2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MDの思い出 今の子はMDを知らずに物珍しさからはしゃぐ

1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:23:36.38 ID:uFETclGb0.net ?PLT(35669)
http://img.5ch.net/ico/u_tobacco.gif
https://news.goo.ne.jp/article/hochi/entertainment/20180905-134-OHT1T50204.html

人気ヒップホップグループ「ET−KING」センコウが5日に自身のインスタグラムに投稿した写真が「懐かしい」と話題を呼んでいる。

 センコウは「みんなMDって知っとる?コレが役に立つ日が来るなんて……取って置いてホント良かった!」とつづって、携帯型MDプレーヤーの写真を添えた。

 さらにハッシュタグで「#中に入ってたのは #枝雀 #落語 #おもろい #久しぶりの起動」と記しており、爆笑王・桂枝雀の落語を聞いているようだ。

 するとファンからは「MD懐かしいですね!! 私の車古いからまだ現役でMD聞けますよ」という声や「めっちゃ懐かしい」というコメント。
一方で「知らなかった」という世代もおり、時代を感じさせる投稿となったようだ。

 MDは1990年代前半に登場したが、2000年代に入ると「iPod」などの携帯音楽プレーヤーが普及して姿を消した。

2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:24:07.95 ID:fK/EVgVD0.net
現役だわ

3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:24:08.60 ID:cjzMKvJ10.net
カルロスヨシキ

4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:24:22.95 ID:k/0zBAsp0.net
メガドライブ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:24:49.14 ID:m79g57RV0.net
ミサイル防衛

6 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:25:00.34 ID:S4no2ZD/O.net
ワイの車にもついてるが
たぶん一回も使ってない(´・ω・`)

7 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:25:22.23 ID:iUcEpxNG0.net
いいプリンタだよな
インクジェットはだめだ

8 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:25:37.15 ID:K6yISMv00.net
MDには全く触れてないな
CD→MP3に移行したから

9 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:25:41.55 ID:iAmZwB5/0.net
メガドライブだなあ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:26:58.38 ID:qnMSCsLp0.net
メガドラにはしゃぐ要素あるか?いとうせいこうか?

11 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:27:40.78 ID:xm91lcuZ0.net
マグナムドライ

12 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:28:19.15 ID:YhZoRlFd0.net
めいいっぱい録音するとデータが全滅してた。。
74分でも60分ぐらいが良かったみたい。。

13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:28:52.16 ID:gwsDrAny0.net
MO...

14 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:28:55.34 ID:H6YLmQBR0.net
SONYの物量投入CDより上のダイナミックレンジ100db越えの
買った

15 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:29:01.90 ID:1JsweWBc0.net
MDかバイヤーになりたい
給料が一緒だったらDBでも構わない

16 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:29:23.81 ID:/DfDsr240.net
普通に売ってるじゃん
ソニーがディスク再販してるし

17 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:29:26.25 ID:Xi/s8+h50.net
>>8
俺もそう。
mp3プレイヤー発売当時に飛びついたからMD全く触れず。
そのmp3プレイヤー、当時は64MBで3万w

18 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:29:52.44 ID:U34CGaim0.net
まだみんながMD持ってる時、MDないんだよ、iPodならあるけどねっていったら理解されなかった。まだ当初はiPodも知名度なかったから。

19 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:30:23.99 ID:y4JjDoZY0.net
ミッション・デイ?

20 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:30:26.31 ID:AlL/9ePK0.net
MZ-RH1なら持ってる

21 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:30:46.32 ID:Iy1EPuMm0.net
まだ車にMDデッキついてるんだけど。

22 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:30:56.33 ID:UXle0UwP0.net
ソニックはおもしろつまんなかった

23 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:33:26.17 ID:E2GfKDn60.net
MOとかZIP覚えてるか?

24 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:33:53.71 ID:cjzMKvJ10.net
MDLPとは何だったのか

25 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:34:23.37 ID:j++x4Siz0.net
カセットテープからCD-Rに行ったから知りません

26 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:34:27.91 ID:OreBJPZk0.net
MD-11はかろうじて乗ったことある

27 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:34:47.48 ID:/7UFHRLn0.net
こんな画期的なものはない!で随分使ってたな。マイベストも作ってた。iPhoneにしてから投げ捨てた

28 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:36:14.94 ID:uu6kKkA40.net
カセットテープに代わるものが出てきたかと思ったら、あっという間に消えてしまった

29 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:36:34.50 ID:0v8etNMc0.net
>>11
ならJKはジョッキ生かよ?

30 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:36:38.99 ID:9s2nSovF0.net
海外はZIPとか低価格なとこにいって
日本は国内向けのMDMOに固執して
こういうメディアの規格あたりから
日本企業とサラリーマンの感覚が世界から乖離していって
日本の凋落始まった感じ

31 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:37:34.00 ID:n/p0dl2B0.net
高校生の時、MDウォークマンを自慢気に持ってきてた奴いたなぁ

32 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:37:41.00 ID:cR4t3N+k0.net
2005年くらいまで学校でみんな使ってたな

33 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:38:19.71 ID:K/1ACC6e0.net
ソニーのポータブルMD、買って5日で盗まれた

34 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:38:33.11 ID:aZ2OUvNA0.net
メガドラミニとか出ないの?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:38:50.28 ID:RDOfPiQe0.net
MD DATAという黒歴史

36 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:39:08.23 ID:VyKpOG6U0.net
ラジオ録音して聴くのに使ってた

37 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:39:27.52 ID:O5gYxKZg0.net
お茶かけたら壊れたなあ

38 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:39:30.80 ID:X2/kPEow0.net
ウォークマンで曲飛ばすとシャーシャー言う

39 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:40:45.08 ID:6Z/VtjTI0.net
オレの車は未だにMDCD仕様だぜ

40 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:40:48.84 ID:lZeOJnpV0.net
MDは何か廃れそうで触んなかった

41 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:41:01.44 ID:QjhBbAAs0.net
>>24
深夜ラジオの録音には最適だった
120分カセットテープだと、折り返しで無音部分が出るので

42 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:41:19.60 ID:/IndRjya0.net
こういう機材はエロが絡まないと大ヒットは無い
マメな

43 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:41:46.33 ID:lZeOJnpV0.net
>>34
実は十数年前に似たようなのは出してた

44 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:42:03.44 ID:ooPvMJYY0.net
タイトル
アーティスト
入力するのに 死にそうになってやってた

45 :瑞鶴 :2018/09/05(水) 21:42:21.95 ID:/pjWIF/D0.net
>>37
(笑)
なんなん?
食おうと思ったん?

46 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:42:28.82 ID:yxPyoZb20.net
末期にはHiMDとかなかったっけ?

47 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:43:16.29 ID:JsF+/z990.net
>>41
だな
oh!!デカナイト録音してた

48 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:43:59.34 ID:oI8UH9e+0.net
まだ家にMD使えるデッキもMD自体もあるぞ
全く起動してないが

49 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:44:34.94 ID:aPpJi4We0.net
CDよりコンパクトで曲名とかも入れられるしスゲーってなってたな…
今でも一応実家にあるけど曲聞くと懐かしさで泣ける

50 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:45:15.45 ID:K6yISMv00.net
>>17
(´・ω・`)人(´・ω・`)ナカーマ
ちなみに俺のは128Mで確か4.5万ぐらい

51 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:46:26.18 ID:xm91lcuZ0.net
>>29
マグナムドライで通じる相手がいるとはw

52 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:47:03.85 ID:P1KA9Ho00.net
MOとかいう謎フロッピー

53 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:47:48.05 ID:bR7Tzb3a0.net
もう補修部品無いからな〜

54 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:47:48.80 ID:1iITHWkD0.net
昔ラジオ番組録音したMD未だに寝るとき聴いてるぞ

55 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:48:10.90 ID:Aq1NhhK60.net
内蔵電池(交換不可)が切れると中のデータは雲散霧消するフラッシュメモリ
数十年は保存出来る光磁気ディスク

記憶媒体としての優秀性はMDの方が上だけど、家電製品はどうしても
利便性の前に敗れるよね

56 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:48:47.32 ID:bYDfs7Ua0.net
MDウォークマンはあまり使ってないし新品同様だわ 
当時、車にもMDプレイヤーが付いてた 
今の車にはスマホ繋げる端子とCDプレイヤーしかないが

57 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:48:58.21 ID:EDzAoPDq0.net
今だとダウンロードで買ったAACがMDみたいにならないか心配だ

58 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:50:17.90 ID:dsdFp9eH0.net
買おうと思いながら結局買わずにCD−R買っちゃった

59 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:51:23.63 ID:t1wbNqcD0.net
15年前はテレビでiPodとかを「めんどくさそう・・」て街頭インタビューで答えてた人が居たんだぜ・・

60 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:52:20.53 ID:QjhBbAAs0.net
前の車にMDプレイヤー付いてたけど、取り換えるのが面倒だった
今の車はbluetoothでスマホ連動ハンズフリー通話

61 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:52:36.84 ID:t1wbNqcD0.net
>>57
基本今の楽曲はDRMが無いのだから、規格自体が何かこう変な奇跡みたいのが何重にも起きて消滅しない限りは
100年後も余裕で聴けると思いますが

62 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:52:57.96 ID:5rSRACtV0.net
CDにしてもMDにしても、スロットローディング←こいつが壊れるんだよ。
昔のラジカセみたいにフタがパカっと開くタイプで良いのに。

63 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:53:06.50 ID:ccHYJe1i0.net
俺のコンポMDからMDに録音できるやつだからよくいいように使われたな

64 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:53:13.74 ID:vFiX8Qbw0.net
MDウォークマン買っちゃったが、ほとんど使わなかった

65 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:53:39.30 ID:89XeEYUV0.net
mmoのスキル略称っぽいよな

66 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:54:35.17 ID:lKqy50cG0.net
MDからPCに曲入れるやつ早く
レンタルしてどーのとかいうのは無し

67 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:54:36.11 ID:mgsESEjw0.net
メガドライブスレかと思ったら違った
カセットテープからミニディスクへ行った人ってどういう理由だったんだろう
俺CDRドライブを持ってたんでCDRへそれほど意識せずに移行したんだわ
MO並みにミニディスクは長生きすると思ったんだけどな

68 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:55:22.42 ID:d6uG9y560.net
書き込みできる光ディスク
しかもベアディスクじゃないカートリッジ入り
CDに比べてコンパクトで可搬性抜群
こんなに心が踊ったメディアは後にも先にもこれだけ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:56:57.92 ID:Aq1NhhK60.net
>>62
MDウォークマンはパカッと開いたな
スロットインはまずモーターより滑り止めが劣化してしまうからな

70 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:56:59.91 ID:xMY3z+Ep0.net
むかし中古で買ったバイオについてたな
いつか使ってみようと思ってたけど
時代の波に押されて戦力外でオクで流したわ
だから結局MDを使った経験は0w

71 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:58:11.82 ID:Wh9iqGVU0.net
MDはCDの1/5に圧縮してるから音が悪い!って言われてたが、128kbpsのMP3みたいにシュワシュワキュルキュルはしてなかったから正直差がよく分からんかった

72 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:58:39.21 ID:dsdFp9eH0.net
>>67
録音できる
頭出しが楽
CDより小さい

みたいな理由だったと思う
まあCD−Rにあっという間に負けたけど

73 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:58:52.79 ID:ZIZ8LupL0.net
>>38
今はいいのさ すべてを忘れて

74 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:59:12.11 ID:4722pWxw0.net
曲名とか入れるのくそ面倒だったな

75 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:59:45.19 ID:nv7tqHuW0.net
MDウォークマン買ったけど中のディスクを回す音がかなりうるさくて受け付けなかったな

76 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 21:59:54.27 ID:BHsJF4L50.net
当時からマイナーだったし
ソニックでちょっと注目されたぐらいで
一発目の獣王記で既にヌルゲーマーお断り感が

77 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:01:09.84 ID:KgXi9Da70.net
CDを開発したソニーがMDを勧めるという都合のいい話

78 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:01:12.38 ID:yjBBmP3O0.net
半永久的とか宣ってた糞詐欺SONY

79 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:01:18.51 ID:SmfrnnGIO.net
>>1

コイツ何かと被ってると思ったら、糞ダサい菅野とダブるわー


チョソ犯罪者集団に便所盗撮サイト乱立依頼して飛ばされた某荒木先生(笑)は目立ちたがり前川とダブるし、パヨちんや在チョソは画一的でキモいと言う特徴以外無いな

便所盗撮サイト乱立してるシナチ●ン犯罪者のスレタテ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:01:40.11 ID:uRyaTuFg0.net
ヒプホプ懐かしいですね!!

81 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:01:47.45 ID:tfSgyNbc0.net
いとうせいこうを見て新しい名人かなとおもた

82 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:01:52.34 ID:yjBBmP3O0.net
>>74
ポチポチポチポチポチポチポチ
英語の曲名辛すぎ〜

83 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:02:15.48 ID:MTZB41jJ0.net
未だにポータブルMD使ってるんだが

84 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:02:18.50 ID:LbfAIGa+0.net
友達5人でMZ-RH1共同購入して順番に手持ちのMDをPCにデジタルコピーした思い出。

85 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:02:31.59 ID:uGhYUeBq0.net
使ったこと無いのにソニーってだけで敵意むき出してるやつってどこからのお客さん?

