2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新入社員「PCのWordとExcelってなんだよw普通iPadでPagesとCalcだろ」

1 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 09:58:45.33 ID:5SjYp2hT0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
若い世代でパソコンを使えない人が増え、話題になっている。IT企業ですら新入社員が使えず困っているケースも。
スマートフォン(スマホ)の普及や、親・学校のパソコンへの理解不足、経済的に苦しい家庭が増えていることなどが原因と考えられ、
就労のためにも技術習得の必要性が高まっている。
 内閣府が今年2月に発表した「青少年のインターネット利用環境実態調査」によると、
スマホを利用している高校生は89%に上る一方、ノートパソコンは30%、デスクトップパソコンは16%に過ぎない。

 また、内閣府の別の調査によると、米国の13〜17歳のネット利用者のうち、コンピューター活用が98%と携帯電話の64%を上回っている。
英国でも12〜15歳の92%がパソコンを利用しており、欧米に比べて日本の青少年のパソコン利用率は少ない。

 経済協力開発機構(OECD)が今年9月に発表した15歳対象の調査では、欧米では家庭の経済状況と
子どもの家庭でのパソコン利用率は差がないところが多いが、日本は経済的に豊かでない家庭では、利用率が下がっている。

 学校でのパソコン利用率も調査42カ国のうち、下から2番目。こうした点から、家庭でも学校でもなかなか
パソコンを利用できない層がいることが浮き彫りになっている。

 民間研究機関「日経BPイノベーションICT研究所」の目次(めつぎ)康男主任研究員は、
都内のITメーカーから「新入社員がパソコンを使えず、グラフもメールも書けない」と相談を受けた。
調べたところ同様のケースが増えているという。

 目次さんは、パソコンがないと社会で仕事ができないという意味を親が理解せず、子どもにパソコンを与えないことや、
学校の授業がせいぜいワード、エクセルの初歩的な使い方にとどまり、応用的な使い方を教えていないことが背景にあると指摘する。
「スマホだけではなく、パソコンも使えないと、グローバル競争が広がる中、社会人として生き抜くのが厳しくなる」と警告する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl

2 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 09:59:30.09 ID:PGDLN0o50.net
マックしか使わない仕事なんてあんのか?

3 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:00:01.22 ID:HnR+5VnT0.net
アプリの話なんかどうでも良いからちゃんとやっといて

4 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:01:28.99 ID:Jhx8b5y20.net
仕事で使うなら会社で教えなよ

5 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:01:41.25 ID:xwRFpqpn0.net
流行りはスプレッドシートとドキュメントじゃねえの?

6 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:02:11.11 ID:DEzbyJfx0.net
表計算ソフトと文書ソフトという分類にしたほうがいい
ワードとエクセルというのがそれしか知らないみたい

7 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:02:16.02 ID:BkeZtUJx0.net
どうやって卒論書いてるの?

8 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:02:39.76 ID:vQz/yRhf0.net
クラリスワークス使いやすかったんだけどなあ

9 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:03:08.95 ID:Wp/jyxI70.net
グーグルドライブだろ

10 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:03:46.95 ID:z/wFtz6f0.net
でもワードとエクセルでいいよ大差ないし種類増えても面倒くさい

11 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:04:04.59 ID:5n74VXCd0.net
表計算ソフトでドキュメント書く風習はどうかと

12 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:04:33.95 ID:dx7c7hZS0.net
一太郎と三四郎でやらせろ

13 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:05:05.87 ID:5SjYp2hT0.net
>>7
みんなKeynoteとPagesだよ

14 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:05:09.93 ID:VKOKZ34R0.net
最近のMSが出してくるアプリは「何に使うんやこれ?」ってのが多すぎる
なんちゃらスイート構想なんていらねえんだよ、何でもかんでも統合しようとすんな

15 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:05:41.16 ID:k72MZ3CL0.net
>>7
Wordで論文は禁止された

16 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:06:00.89 ID:gH6XFOSB0.net
大学ではPC使わなかったんだな

17 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:06:02.19 ID:340skvMk0.net
操作性が時代遅れ

18 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:06:06.25 ID:BdzZsWXU0.net
>>7
紙とペンだろ

19 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:06:11.59 ID:A/+GZcE10.net
文句があるならそういう端末とソフト使ってる会社探していけばいい
もしくは目の前のその端末で使い方調べろ

20 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:06:24.22 ID:txKYTvvc0.net
>>16
東大なんかはそうだね

21 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:06:45.71 ID:GyEs8D5s0.net
>>11
便利なんだよ
速記には威力を発揮する

22 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:06:46.64 ID:6xyV8jSb0.net
俺も入社した頃はWinnyの使い方くらいしか知らなかったけど何とかなってるよ

23 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:07:33.02 ID:6QMQaF/g0.net
iPodって今は音楽聴くだけじゃなく
そんなことまでできるのかー
時代の進歩ってすごいな

24 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:08:24.47 ID:U33WFtA90.net
ほとんどの会社はWindows系だから使えないと苦労しそう
まぁ俺も入社時はほとんど使えなかったけど
20年前だが…

25 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:08:47.85 ID:Knm0kO9w0.net
>>11
あれはワードが日本語想定外のクソ仕様なせい。
エクセルの方が一太郎の操作性に近いから。

26 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:09:30.87 ID:vLjZ+Z+G0.net
ハゲがどうしたって?

27 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:09:49.31 ID:83hI0sVI0.net
>>11
今どきメモ以外はないだろ

28 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:09:51.94 ID:sLkrEVkP0.net
>>19
IBMとかね

29 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:10:38.16 ID:6o4JtCFI0.net
>>25
それにしても、wordの表の使いにくさときたら・・・
あれも英語仕様が原因なの?

30 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:10:59.95 ID:/PQS+EiA0.net
>>7
コピーとペースト

31 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:11:06.80 ID:XD7DWVNU0.net
>>7
大学にあるPC

32 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:11:50.02 ID:+TMYmHuo0.net
365ちゃうの…?

33 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:11:59.49 ID:RizlRwVi0.net
>>7
LaTeXだろ言わせんな恥ずかしい

34 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:12:11.68 ID:QwSCXr8R0.net
なぜNumbersではなくCalcなのか?

35 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:12:22.16 ID:2MN/4yTX0.net
>>1
仕事してたらワードとエクセルだけど無職だったらそもそも必要ないだろ

36 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:13:06.84 ID:gH6XFOSB0.net
>>20
まじか
明日からタブレットで仕事しろと言われたら作業時間3倍になる

37 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:13:26.12 ID:NF3oxBmx0.net
>>7
LaTexじゃないの?

38 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:13:35.24 ID:5w8dy74e0.net
iPadしか使えないなら早々に出世コースから外れてずっと雑用係だけどそれでいいんかね。いいならそうすりゃいいけど。

39 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:15:07.05 ID:bOBXxDWP0.net
LibreOfficeじゃダメなん?

