:44:47.87 ID:v87sgPgL0.net
ワイルドウィリス10台以上は組んだな
当時模型もやるけど趣味が音楽だったり車だったりする奴らが模型店にたむろしててレーサーミニ四駆になってからは買いに来たガキどもの改造を手伝ってやってた

456 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 16:51:00.07 ID:oLAkNBa10.net
レツゴーから20年たったけど
バックブレーダーみたいな
衛星を駆使したり走れば走るほどエネルギーがたまる電池とかアクティブサスペンションとかそんなミニ四駆は無理だったな

457 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 18:40:17.20 ID:LJGzwbJd0.net
>>441
外食とか買い物、映画とか見たりするから
それなりに外は出るけど、今の若い
母親でヒステリックに怒ってるのは見たことないな

地域によるんじゃないの?

458 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 18:41:45.59 ID:LJGzwbJd0.net
>>456
サイズ的にそういうメカが詰めない

459 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 18:59:12.65 ID:gXSkEBZF0.net
「いっけー!!マグナム!!」でミニ4駆を思い出す奴は20~30代
チョロQを思い出す奴は40代、リンかけを思い出す奴はそれ以上

460 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 19:10:04.36 ID:c1PgL/540.net
ミニ四駆もビーダマンもメダロットもたまごっちもデジモンもポケモンもカードダスも全てコンプした俺は今ニートwママごめん………

461 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 19:22:55.74 ID:5iO/bLP+0.net
魔改造したらやはりとんでもなく速くなるのかな

462 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 19:53:16.87 ID:oLAkNBa10.net
>>458
だよね

463 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 19:54:53.29 ID:oLAkNBa10.net
そういや
GS美神で美神が金を使いまくりめちゃくちゃ速いミニ四駆走らせたな
コーナーでコースアウトしてたけど

464 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 21:53:36.00 ID:wkJgSbN00.net
>>456
つかミニ四如きに衛星を駆使する必要が無い

465 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 22:15:29.99 ID:lG/xqvZ20.net
こういうミニ四駆から入った子供はプラモ全般やタミヤのプラモについてどう思ってたんだろ。
1つ2つぐらい買ったりしたんだろうか。ガンプラとか武者ガンダムとか程度かな。

466 :名無しさん@涙目です。:2018/09/04(火) 23:58:22.57 ID:LJGzwbJd0.net
>>461
外国で魔改造されたので、70km台とか
ある

467 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 02:55:55.69 ID:iN1cyfpB0.net
>>465
今、田宮やアオシマみたいな模型
メーカーがプラモ以外のことをやってるのを
見ると、あまり需要が伸びなかったのかも

ガンプラも接着材使わん方式になってるしで

468 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 02:58:57.15 ID:iN1cyfpB0.net
特殊な機構や設計のミニ四駆を使う、ミニ四駆漫画の主役キャラ
「おまえら、ちゃんと市販品を使えよと。

469 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 03:15:56.28 ID:IjHqz2B20.net
誰に聞いても知らないと言われる「直列単三電池」。
小学生の頃、近所のおもちゃ屋の軒先に設置されてたミニ四駆用サーキットで
大学生位のおにいちゃんが3、4本の短い電池を縦に直列に並べて(口径は単三)
ミニ四駆に入れて走らせてたんだけど、アホみたいなスピードが出てた。
3周位が限界で、それ以上走らせると電池が液漏れ起こしてアボンしてたのが印象的

470 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 03:21:42.21 ID:kRdzjO1+0.net
ハリケーンソニックが好きだったなぁ

471 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 03:24:39.14 ID:hgVVgG7c0.net
ミニ四駆って言えば、アレ題材にしたファミコンのすごろくみたいなやつ
あれ人力でまともな結果出るのか長年疑問に思ってる

472 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 04:43:35.69 ID:J5ShR8Js0.net
>>469
単5電池とかじゃなくて?
またはCR2とか?

473 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 04:56:19.27 ID:JDo+LfdO0.net
これ忘れた頃にまた再ブーム来るよね
コロコロだったかなんかにミニ四駆漫画連載すると流行る
俺の子供時代は谷間だったらしく全く流行ってなかった

474 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 05:52:29.03 ID:6eOcoqfG0.net
ミニ四駆の改造と聞くと一瞬引くけど、
この機会を得て工学系に目覚める人もいるだろうからバカには出来んな
未来の技術者だわ

475 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 05:57:40.16 ID:IZI0ZDE+0.net
結局ニカド電池を積んでるかどうかだったな

476 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 06:26:17.38 ID:iN1cyfpB0.net
>>472
今、扱ってるかは知らんが秋葉とかの
パーツショップで長さが通常に1/2の
単三電池とかがあったらしい。
おそらくは業務用、多分、それじゃないかと

477 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 06:31:55.15 ID:xEUyMGTZ0.net
ファミコンもラジコンも貧乏だから全く買ってもらえなかったわ

478 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 10:55:53.72 ID:/6uti2II0.net
アルカリ電池のパワーを知ってしまうと病み付きになり小学生の小遣いではなかなか大変だった。

総レス数 478
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★