86 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:02:56.36 ID:Aq1NhhK60.net
>>77
MDはカセットテープの代替という位置付けだったからね
CDをMDに落として持ち歩こうという提案だった

87 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:02:58.63 ID:yjBBmP3O0.net
MDプレイヤーはメルカリでまだ売れたよ
俺は昨年末の大掃除で出てきたポータブルMDプレイヤーをメルカリで8000円で売った

88 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:03:00.37 ID:NobDOIq20.net
カーステはMDメインで使ってた
爆音だとCD音飛びする
懐かしい

89 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:03:07.27 ID:dU+j47d30.net
会社でDVCのカセット見せたけど、誰も知らんかったぞ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:03:12.55 ID:EaHQ8gac0.net
自分の車もMDついてるわ

91 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:03:44.75 ID:lZeOJnpV0.net
dcc

92 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:03:47.13 ID:PM47jHaI0.net
再生専用MDもあったよね

93 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:03:51.89 ID:fp9VLcXq0.net
ジョギングするのにポッケ入れてると振動で音が飛ぶ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:04:17.56 ID:SqvDRaDr0.net
>>18
初代のダイヤル回るの?
MD持ってる人は家で聞いてたと思うけどなぁ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:04:18.72 ID:6Z/VtjTI0.net
あまり知られてないがMDはLDからもデジタルコピーできたよ。

96 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:04:33.28 ID:L2ies9Bs0.net
ATRAC3とか言う圧縮フォーマットだったな

97 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:04:37.51 ID:xcWaLx1G0.net
昔CDを必死になってレンタルしてMDに録音してたけど、
今はMDを聴く機械が無いんでもったいないなぁ

98 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:04:57.56 ID:eHt+KHnT0.net
目がドライブ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:05:13.89 ID:7tSqLwLO0.net
車ん中にジャカジャカと大量のMD置いてたなあ

100 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:05:19.34 ID:mgsESEjw0.net
>>72
やっぱカセットテープの上位互換と言う感じなんだね
当時小さくて盤面が傷付かないってのが裏山ですた

101 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:05:50.89 ID:Xr0sBii+0.net
ドッキングするMZS-R4ST
イヤホン壊れて使わなくなって捨てちゃったんだよな

MXD-D1は今でも動く

102 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:06:01.53 ID:DoK87pQw0.net
カセットの次はCDだったから
おっさんおばさんも正直知らんぞ
MOは知ってる

103 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:06:41.40 ID:VfQuEOlq0.net
winの保存アイコンはいつまでフロッピーのままなんやろな

104 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:06:47.95 ID:tPx4caxu0.net
末期の機種は150時間再生とかアピールされてた

105 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:06:48.88 ID:chnxboX60.net
MDLPが出る前はモノラル2倍録音

106 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:06:57.09 ID:xJpiL+v/0.net
MD出た時は興奮したわ
それだけカセットテープに不満があった
だからカセットテープのリバイバルブームは全く理解できない

107 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:07:22.92 ID:g0z8NvAH0.net
マクドネルダグラスの期待は懐かしいな

108 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:07:35.20 ID:Twtgh3Np0.net
未使用のメディアがまだ結構あるが
MDデッキがBOSEのコンポの別売りのやつしか無いからもう使ってない

109 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:07:46.90 ID:qnMSCsLp0.net
>>23
友人の間ではPDだったわ。よくデータ交換する仲間とさえ規格合わせてれば良かったしな。でもあの頃は各社が色んな規格出す遊びがあったよな。

110 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:07:52.63 ID:KgXi9Da70.net
MP3もDVDもSACDもそうだけどユーザーはハイクオリティを求めてないから使いやすいのが売れる

111 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:08:59.52 ID:6Z/VtjTI0.net
>>102
レコードの次がCDだね。
録音媒体としてはカセットの次がMDでおっさんでも知ってるよ。

初期はMDとDCCが出てたがDCCは全く売れずに消えた。

112 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:09:05.54 ID:s4Ch0U8C0.net
どうせメガドライブの話してんだろ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:09:31.56 ID:L2ies9Bs0.net
>>64
MDウォークマン買っちゃったが
SONYタイマーが働いて一年ちょっと越えた所で壊れた

114 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:10:24.79 ID:1f9yOFrO0.net
初期のデジカメの記録媒体だった。
ソニー、シャープあたりから出たはず。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:10:34.34 ID:hhYPbB4v0.net
働き始めて買った30ソアラ(中古)に新発売のケンウッド最上位機種のCD/MDデッキつけたなぁ。

116 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:10:36.74 ID:5gjEUHkP0.net
MDウォークマンを持ってるけど純正のガム型充電池が製造終了したから入手できなくなった。
尼で充電器と電池のセットのやつがあるけどなんか怪しいから手を出してない。
無難に乾電池ケース+単三型のエネループで使ってる。

117 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:11:06.46 ID:6Z/VtjTI0.net
>>114
最初期のはフロッピーだったはず。

118 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:11:17.76 ID:16LCA+e60.net
メガドライブなのかミニディスクなのか迷うわ

119 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:11:22.72 ID:Aq1NhhK60.net
>>102
MD世代が既におっさんおばさんなんだけどな
老人の認識は、LPの次がCDで、カセットテープは未だに
現役だと思ってる

120 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:11:35.95 ID:dsdFp9eH0.net
>>109
PDは安かったしCDドライブとしても使えたからよかったね
その後のDVD−RAMの元みたいな存在だったし

121 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:11:47.59 ID:jtaARvTe0.net
ソーサリアン

122 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:12:07.31 ID:x/i43j9N0.net
イヤホンのコントローラに曲名スクロール表示機能付きでナウいヤングにバカうけ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:12:49.49 ID:iVFxdKJx0.net
ディスク入れたあとインデックス処理するのに時間かかり過ぎ

124 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:13:25.63 ID:L2ies9Bs0.net
MDデッキ持ってたが、11年前に今の家に引越した時に
置いて来て処分してもらったわ

125 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:16:10.99 ID:NXUbMblw0.net
MDステーション(MDのウォークマンとドッキングベース)持ってたけど12月に電気止められて暗い夜に布団にくるまりながら音楽聞こうとしたら
ドッキングベースはコンセントに差し込まないと起動しなかった
ウォークマン取り外そうとしたらドッキングベースが動かないから取り外しもできなかった
次の日質屋に持ってて電気代払ったわ

126 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:16:53.29 ID:esDLMErJ0.net
シャドーダンサーはノンシュリケンモードのほうがパターン化しやすい

127 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:18:13.88 ID:aUSeR3ju0.net
MDプレイヤーを懸賞で当てて
ずっと使ってたわ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:18:13.90 ID:Iy1EPuMm0.net
MDウォークマンも三台くらい持ってたなあ。車に乗り始めた頃で、
カーMDがまだ高かったもんでカセットデッキに入れる
アダプタを買って聴いてたなあ。
まだ夢も希望も髪の毛もあった頃の話だ。

129 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:19:04.67 ID:Kzl7VmBO0.net
CD→MDの進化は凄かったな。こんな小さいのに今までのはなんだったのか・・・って気分になる
まぁこれに関しては今の方が断然便利

130 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:19:35.64 ID:QtBQ0DL50.net
生き残ったのはCDだったな

131 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:20:21.51 ID:tu2ok+nI0.net
ウォークマン→CDウォークマン(頭出し楽・感動)CDウォークマン→MD(コンパクト・感動)MD→MP3(感動無し)だった

132 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:20:57.44 ID:ULme+SMa0.net
MDプレーヤーは音質的にまともなの出るまで3年かかったはず
95年くらいかな?メーカー忘れたけど当時欲しかったんだよな

133 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:21:00.00 ID:msOLYzHG0.net
>>23
ZIPドライブはドライブ本体が安いだけでディスクは容量あたりの価格が高すぎだった上に致命的な欠陥があったので
安物買いの銭失いのいい見本だったわ

134 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:22:04.78 ID:g32jQ1020.net
MDって知ってるけど見てことはない
それ専用の再生機があるってのも見たことは無い
当時は画期的だったのか?
MOってのも聞いたことあるが
見たことはない

135 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:22:51.34 ID:fv06JhpQ0.net
おれはメガドライブ派だったわ

136 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:23:28.44 ID:mgsESEjw0.net
カセットテープに最高の録音状態で録音するって人はネットで見るけど
MDでそれする人いないような希ガス

137 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:24:33.92 ID:YSNIQ9pF0.net
open reel並みの立ち上がりの良さしか覚えてない

138 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:24:51.56 ID:DjNAn1jr0.net
MDってMIDIの事?

139 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:25:38.18 ID:YQP2eo5I0.net
枝雀はバイク乗りながらきいてるわ

140 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:26:08.83 ID:3NcCCNVT0.net
当時はドラクエよりファンタシースターだったわ
2と4は今でも遊べる

141 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:26:20.33 ID:0wAh/3YR0.net
>>7
テリー伊藤がCMしてて嫌いだったけど
中古で買ったらあまりの良さにハマてったな…
箔押しが家庭用プリンタでできるのはアレだけだった

142 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:27:43.64 ID:lZeOJnpV0.net
いろんな記録媒体が乱立していたが
今は結局大容量のポータブルHDDに写真とか全部ぶっこんでる

143 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:27:52.79 ID:MeHJIt0i0.net
CDよりコンパクトで良かったのになんで廃れたのかなあ

144 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:28:14.65 ID:lNRYHooF0.net
前の車のオーディオがMDだったけど読み込みエラー多発で参った思い出

145 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:28:43.17 ID:7vzEgR2f0.net
aiwaのコンポ使ってる人多かった

146 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:28:50.57 ID:z/U63fa+0.net
セガじゃないのか・・・

147 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:28:56.61 ID:RLmzqzIn0.net
CDの方が生き残るとは思わなんだ

148 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:30:28.39 ID:3KLOQ+Bu0.net
>>141
めちゃくちゃインク代が高いけどな

149 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:31:03.60 ID:XTfNAoV40.net
>>17
シーグランドとか振興メーカーがわんさか出てきて面白い時代だったな
もうmp3プレイヤーって言葉すら死後に近くなってるが

150 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:32:25.97 ID:zHT6uxJj0.net
ワイが買った当時はSDカードが64MBで1万円とかだったからな
アルバム1枚で1万円とかねえわと思ったね

151 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:32:33.16 ID:YQ89tMPl0.net
MD-80はスラッとしたデザインが美しかったわ

152 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:35:25.09 ID:I53uusl/0.net
ハイテクな機械使ってる感があって好きだった

153 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:36:34.89 ID:79pwVRP+0.net
SONYが欲しかったけど安いパナで妥協して後悔
スティック型のリモコンに憧れたわ

154 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:36:54.42 ID:X8Jk85dh0.net
クルマのオーディオはカセット→ipodにしたからMDは全く縁がなかったな

155 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:39:13.46 ID:I5V34zOg0.net
殻付きがソッコー廃れるのは納得いかんわ
保存性いいのに

156 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:39:52.43 ID:8zweoSnT0.net
当時はmp3CDプレーヤー使ってた
MDプレーヤーを使ってる周囲からは「未だにCDプレーヤーとかww」みたいに笑われて、
そのたびに「PCでmp3したのをCD-RWに焼けば大量の音楽が入るんだ」と力説してた

157 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:41:02.03 ID:Yyt3kzVf0.net
>>34
甲斐がじゃ定期的に出してる印象

158 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:41:30.25 ID:NgRoGkso0.net
>>131
チャリ乗りながら聞いてたから、MP3で振動で音飛びしなくなったのは感動したわ
MDもマシではあったが、飛んだは飛んだからな

159 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:41:34.20 ID:+L8gMHwK0.net
MDでもアルバム発売とかされてたな
いずれCDが全てMDに変わるんやなと思ってたのになんだったんだあれは

160 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:41:34.80 ID:RXFRefYr0.net
すぐ読み込みエラーが出て聞けなくなるダメな媒体だった印象しかない
程無くしてCD-Rを読めるMP3プレイヤーが出て速攻そっちに移行した
PCに曲のバックアップがあるから安心感もあった

161 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:42:38.44 ID:/rRSz+jJ0.net
MDプレイヤーいまでも使ってますが
しこしこタイトルをぶち込みました

162 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:42:38.52 ID:+Cm8X1wn0.net
>>86
カセットの代替は、DATじゃなかったっけ?

163 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:42:54.98 ID:2FzQz2jL0.net
几帳面な俺は全てタイトル入力してたわ

164 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:42:56.50 ID:XlVjW2tL0.net
MDは寿命短かったなぁ

165 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:43:13.61 ID:XY2QE3rA0.net
マグダネルダグラス

166 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:43:19.13 ID:k3aLgNy90.net
結婚殺せ
ゴミの子供も殺せ

167 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:44:08.71 ID:kDgUK7K30.net
編集機能駆使してプチDJ MIXみたいなこと出来たよな
友達同士で交換して楽しかったな

168 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:44:27.83 ID:qNkViaAk0.net
MDの音質って282kbps程度なんだな

当時は何にもわかってなかったからCDをそのままコピー出来ると喜んでた
音質の違いなんて気づきもしなかった

169 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:45:07.35 ID:W4z5+bxc0.net
PSPのあれはMDなの?