40 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:15:07.81 ID:IgB0pjQa0.net
パソコンは道具の一つに過ぎないぞ
使えなきゃ仕事にならないならともかく他に代用できるものがあれはそれに拘泥する必要はない
電卓やワープロに拘ってパソコンの有用性を理解しなかったやつらと同じになる

41 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:15:56.61 ID:f/qynl8j0.net
上司含む会社のオッサンたちと新入社員の認識に食い違いがあるのに新入社員側が>>1みたいな認識を通したらそいつ終わるだろ

42 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:16:05.48 ID:sZr9m0jk0.net
会社支給のpcはほぼwindowsだから苦労しそう。
うちのとこは、40代上司にメールでword,excel送ると、自席まで来て「紙にしっかり印刷して持って来い」と言われる。

日本終わってんなと思ってしまうわ。

43 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:16:09.55 ID:3rFCSSBG0.net
numbersちゃん…

44 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:16:19.86 ID:NF3oxBmx0.net
ん?
ってことは、C♯もVBも使えないのか?
高卒の意識高い系新入社員の話だったか
大卒かと思っちゃったよ

45 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:16:34.24 ID:LOobfh1J0.net
こうやってPCすら使えない新人に苦労する企業
初歩的なことが出来ていない

46 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:16:47.97 ID:erqaEtzM0.net
PC使えないやつはPCっていわずにパソって言う
当然知識もスキルも無いので後は言わずもがな

47 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:17:43.11 ID:t/WnYXcN0.net
エクセル2007このまま使い続けていいんだろうか

48 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:17:47.22 ID:LOobfh1J0.net
エクセルなんて結構前の時代から中学校から教えてるのになんで使えないんだか
よほど勉強してない無能ということだ

49 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:18:04.73 ID:A/+GZcE10.net
会社の端末やソフト入れ換えるのには金かかる
あと代用すると言っても個人端末に会社の情報入れるとか言う馬鹿だけはやめろ

50 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:18:34.40 ID:LOobfh1J0.net
せめて中学校レベルのことが出来ないと救いがないぜ

51 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:19:09.98 ID:Ua6rOMKD0.net
今年入った新人がPC使えますって触れ込みだったからすごいんだろうなぁって期待してて蓋開けてみたらキーボード打てますってレベルでびっくりした

52 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:19:12.91 ID:JRnLDflt0.net
高校生や大学生のインターンを受け入れてると実感するぞこれ
脱ゆとりなんて言われてるがこいつらの世代の方が結構厄介だったりする
俺は5年前から予想してたがそろそろ顕在化してくる頃かな

53 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:19:24.44 ID:YpxXQxVI0.net
>>40
エクセルワードの扱いに習熟する事が仕事じゃないからねぇ

54 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:20:01.92 ID:yEXLtclZ0.net
時代に合わせる、の意味ではタブレットやスマホでその辺りの仕事も出来るべきだし
スペックについても処理出来るレベルにある気はする
ただタブレットでキーボードと同じぐらいの速さで入力出来るもんなんだろうか?

55 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:20:08.87 ID:3VaWgCYp0.net
フリーズ、暴走状態を「バグった」という

56 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:21:11.64 ID:qR2PBEx10.net
これはさすがに嘘松すぎない?
今30台くらいの世代でも中学高校、下手したら大学でも
学校でwordとexcelやPowerPointくらいは普通に使える程度に習ってるぞ

57 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:21:18.28 ID:bOBXxDWP0.net
>>53
どっかのセキュリティの大臣「だよな」

58 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:21:24.23 ID:DvlRKOyk0.net
スマホとPC、要は利用目的の差じゃない?

59 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:21:45.97 ID:yEXLtclZ0.net
>>55
間違いかと言うと微妙なラインじゃないか

60 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:21:46.55 ID:AQoYV1N90.net
一太郎やろが

61 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:22:02.53 ID:SJz8+F+l0.net
ダブルクリックが分からない新人に出くわした時は衝撃を受けたわ

62 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:22:39.30 ID:sTgU53tf0.net
>>30
おぼこお久しぶり!

63 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:22:41.47 ID:/rA1kp+F0.net
>>15
なんで?

64 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:23:11.61 ID:IbVJQ9if0.net
こんな状況じゃ、cadの現場もヤバそうだな

65 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:23:37.12 ID:MDVozbuA0.net
今はiPadでもオフィス365が常識だろ

66 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:24:03.07 ID:bzsCiGyo0.net
>>7
一太郎とNグラフだよ

67 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:24:03.77 ID:NF3oxBmx0.net
>>54
モバイル版のオフィスってVBAが回らんからなあ
単なるメモ帳程度にしか使えない
メモ帳程度ならワンノートでいいし

68 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:24:16.17 ID:LOobfh1J0.net
他の版でもいたけどタブレットが普及されるからこの世からPCは消えて必要ない
覚える必要がないと、PCを覚えることを拒否してる奴がチラホラいた
導入されることと不要になることは全く違うことが分かってない新卒世代がいるわ

69 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:24:28.78 ID:A/+GZcE10.net
というか普通は「僕は最新の機器使えます。だからそれを使わせないなんてナンセンス」じゃなくて「両方使えますよ。コッチ使ってもいいですか?」じゃね?

70 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:24:32.44 ID:wWObm7Qp0.net
おっさん「USB?なにそれ??スマホ?便利だから毎日よく使うよ」

71 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:24:52.24 ID:bzsCiGyo0.net
>>16
去年大学の解放講義いったら、みんなノートパソコンはもってた、

72 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:25:09.80 ID:5n74VXCd0.net
>>27
製品の試験成績書Excelでレポートとか作ってるからな
マクロ組み込んで画像を自動で取り込むには楽だけど
本来の目的と違うよな

73 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:25:12.76 ID:yEXLtclZ0.net
>>56
前子供に関連する仕事してたから分かるけど多分本当
結局家でPC使わないから上達しないし定着もしない
当時と環境の差が大きい

74 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:25:16.18 ID:S81Uyolf0.net
VBA動かないと業務出来ないだろ

75 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:25:18.45 ID:9yek9Frl0.net
オフィスもクラウドかなんかでしょう今はw

76 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:25:41.04 ID:Q5lfuLLC0.net
まさか一太郎全盛期に廉価価格で出てたアシストカルクが
2018年の今も手を変えて生き残ってたなんて

77 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:25:41.30 ID:YQSG7uMq0.net
高校とか大学1年の必修でPCの使い方初心者編みたいなのって今無いのか?

78 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:25:50.56 ID:zmiywr3+0.net
>>64
逆にそういう所はバリバリできる奴が少人数しか入ってこなくなってる

79 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:25:52.43 ID:Yb245H0w0.net
ロータスワンツースリーだろ

80 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:26:07.08 ID:Sx7tOb5s0.net
まあダメな奴ってのはどこにでもいるからな
教えてやれよ

81 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:26:49.19 ID:LOobfh1J0.net
>>77
PC触るだけなら小学生からで、中学になれば簡単なエクセルを習い始めるよ
田舎の中学ですらやってる

82 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:26:53.40 ID:5n74VXCd0.net
>>42
それはその会社が…

83 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:27:23.69 ID:Ua6rOMKD0.net
>>56
俺もそう思ってたけどダブルクリックもショートカットもフォルダ閉じることすら知らなくて驚いたぞ
ファイル開くとき4回くらいマウス連打しててどこから教えたらいいのか結構悩んだぞ

84 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:27:25.69 ID:yEXLtclZ0.net
>>67
そうか・・その差はでかいな
もう少し向上されるの待つしかないね

85 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:27:56.70 ID:LlSaSL730.net
それてやってもいいけど入力しづらいと思うよ
素直に人の言うこと聞いてパソコンのワードとエクセルでやったら?

86 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:29:03.61 ID:S095N+Ie0.net
>>7
これは恥ずかしい
LaTeXに決まってんだろw

87 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:30:21.02 ID:GaHJDsL+0.net
元々wordもexcelもマックのソフトだったんだけどな

88 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:31:00.65 ID:qiRMY9F1O.net
>>70
最近日本語打ちしてるおっさんに二人も会ってビビった

89 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:32:19.73 ID:Fm6Db1ZU0.net
自分が出来ることしか出来ないやつは使い物にならないだろ

90 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:32:55.16 ID:NyM9elYT0.net
>>36
これが20年前はPCなんか使えって言われたら時間3倍かかる、手で書いた方が早いって言ってたんだよなぁ

昔はPC使えないのがおっさん
今はPC使えるのがおっさんw

91 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:34:09.68 ID:Ywb9RE2L0.net
>>90
スマホタブレット世代も歳とったら同じことさ

92 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:34:26.45 ID:PcQPY9mf0.net
今の子はタイピングとかも出来ないんか

93 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:35:46.05 ID:Ob8rKwLz0.net
40才だけどワードとエクセルの授業なんてなかったし、家にパソコンなかったぞ

卒論はtexだし

そもそも社会人になる前からパソコンバリバリなんて一握りの世代だけの話だ

94 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:35:47.24 ID:BRZmtixM0.net
互換性あればなんでもいいよ
ねーだろ

95 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:36:47.32 ID:g18bXVcF0.net
ガセネタだろ。

例えPCだけ、タブレットだけしか使ったことなくても
なんらかの表計算アプリ、文書アプリ使ってたら
最初は戸惑うだろうけど、基本的な使い方は同じですぐ使えるようになるだろうから
そんなゴネないだろ。

「今どきの〇〇は✕✕ができない(を知らない)」ていう
バカを見下してあざ笑う系のネタだろ。

96 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:37:00.50 ID:IbVJQ9if0.net
>>90
言うてもスマホじゃPCより早く仕事出来ないでしょ
両手の全ての指を使える入力インターフェイスの方が習熟する程に有利になって行くし

97 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:38:11.07 ID:6Jlgr3e+0.net
Excelとイラレが最強

98 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:38:55.87 ID:LOobfh1J0.net
でもPC使えないなんて言ってもPCゲームとかニコニコ動画、Youtubeに動画アップするにはPCいるし
ユーチューバーは多い時代だし、趣味でもPCは十分使うんだけどな
DTMとか曲作りに3DCG作るのもちょいちょい見かけるし
スマホ含め単に機械に弱いだけなんだよ

99 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:39:05.22 ID:zmiywr3+0.net
PCよりインプット効率が悪いのは明白だからその差を埋める何かが無いと取って変わる事はできん AIか?

100 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:39:37.63 ID:WSHyjG+R0.net
PC使えないやつはマクロ組んで自動化とかはやらないの?

101 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:40:46.84 ID:Zgc3QQph0.net
はー、若者はカネないわー

同じアニメ映画10回見て
1000円以上するランチばかり食ったから
パソコン買う金ないわー

キーボードしか買えないわー
自民党は若者の貧困どうにかしろ!

102 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:41:16.43 ID:0FzJs81e0.net
>>8
これはまた懐かしい

103 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:41:41.21 ID:l0IMUoiM0.net
>>42
xlsxじゃなくてcsvで送れって何度も言ってるやろが!というワイ40代上司。

104 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:42:14.45 ID:InueEBXy0.net
>>98
いうて今はスマホで動画投稿とか生放送とかできちゃうからな
高校生くらいならPC使えない人多い
大学生にもなって使えないのはおかしいが

105 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:42:29.72 ID:1AAJxSh00.net
>>4
ExcelWardみたいな基礎的知識は自分で勉強するもんだと思うよ
大体の仕事では表計算ぐらいしか使わないんだからそれぐらいは自分でやろうよ

106 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:42:36.03 ID:NF3oxBmx0.net
>>87
表計算自体を普及させた功績はあるね

とはいえ、マックやDOSを使う時代ではない

107 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:43:06.48 ID:SKbXa+Gg0.net
>>72
本来の目的とか
ほんとどうでもいいことにこだわるのな

そんなんより見やすい資料作るのに
どのツール使うかだろボケが

それを作るのにexcel使おうがword使おうがさほど問題ではない

使いやすいやつ使え

自分が使いやすいからってそれを押し付けるな!

108 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:43:34.29 ID:6gECQ7ll0.net
入社試験でWordとExcelの問題出せばいいだろ
入社してから使えませんでしたは採用する側がアホ

109 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:43:44.96 ID:A/+GZcE10.net
>>99
思考を読み取り文章化する装置ができれば・・・
けどそんなのできたら大事な書類に今晩の晩飯とか人の悪口とか紛れそうで怖い

110 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:44:39.98 ID:LOobfh1J0.net
>>104
出来るには出来るけど、まともなものを作ろうとしたらPC必須でしょ
スマホじゃ性能と機能的に弱い

111 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:45:14.51 ID:dx7c7hZS0.net
>>103
これは有能…なのか?

112 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:47:01.67 ID:KuZI1ZHO0.net
>>100
そんなのやるわけないじゃん
業務システムが全部やってくれるだろ

113 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:47:15.55 ID:Dky8BcxA0.net
>>72
本来の使い方だよ
Excel知らん奴はただの表計算ソフトだと思ってるけど実は文字も計算できるし自動入力もあるしWordより便利だったりする
画像や文字の位置もミリ単位で位置調整できるのも使いやすい

とにかくページのレイアウトが崩れないから製品毎に製作しないといけない書類には最高のソフトだよ
マクロ使えばいちいちファイル開かなくても特定のセルの値もひらいだせるからほんとExcelは優秀だよ

114 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:49:02.28 ID:GBK3OV50O.net
>>63
Wordを使えば分かる。

115 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:49:06.28 ID:hCLMZDK70.net
採用時の書類選考とか面接でPC スキルとかわかるだろ。入社してから色々言うのは人事が怠慢だからだと思うぞ。

116 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:49:39.07 ID:eB9rZxmu0.net
Pages、ハゲは使わないだろ。パゲす(´・ω・`)

117 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:50:49.20 ID:rPFunLv70.net
EGワードとCAクリケットやろ

118 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:51:10.04 ID:8G4ME+Yo0.net
研修でやれよ無能

119 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:52:48.98 ID:ggi7mM0o0.net
春から大学生だが、Windows買っておけば良いのか?
Macなのか。

120 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:53:03.67 ID:qR2PBEx10.net
>>73
>>83
マジかよ
老人たちがパソコン使えなくて若手が困ってる時代が過ぎて
さらの下の若手がパソコン使えないときたら、
結果的に今の25〜35くらいの世代しか普通にパソコン使えないってことなのかな・・・

121 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:53:16.50 ID:MEyMpZa50.net
publisher使えや

122 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:53:23.37 ID:pBsddUA90.net
>>111
いじめ

123 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:53:32.89 ID:ugAlmuDH0.net
>>111
無能だろ。

xlsxで送られてきててcsvでデータ欲しいんなら、
自分でcsvにエクスポートすりゃ良いだけ。

124 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:54:29.17 ID:GaHJDsL+0.net
>>113
だからと言ってエクセル方眼紙はどうかと思うぞ

125 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:54:39.10 ID:pBsddUA90.net
>>119
周りがなに使ってるか見てから買えばいい。
まぁ、Macは普通視野に入らない。

126 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:54:53.74 ID:IbVJQ9if0.net
面接の時に、この履歴書は何分で仕上げたかを質問すれば能力なんてすぐ見分けられるのに質問しないよね

127 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:55:58.29 ID:qR2PBEx10.net
>>126
そんな自白だけを信じてもしゃーないやん
そもそも覚えてないだろ

128 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:56:46.18 ID:kUHpKffy0.net
>>107
完全互換があればいいけど
便利なツールで見やすい資料つくっても
受け側のワードエクセルでレイアウト崩れたら見やすくないw

129 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:56:52.37 ID:cG/m6COG0.net
えっ?俺ipad pro でexcelしてるけど?

130 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:57:14.39 ID:uy89mh6s0.net
会社に必要な人材を選べなかった人事の問題で
入ってきた社員には一切関係のない話じゃないの
最低限必要な確認もできないやつらに
会社の規則に従えとかマニュアル読めとか言われてもなんだかなって感じだな

131 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:58:11.50 ID:NF3oxBmx0.net
>>113
印刷は版下ソフトに流すだろ
エクセルでミリ単位とか無駄な時間

132 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:58:27.01 ID:1X3Yvkbc0.net
>>120
さすがにもうちょっとレンジ広いやろ
普通の会社なら50代でもパソコン使いこなしてるよ

133 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 10:59:03.79 ID:GBK3OV50O.net
>>120
50代は使える人の方が多いと思う。
パソコンやネットの黎明期や発展をリアルタイムで見てきたから。
20代の時がバブルで、携帯やネットが爆発的に普及し始めた時の波に乗っているからね。

134 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:00:42.41 ID:WSHyjG+R0.net
>>112
業務システムも使えないんでしょ?