170 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:45:12.92 ID:Q6rXKNqC0.net
今でも現役。
たまにガントレットやってる。

171 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:46:07.02 ID:mcB7x5LY0.net
レーザーディスクは何者だ

172 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:46:50.99 ID:OYnvisa90.net
16bit

173 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:46:56.98 ID:dCAkOQGv0.net
>>73
一人残った 傷ついた俺が

174 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:46:58.82 ID:YrB87YZM0.net
おじさんもMOとMDとCFではしゃぐよ

175 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:47:30.81 ID:6Z/VtjTI0.net
>>159
自販機もあった記憶がある。
アルバムを選んで無録音のMDを入れると転送するやつ。

176 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:48:13.17 ID:Ib2HELFi0.net
録音してから曲順の入れ替えや部分削除が出来たのは画期的だった。

177 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:49:54.42 ID:eduCb6eB0.net
思い出って
弾道ミサイルの迎撃はもう諦めたのかよ

178 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:50:13.88 ID:W4z5+bxc0.net
カセットテープ←古い規格だからまだわかる
MD←は?まだ出たばっかだろ

179 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:50:26.52 ID:6Z/VtjTI0.net
>>162
DATは一般向けは全く普及しなかった。
理由は多分テープがビデオテープと同じ構造(片面録音)で選曲が死ぬほど遅かった。

180 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:51:03.29 ID:lkJmsHxI0.net
MD-11とか、燃料の移送でトリムを取るから
水平尾翼が小さくできて空力的抵抗が小さくできるとか野心的だったけど
結局ピッチ方向の不安定さで欠陥機扱い。貨物機として余生を過ごしてるな。

181 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:51:03.50 ID:q+FVdGhu0.net
今の光メディアの需要は、個人的なデータをネット上に保管する気にはならないから
ハードディスクが突然死したときのバックアップ用にほしいくらいか

182 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:51:24.33 ID:vQgNBvlh0.net
携帯プレイヤーはMDサイズ以下にならないだろ。と思ってたらMp3がでてあっさり小型化
99年頃に最高に小さくなったと思ったらいまは画面が付いて万札サイズになってるとは

183 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:51:39.02 ID:tWoO29pX0.net
ミウラダイチ?

184 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:52:29.71 ID:sv28kw/K0.net
SONYの?青いやつ使ってたな
MDCDラジカセはaisaでウォークマンはKENWOODだった

185 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:53:24.31 ID:AFN39T470.net
MDってカセットインコンパクトディスクなだけじゃん
革新的な技術でもなんでもなかった

186 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:53:34.43 ID:Wb9OVEOX0.net
MOのディスクっていいな
https://youtu.be/1PZuOh1yO24

187 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:54:45.59 ID:Vi/+T5gu0.net
MDなんて4〜5年ぐらいじゃねーの。。
全然縁は無かったがあの四角いプレーヤーはカッコいかったで。

188 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:54:56.25 ID:C14hBsQE0.net
MDでチップの音質のいい奴使って、MDのゲームのサウンドテストから
MDにしこしこ録音してオレオレサントラ作ってたな。フェードアウトは
ボリュームを手動で操作してたw
曲数の多いソーサリアンは1日仕事だった

189 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:55:10.71 ID:ZdbrDgla0.net
MDも音質売りにした奴出てたよな
ESシリーズとかMD2000とか

190 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:55:52.92 ID:Wc0YG+5V0.net
MDからMDに録音できるWMDのコンポを持ってるとちょっとした人気者になる。

191 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:55:54.16 ID:p2l60DHH0.net
>>180
民間機は知らない
F-4とかF-15作ってたとこだろ?

192 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:57:16.25 ID:IdMXrfnb0.net
録音できるMDウォークマン持ってたわ

193 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:57:18.18 ID:W22q9NQl0.net
いとうせいこうがヤバいCMやってた

194 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:58:03.37 ID:iAmZwB5/0.net
MDって使ったことないんだよな
mp3でおkになったしCD-Rでmp3再生できるウォークマン出たし

195 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:58:09.54 ID:mgsESEjw0.net
>>188
うpしろん

196 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:58:57.47 ID:iOjvBuCV0.net
マンコダイレクト!

197 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 22:59:26.32 ID:AeBDv0wt0.net
MDはケンウッドかソニー使ってたなぁ
最初のうちは片仮名でチマチマ曲名入れてた
MD自体にタイトルで「My Best」とか入れてたけど基本再生するのは自分だから曲順も覚えてるわけで、すぐにやらなくなったわな
どこかにMDまだ残ってると思う
今でも車載品はケンウッドで揃えてる
黒物家電はソニーが多いな

198 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:00:27.34 ID:gZh3mu7u0.net
マーチャンダイジング?

199 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:01:11.08 ID:tGDn7gPt0.net
聴きたいMDがいっぱいあんだけどどうしたらいいんだ
電気屋行ったらどのコンポにもついてねーじゃねーか
ウチにあるMDコンポはなんかおかしいしよ

200 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:01:11.14 ID:AeBDv0wt0.net
>>186
バイオ1の最後あたりでキーアイテムとして出てきた印象しかねーw

201 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:01:47.95 ID:ZdbrDgla0.net
あと、シャープがやたらΔΣやら1bitやら音質強調して売り込みしまくってた記憶

202 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:01:59.23 ID:fLhmg3Sd0.net
>>7
プラモの自作デカール用に重宝されたな
もう売ってないが…

203 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:02:33.79 ID:Mnolwf1i0.net
onkyoのMDとUSBの両方を支えるコンポを持ってるから、昔MDに録音した曲とかをUSBに保存しているわ

204 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:03:34.93 ID:/aN9FM9j0.net
オーディオカセット→CD-RW→マイクロSDなんかを使ってたから
MDは使うことなかったな

205 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:03:56.34 ID:Mnolwf1i0.net
MDといえばAXIAかSonyのをよく使ってたか
晩年はダイソーのMD買って、ナイナイのANNとか録音してたな

206 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:04:25.28 ID:AeBDv0wt0.net
ケンウッドのMDを同時に8つ挿入できるコンポとか今考えるとわけわかんないアローラがあったな
でかいサブウーファーフルセットで15万くらいだった
学生の俺には到底手が出なかったわ

207 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:06:03.31 ID:mnH0QCUtO.net
録音した曲の墓場になってるな

208 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:06:52.23 ID:PRzIgMCB0.net
11年もののカーステにMDがついてるけど
一度もディスクを挿入したことが無いわ

209 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:07:14.65 ID:C14hBsQE0.net
>>195
もうMD(音楽のほう)機器がない(´・ω・`)が、MDメディアのほうは思い出が
つまってるので取ってある。武者アレスタ&電忍アレスタカップリングオレオレ
サントラとかそーいうの一杯作った。
今はつべで何でも聞けるので便利な世の中になったわ・・・

210 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:08:14.68 ID:NxTUBUU70.net
MDのせいでMP3への移行が遅れて海外に一気に置いて枯れた感

211 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:08:20.11 ID:zsE0J2gU0.net
間違って128MB MOを車に持ってって泣いた記憶がある

212 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:10:03.93 ID:rqMooWt20.net
マグネタル・ダグラスなんて知らんだろ。

213 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:10:49.66 ID:lWOrU/MJ0.net
>>202
整備済みの新品同様品をストックしてるよ

214 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:12:57.53 ID:x2sgnBqz0.net
DATがすげー欲しかった高校生時代

215 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:13:42.09 ID:lWOrU/MJ0.net
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/P/PageTAKA/20140720/20140720134115.jpg

216 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:13:57.08 ID:AeBDv0wt0.net
だいぶ前ちょっと聞いてみたら宮村優子の直球で行こうが入ってて笑った

217 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:17:53.99 ID:MwVMfahm0.net
実は音楽以外の記録用ストレージとしてMDデータもドライブもあった。

218 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:18:45.73 ID:6LPLo7ST0.net
ゴールデンアクスが好きだったな
スペハリ2もよかったが難易度低かったのがな

219 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:18:58.09 ID:+Cm8X1wn0.net
MD ・MOの頃のHDD何て、1Gb10万円の時代だった。

220 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:21:23.76 ID:ykiL0xW10.net
MDか。青春時代のアイテムだったなあ。
絶対に流行るというか、これから未来永劫MDが主役と思ってたんだけど。
ソニーが輝いていた時代だったよ。

初代デッキのMDS-501というのをボーナスで買った。
10万くらいしたけど満足だったよ。
サンプリングレートコンバータが内蔵してたから、BSのBモードが録音出来て感動したもんだ。
当時はCDの44.1khz以上の48khzがデジタル録音出来て画期的だったんだ。

25年くらい前は、こんな俺でもかわいい彼女とプリメーラ乗って青春してたんだよ。
夢のある時代だったんだ。
MDのことはそっとしておいてほしい。

221 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:22:36.34 ID:gVfI1odE0.net
>>47
mdlpはオーデカの頃無いだろ

222 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:23:01.81 ID:hL9ul3jN0.net
当時レンタル最盛期で毎日毎日CD借りて来てMDに落としてたなぁ
こんなに急激に廃れるとは思わなんだ

223 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:23:26.50 ID:ORhRq3us0.net
FF10のサントラとかMDに落として聞いてたわ

224 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:23:51.91 ID:maLOObBT0.net
>>212
マクドネル・ダグラスのこと?

225 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:26:12.84 ID:lXOMaZ470.net
>>46
なんかプレイヤー本体にカラー液晶付いたりカメラ付いたり異形な進化遂げてたな

226 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:29:02.91 ID:Gsq5Savq0.net
マグダネルダグラス

227 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:29:29.05 ID:gVfI1odE0.net
MDが主流の時にCDRプレイヤー使ってたやつは100%ナップスター使ってた説

228 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:29:38.20 ID:MKSwhzt40.net
>>52
MOはデザイン業界ではまだつかってるとこあるぞ

229 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:29:55.20 ID:ykiL0xW10.net
始まった頃のBS放送でも音声はデジタル出力が出来たのがスゴイ魅力だったんだよ。
MDデッキと光ケーブルで直結するのが未来的で感動したもんだ。
スゴイ時代になったなあ、と。
ああいう思いはもうないのかもな。
世の中便利で簡単になるのはいいけど。
こういう技術の進歩を体感しづらいのも寂しいよな。

230 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:30:41.36 ID:RJ4HGObI0.net
CD→MD→初代iPodだったな
あの録音してる時間が凄く長かった

231 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:37:35.27 ID:ZCAU2yLq0.net
初めて買ったPCがMD搭載の初代VAIO MXでした^q^
NetMDはついてないけど後でウォークマン買って対応させた

でも本体が壊れてとりあえず漢字リモコンを'98年製E55に突き刺したら
普通に漢字表示されて感動したなあ
もちろん漢字表示対応でなかったけど普通に読みこんでるんだな
ちなみに初漢字対応は'97年に出たケンウッドのミニコンだったかな

232 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:37:50.19 ID:6G79uh9H0.net
未だに使ってる
ラジオ録音するために使ってるよ

233 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:39:26.67 ID:fLu6LXQY0.net
杉山清貴と

234 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:39:33.82 ID:69y3X4/F0.net
ウォークマンの円柱みたいな形のコントロールするやつ好きだった

235 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:42:49.58 ID:+8JMgizSO.net
中学でミニコンポとポータブルプレーヤー買って貰ったのがMDだったな
もう壊れてしまったわ

236 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:43:12.01 ID:awTNVrnW0.net
ケンウッドのMDウォークマンにつなげて
アルバム名や曲名を簡単に打ち込めるオプション品があった
テプラも印刷できてすごく便利だった

237 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:43:52.19 ID:5qf0ZBXe0.net
高校の行き帰りによく使ってたわ
堂本剛がCMしてたポータブルプレイヤー使ってた

238 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:44:42.14 ID:YlBQRIdO0.net
オーディオ単体でもカーステレオコンポも修理代だけで明け暮れたフォーマット

239 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:44:59.16 ID:bqX5DPrL0.net
>>148
でもインクジェットだと
捨てインクが多すぎるし使わないと固まって壊れるから
MDの方が家庭用としてはちょうど良かった。
水に濡れてもインクがにじまないし

240 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:45:47.44 ID:CW93eaeO0.net
MDのスケルトンでカラフルなパックに心ときめいてたわ
5本入りで600円とかじゃなかった?

241 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:47:05.11 ID:yiH+SUHR0.net
>>182
ガラケーもスマホも同じ道辿ってるよなあ

242 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:47:12.47 ID:FIjCS3BE0.net
MDって完全に失敗だったね

243 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:47:51.34 ID:bQiabTuB0.net
>>17
クリエイティブの64MB1万ぐらいだったなー
アルバム1枚入れば十分!とか思ってたあの頃w

244 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:48:04.87 ID:WPOXLhkB0.net
ほこりかぶってたMDコンポをPCのスピーカーにしてみたら悪くない

245 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:49:26.98 ID:AeBDv0wt0.net
>>242
失敗も何もマジでガラパゴスだったからな
海外では全くと行っていいほど売れなかった
よくそんな小さな市場であれだけ製品を出してたな、と感心する

246 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:50:33.40 ID:uGhYUeBq0.net
>>242
完全に失敗ってのはお前も知らない製品のことを言う

247 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:50:35.58 ID:sWCCZxBK0.net
ラジオがSDカードでガンガン録音でくる時代に驚いて
クルマ運転中に聞こうと吉田拓郎の番組聞いてたけど
終わってしまってから聞きたい番組がなくて放置

248 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:51:18.23 ID:9d/urj2H0.net
メガドライブスレかと思ったら
おれもCD→MP3だったから、MD使わなかった

当時ソニー叩きすごくなかった?
真に受けて当時ソニー製品一切買わなかったよ

249 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:51:51.21 ID:u/2SFD1o0.net
車のオーディオについてたので一時期はやったけど、
パソコンの周辺機器としてはほとんど無くて
CD-Rに簡単に焼けるようになったらそっちのほうが手軽で
負けたからというのが大きいかと

250 :名無しさん@涙目です。:2018/09/05(水) 23:54:09.91 ID:WWatPhIZ0.net
音はいーよね

251 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:00:22.38 ID:bMUdiRXW0.net
マグナムドライ

252 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:01:00.10 ID:0o0bW2f70.net
MDてすぐに音が飛んだり認識エラーで読み込み不可になったりと修復不可なエラー出まくりでろくなハードじゃなかった。

253 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:02:47.48 ID:adbv3s5K0.net
MDは結構早い時期から使ってたな
ディスクが1枚1700円だった
それを大人買いしたなー

254 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:02:48.94 ID:8gW9gTnO0.net
MDウォークマンは出てすぐ買ったな
付属のショルダーバッグで持ち歩く巨大なものだった

テープからアナログ録音した音源にindexやタイトルを付けられるのはよかったな

255 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:03:56.44 ID:Gy8m+yNK0.net
MDは革命だった
当時はもうこれからはMDの時代だと確信したっけ
廃れるの早かったなぁ
カセットテープの覇権の長さは偉大だった

256 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:04:22.29 ID:adbv3s5K0.net
>>252
tocのクローズ処理失敗すると
録っていた音全てが全滅

257 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:04:45.71 ID:7mXyaW4R0.net
MD一瞬で終わっただろ

258 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:05:19.57 ID:hAb4+b/80.net
当時シンセオタで自作曲をMDに録音してたけど、
MDはあらかじめ著作権料が上乗せされてるとか知って使う気が無くなったわ。
その曲の著作権者は俺だっつーの。
なんか請求すれば戻ってくる制度はあるらしいけど。

259 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:06:54.62 ID:LyweH3iN0.net
イルカのゲームクソむずかった

260 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:07:48.27 ID:XWu2Ag1Q0.net
まさにこういうのを待っていたという商品だった

261 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:09:00.62 ID:sAKOqZwY0.net
マクダネルダグラス

262 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:09:32.09 ID:gD+BE6Yl0.net
>>246
DCCは勘弁してつかあさい、DATはメジャーの部類に入るからあれだけど

263 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:11:15.75 ID:UcLZDzt+0.net
DMC-G7R→MZ-E55→MZ-E10(初期不良で3日で返品)→MD-ST880
→DMC-Q55→MD-DS77→MZ-N1

中1('97)〜浪('03)まで使ってたけど、ほぼ毎年調子悪くなって買い換えてたなあ
いつもハイエンドモデルばっかりだったから3万円くらいかな?
ばっちゃんありがとう

一方で10年前に3000円で買ったトランセンドのUSBメモリ型MP3なんて
サブ機になったとはいえ未だにジョギングで現役だからなあ
メカ部がないから本当に長持ちするわ

264 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:15:39.02 ID:QZQjRJq00.net
オンキヨーのプレーヤーがすぐぶっ壊れてほどなくCD-Rの時代になったから
数十枚くらいまでしか増えなかった
今ではそのCD-Rも使ってない
aacにしてfoobarのライブラリに放り込むだけ

265 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:15:39.28 ID:sreYhJkR0.net
>>1
メカドック?

266 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:26:45.04 ID:+Hxyo8W+0.net
ポータブルだと
カセット→CD→MD→ギガビート→WALKMANシリーズになったなー

267 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:27:31.08 ID:0o0bW2f70.net
>>256
テープのサーッて音がMDにはない
長時間録音が可能
頭出しが設定出来る
とか画期的だったけど
MDカセットが貧弱ですぐ聞けなくなるとか音飛びノイズが消えないとかなどの
デメリットがすべてを打ち消した。

268 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:30:52.71 ID:+H5rodp20.net
>>158
音が飛ぶMDって初期型のやつだよ10秒ぐらいしか溜めない
後発のは1曲分ぐらい一気にロードしてたからな
ロード後は円盤も止めて節電

269 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:32:59.93 ID:NOWbrnAM0.net
携帯するcdプレイヤーあったの覚えてる人いますか?
憧れでした

270 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:33:12.70 ID:WRLEeRJh0.net
今でも大量にMDが残ってるけど本体のプレーヤーがぶっ壊れてもう聴けない( ´;ω;` )

271 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:34:28.34 ID:HoSPGJA/0.net
ファミポートでダウンロードしてた

272 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:39:56.80 ID:r6jOQxvi0.net
友達がタワー作ってて超羨ましかった記憶がある
実際はそんなでもないんだけど

273 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:42:42.91 ID:zy/aqsJB0.net
マライアキャリーのアルバム「MUSIC BOX」
後にも先にもMDとして買ったアルバムはこれだけ。
半年後くらいにCD買い直した、苦い思い出w

274 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:44:40.40 ID:PVtcMQ960.net
>>94
初代は物理的に回る。夏の砂浜で砂挟まってダイヤル死亡w
当時はまだMac専用だったから充電&転送もIEEE1394(FireWire)でUSBじゃなかった

275 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:46:18.77 ID:SbASh5GE0.net
俺はPC-Eの方が好きだったな。

276 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:48:16.26 ID:JWS0X3Af0.net
最初はすごいものが出来たと思ったんだけど短命だったな

277 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:48:26.19 ID:aoDiXrIM0.net
一瞬だったな

278 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:50:27.88 ID:CCN4kgpZ0.net
dat、mo

279 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:50:28.82 ID:HW7u4AoK0.net
>>173
この戦場で後に戻れば 地獄におちーるー

280 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:55:49.85 ID:lxcMZokF0.net
容量が大きければCDRに勝てて世界でも売れたかもしれないのにね。キズが付かないから扱い楽だったろうに。

281 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:56:35.21 ID:hXuYRFFN0.net
MDは中高年にちゃんと訴求してれば今も生き残ってた
カセットテープが高齢者向けに今でも生き残ってるように

MDは90年代後半〜2000年代前半まは天下取ってたけど若者限定での高シェアだったから
彼らがフラッシュメモリやHDDの低価格化で使いやすくなったiPodやMP3プレイヤーに一気に流れた後は誰も残ってなかった

282 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 00:59:04.99 ID:qtdA65tS0.net
書き換えできるデジタルメディアの先駆だろ
メディアが大きかったのは時代を考えれば仕方ない
DATテープもあったがあっちの方がマヌケ

283 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:04:55.80 ID:lHMct8KM0.net
MDプレイヤーがどこにも売ってない
MDからPCへの機器もない

284 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:05:25.47 ID:hXuYRFFN0.net
90年代後半に高校でウォークマン持ち込み自由だったけど
カセットウォークマンも半分近くはいた気がする
兄弟のお下がりとかで使ってる奴が多かった、後は単純に激安品買うと自動的にカセット
MDは初めてのバイト代とかで買う奴が多かった

あとはDATでクラシック聴いてる中二病の奴が一人いたわ

285 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:08:53.07 ID:hXuYRFFN0.net
>>283
PC取り込み可能なNetMDウォークマンはレンタルで借りられるよ

286 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:11:23.00 ID:SsoB/xlg0.net
マーチャンダイジングなつかしいな

287 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:11:38.87 ID:lqCV4PWZ0.net
>>202
>>213
「象のロケット」って所で、整備品の販売やインクやデカールシートも売ってるよ。

288 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:12:42.72 ID:YUJiChrE0.net
オンキョーのだけどまだまだ動くぞ

289 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:14:42.22 ID:WP50WH7Y0.net
学生のころスパロボのサントラをMDに録音して通勤のときによく持ち歩いてたかな

290 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:15:07.27 ID:+4+N9WdG0.net
そらMDなんか15年前でも既に末期だったし

291 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:16:49.31 ID:EdIl2E4Y0.net
カセットテープよりも断然便利だったけど
プレーヤーの読み取りレンズ部分がダメに成りやすいんだよね

292 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:18:47.04 ID:BoTEfGnq0.net
Hi-MD持ってるよ。かなり良く出来てる規格だと思うけど、
出てきたの遅すぎたし、高すぎて全然普及しなかった。

293 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:22:13.95 ID:qH6ONr4s0.net
10年くらい前にあきばおーでMDに録画するビデオカメラが中古5000円で売っててうっかり買ってしまった

294 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:23:55.05 ID:hXuYRFFN0.net
>>292
あの時期のソニーはMP3でも滑ってたし
自社規格ごり押し、現実離れした高級路線、デザイン優先の低操作性

結局後年MP3対応、専用ソフト不要、ラインナップも低価格から揃えたらトップシェアだし
最初から本気出してればMDの未来も違ったかもしれないのにね

295 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:25:50.97 ID:y6nS4R590.net
SONYがMDを開発し、市場に行き渡り始めた頃、
大阪日本橋のパソコンショップT−ZONEで
セハン電子が販売していたmpmanを見た。
mp3に変換したオーディオのデータをメモリーに
転送し音楽を楽しむという。
向こうには”わかっているヤツ”がいると不安になった。
それから10年で家電はサムスンやLGが跋扈し、
日本の家電メーカーは沈没してしまった。

296 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:27:18.75 ID:Jpq0t3Ic0.net
MZ-E35がお気に入りだった
http://i.imgur.com/McStcUN.jpg

297 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:31:17.22 ID:CK3DG2/m0.net
結構、使ってた層が限定的なのか?
20代後半〜30代ぐらい?

298 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:33:32.75 ID:CK3DG2/m0.net
・トラックで録音できる
・巻戻し/早送りが楽
・120分ラジオの録音をしても、LPで楽勝
・デザインがオシャレ
個人的は、この点でカセットより好きだった

299 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:34:27.51 ID:vPvcvw720.net
MDにダビングした音楽をUSBに移して車で聴いてる
車のMDチェンジャーが壊れたからMDは終了となった
レコード音源からカセット、MDと移行を繰り返してUSBの中で生き残ってる曲もいくつかある

300 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:34:42.53 ID:GPEuEc9s0.net
16BIT

301 : ツナミメアマ(ア今すぐ…SP:2018/09/06(木) 01:36:05.94 ID:Q1jzq+EE0.net
>>297
俺、40代後半やけど使ってたで

302 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:39:50.44 ID:hXuYRFFN0.net
>>297
30代前半〜40代後半じゃないかな
2000年前後で音楽よく聞く人10代20代だった人は大体もってたと思う

20代後半は厳しいかも
10年以上前に旬の終わってる商品だから

303 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:42:35.83 ID:b8AEwAKE0.net
規格製品寿命が短かったからな
コアユーザーだったのは今の40代か
それより上の世代も使ってはいたが、カーステ、コンポステレオを買い換えるときにはMDモデルがないと泣きながらディスク廃棄してた

304 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:44:39.46 ID:8D51pgYt0.net
劣化しないのは良いけどソニーだからそんなに売れなかった

305 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:48:30.99 ID:hXuYRFFN0.net
MP3プレーヤー自体は90年代末からあったけど
フラッシュメモリ高すぎ品質ゴミが多くてしばらくMDは安泰だったよ

MDディスクが140Mくらいで同容量のMP3プレイヤーが2万とかしたから

その頃はPCでライブラリ管理してるMP3を光出力してMDに録音するとかいうわけわからん事をしてた

306 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:51:02.87 ID:+xu+Fpp20.net
光出力なつかしいな
録音等速だから面倒だった

307 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:51:14.04 ID:GPEuEc9s0.net
テラドライブとはなんだったのか

308 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:56:13.72 ID:o8AmOdqu0.net
Neige

309 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 01:58:27.86 ID:OEjbAYTC0.net
>>307
メガドラとDOSVで機能連携できるという謳い文句だったが
ほぼできずじまいで結局X1twinみたいなもんだった

310 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:03:13.62 ID:tZCw1VnU0.net
>>305
90年代はまだネットで画像開くのも苦労してたし
32MB(GBじゃないよ)とか普通だったからな。

1998年から2年くらいMD使って
2000から2年くらいでmp3がネットで出回るようになって
CDRに焼いてCDプレイヤーに戻って聴いてたわ。

311 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:05:38.21 ID:bm+4WGOg0.net
マダクレル・サングラス

312 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:06:28.04 ID:bmiu4r/F0.net
結局1回も使ったこと無いわ。

313 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:06:29.56 ID:2aIOvTFb0.net
曲の入れ替えが出来るんだよな
あと曲名が表示される

314 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:08:43.78 ID:PJ8kSWfx0.net
ディスクは100枚ほどあるが再生機がない

315 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:12:47.67 ID:2aIOvTFb0.net
>>269
ディスクマンでしょ
1985年くらいにあったよ

316 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:16:14.48 ID:PJ8kSWfx0.net
1GBのHigh MD やpsp のUMD あったけどMDにこだわってたように感じるわソニーさん

317 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:17:41.24 ID:NttnUhIP0.net
いまだにコンポは実家のリビングに置いてある

318 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:19:21.65 ID:tIRFdH3oO.net
シャープが一歩抜け出てたな

319 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:20:27.64 ID:kyl5qgg80.net
MDへの録音はパイオニア
ARTIST−SYSTEM DIGITAL NR(ノイズリダクション)

320 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:22:44.05 ID:2aIOvTFb0.net
殻が付いてるから単体で扱えるのが良いんだよな
FDもそうだけど。

321 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:24:49.25 ID:OEjbAYTC0.net
>>318
CDラジMDとか割と早く作ってたな

322 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:25:21.69 ID:54BwXl2x0.net
魅せる
迫る
唸る

323 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:27:12.12 ID:5Q5GhA220.net
いろんな色や柄あって迷っちゃうよね
全種コンプしようとしたらまた新しいの出てたり

324 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:53:59.30 ID:Pnl0azOi0.net
CDもカートリッジタイプにすればいいのにと思ってたな

325 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:57:07.81 ID:ct4TG1CO0.net
>>318
パイオニア
ケンウッド
オンキョー
DENON
ここらへんのMDプレイヤーはシャープのOEMが多かったんだぜ

326 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:58:57.38 ID:bzvS77nx0.net
音楽プレイヤーの方は触ったことない
ゲーム機のメガドライブなら後期に買った
良ゲーが安価で入手出来てなかなか満足した

327 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 02:59:51.01 ID:G2N2799V0.net
MDが出始めの頃、MD陣営がソニー、シャープ、ケンウッドで、パナソニックは別規格のメディア作ってた覚えがあるんだが、誰か知らない?