135 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:01:25.82 ID:aop12Xrj0.net
>>123
いや文字の先頭の0が消える場合もあるしcsvの方がいいわ

136 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:02:06.62 ID:NF3oxBmx0.net
>>133
中学でピンポンやテニスゲーム作って
高校で6001、
大学で9801やってたのが50代だからねぇ

137 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:03:22.31 ID:NF3oxBmx0.net
>>135
テーブル組んでサーバーに入れとけ
CSVなんて無駄だ

138 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:06:43.67 ID:Ua6rOMKD0.net
>>130
いや規則は従ってマニュアルは読めよ
嫌なら会社入らんで起業しなよって

139 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:06:55.31 ID:xSreM6fy0.net
>>133
50代はまだ少ない
バブルでアホでも大手に入れたし
40代が氷河期やらハケンブームでPCスキル必死で身につけてたりする
ホント40代が割食いまくってる

140 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:07:24.40 ID:cHBtbyx90.net
>>105
マクロスウンウンはともかく基礎的なことなら1000円程度の猿でもできるExcelとかで十分だよな

141 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:08:43.42 ID:eLP8eNt80.net
基礎があれば使い方が異なっていても慣れれば問題ない
それしか使えない奴ってのは道具に使われている馬鹿だ

142 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:09:41.70 ID:LNPFQIPa0.net
てゆーかiPhoneのメモアプリだけで全て事足りるってゆう

143 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:10:01.10 ID:xSreM6fy0.net
>>136
だからサーバー・基盤系触れるのは60・50代が多くて若い奴は少ない
この人達いなくなったらネットインフラ死ぬんじゃなかろうかと思う

144 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:11:15.83 ID:21ihjyLY0.net
>>33
>>37
>>86
おっさん乙

145 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:11:16.36 ID:KFmuhesR0.net
>>130
辞める自由はあるんだから辞めりゃいいじゃん

146 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:12:25.01 ID:DwOlsAHU0.net
一太郎とロータス123だろ?

147 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:12:42.52 ID:cBPcyRFy0.net
>>12
JUSTCalcを知らんと見える

148 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:13:04.65 ID:Dky8BcxA0.net
>>124
さすがに一文字1セルは問題外だけど
項目A項目B合否判定とか分けていれば後で好きにデータ引き出せるから問題の切り分けができて良いよ

>>131
やろうと思えばできるだけの話だよ

ExcelとCADが最強

149 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:13:58.93 ID:gMzJnVh30.net
>>7
LaTeXなんて会社じゃ一生使わないからな
あれほどの悪習慣というか無駄はない

150 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:14:12.45 ID:pLxgHHrA0.net
イラストレーター使っている人だとワードなんか使わなくなるだろ。

151 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:14:14.06 ID:vvQPEqHq0.net
>>7
手書きで提出させる所もあるそうだ

152 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:15:16.86 ID:bwdeSmE/0.net
>>119
大学によると思う。大学の売店で買わせる・貸し出すんじゃないの?

153 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:16:33.26 ID:VDi1Xu4q0.net
>>142
すごく頭が悪そう

154 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:17:09.44 ID:r+3FkmoU0.net
時代遅れのドザーおやじ発狂中

155 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:18:01.79 ID:HHYQpPmR0.net
Adobeがあれば大丈V

156 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:18:22.18 ID:lMFVVJyQ0.net
まあExcelもドライブありゃいらんし

157 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:20:45.13 ID:O8COuuHK0.net
>>133
50代は触っていた人たちだけな
だいたいは2000年過ぎてから会社で触り始めただけ

158 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:21:22.93 ID:7yR+Sc9w0.net
日本人はアップル社の奴隷だから。

159 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:22:17.86 ID:fmuG790h0.net
iosにもexcelあんだろ

160 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:23:05.78 ID:otoyisEd0.net
>>149
ほんとこれ

161 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:26:02.41 ID:5XrG47u80.net
そこはNumbersだろ!
でも痒いところに手が届かないのでExcel使ってるわ

162 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:26:22.15 ID:gMzJnVh30.net
>>119
基幹系以外のシステム屋目指してるんじゃなければWin一択
サーバーサイドとかWeb系ならMac一択
趣味ならLinux/FreeBSDでも使っとけ

163 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:29:13.53 ID:jmP7sMRA0.net
>>119
Windowsから入って、物欲に負けた時点でMacを買い足すのが正解

164 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:30:02.39 ID:POzniyQr0.net
中華フォントやめて

165 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:31:09.52 ID:8Fmc9vYh0.net
>>149
社畜はともかく研究者は何を使ってるの?

166 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:31:30.05 ID:QepAR8Od0.net
普通じゃない会社に入っちゃったんだな

167 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:32:25.50 ID:iqq5tXsF0.net
>>2
デザイナーの俺でもmacとwin使ってるわ

168 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:33:20.40 ID:28B8MzFx0.net
>>34
そうだよな
実際はMacもiOS製品も使ったことない貧乏人なんだろうな

169 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:37:56.60 ID:8Fmc9vYh0.net
>>168
格安スマホ業界に激震、「iPhone 6s」に人気が集中、ファーウェイ投売でも全然追いつけない勢い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1545451495/

iPhone持ちは富裕層(笑)
最新機種が買えない富裕層(笑)

170 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:38:35.88 ID:Uw2NbdJh0.net
>>7
とっくに書かれてるだろうけど
そらLaTeXよ

171 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:41:22.08 ID:OaeIpW5t0.net
Office365でいいじゃん

172 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:41:38.76 ID:l0IMUoiM0.net
>>123
そうじゃねぇんだよ。
ついこの前、セル結合をやめろって話がバズったろ?
https://deux-hibi.hatenablog.com/entry/2018/12/09/020957
あれだって「csvで渡せ」で済む話なんだよ。

csvに変換する作業を誰が負担するかの問題ではなくて、
csvに変換した時にデータの価値を保てる形式で送れってことなんだよ。

173 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:43:22.93 ID:kW2egWFi0.net
>>119
スタバによく行くならmac
意識高い系の教授と話合わせたいならmac
印刷業界に就職希望ならmac

うん、macしか選択肢がないな!

174 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:44:00.44 ID:Ig6hHC1/0.net
会社から支給されたiPadを当日に落として画面を割った新人いたな

画像フィルムとケースも支給されてたのに

175 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:44:00.76 ID:Cg1lTHam0.net
内定決まったら会社での使いかたの研修やれよ

176 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:44:48.93 ID:OKwaFu4T0.net
これって絶対に作り話だろ。高校の授業でパソコン習うよ。もちろんWordもExcelも習う。
よく記事で見かけるから高校生の息子に聞いたら、余程の底辺高出身なのかもとか言ってたな。

まあ脳内新入社員のエピソードなんだろうなぁ。

177 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:44:50.36 ID:6VJvtjju0.net
Officeは大学からライセンス無料で貰えるからみんな使うよ
今は学生みんなMacBook系かSurface持ってるしさあ
iPadは割とそういうの揃えた後金持ってる奴が娯楽で使ってる感じ
ちな大学でポスドクやってる

178 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:50:02.91 ID:gwbHTc5X0.net
Wordとか会社で決められた様式が作れるレベルでいい
ExcelとかVLOOKUP以外のMATCHとかINDEXが使えるなら御の字
プログラミングしない中小ならこれ
下手したら一太郎とか花子が出てくる職場もあるぞ

179 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:51:59.95 ID:UOecyyxq0.net
一昔前はPCがないと困ると思って勉強した奴いただろうな
日本だけPC使えないとかどうしてこうなった

180 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:53:59.36 ID:AU+3MPGL0.net
今の新入社員の親が社会に出たらWinに慣れてないと苦労すると一番理解してそうな世代なのにな
子供にPC買い与えないんだろうか

181 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:57:48.59 ID:cBPcyRFy0.net
>>176
底辺高の方がパソコンに力入れてる。

182 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:58:23.29 ID:6YwaUW9k0.net
エロ動画編集なら得意ですがWordもExcelもろくに使えません

183 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:58:42.39 ID:gH6XFOSB0.net
ExcelでもPagesとやらでもいいけど、キーボードとマウスを手放すとおっさんは死ぬ
それと複数のウィンドウを並行して操作するのが辛い
今のiOSはどうか知らないけど多分瀕死レベル

184 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 11:59:41.68 ID:PMpyENlf0.net
>>107
ラスト二行で矛盾しとるがな
使いやすさは人それぞれだ馬鹿

185 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:00:40.12 ID:Cs1oriR10.net
俺もiPadでOffice365使ってるわ

186 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:01:49.72 ID:JaWx0/tA0.net
Adobe ccと3ds MAX使える俺様はExcelなんて不要www

187 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:01:55.95 ID:byZo2YDG0.net
>>7
LaTeXじゃないと指導すらしてもらえなかったが

188 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:02:00.71 ID:+rEFG7HJ0.net
iPad特訓してるけどクッソめんどいんだが
全選択とかカーソル移動とかとーすりゃいいの?