328 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:00:56.23 ID:i/oceyc20.net
メガドラの話がしたいのに、っざっけんなよお前ら!

329 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:02:55.41 ID:ka5jzz+F0.net
えtきんぐって人気ないっしょ

330 :!ninja:2018/09/06(木) 03:05:41.39 ID:HAn8H1yS0.net
>>297
高校生の時に使っていた奴等が今は30代後半

331 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:10:20.92 ID:ct4TG1CO0.net
>>327
そういやMDはパナの印象が薄いよな

332 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:13:06.09 ID:8blJjTccO.net
MDまだたくさんあるんだけどもうMDコンポないから聞けない
悔しいっ

333 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:13:18.56 ID:9C5NnHcV0.net
コンポがすぐ壊れる

334 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:13:48.55 ID:OEjbAYTC0.net
>>327
パナはdccだよ
あっさり負けた

335 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:17:53.34 ID:jN98KzXL0.net
まさに青春時代のアイテムではあるが、MDがっていうよりはコンポを含めての思い出かな

336 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:24:07.30 ID:hXuYRFFN0.net
こんなイメージだった

ソニー・・・定番、薄いくてかっこいい
パナソニック・・・ちょっと分厚い、電池の持ちがいい?
シャープ・・・ロゴの部分が盛り上がってる、スロットイン方式が多い?
ビクター・・・イヤホン端子が特殊、音がいいらしい
ケンウッド・・・よくわからないけど高い、デザインが独特
アイワ・・・安い、見た目も安っぽい

337 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:25:37.91 ID:kQJvjDYPO.net
>>324
MOがあったよ

338 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:26:12.23 ID:tShDOBze0.net
現役

339 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:28:08.94 ID:kQJvjDYPO.net
>>327
3DO パナソニ
スーファミCD SONY

340 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:29:28.57 ID:aO02zfsQ0.net
MDを知らずにー、僕らは育った〜♪

341 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:30:03.87 ID:s+zWzFDk0.net
今はスマホやスマートスピーカーで超お手軽に音楽聴けるけど、こういうMDプレイヤーみたいな「さあ音楽聴くぞ」感はもう味わえねえや。DAPも使ってるとスマホでよくねってなったし

342 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:32:12.96 ID:9iesAGeY0.net
マトリックスでネオが持ってたやつだよね?

343 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:35:22.58 ID:hXuYRFFN0.net
>>332
俺は最近本体もディスクも全部処分したな
ディスクは10年前にPCに取り込み済みだったから燃えるゴミ
ラジカセはまだ動いたからオークションで売れた

高校の修学旅行用に録音したディスク捨てるのは辛かったけど
独身だし終活準備だと思って思い切って捨てたわ

たまにPCに取り込んだやつを聴いて懐かしんでる

344 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:37:28.94 ID:hXuYRFFN0.net
>>342
マトリックスもだけど90年代のハリウッド映画にはMDやMOディスクがちらほら出てきた
カートリッジ入りの小型光学メディアは未来ガジェット感あったんだと思う

345 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:41:41.31 ID:Vlx3Mdb00.net
劇場パトレイバー2でも使ってた。

346 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:45:25.04 ID:uc8KbD5N0.net
メガドライブのスレだと思ったのにorz

347 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:50:39.84 ID:ICs2S44g0.net
>>21
俺の車にも付いてて未だに故障もせずに現役だわ
当時はカセットテープより小型だし傷まないしMDより優れた媒体なんてこの先出ないだろうと思っていたら
すぐmp3に取って変わられたな

348 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:51:01.45 ID:SWRH3cXm0.net
>>285
1週間で6000円くらいか
ちょっと悩んだ俺はそこまでMD多くないから捨てていいのかもしれん

349 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:51:52.67 ID:s4fjUTFy0.net
最初だけ一生懸命タイトル入れた

350 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 03:52:35.46 ID:IrkvznjE0.net
谷村有美はミニディスクを信じてる

351 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 04:02:27.02 ID:92H2M3lo0.net
>>149
>>243
クリエイティブ
Rio
SIREN

何も懐かしい

352 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 04:05:01.00 ID:DlGHPViY0.net
MDってかなり自由に編集出来たから良かったわ
USBとかmicroSDとかはチャプターも曲順もいじれないから不便だ

353 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 04:14:31.33 ID:hXuYRFFN0.net
全盛期は98年〜2003年くらい?
せいぜい5年か
旬の短い商品だったよね

発売してからカセットを抜くまでかなりかかったし
2004年頃はMP3プレーヤーの追い上げを受けてたし

354 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 04:41:31.84 ID:rM1PGoUR0.net
>>282
DATはプロやマニア向けで十分に存在価値があった
マヌケなのはDCCテープだろ?
なんであのタイミングでこんな意味不明なものを作ったのか

355 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 04:44:11.28 ID:5NzYHJ2w0.net
切ったり繋げたり削除複製等の編集がし易く便利だったな

356 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 04:53:51.24 ID:rM1PGoUR0.net
>>282
あっもっとマヌケなの思い出したデジタルマイクロカセットテープ
テープが切手くらいの大きさのやつ
当時はそんなに小さくする必要あるのか?
こんなに小さいと入れ替えも不便紛失するとかと思ってたが…

357 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 04:56:31.78 ID:LVG5Tyq70.net
ガム電池が高かった思い出

358 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 05:09:35.70 ID:6qzfQYqp0.net
編集する持ち歩くということをしなかったからCDのままだったなMDは一切触ってない
今は形のないデータがどうもさみしくてアナログレコードに回帰してる

359 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 05:25:16.27 ID:vbzdX0qN0.net
スーパー32Xとかいう誰も望んでない延命装置。
こんなの買うぐらいなら皆もうちょい頑張ってSS買うって。

360 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 05:32:43.75 ID:OTogKJPR0.net
イキナシCD
ビシバシLD

361 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 05:34:37.89 ID:VT3rMhiI0.net
なんか同年代くらいの奴がMDって知ってるとか俺おっさんだろアピールしてるの見るとお前も俺もまだ20台後半の無能の糞ガキだろって思ってしまう。

362 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 05:36:21.37 ID:/eTvvlM60.net
初見でMDをこじ開けようとした思い出

363 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 05:42:47.67 ID:RMCrt9jW0.net
U・M・D! U・M・D!

364 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 05:49:59.40 ID:r08xj4M20.net
ケースがいろんな色があったから分かりやすくて良かったけどね。
青は誰々のアルバムで紫は○○のサントラとかって
遠目でも分かりやすかったし。

365 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 05:54:01.14 ID:a7NnaNn70.net
変にこだわってソニーの白い奴しか使わない主義だったわ
今考えると完全に無駄遣い

366 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 06:12:04.70 ID:Dl9Fnenh0.net
1999年にaiwaの録再機、2003年にシャープの録再機を買って使ってたな。

2003年の夏頃に、CD-Rで好きな曲組み合わせてオリジナルCD作ってからそちらに移行したけど。
シャープのMD録再機は弟にあげた。
弟は2008年頃までMD使ってたな。
途中でシャープの録再機が壊れて、Victorの再生機とシャープのラジカセに変わったが。

今はスマホでMP3聞いてる。

367 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 06:21:40.15 ID:H557B8Qd0.net
コンポまだあるわ

368 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:00:52.65 ID:+JgGD7us0.net
録り溜めてたannやらの深夜ラジオのディスクは多分一生捨てられない

369 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:01:22.17 ID:dGH1QH490.net
>>221
よく嘘を見抜いたな

370 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:04:53.50 ID:kcz9jrh50.net
マクドネル・ダグラスの欠陥飛行機が何だって?

371 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:12:00.75 ID:RxQ7rDhV0.net
>>351
NOMAD使ってる、FMラジオ機能だけ
記憶メディアはスマートメディア

372 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:15:38.97 ID:RxQ7rDhV0.net
>>34
メガジェットという確かゲームギア本体ぐらいのがあった、カートリッジオンリーでテレビに繋ぐやつ

373 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:15:50.33 ID:r08xj4M20.net
CDと比べてる人が居るけど
ダビングや編集として使ってたからカセットテープの後継だよね。
だからカセットと比べると飛躍的に便利になったイメージあるよ。
ダビングは数分で終わるし巻き戻しとか不要だし。

374 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:18:28.51 ID:+Zx5+DRB0.net
小さくてタグ使えてプレイリスト変えられるのは画期的だけど時代が悪かったな
MP3プレイヤーが存在しなければ覇権取れたのに

375 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:20:38.06 ID:5wiewE450.net
シャープ MD-J (DA PUMP)
https://www.youtube.com/watch?v=rJfcI2hL1X0

376 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:21:39.17 ID:RxQ7rDhV0.net
>>169
UMD

377 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:24:14.88 ID:grrgRH2L0.net
典型的なメガドラゲームのスタート画面

            ↓【キャラがやたらリアル】
            /\__/ヘ
     /.:'レ'^:i ,r ,,-‐‐ ‐‐-、ヽ /.:i /.:i   /.:ヘ
    /.:/| .:/|..:|i 、_(o)_,: _(o)_,:::| / .::V .:i  / ./| .:|
    /.:/ |.:/ | .:|l    ::<    l/.::/ヽ .:l / .;二 .:|
  ∠.:/. ~ /__.:|ゝ、/( [三] )ヽ∠.:/ /__::|∠:/ ,/_.:|
|T''|  |'フi  | ̄| /ヽ7\ | ̄'フ'''ー、 |>|   !'て ̄~'ヽ
l ┤ ├ ,|  |ー',|∧ >'^\ ,ヘ.|-^|~''ヽ .i |ヽ,|   |-' |~'ヽー!
ト、 |  |ヽ,|  レ || ┤. ├ヽ|| .|  ノ ノ | ,┤  |  |   L_|
ヽ ヽ'  ヽ' /゙'<-\/ /|ー' ̄/ ス |' r|,__ |ヘ,|__ノ .!
  \l/\,>'   \ヽ__,>' .|_,ニ| ̄\__ゝ|_∠__||______>.ノ
                          ↑【タイトルは
        PUSH START BUTTON    メタリックだったり
                             ひびが入っていたりして
         l>1 PLAYER GAME    .    ハードで渋い雰囲気】
              2 PLAYERS GAME
              OPTION ←【オプション画面で難易度設定可能だが
                       なぜか難易度easyは無く
                         逆にhard以上は 充実している
                        normal < hard < superhard < mania】
      (C) 2CH SOFT  1987 1989

 <スタートボタンを押すと「オ゙マ゙エ゙モ゙ナ゙〜 !!」と
         おっさんのキンキン合成音声でゲーム開始>


378 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:26:18.00 ID:OVesD+U90.net
メディカルドクター制度なくなったかと思った

379 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:35:12.43 ID:RxQ7rDhV0.net
光ラインデジタル使わずオーディオケーブルで繋いでCDをダビングすると曲中の静寂部分でトラックが分かれる

380 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:36:29.57 ID:J2e7jzlV0.net
MDガイストスレ

381 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:38:30.79 ID:+l8X4gVd0.net
20年前にKENWOODのMDウォークマン持ってカナダに行ったら、ホストファザーが大興奮して近所中に見せびらかしに行ってた

382 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:39:15.83 ID:d81n/2uT0.net
>>7
初代で印刷した年賀状がまったく色褪せない

383 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:55:13.48 ID:r5QkgU5c0.net
数百円で曲買ってMDに書き込めるディスクシステム的端末が一瞬だけコンビニに置いてあった

384 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:56:43.59 ID:M9zwL4kH0.net
いらね

385 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 07:59:38.54 ID:GGq1XmrB0.net
16bitの文字は伊達じゃない!

386 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 08:21:31.03 ID:RxQ7rDhV0.net
初期化して繰り返し使えるので経済的
雑に扱っても壊れた記憶が無い

387 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 08:44:04.69 ID:hEJn+bJy0.net
メガドラ

388 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 08:47:03.06 ID:8sV6TSxa0.net
せ〜が〜

389 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 08:48:31.49 ID:X7CaeL8Y0.net
>>169
新しいMDとして作ったUMD

フラッシュメモリが安くなってしまったので何かする前に止めてしまったけど

390 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 09:04:54.14 ID:X9Qaklou0.net
>>279
シャーシャーシャー

391 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 09:05:01.34 ID:iT1mEVTC0.net
MDって出たとき凄く画期的だと思って音楽落としまくったが、一瞬だったな

392 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 09:06:52.96 ID:Q1ijAp5O0.net
>>354
βのせいでソニーが負け規格ばっかってイメージが強いけど
実際は松下が負け規格常連だよなDCCもVHDもPDも

393 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 09:40:18.68 ID:NtKWuQq90.net
浜崎あゆみがCMしてたドッキングステーション?ほしかったなあ
スピーカーがついてるやつ

394 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 09:49:25.05 ID:PMJiycF30.net
ベアナックルの続編が24年ぶりにでるぞ。

395 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 09:59:10.44 ID:xSBSpThZ0.net
>>394
スクショ見たがバーニングライバル思い出したw

396 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 10:01:16.00 ID:wjjSzjSz0.net
>>64
おれは壊れるまで使いまくったな。すぐ壊れたけど(´・ω・`)

397 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 10:03:47.32 ID:PjgJEgFE0.net
RH1とHiMD使ってたけど、今はICレコーダ

398 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 10:37:13.15 ID:vuas7raM0.net
MDといえば和牛の漫才
めっちゃツボった。
和牛 〜2018年 最新漫才集 【厳選】 [FULL]
https://www.youtube.com/watch?v=HBp-elGMT4M

399 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 10:43:45.16 ID:ktqXAQul0.net
MDもCDと同じロスレスだったら
録音した音源が後世に資産として
残せたのになぁと思うとかなり残念

初めはソニーのエンジニアの人達は
CDと同等の規格にしたかったけど
偉い人が反対して圧縮音源になったらしいんだよな

400 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 10:45:25.63 ID:bDPDOjuA0.net
楽しみ

401 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 10:46:30.29 ID:A0b25N0f0.net
カーステレオでMD現役なんだが

402 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:05:22.94 ID:WeMoBU+I0.net
>>401
同じく現役だ

ケンウッドとパナソニックのウォークマンもまだまだ稼働中
欲を言えばMD→PCのNetMDが欲しかったが今となってはクソ高い

403 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:08:33.94 ID:swwM5T710.net
>>399
今じゃあCDもSACDやらハイレゾやらと比べられてデータ量少ない扱いだからなぁ
時代の流れは早いわ

404 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:17:11.77 ID:ktqXAQul0.net
面倒だったけどCDからカセットテープやMDにダビングして
音楽聴いてる時が1番楽しかったな

405 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:25:56.05 ID:QuPfTZYG0.net
DiscmanをCDWalkmanとか言うのは許さんぞ

406 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:27:59.56 ID:6hsiOv9y0.net
ビデオはベータ、カメラはAPS、オーディオはMD、メディアはスマートメディアの俺
皆短命

407 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:31:36.76 ID:uP5b+RLK0.net
>>406
でも今の40代ならそれらの機械はどれも一回くらい買ってない?
スマメは買ってないけどメモステは買ったし。

408 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:33:04.00 ID:xs4PzVXb0.net
MDってかMO知らないんだろうな

409 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:33:15.32 ID:EqYBIywy0.net
MDは一発出しできるからな

410 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:36:26.18 ID:EHdU9cWd0.net
音は良かったんだよ
ただ、壊れやすかった

411 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:40:22.29 ID:t6paTOKS0.net
MDは音も悪いから音楽好きは避けて一般人もダサいかもと避けて短命

412 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:40:34.45 ID:6vc+Wjf00.net
MOドライブまだあるがSCSIボードが無いから接続できない

413 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:41:18.17 ID:t6paTOKS0.net
>>408
MOはデザインや建築関係者御用達メディア

414 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:41:45.82 ID:C0LF4y/g0.net
マイクロドライブってもう死んだ?
CFサイズで最高4GBだっけ

415 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:43:05.13 ID:JDpwXlvM0.net
>>409
一発中出しできる?

416 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:43:20.25 ID:jKPPByJv0.net
MDが出たばかりの頃電気屋でMDの視聴会をやってたんで聴いたが
ひどい音だったのを覚えている
アンケートにボロクソに書いて出してやった

試聴会後にお礼の景品を貰ったんだがMDのメディアだった

417 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:45:04.46 ID:uPtWcNSG0.net
同時期デビューのDCCのことも忘れないであげて

418 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 11:57:16.83 ID:wTFI/qOT0.net
やっぱMD-90

419 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:21:17.31 ID:UJFAfChF0.net
CD stereo→CD WALKMAN→iPodだったから
MD?何それ?で終わった

420 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:23:54.13 ID:664ix9Sw0.net
MDウォークマンは使いやすかった

421 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:25:07.86 ID:mD1y8exh0.net
PCに入らないのが敗因

422 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:28:37.74 ID:UJFAfChF0.net
>>409
CD WALKMANでさえ一発出しできたぞ

MDは国内マイナー需要だけじゃ滅ぶのも当たり前

423 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:28:39.95 ID:xsgyI1zI0.net
>>421
VAIOが独占してたよな

424 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:28:51.75 ID:6oKlgxjR0.net
MDと言ったらTDK
色んな色のMD持ってたわ

425 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:29:13.90 ID:8cAUiLcb0.net
短命やったな
CD-Rにあっという間に駆逐された

426 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:31:39.33 ID:ppRxEDyV0.net
音のプロやマニアが食い付かない時点で、先は見えていた。

427 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:38:04.03 ID:2LUNsHUX0.net
35の俺が中学の時電車通学でMD聴いてた
20歳頃にはiPodだったが
5年は使ってたはず

428 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:45:07.01 ID:uP5b+RLK0.net
近未来的なデザインが好きだったけどね。
ケースに入ってるけど半透明で中身のディスクが見えて
カッコ良かったし。
映画やアニメに出てくる近未来のメディアって感じで。

429 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:49:29.96 ID:T8XpLyIN0.net
倍速録音は便利だった
休みの日にCD10枚ぐらいレンタルしてダビングしまくってたな

ジョグダイヤル使って1曲ずつタイトル入力してくのも面倒だが楽しかった

430 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 12:59:52.47 ID:+Tx+w4pz0.net
ケンウッドの録音出来るウォークマンタイプのを持ってた
光なんちゃら端子がMDとコンポ両方に付いてたからそれで繋いで編集してた
音質は満足だったな

431 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:00:47.43 ID:Qh5JlddN0.net
結婚殺せ
この世から人が消えろ

432 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:04:21.27 ID:QxmiYc1W0.net
いまだに手元にあるな。久々に使ってみようか。

433 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:08:30.50 ID:G5LBN+pU0.net
当時MDLP4は重宝したなぁ
車もそれだった

434 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:10:50.75 ID:5rAmUbqD0.net
>>429
ジョグダイヤルなついw
デジタルなんだけどあの作業のおかげでカセットテープの延長って感じがしたな

435 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:12:24.98 ID:Ufanxq2P0.net
学生の独り暮らしにPCとネットセットは高価だけどミニコンポに録音機能あったから頼ってたな

436 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:24:50.39 ID:U2wAT/Lu0.net
>>396
突然入れたMDがイレースされるようになった
つまり故障ですわ


437 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:24:51.69 ID:T8XpLyIN0.net
5年ぐらいMD使ってたが、ある日会社の先輩からクリエイティブのMUVOってMP3プレーヤーの存在を教えられて衝撃が走った
すぐにMDやめてMP3プレーヤーに切り替えたな
当時128MBとか256MBしか出てなかったが、それでも十分だった

438 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:25:39.63 ID:QqMwzYEf0.net
中古車買ったら、オーディオにMDが付いてた。
実家から持ってきたものの、まったく聴いてなかったMD達の出番

439 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:27:43.81 ID:QvRrMIrD0.net
パソコンの記録メディアとして使われなかったのが痛いよな
あれだけコンパクトでケースまで付いてたら安心なのに

440 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:28:05.45 ID:QqMwzYEf0.net
デザインだけで楽しめるところも良い(´ω`)
https://i.imgur.com/a30dhU5.jpg

441 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:30:54.50 ID:hv097tp00.net
8メガ、ストライダー飛龍

442 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:32:42.33 ID:0Z6czd4V0.net
MDってCDよりも音質落ちてたよな
扱い易さはDATを遙かに凌ぐけど

443 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:35:29.07 ID:swwM5T710.net
オレのソニー製バブルコンポがまだ実家にあるわ
CDもMDもアンプ部の開閉も壊れてるが

444 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:41:23.34 ID:VGNgReCI0.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTsGde3Xnkstj11cpZH7wNtvmUfyLNxAHRYSOYGbkd1-3GdyhXGc1l07m9C
これ持ってた

445 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 13:53:21.71 ID:VGNgReCI0.net
>>314
最盛期も無い


なんつてwww

446 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:00:20.98 ID:/+ZiStCT0.net
美しいな

447 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:00:47.63 ID:nceiVRKT0.net
まだ車のコンポでMDが結構現役で
それを仕込む機械が段々タマ少なくなって来てるから
リサイクルとかでMDコンポが結構いい取引してたりする
車って普通はそうそう変えるものじゃないからな

448 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:15:14.95 ID:3nj3g6qF0.net
メガドラのゲーム大好きだったわ。

449 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:16:55.67 ID:t6paTOKS0.net
消えると思ってたからMDに興味もたなかった

450 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:24:54.01 ID:hXuYRFFN0.net
90年代後半〜2000年代前半は当時の人気アーティストがディスクのCMやってたよね
ラルクとか浜崎あゆみとか

最盛期には10枚パックだと一枚80円くらいで買えたしよく分からない海外製メディアも出回ってた
旬は短かったけど爆発的に普及してた時期も確かにあったよ

451 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:37:50.79 ID:t6paTOKS0.net
流行らない媒体ほど執着してる少数のひとが目立つ

パッとしないものけど自分だけは良さをわかってあげれてる的みたいな

人気のないアイドルにニッチなファンが何年もついてるのに似てるw

面白い

452 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:41:45.10 ID:JLFoSPDS0.net
>>3
>>4
この流れすき

453 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:44:38.69 ID:vDKoPyU+0.net
MDもCD-Rも車の中に入れてたら暑くてディスクが死んだ
mp3以降はほんと楽になったわ

454 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:46:00.61 ID:hXuYRFFN0.net
>>411

MDは一般人の方に人気があった
カセット使ってた人は大体乗り換えてた
MP3プレーヤーへの移行もオタク層→一般層の順だったし
最初は家電量販店でまともに売ってなくてPCショップでの取り扱いがメインだった
潮目が変わったのはiPodMiniが発売した時だと思う

455 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:57:47.87 ID:KaNat5gX0.net
MDの普及でラジオの録音が楽になった

456 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:58:24.70 ID:t6paTOKS0.net
>>454
ダサくて持ちたくないという印象しかない
で、>>451
ま、頑張って記憶は書き換わらないけどw

457 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 14:59:18.33 ID:EaixdD380.net
出回る頃から流行の音楽聞かないようになったから結局MDには縁が無かったな

458 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:00:03.44 ID:tWdNOtd00.net
まぁ使いものにならないが見た目だけはキラキラして綺麗だったからな

459 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:00:49.32 ID:WfveEAxc0.net
CD/MDラジカセを最初に買うと、折角だからMDウォークマンも買うか、ってなるよね

460 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:04:15.90 ID:MahWMAEn0.net
MDたくさん持ってたわ
カタカナとアルファベットでタイトルも律義に入れてた

461 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:09:37.42 ID:KaNat5gX0.net
背に貼る細いラベルがしばらくしたらペローンと剥がれたりしてイライラ

462 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:20:06.43 ID:KzGNrCot0.net
iPod nanoが出てから
MD→iPodの流れが進んだかな

463 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:35:16.90 ID:hXjrh5n80.net
>>390
タタッタ、タタッタ

464 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:39:26.67 ID:Y8BvtVM40.net
>>417
英会話は関係ないだろ

465 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:40:26.70 ID:6p/r3OWj0.net
こんなVAIOもあった。

https://i.imgur.com/zXwUmHf.png

466 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:40:57.41 ID:ox6TngtF0.net
ポータブルのMDやCDプレイヤーを皆使ってたね。mp3になった時、SDカードの他のペラッペラする奴(名前忘れた)64MB(GBじゃない)に、CDが入って音飛び無くて小さくて……。それはもう革命だった。しかも、パソコンが楽しくて雑誌もてんこ盛りの時代。

パソコンに繋ぐってだけで楽しかった。もう、MDに勝ち目はないと思ったわ。PSP出た時に、ソニーはまだ諦めてないって思った。

467 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:46:08.86 ID:N2+g0+hH0.net
フラッシュメモリのiPod nanoが出て
本格的にiPodに以降したけど
逆に昔ほどあんまり音楽を聴き込む事は無くなったわ

468 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:52:56.19 ID:IORU4M6n0.net
シングルCDを片っ端からレンタルして来てMDに詰め込んでいった。
他にもラルクとかペニシリンとかのビシュアル系は全部MD。そんなMDが200枚ぐらいある。
車にMD付いてるけど車では決まったのしか聞かないから、ハードオフでプレイヤー買ってきた。
何枚か聞いてたら懐かしくなって泣いていた (´・ω・`)

469 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 15:53:56.04 ID:JRImgsOp0.net
>>467
分かる。クラウドに音楽(GooglePlayMusic)に上げたりしてるけど、昔程だね。何なんだろうね。