189 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:02:26.65 ID:6Xk6RPrn0.net
>>180
親の言うことなんか聞かないというのはどの時代でも相変わらずだと思うが、
親は親で学校でそれくらいやってるだろとか言い出すのが多いと思う。
結局、実態としてやらない・できない輩が放置される

190 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:03:29.53 ID:lVBQrE7C0.net
これからはワープロの時代だから若いうちから慣れておきなさいと中学生の俺にRupoを買い与えてくれた親には感謝している

191 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:03:36.54 ID:JkWRknLW0.net
普通はどっちにも対応できる
できないやつは原始人

192 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:03:43.42 ID:O6J72hIg0.net
>>144
今でも現役だが

193 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:07:24.70 ID:pEb0hLd10.net
>>3
これ。
ちゃんと形になっていれば、オフィスだろうがAppleアプリだろうが、Googleドキュメントだろうが、どれだっていいと思う。
(設計図やデザインデータならまだしも)ただのドキュメント程度で、指定のアプリケーションでないと困るってのも、時代遅れだよね。

194 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:11:16.01 ID:xTDUjVPL0.net
学生にアイフォン人気なんだろ、なのにパソコン使えないなんて事あるん?
パソコン使えなきゅアイフォンなん持つ意味無くね?

195 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:16:23.69 ID:HrxTJEKW0.net
スマホにExcel入れて
これで外でもデータみられる
と思ったらスプレッドシートなるものが入ってるので意味なかった

196 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:17:09.68 ID:YZ2IwZw30.net
大学で必ず触るけど指導はしないんだよね
研究室配属ない学部なら効率的に使う方法はわからないまま社会人になってるかも

197 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:17:50.69 ID:Uf0GpWVM0.net
>>42
報告書とかの類いだろ?
エクセルだろうがワードで作成しようがどうでもいい。
紙でお伺いたてろということだろ。当たり前。

198 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:21:00.07 ID:KJEPHfn30.net
PCなんてスマホより安いw
ちゃんと職業訓練しとけ

199 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:22:44.76 ID:gbn/pAo/0.net
知り合いの研究室がmacしか使っちゃだめとかなんだけど何でだろう
測定機器とかwin使うのに

200 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:25:15.51 ID:7clMvH720.net
>>149
論文以外ではつかえないの?
論文書くのだけは楽になるんかな?

201 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:28:39.88 ID:Idw/iw2+0.net
右クリックや上のバーを覗くと便利な機能が隠されてるとか、
そういう感覚的な事は若いうちから肌に染み込んでると、
ワードエクセル使ったことなくても、すぐ使いこなせるようになる。

んで、今のオッサンはゲームとかエロで身につけたんだと思う。
バナー広告の中から、本物の「ENTER」を見つけるのとか、
結構いい修行だったと思う。

202 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:29:15.49 ID:cko/1tL90.net
昔は高校、大学でパソコンの授業あったけどな
レポートや卒論もWordで書いたぞ
今の大学生でもそれぐらいできるだろ

203 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:29:18.44 ID:+352nO+C0.net
>>193
そういう意味じゃないと思うよ

204 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:29:21.50 ID:VGvDuUX20.net
>>176
高校で習っても大学で四年(浪人や留年すりゃそれ以上)使わなかったらすぐ忘れるぞ

205 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:29:56.77 ID:P0Kw2XEZ0.net
最近のドカタはiPad持たされて仕事の区切りごとに写真撮って送信してんのな
図面や指示も全部入っててコンビニでプリントアウトしてたりする
道路工事とか「何センチで水道、何センチでガス、何センチでNTTがココに出てくるからユンボでやっつけんなよ」とか言いながらiPadをみんなで首付き合わせて見てる
時代は変わったなって思う(´・ω・`)

206 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:31:19.21 ID:w5whF3Cp0.net
>>197
当たり前じゃないんだよ
老眼で見えんから紙でないとチェックできないんだよ
もちろん全てモニタ上でやるべきとは言わんが

207 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:33:06.97 ID:zUGFFmQv0.net
>>10
そのMicrosoft office自体がVerによって全部別物という
いちいちUIぜんぶ変えすぎ

オープンオフィスとかのが昔のエクセルに近いという

208 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:35:04.78 ID:WiVRjicD0.net
ワードは廃止してほしい
アドビのインデザインが使いやすい

209 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:35:43.83 ID:BBfQGFDr0.net
>>205
あれ、
事前にクライアントの許可とってなかったり
解像度が基準超えてたりEXIFいじってあったり
問題が多すぎるんだよな
最後は写真管理基準通りにしてなきゃ破壊検査せざるを得ないってのに。。。
ゼネコンのオナニーだわ

210 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:36:36.24 ID:6ly36fq40.net
>>205
ドカタは何気に新技術とか抵抗なく取り入れるとこあるからな
今年の猛暑でも暑さ対策装備次々導入してるし
やっぱ必要性が高いとこはそうなるんだろう(´・ω・`)

211 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:38:31.52 ID:oEKxS3Ya0.net
職場のPCならwordとExcelくらいだろ。
それ使えなかったら仕事中なにしてんだよ。

212 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:39:31.00 ID:HSDRUmYp0.net
>>206
そこでハズキルーペですな

213 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:43:16.67 ID:HpTKz2mY0.net
氷河期世代を雇えw
あいつらPC無駄に詳しい

214 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:44:02.76 ID:HpTKz2mY0.net
>>42
おめー仕事できないって言われない?
pdfくらいつけろよ

215 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:44:32.81 ID:zUGFFmQv0.net
>>120
50代は逆にDOSやbasicなどで
config.sysもいじれる

216 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:44:52.80 ID:HpTKz2mY0.net
>>56
スマホ馬鹿だと想像を絶するぞ

217 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:46:30.51 ID:Jhx8b5y20.net
>>105
当時の俺らはマウスを動かすことすらできんかったやろ
勉強と称してフリーセルしたり

218 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:46:45.81 ID:H3+yvoba0.net
MacでもEXCELは普通やろ
最初に発売されたのはMacやし

219 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:54:59.97 ID:sjmGJ1ofO.net
>>199
教授の趣味か、どっかからのリベート

220 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:56:48.60 ID:1AAJxSh00.net
>>51
ただ、学生側に立って考えてあげると「pcが使えるという意味がわからない」点は考えてあげないとなあ
ワードは論文とかで大学でも使うけどエクセルは文系だとほぼ使わないからね

221 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:56:59.22 ID:dlpXdia50.net
>>218
MacのExcelはゴミだよ

222 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:57:30.71 ID:zyLzEc7A0.net
俺も入社したとき使えなかったわ
卒論も書いてないし
でもいつの間にか使えてる

223 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 12:57:41.35 ID:PaZShBHH0.net
PC使えないって死んでるのと同じようなもんだろ

224 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:00:44.87 ID:BUQvtB+Y0.net
デザイン系だからフォトショとイラレ使えればokだよ

225 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:01:50.93 ID:4JW7vl+p0.net
lotus1-2-3と一太郎だったな。
図形は花子3つかってた。

226 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:02:50.59 ID:Ar4hhvNJ0.net
エクセルでゴリゴリのマクロブック作るやつは氏ね
開くたびうんざりする

227 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:05:29.17 ID:1CtRKVFJ0.net
小学生の子供にエクセルのマクロ教えるのは有り?