しかし、そ〜ゆー人が再び音楽が生活に濃く入ってくるのがスマートスピーカーなんだって(雑誌の受け売り)。

470 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 16:13:03.87 ID:zvMQ3cF60.net
わかるわー

471 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 16:19:11.87 ID:2LUNsHUX0.net
>>430
KENWOODって当時はかなりスタイリッシュでカッコよかった

472 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 16:20:10.81 ID:2LUNsHUX0.net
>>467
俺は媒体っていうより年齢だな
CDは洋楽も買いまくってたけど近頃は新しいアーティストを聴き込むことはあまりなくなった

473 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 16:41:55.65 ID:X7CaeL8Y0.net
>>411
貧乏人にはそう見えるのか

474 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 16:46:18.46 ID:8DsAX43M0.net
むしろ何故いまだにCDで音楽を売っているのか

475 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 16:57:48.80 ID:t6paTOKS0.net
>>473
MD買ってた層が貧乏人
安かったじゃないセットで三万か五万もしない

まともな音楽機器よりはるかに安い
あの時代の百万円くらいのPCを音楽作ったりで持ってない人用の機器
そして数十万からスピーカーいいの入れると数百万円になるまともなステレオも一度も持ってない人用

簡単に扱えて好きだったって感想ならまだわかるけど

井の中の蛙って恥ずかしいけど上も知らなくて鈍感って楽だね

476 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:04:55.38 ID:tZAyA1gU0.net
ポータブル機だとテープと比べてと圧倒的にワウフラッター、ヒスノイズの性能が良かった

477 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:09:44.09 ID:9U/sW4Bw0.net
mp3変換一発でやってくれるscmpxが出たのが1997年ごろか〜
MDなんかかすりもしなかったわw

478 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:18:09.95 ID:v/xgUjot0.net
安いミニコンポのカセットデッキは、音のこもりが酷かった
ドルビーBなんて使ったら聴いてられない
オフにしてヒスノイズ入りのこもった音で音楽聴いてた
たまに高音が再生できる機種と出会っても、しばらく使えば
すぐヘッドがダメになってこもるようになった
MDはその悩みから解放された
当時としては夢のような事だったよ

479 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:21:09.53 ID:0BIvxvs70.net
MDスルーして現在になっちゃったしな

480 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:29:48.20 ID:gelBODZD0.net
>>17
俺、1996年にMD導入して、mp3プレイヤーは2000年に導入したから5年ぐらいはMD使ってたわ。

481 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:41:45.42 ID:W53/a5SN0.net
16MBと文字が輝いて見えてたよ当時

482 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:45:11.25 ID:gelBODZD0.net
2000年に買ったのがNike PSA[Play 60って32MBのやつで2万円ぐらい。
mp3が128kbpsで1曲5MBだから、そのままだと6曲ぐらいしか入らずに使い物にならなかった。
64MBのMMCカード(1万円ぐらい)を増設して、18曲ぐらい入るようにして、やっとMDより便利になった。
それも、その1年後の2001年にiPodが出て、2002年の第二世代の10GBを5万円で買うまでだから、使ったのは2年間ぐらいだったけど。

483 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:45:26.28 ID:jt6rWY7A0.net
プレーヤーが故障しやすい

484 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:45:40.73 ID:G5LBN+pU0.net
オレはナップスターを知ってからmp3に移行したなぁ、1999年か2000年かそれくらいの頃

485 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:54:31.54 ID:gelBODZD0.net
ポータブルMDはMZ-E50(1996)とMZ-E35(1997)を使ってたな。

486 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 17:59:56.78 ID:RxQ7rDhV0.net
>>474
プレス工場や印刷屋を全員クビにする訳にいかないのとレンタルに卸す分も必要
あとデジタルデータは味気無いと嫌う人も一定数居る

しょーもない握手券のおかげで失業を免れているCD業界

487 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 18:09:46.85 ID:RxQ7rDhV0.net
>>466
スマートメディア
コンパクトフラッシュやXDよりあっさり消えた

488 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 18:36:26.12 ID:Pnl0azOi0.net
録再MDウォークマンはかなり重宝したけどな
バンドやってた時はMD8も買った

489 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 18:47:11.84 ID:dFGQLGuq0.net
どーやって曲入れてたんだっけな?
ポータブルCDとポータブルMDつなげてたんだよなあ

490 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 18:48:50.36 ID:dFGQLGuq0.net
>>103
あれ若いもんに説明するとき困るのよ
なんでこれが保存なんだよ?って顔される

491 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 18:50:53.39 ID:BXmlnYsN0.net
PCの周辺機器では早くから光磁気ディスクがあったのに、なんでオーディオで出さないんだろ
と思っているうちに半導体に取って代わられた印象
でも短い期間だったがMDウォークマンはよかった

492 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 18:56:29.71 ID:Ze8iWLLc0.net
>>57
MP3やAACはソフトウェアでデコードできるので、聴けなく心配は一生しなくていい。
100年後でも問題なく再生できる。

493 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:04:01.57 ID:M9zwL4kH0.net


494 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:07:21.83 ID:Ze8iWLLc0.net
>>474
アメリカじゃとっくの昔にCDショップはなくなってるよ。
大都会ニューヨークにすら大型CD店が1つもないのには驚いた。

495 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:09:51.20 ID:Ze8iWLLc0.net
>>490
「昔はこういうものに保存してたんだよ」でいいじゃん。
スマホの電話アイコンだって黒電話の受話器みたいな絵柄のままでしょ。

496 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:12:12.02 ID:jSVodh2I0.net
>>8
いや、CDからって、録音は何でやってたんよ?

497 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:12:57.01 ID:GPEuEc9s0.net
DOSだとMDでもMKDIRでも両方いけたのに、Linuxだとmkdirって全部入れないと認識してくれない(´・ω・`)
そしてDOSでもLinuxでもCDなコマンドは、正式な名前を忘れる(→chdir)

498 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:18:50.62 ID:6utvXANx0.net
わかったって

499 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:26:13.28 ID:3fCmq89E0.net
https://i.imgur.com/mac7EgQ.jpg

500 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:38:06.04 ID:5ffz7Kcu0.net
MDって孫ダビング禁止だったよね。でも、その仕様すら「高音質デジタル」だからって売り文句になってた。カセットとは違うんだよって方向。でもライバルはCDだったんだなと。

後に、中身がATRACってわかって「な〜んだ、mp3みたいに圧縮音源なだけだったのかぁ。名前とか、ただのタグなんだ」って分かった。

501 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:43:57.65 ID:Hen8xRQt0.net
mp3より6、7年は先に出てるからMDは
おそらくCD-Rはあったんだろうけど、高価なPCが前提だろうしね
ちょうどフィットしたんだよMDは
1995-2000年くらいに中高生だった人は結構持ってたんじゃないかな

502 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:46:25.83 ID:gh3+Py5S0.net
イージスアショア楽しみだよな

503 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:47:18.39 ID:1CwWxBfe0.net
10年落ち自家用車の純正オーディオにMDプレイヤー付いてるわ、しかし何で純正カーオーディオって古いメディアを使いたがるのかね?

504 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:47:43.24 ID:GJxlt1SV0.net
MD DATAは黒歴史

505 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:48:12.79 ID:pRkgxOFk0.net
初期の馬鹿でかいのしか持ってない

506 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:50:44.58 ID:+S5A7omr0.net
Napstarから15年。
2010年頃のアメリカの映画ですでに
強奪した車のダッシュボード開けて
「見ろよ。こいつまだCD聞いてるぜ」なんて言ってる。

507 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:51:19.16 ID:LM1MeBE60.net
MDコンポでCDから録音
DVDプレイヤーから光ケーブルでデジタル録音
19年前いきなり後者から入ったんだが音質違いあった?

508 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 19:59:55.08 ID:znNL9HxX0.net
>>496
CD-RやCD-RWでしょ
パソコンにCDコンボドライブ付いてるのが普通だったし

509 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 20:01:23.66 ID:WlEC8WAW0.net
自分が持ってたのはこれ
https://i.imgur.com/l1UI9wk.jpg
最期はダイヤル部分が外れて使えなくなった

510 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 20:03:40.33 ID:hwVIWYlg0.net
MDとかLDとか一瞬だったな
おれのB’zのLDどうしてくれる

511 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 20:08:46.36 ID:Tc3zYvlW0.net
MDはなぜか通らなかったな
PC使ってたからCDから一気にMP3へ移行した

512 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 20:20:34.69 ID:V7iLF2gZ0.net
>>1
MD(ミサイル ディフェンス)の思い出 今の子はMD(ミサイル ディフェンス)を知らずに物珍しさからはしゃぐ

513 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 20:21:05.99 ID:LM1MeBE60.net
>>509
その時期にパナソニックから出してた録再買った

514 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 20:30:28.03 ID:ngvfXhG20.net
DCC派だったやつおりゅ?

515 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:01:03.90 ID:fMStsUEG0.net
>>149
>>243
mp3プレイヤーって聞いただけでワクワクしてたな
クリエイティブ懐かしいけどまだあるよね

516 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:03:14.63 ID:xSBSpThZ0.net
>>514
派閥ができる前に滅んでた印象
売り場には僅かにあったか
dccっていうのも微妙に言いにくいしな

517 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:04:28.47 ID:IzWqx/zt0.net
MDは上級の子供が持ってた(´・ω・`)
ぼくはmp3だった(´・ω・`)

518 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:06:42.06 ID:ngvfXhG20.net
当時ピュアオーディオヲタはDATとか使ってたな。
なんでも圧縮してないから音がいいのだとか。
それで聴いてるのがアニソンだったりするのもお約束。
昔からピュアオーディオヲタって変人ばっかりだよね。

519 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:10:48.76 ID:TU7h74190.net
あのスライドさせる部分が金属でちょっとでも曲がってると
プレイヤーの中で引っかかって取り出せなかったので2回修理に出した

520 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:17:04.13 ID:d4ZQp+0M0.net
やたら機械音がするディスクなw

521 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:22:53.65 ID:y1cA9Ocl0.net
メガドンキ

522 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:30:22.88 ID:hvseoZJK0.net
スターデジオの70年代80年代歌謡曲を録りまくった

523 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:39:38.21 ID:WsdBaqzG0.net
>>510
いやLDは全然長かったろ

524 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:41:28.16 ID:JvSVeHv50.net
>>369
lpどころかmdすらないからな

525 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:49:52.86 ID:XqzPiMxx0.net
>>510
LDは10年以上はマニア相手に流通した
90年頃にCDも再生できる6万円台のモデルが出て一般にも身近になったはず

526 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:50:35.31 ID:CCY2OZuA0.net
やっぱり横型最強はMD系だよな。

527 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 21:54:38.10 ID:V1fi/2Zc0.net
緑電子
シール、デカールに印刷できたような

528 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:04:16.92 ID:ThHC3Rdj0.net
MDはパソコンじゃ使えない
いわゆる「オープン」じゃないから滅びたんだよ

529 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:06:12.06 ID:8c+XBWHo0.net
メカドックチューンのステッカーだろ[MD]

530 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:14:16.19 ID:oeRQqGq20.net
ねこ

531 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:34:24.79 ID:tzCdySoo0.net
>>528
MD DATAというパソコン向けの規格があったんだが全く普及しなかった。

532 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:54:29.38 ID:jEMCD/yK0.net
>>440
懐い笑

533 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:55:33.10 ID:RMCrt9jW0.net
PSPがMD非互換て意味わかんなかった
おかげでMDには一切手を出さなかったが

534 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:56:26.03 ID:IFh4zMPb0.net
ハード側にすぐ壊れる構造的な欠陥があったからな。

535 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:58:07.10 ID:IFh4zMPb0.net
MDなんていらないからLD復活させてほしいわ。ピックアップ死んで治せない。

536 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:58:19.69 ID:gAlyUKNo0.net
へ〜、

今ちょっと調べたら、PC用は読み書きが遅くて容量が少ないって欠点があったんだね。容量大きくなってもCD位だったのか。

読み書きの遅さだね。

音楽用の安いDISCとデータ用の高いDISCってのも普及の妨げっぽいけど、音楽DISCをパソ用MDでフォーマットしたら使えたってあったから、やっぱり読み書きの遅さがネックだったんだね。

537 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 22:58:44.56 ID:IFh4zMPb0.net
まあ、時代はオープンリールデッキだけどな。

538 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 23:00:10.08 ID:ngvfXhG20.net
ATRAC被害者のスレはここでいいですか

539 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 23:01:03.46 ID:IFh4zMPb0.net
いいえ、おひきとりねがいまs

540 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 23:08:54.94 ID:RMCrt9jW0.net
音楽用はMD、PC用はMO、PSPはUMD
こんなことやってるから廃れた

541 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 23:26:29.60 ID:L67afXgm0.net
あくまでサブ

542 :名無しさん@涙目です。:2018/09/06(木) 23:58:42.99 ID:UCHe9k9p0.net
オーディオのデジタル録音はユーザーの夢だった。
それまで高音質でのデジタル録音は、PCMプロセッサーを
ビデオデッキに接続するしかなかった。
8oビデオで6トラックのPCM録音機能があったが
音質がFM並だった。DATが出てきたが、日本レコード協会の
すさまじい反対で入出力はアナログのみだった。
だからデータ圧縮をしているとはいえ、高音質でデジタル録音できる
MDは若者から歓迎されたのだがiPodが出てくるまでの寿命だったな。