228 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:08:21.76 ID:G/IUJUsI0.net
就職する前にWordとExcel一切使わない仕事選べよ無能

229 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:14:23.67 ID:kf21KmOQ0.net
wardはゴミだよね
毎年親が年賀状作るときに教えてるわ

230 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:14:49.86 ID:1AAJxSh00.net
新卒でびっくりしたのは「固定電話が使えない」ってことだな
30歳の俺だと小さいときは固定電話だけだったから別に普通に使えたけど
新卒は固定電話の使い方を説明しなきゃいけないのが驚いたわ
初めて固定電話使いますって言われてもどう教えたらいいか分からんわ

231 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:16:57.49 ID:j/ZYdquh0.net
>親が裕福でない家庭の利用者が少ない

ノートパソコンとか、ゲームしなけりゃ3万円台でも普通に使えるんだが。

232 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:17:37.28 ID:j/ZYdquh0.net
>>230
固定電話って? 公衆電話?

233 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:18:47.21 ID:awvSWR630.net
>>2
最近アプリの開発はMacでやってるところは多い

234 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:20:34.56 ID:Fm6Db1ZU0.net
>>229
筆まめか筆ぐるめでも買ってやれよw

235 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:21:49.04 ID:dx7c7hZS0.net
>>232
ガチなのかネタなのか判断に困るボケはやめて

236 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:25:04.94 ID:j/ZYdquh0.net
>>205
上の奴らの話だな、それ。俺の弟は土建屋だが、全く知識がないぞw チンパンジーかと思うほどに。

237 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:26:01.78 ID:T9YvJz4i0.net
>>221
それよく聞くけど具体的にどこがゴミなの?

238 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:26:23.23 ID:Fm6Db1ZU0.net
>>230
ビジネスホンの『最初に外線〇番を押す』がわからないってこと?

239 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:27:46.81 ID:FVIejhZR0.net
タブレットで表計算は流石に厳しい。

240 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:28:18.57 ID:6Jy7Z2E60.net
今の若者は数十年後にスマホしか使えないオッサンwと煽られているのだろうか

241 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:29:07.00 ID:FHWoa3CC0.net
>>90
そんなわけあるか
どの国の20年前だよw

242 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:32:56.68 ID:dlpXdia50.net
>>237
とにかく重い。仮想環境でWindows入れて使った方がマシ

243 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:33:04.51 ID:5n74VXCd0.net
>>113
印刷はプリンター変更されるとずれるけどな

244 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:34:26.73 ID:5n74VXCd0.net
>>103
それは環境次第だろ

245 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:34:39.89 ID:mMlyP0us0.net
ページズ使えんならそれでいいじゃんべつに

246 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:36:56.69 ID:j/ZYdquh0.net
iPad で入力してる人多いけど、パソコンの方が圧倒的に入力するの楽だぞ。
人によってはブルートゥース接続してキーボード打ってる奴いるくらいだし。
それならノートパソコン買えばいいじゃないかと思ってしまう。

247 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:37:25.71 ID:V7Wce8sK0.net
DVDのコピーの仕方やコピガの外し方、動画の焼き方
エミュの使い方とかは知ってるぞ

248 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:38:44.29 ID:z1BkBjpd0.net
>>230
内線ボタンが5つぐらい並んでるのはよくわからんな

249 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:38:51.19 ID:5n74VXCd0.net
>>120
50代はパソコン自作してた世代だし
会社で一人1台パソコンの割当てが始まった頃の世代

人による差が大きいけどな
まわりはみんなパソコン購入してたし秋葉原にメモリー買いに行ってた

250 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:39:48.95 ID:KBLjAVYy0.net
スマホやタブレットでもWordやExcelは無料で使えるでしょ

251 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:40:04.92 ID:j/ZYdquh0.net
>>235
昔の電話のこと言ってんの? まさかダイヤル回すやつ。今の固定電話が使うことが出来ないとか意味わからん。

252 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:40:38.19 ID:j/ZYdquh0.net
>>250
それに偽ソフト

253 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:41:06.48 ID:nclKnnJP0.net
そういえば自社で求人の際、「Word使える方」で募集しているけど社内文書は、ほとんど一太郎の文書ファイルだったわw

254 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:41:21.01 ID:6gDOE8Ca0.net
キーボード入力できればなんとかなるだろ
すぐ覚える

255 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:42:09.33 ID:9+n9bMUe0.net
このスレってベーマガおじさんいっぱいいるの?

256 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:42:20.48 ID:U9We6h9M0.net
妹はパソコン教室に通って資格取ってたぞ
必須と言うかそれが重要な会社は資格持ちとか最初から出来る奴雇うだろ

257 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:42:50.93 ID:KBLjAVYy0.net
50代でも理系なら8bitマイコン使ってた世代だしな

258 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:44:29.07 ID:5n74VXCd0.net
>>206
それだけだと大きいディスプレイ買えばいいのか?
24インチ二台とかだといいな

ノートパソコンだけだと辛いかもな老眼には

259 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:45:58.01 ID:PwzmnPpV0.net
一太郎&123でよろしく

260 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:46:21.03 ID:FVIejhZR0.net
>>240
20年くらい前に、そのうち「あの人キーボードなんか使ってるよ。」って言われる時代が来るとか話してた人がいたけど割と近い未来になったな。

261 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:46:33.10 ID:5n74VXCd0.net
>>230
携帯しか使ってない世代だもんな

262 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:47:55.19 ID:5n74VXCd0.net
>>255
DOSVmagazine世代かも

263 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:49:20.43 ID:1AAJxSh00.net
>>238
受話器をあげて光ってるボタン押せば出れるよって話しても
受話器って何ですか、誰からかかってくるかどうやって分かるんですかって聞かれる
誰からかかってくるか分からないからしっかりと会社名とお名前聞いてねっていうと
誰からかかってくるか分からない電話なんて出たことないからどうやって出たらいいかわかりませんって言われる
さすがに一週間も経ったら慣れてたけどまさかそんな説明しなきゃならんとは考えてなかった

264 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:49:21.09 ID:PwzmnPpV0.net
>>251
固定電話って、事務所の机の上に置いてあるような、有線で繋がってる電話のことだぞ
最初に受話器を持ち上げますってところから教えないといけないw
まあ持ち上げなくても電話掛けられるけども

265 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:51:26.75 ID:Fm6Db1ZU0.net
>>263
うわぁ…

266 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:51:31.67 ID:8Fmc9vYh0.net
>>262
Oh!X世代です

267 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:51:33.38 ID:eFZoFfEl0.net
PCなんて昔のCUI時代と違って見れば直感的に使えるようになってるから若い奴ならすぐに覚える
もし1ヶ月経っても使いこなせないようなら採用する奴誤った人事を責めるべき

268 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:55:22.81 ID:DyS2+b7u0.net
ワード、エクセルはまあまあ使えるけどワードの文書内で
罫線とか表の作り方がわからんエクセルで作って貼っちゃう

269 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:56:00.38 ID:6srK4l2M0.net
ライセンス認証がうぜーからOpen Office使ってるわ

270 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:56:35.69 ID:mfX0/jIO0.net
>>230
さすがに盛ってるだろ
ゼロックスしといては通じなかったけど

271 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 13:56:55.42 ID:dEnYWoB90.net
できるやつがやればいい

272 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:00:58.86 ID:t2vc6Vjl0.net
>>230
最初に0を押すか、使う外線番号のボタンを押すとか最初はわからん。

273 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:01:20.40 ID:PwzmnPpV0.net
>>270
俺が入社した頃は、焼いといてとか言ってる人が普通にいた
今なら燃やされちゃうだろうな

274 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:02:49.29 ID:5n74VXCd0.net
>>266
oh!

275 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:03:21.83 ID:qR2PBEx10.net
さっき近所の持ち帰りのピザ屋に行ったら
次の客が娘連れだったけど、4歳かそこらくらいだと思うのに
一人でサクサクタブレットいじりながら暇つぶしてて時代を感じたわ
でもキーボード打つのとはまた違うんだよね

276 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:04:09.71 ID:eKQ9uES90.net
うちは texですわ

277 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:07:41.74 ID:FVIejhZR0.net
>>263
家の固定電話使う前に携帯電話買ってもらっちゃう世の中になったんだなあ。
そう考えると早くから携帯買い与えるのも考えものだなあ。

278 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:10:05.72 ID:KBLjAVYy0.net
iOSのあのユーザーインターフェースは世紀の大発明だと思うわ
90年代からずっと庶民に普及しなかったPDAを一瞬で普及させたんだから

279 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:13:43.52 ID:u7pSKuSU0.net
業種によってわかれる。
デザインとか広告、出版はmacがスタンダードだけど、
itはunixと連携しやすいwindowsだな。

280 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:14:03.52 ID:rPA/kz+f0.net
androidはGoogleのスプレッドシートとドキュメントで桶

281 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:14:33.77 ID:PwzmnPpV0.net
>>277
うちはまだ固定電話が家にあるけど、置いてない家も多くなってきたんじゃないかな
惰性で置いてるけど、あんまりかかってこない

282 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:16:37.78 ID:8Fmc9vYh0.net
>>281
固定電話はワン切りばっかりなので撤去した

283 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:22:30.65 ID:PwzmnPpV0.net
うちの子供は逓信総合博物館で昔鍛えたので黒電話のフックボタンで発信できるぞ
もうないのが残念だ

284 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:25:09.80 ID:/Rpa9OIZ0.net
>>1
pc使えない人がサイバーセキュリティー担当相やってる国だからなあ

285 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:28:48.27 ID:wcQvSBpN0.net
最低限のコピーアンドペーストを覚えてくれないのが辛くて人にパソコンの使い方は説明しない

286 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:31:50.95 ID:RqHr69vI0.net
てふてふ

287 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:32:07.36 ID:MlmUJcCz0.net
>>285
教えない方がいいよ
その後便利屋として使われちゃう

288 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:32:25.27 ID:HzGM1q+j0.net
通はMicrosoft Works使ってるからな

289 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:32:57.34 ID:Umtytu570.net
>>29

何でもかんでも文書で表を組むのがジャップ特有の誤ったビジネス文書の書き方だから。

あれは参考書ばかり読んで、まともな本を読まんかった日本エセエリートの誤った風習

290 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:33:56.36 ID:KFikVupH0.net
若い子は省庁で使われる文書形式が
一太郎だけだったなんて知らないだろうなぁ

今でこそWordがとって代わってしまったけどw

昔は一太郎形式じゃないと受け付けてくれなかったんだよなぁ

291 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:35:39.33 ID:MlmUJcCz0.net
Excelで表以外の文書を作成する人とは友達になれないな

292 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:36:55.58 ID:sihsDh9m0.net
一太郎とロータス123で
秀丸でも可

293 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:38:52.10 ID:QKR0fDhF0.net
>>174
新人を並べて、設定まで同時にやらせるべきだったね

294 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:40:33.36 ID:FVIejhZR0.net
>>281
それもあるのかね、FX始める時に固定電話番号の登録必須だった頃と比べるとだいぶ事情も変わってるんだな。

295 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:41:35.45 ID:3ZzqZXMQ0.net
LaTeXってまだ使ってるの?
俺は卒論それで書いたけど面倒だった。

296 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:41:37.11 ID:tf2C3NWe0.net
後十年も経てばアイパッドとウィンドウズ両刀扱える彼らが主役になるんかね。
そうなったら立場逆転だな。

アイパッドとロクに扱えない爺は、、なんて言われちゃう

297 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:44:39.04 ID:QKR0fDhF0.net
>>231
そいつの中での「PC購入」の優先順位が
(意識に上らないレベルで)低いんだろうね

298 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:45:59.16 ID:Bnb5OIfu0.net
PC使えるやつがiPadを使えないわけがないw
タブレットなんてタッチスクリーン付き小型PCだしな

299 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:46:00.75 ID:3MFZgFY/0.net
LaTeXはまだ普通に使ってるよ
面倒かどうかは慣れの問題やろ
wordsとかで書くのはどうしても仕上がりが芋っぽくなるしな

300 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:47:31.64 ID:QKR0fDhF0.net
>>284
バリバリのオタク気質の人がやってたとしても、それはそれで…な気がする

301 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:48:37.89 ID:LOobfh1J0.net
>>287
でもそんなこと言ってコピペすら出来ないレベルだと
社内の作業効率が悪くて無駄な時間を使って仕事が遅かったりするから
会社のレベルが低いままだぜ

302 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:49:03.83 ID:Ll9FW0Jh0.net
>>275
「サクサクタブレット」というさくさくぱんだのような
子供用タブレットがあるのかと思った

303 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:50:49.14 ID:MlmUJcCz0.net
>>301
そういうのは然るべき筋の人が教えたらいいんだ
親切心で教えてしまうとその後ずっと頼られて、自分の生産性が落ちてしまう

304 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:52:38.22 ID:/SpkEnc40.net
嘘つけ、Apple信者だって使ってないよ。

305 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:53:48.10 ID:LOobfh1J0.net
>>303
まぁ余計な仕事回ってくるってのはあるな
社内全体でPCスキル高ければそんな心配する必要もないんだけど
本来はそう有るべきなんだが

306 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:54:07.69 ID:OWVa346E0.net
ここ20年で若者のIQが10〜15下がってるんだよな
まじヤバくね

307 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:54:08.44 ID:Umtytu570.net
>>136

6001なんて数万台しか出てないし。当時はガキンチョが一学年200万人いた時代だよ。

308 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:55:38.69 ID:Umtytu570.net
>>295

数式書きまくる論文を書く理系なら今でもtexは当たり前
数式をいくつか入れるだけなら今ではワードでもできる。

309 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:57:50.87 ID:mzbx1suZ0.net
>>7
Texだけど、word覚えれば良かったと後悔してる

310 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 14:58:48.66 ID:Axfup+zk0.net
大学は変なとこ遅れているというか部門の独自性が強すぎるというか
学生の成績は全てDB化されているが
各学科の進級の判定とかは生データからExcelで作業するんだぞ
博士(工学)が何人も顔突き合わせてVLOOKUPとかIFERRORとかやるんだ

311 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:00:37.61 ID:Tyew4rnc0.net
機種やOSやアプリがこれでなければ
仕事できないとか言うヤツは単なる無能社員

312 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:01:39.79 ID:MlmUJcCz0.net
>>305
仕事仲間や相手のスキルが上がること自体は自分にとっても望ましいことだが、それに費やす手間が無償であることと、その後同じように無償で頼られ続けることを考えると割に合わない
教えることが仕事で、それによって勤務評価を受ける人が教えるべきだと思う

313 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:02:29.10 ID:nA0QRL/z0.net
な、numbers…

314 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:06:29.82 ID:lDh3X0aE0.net
>>7
当時研究室にあったMacSEに入ってたEG WORDで書いた
なんでウチの研究室だけ98無かったんだろう・・・

315 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:06:44.41 ID:2rdqs9Yg0.net
仕事教える前にPCの使い方教えなきゃならんからな

本当勘弁して欲しい

316 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:07:19.52 ID:FIU9nCM20.net
>>90
20年前ってもうバリ使ってたぞ

317 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:10:38.47 ID:CZeG7N8n0.net
其の昔「IT講習会」というのがあったけど
再度実施する必要がありそうだな

318 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:11:40.31 ID:3MFZgFY/0.net
>>309
wordなんて覚えなきゃいけないほど学習コストないやろ

319 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:13:12.56 ID:MlmUJcCz0.net
>>90
20年前はそういうことを言ってるおっさんもいたね
メール送ってから確認の電話してくる人もたくさんいた