543 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 00:03:23.10 ID:xQ2Rcr5y0.net
CDも再生できるLDデッキに光端子ついててデジタル録音できる!っつーことで
買ったなぁ・・・

544 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 00:17:36.88 ID:jbau0gyp0.net
JASRACがうっとおしすぎるから、製品CD以外の音楽媒体は消滅していいよ

545 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 00:40:19.09 ID:QUlXuv4d0.net
正直、MDをバックアップメディアにできたらもう少し長生きできたんだろうけど(でもどうせ容量が少ないからすぐ陳腐化する)
先に利権団体ありのメディアだったからな
ソニー自体もコンテンツ事業を持ってるし

546 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 01:18:11.65 ID:mNe1foZC0.net
>>542
DATもデジタル録音できたよ。
光入力端子がついてた。

547 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 01:49:11.16 ID:0Psqz/lZ0.net
>>545
ドライブもあったが

書き込み読み込みがPC用途に遅すぎた

548 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 02:59:31.37 ID:vWvbgSPt0.net
VHSを全域音源記録帯にした録音機て無かったの?
もしあったら5chどころじゃなかったろうに

549 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 03:01:24.36 ID:bNeZdAHf0.net
スロットインタイプのMDウォークマンが欲しかった

550 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 03:47:07.84 ID:CnQ9clya0.net
車での音楽はカセット→CD→MD→MP3→youtubeへと変わってきた
次に変わるメディアはしばらくなさそう

551 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 03:57:04.41 ID:9cQl5meP0.net
>>544
そもそも日本の「音楽」産業なんてとっくに絶滅してるだろ

552 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 05:00:32.15 ID:WJQMd3Nw0.net
>>551
んなことないぞCDは結構な数売れてる

553 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 05:06:54.19 ID:9cQl5meP0.net
握手券目当てでゴミ箱に捨てられる運命のCDかw

554 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 05:50:35.65 ID:WeKUmeTw0.net
>>528
当時のPCってwin98とか・・
MDは作りが頑丈なのが売りだったが
CDに細かい傷がいくら付いてもまるで劣化は無かったからな・・

555 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 05:53:01.10 ID:AW9rpb7U0.net
良いデッキだとCDをダビングすると勝手にアルバム名と曲名も入る機種あったな
出始めは自分で入れないとダメだったけど。

556 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 06:35:30.08 ID:Yy48Y5iK0.net
>>548
確か8tr以上ののMTRはあったような

557 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 07:09:48.71 ID:5ZiHDhEu0.net
MDdata2とか出したりバージョンアップしてたみたいだが
ときすでに遅しだったな

558 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 07:35:08.51 ID:vWvbgSPt0.net
>>556
MTRていうんだ
VHSデッキに録音互換機能あったら流行ったろうに

559 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 07:47:47.49 ID:8BcxSKFI0.net
SEGAのロゴがヌラヌラしてる感じが昭和っぽいよね

560 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 08:38:16.02 ID:co1z7Wm00.net
未だにカーオーディオで使ってる

561 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 08:38:37.82 ID:YvNvvBjx0.net
すぐ消えたよな
そういうのが好きな友達はすぐ飛びついてた
mp3プレイヤーもすぐに色んなところが小型のを出した

562 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 08:46:34.60 ID:Zd1APl440.net
MDLPは、いつからだっけ?

563 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 10:39:05.73 ID:m+u6Yp1f0.net
20年前、当時の中学生に8センチCDとMDは同じ物と思っている子がいたな

564 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 10:58:14.26 ID:h7rpeicG0.net
>>501
92年頃に業務用ライトワンスCDが出た頃はドライブ価格おそらく100万円
98年頃にTEAC CD-R55Sを5万円くらいで買ったが、ここらが一般ユーザーに
CD-Rが普及しはじめた時期
とはいえドライブ1つに何万も出すのはオタクだけだったし、CD/MD対応コンポ買うわな普通は

565 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:00:36.47 ID:nlM287c70.net
圧縮が酷すぎて聞いてるとキムチわるくなるレベルだった

566 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:03:58.61 ID:h7rpeicG0.net
>>556,548
Alesis ADATだな、8トラのデジタルMTR
専用カセットもあったが市販のS-VHSテープも使えた

567 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:06:51.36 ID:TXkEsQZw0.net
コンパクトな携帯できるプレイヤーは持ってないが、
初期型の似非携帯録再機と
据え置き式のデッキってヤツは2台あるな・・・

568 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:07:54.70 ID:hsFGziwR0.net
>>399
出井が悪い、先を読めなかった
mp3やコピーが出来なかったり
アップルにやられて、
赤字でソニーが潰れそうになったな
MP3の、256kと192kの録音をコピーフリーで
これが、出来るようになったらMDは死んでいなかった

569 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:08:04.29 ID:9hMXlSf+0.net
旅行行くときに、前日深夜までMDの編集。

570 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:10:26.42 ID:nd//+WqZ0.net
>>568
日本の家電企業は音楽産業と無図びついてるから著作権がブラックなmp3を使わなかったんだよ
当時、mp3を採用してたのは韓国とか著作権無視の海外の企業だけだったろ
アップルがiPodを出す前の話な

571 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:10:48.08 ID:nd//+WqZ0.net
>無図びついてるから
結びついてるから

572 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:14:03.20 ID:taaVGC3U0.net
>>570
勝手に除外してるけどアメリカもコピー大国だからな

573 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:16:57.09 ID:nd//+WqZ0.net
>>572
iPodより前にmp3プレーヤーをつくってたアメリカの企業は?

574 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:17:03.19 ID:hsFGziwR0.net
>>570
せめてipotに合わせてやるべきだった
言い訳はソニーミュージックがあるからとか、そんなの社長だから無視するべきだった
最後の最後にHIMD規格だしたけど、誰もが遅いわ買わないだったよ。
おかげでアップルは復活、ソニーは死にかけたけどね。

575 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:20:35.09 ID:7bh8CgDF0.net
MDなんで廃れたの?(´・ω・`)
MDコンポ持ってるけどw

576 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:22:59.86 ID:nd//+WqZ0.net
>>574
なんで一企業に過ぎないアップルに合わせないといけないの?
iPodが売れたのは結果論でしかない

577 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:51:23.89 ID:h7rpeicG0.net
各社MP3プレーヤー本体内蔵フラッシュが64MB、良くても128MB程度だったのに対し
MD(MD-DATA)は140MB、リムーバブルだから枚数持ち歩けば容量面での有利は明白
この条件差でもしPC接続&MP3転送完全フリーだったら・・・と思いを馳せてみる

578 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:55:09.88 ID:Rl5zNG/A0.net
メガドラか

579 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:56:52.02 ID:nd//+WqZ0.net
>>577
mp3プレーヤー(フラッシュメモリ)の利点はモーターが要らないってところ
iPodがHDDで出てきてなんで後退してるんだって思ったよ

580 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 11:57:07.19 ID:wPLEv6bC0.net
>>577
でもそうだとしても寿命が数年(5年くらい?)伸びるだけで結局はフラッシュメモリに変わったでしょ
MDだと容量アップと製造コストがネックになるし。あとスロット。
SDカードとUSBは汎用性があるし。

581 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 12:00:20.51 ID:nRf66dMG0.net
CDプレイヤーというクソからの解放は有難かった

582 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 12:00:22.24 ID:oIE9rlt20.net
MDついたデッキ買ってツタヤでCD借りて面倒くさいタイトルまで打ち込んだのに殆ど再生した記憶がない
ダイソーの12枚入るMDケースもまだ持っている

583 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 12:01:14.02 ID:6YoN/dBk0.net
vaioにMDドライブ来ると思ってたのに・・・(´・ω・`)

584 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 12:03:54.76 ID:p4Cc6meH0.net
>>575
俺もまだMDコンポ使ってるわw
あとカーステもMDデッキw

585 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 12:05:50.44 ID:qrLbON1h0.net
MD使うんだけど何処にも売ってない アマゾンで1枚600円だと 振動のある車載再生で必要 もうusbメモリーにしてもいいだろ

586 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 12:09:52.72 ID:E42K0epj0.net
>>575
一言で言えば、メモリーが安くなったから。

587 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 12:27:37.26 ID:P08Lu96g0.net
カセットテープから飛んでiPod使っていたわ
CD思いしMDはコンポとか含めると高かったし

588 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 12:37:01.06 ID:SaS99Ne/0.net
ダンパーとか接手のことか

589 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 13:43:38.81 ID:taaVGC3U0.net
>>583
無かったっけ
構想だけだったか?

590 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 13:49:51.94 ID:lqzWd2hc0.net
メガドラミニいつでんの?

591 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 14:12:49.58 ID:Bw0SOLYN0.net
iPodが売れたのは、小型ってだけじゃなくて大容量とストアの完成度だと思うな。それに、おしゃれです!ってイメージ戦略。しかもすぐに、懐かしのMTV映像が数百円でストアで変えてiPodで見えた。

さらに、iTunesの使いやすさ。購入したミュージック動画も見える。アルバムのバラ売り感覚でほしい曲だけ買えるとか、いろいろ複合的だった。エンコードもできたから取り込みも分かりやすい。

592 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 14:20:38.75 ID:taaVGC3U0.net
せっかく世界に先駆けて作ったシリコンウォークマン作ったのに
MDと同じ保護技術使ったせいで全く流行らなかったな

593 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 14:28:24.52 ID:h7rpeicG0.net
>>583,589
あるには一応あった
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-18-11/vintage_av/folder/1255387/70/40324970/img_1?.jpg

594 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 14:29:50.25 ID:vR9PdMDO0.net
後ろにエンジンついてる飛行機だっけ

595 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 14:34:09.52 ID:Yqpyrvxx0.net
>>576
アホみたいに売れているのに、なにもしなかった

596 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 15:25:23.94 ID:YYKfrs6S0.net
瞬間的な売り上げでいいからMD→PCの無変換無圧縮のハードウェア販売してくれ

597 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 17:35:20.01 ID:tCzNpIHu0.net
ディスク製造元って出光と帝人と花王とZeusだっけ

598 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 18:07:57.75 ID:UmVrC6Up0.net
>>555
CDtextだったかな

599 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 18:20:20.29 ID:taaVGC3U0.net
>>596
売ってたよ
販売終了しちゃったけど

600 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 18:21:15.23 ID:taaVGC3U0.net
>>596
今だと有料レンタルやってる業者がYahoo!とかにいるな…
機能名忘れてしまったけど

601 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 18:39:51.00 ID:CBzSMQfy0.net
MDS-JE700持ってるわ

あと未使用のMZ-NH1を2個
Hi-MDの未開封生ディスクも大量にある

602 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 20:28:47.44 ID:p4Cc6meH0.net
>>598
そんな機種があったのか・・・
俺のは相変わらず手動でしかもカタカナとローマ字と少しの記号でしたわ。

603 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 20:55:32.65 ID:NITQmyQD0.net
スーパーオーディオCDの事も少しでいいので思い出してあげてください
地味の優秀な子なんです

604 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 21:12:54.85 ID:cr+XBZuI0.net
>>423
数も少ない上に使いづらかったような…

605 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 21:52:31.72 ID:UK6S0CCb0.net
まぁ、今の子はマンドリルも知らんよな

606 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 22:23:20.34 ID:5ZiHDhEu0.net
>>559
あのころはハードの色数が増えてやたらとグラデかけまくってたからね
x68のゲームなんかはスコアにもグラデついてた

607 :名無しさん@涙目です。:2018/09/07(金) 23:08:07.79 ID:DXLs0kPc0.net
メガドライブ

608 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 00:29:42.04 ID:y8FZZ6mY0.net
ATRAC, PASC, AC-3, MP2
この中で一番歴史が古いのは?

609 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 12:51:57.38 ID:jgmQW3bn0.net
遊歩人というパチモノ

610 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 13:33:58.36 ID:PTaYdNTI0.net
フルサイズのMDデッキ買った黒歴史

611 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 14:17:32.38 ID:arNKjbNr0.net
>>610
おれもDENONのフルサイズMDデッキもってたよ〜

612 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 15:10:23.33 ID:ULlXG8wV0.net
ザ・スーパー忍がやりたくて買ったわ

613 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 16:08:06.90 ID:yjT4akrA0.net
>>18
だいぶ遅れてない?
MDは90年代中頃、iPodはもう00年代頭だよ。

614 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 16:21:28.51 ID:augpH0wh0.net
>>550
spotify

615 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 16:42:35.76 ID:4ZFxPjRO0.net
>>610
俺はパイオニアのMJ-D5を買ったぜ

616 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 16:48:33.92 ID:Abi0Ovk90.net
>>612
初期バージョン持ってた

617 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 21:00:09.09 ID:NweNUw3m0.net
カセットやCDウォークマンの時代から、録音・再生可能なMDウォークマンが出た時はそりゃもう画期的だった。
CDとカセットのいいとこ取りしたような感じで
録再MDウォークマンあれ一台あれば録音からタイトル編集、曲順入れ替え、削除まで出来て、
それでいてあのコンパクトサイズ。音楽ブームも相まって90〜00年頃の夢のアイテムだったな。

618 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 21:02:54.53 ID:SucvutdH0.net
コーホー

619 :名無しさん@涙目です。:2018/09/08(土) 21:07:13.13 ID:BdtEv2JR0.net
ゴリゴリ編集しまくると
TOC ERROR 出て。。。
ジョグダイヤルでタイトル入れるの大変だった。。

総レス数 619
121 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★