320 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:14:54.13 ID:1iuGXfwW0.net
まともな知能あれば1年で使えるようになんだろ
どうせ新人なんてパソコン使えようが使えるまいが戦力外で育てていくんだから
いままで使った事ないから何年経っても使えるようにならないっていうならそもそもそれはパソコン云々の問題じゃない

321 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:15:16.94 ID:mzbx1suZ0.net
>>318
覚えるの面倒だから書類はExcelで作ってるわ
未だに覚える気が起きない

322 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:16:50.59 ID:MlmUJcCz0.net
>>20
なんか、5インチのフロッピー持ってturboPascalでプログラム組まされた記憶が

323 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:17:16.80 ID:xSreM6fy0.net
>>310
加点や減点ができないでしょーが

324 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:19:36.67 ID:z0StR4R50.net
確かに時代とともにスタンダードソフトは変化していっていい。
いまだにexcelはないわ。

ファイルを共有して作業することが多々あるのに、EXCELの共有が糞すぎて業務がストップする。

googleのスプレッドシートはアホな会社が許可していない、、、

325 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:21:17.72 ID:oq1uk3LN0.net
新入社員が会社内線用のガラケーを使いこなせなくて困る

まさか平成の最後にガラケーの操作マニュアルを作るとは思わなかったわ

326 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:23:39.44 ID:gH6XFOSB0.net
TexはTexの良さがあるのは理解できるし、iOSのアプリも良いところがあるんだろうけど、
事務方や取引先がかかわっている中で標準以外のものを使ったらあっという間にボコら
れる

327 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:34:00.79 ID:e3X71I4Q0.net
若い奴はそのうち覚えるからいいんだけど、年寄りはどうしようもない
いつまで経ってもファイルのコピーも満足にできないとか年齢を言い訳にして覚える気がないだけだろ

328 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:35:33.74 ID:x1pzuvLgO.net
漏れはパソコンを使い続けて20年になるけど、ワードもエクセルも仕事で使わないので、必要に迫られないからマスター出来ない

329 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:44:46.98 ID:3MFZgFY/0.net
標準がofficeだから仕方なくってのはあるわな

あるわな

330 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:47:26.35 ID:CPKH3es20.net
いまだにマイクロソフトのアプリだけがフリーズとか強制終了するのにワロタ。
申し訳ありませんとかソフトに言われてもw
製品クオリティ上がんねーな。

331 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 15:58:16.71 ID:TtjOjqeC0.net
いまだにwordはおろかexcelもまともに使えないのが多い
マクロはおろか関数でさえ使えないのも多い
変に使いこなす奴は、数分のコピペ作業とかをわざわざ隠しシートとかにしたり、簡単な関数でできることまで難しくする奴ばかり

なのにword、excelに拘るのが多くて困る

332 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:04:04.54 ID:qa4R3xie0.net
iPhoneやAndoroidで使えるExcel互換の表計算アプリってあるの?

333 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:04:22.85 ID:0RhCw2LH0.net
>>332
互換も何も純正があるわけだが

334 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:10:05.97 ID:qa4R3xie0.net
>>333
少なくともiPhone用のMSOfficeは使い物にならなかった。
クラウド保存しかできないし直ぐに消した。

335 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:18:50.42 ID:NLwK8mBV0.net
パソコンすら買えないのに車なんてもってのほか

336 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:30:12.64 ID:yqJW3QE+0.net
ワードとエクセルはvlookupとピボットが出来ればもう 100%クリアしたようなもんよ
どうせ次のofficeではpython実装されるからVBAなんか要らん

337 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:30:47.09 ID:641NVXUE0.net
これは教育やろなあ

338 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:31:06.75 ID:Gtg7yXR60.net
>>306
あなたの文章がそれを物語っていますね

339 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:34:24.74 ID:an8q/B6S0.net
お、Open office…

340 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:35:53.58 ID:FVIejhZR0.net
>>336
マジ?
どうせWindowsしか使わんと思ってガン無視してたんだけど。

341 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:36:39.32 ID:PH4CmgDR0.net
会社勤めだとLaTeX叩くやつがいるが
会社じゃ使わないとかホントナンセンス
そもそも大学は職業訓練校じゃないし
卒論の内容だって会社じゃ使わないのに
ツールだけ叩くのは頭悪い

もちろんWordも素晴らしいソフトだし
どちらで文書が作られててもいいが
ここで問題にしたいのはどっちも
大して使えないのに自分の能力不足を
ただのツールに押し付けているやつ
それと自分の謎フォーマット強要奴

342 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:40:08.45 ID:O8COuuHK0.net
>>334
メール開いて見るぐらいのものだと思えばよい
どうせこれからPDFに全てが寄せられる

343 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:42:21.17 ID:XcFdXQRB0.net
>>119
大学で生協で売ってるの買えばいい

344 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:42:37.53 ID:xSreM6fy0.net
>>341
はいはい逆張り俺カッケー奴乙

345 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:42:59.03 ID:O8COuuHK0.net
>>341
用途で使い分ければ良いだけだ
Wordなど最近はExcelから差込するぐらいでしか使っていない

346 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:46:09.05 ID:B4vK9gb/0.net
嘘臭い記事だな
今の大学生だって、普通にPC使ってるだろ
大学の図書館行ったら、普通に見かける

347 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:48:44.17 ID:A9SAKxHN0.net
>>1
みんなスルーしてるけどCalcって何や。Numbersとちゃうんか。

348 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:49:45.56 ID:ethVRdwO0.net
>>347
電卓だろ、手計算より楽

349 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:51:48.64 ID:07yJRJjd0.net
Excelで図面描いてるクソ会社なら知ってる

350 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:52:07.06 ID:lJBEC7B40.net
calcって、excelとの互換性どうなの?
マクロとか関数は機能すんの?

普通の会社はexcelがデフォだから、変えるとなったら既存のデータが使えるか問題大きいよな

351 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:56:07.41 ID:lJBEC7B40.net
>>305
でも、可愛い新入女子社員から頼ってもらえる特典がついてくるぞ。

352 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 16:56:39.54 ID:grdaNfIZ0.net
別に操作方法は覚えてくれりゃいいんだけどさ
文章力てかリテラシーないやつが多過ぎない?

353 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:02:31.27 ID:dlpXdia50.net
>>347
Libre Officeと混じってる

354 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:02:36.22 ID:3MFZgFY/0.net
データ共有しなきゃいけない環境(大抵そうだけど)だとリテラシー低いやつに合わせるしかないからな
大学ならLaTeXでいいけど会社でofficeになるのはやむを得ない

355 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:04:21.28 ID:pLxgHHrA0.net
20年前は高学歴なのにpcに拒絶して触ろうともしなかった上司がいたが
今でもそういう人いるのかね。自営業だから全然わからん

356 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:04:44.00 ID:YgGDOO9F0.net
似非オフィスならまだしも、いまだに一太郎ファイル送ってくるバカとかマジで死んでくれ

357 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:07:43.24 ID:xFeTz0TT0.net
>>356
官公庁だと未だに一太郎使ってるところ多いから
それ関係の会社だと使ってるところはあるよねぇ…

358 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:10:09.87 ID:oWfSH/Cn0.net
スマホだけなんてアホがいるかよ
極端すぎるわ

359 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:10:25.51 ID:gAu3ZueY0.net
実際PagesとCalc使うといかに
MS Officeが優れてるかわかる

360 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:11:49.30 ID:QJd5zzg60.net
そんなバカども採用すんなよ

361 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:12:25.71 ID:IG52m8CS0.net
>>119
入学してから所属するゼミや研究室に合わせればいい

362 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:15:02.74 ID:e5k/FY370.net
Mac購入考えてるんたけど、心配がひとつ。
CalcやPagesで、Excel・Wordの新旧ファイルを読み書きできる?
取引先とやり取りで必要なんだよな。

363 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:15:30.65 ID:IG52m8CS0.net
>>119
大学生協はボッタクリだから買ってはいけない

WindowsならメーカーだろうがDELLだろうが好きなところから買え
Mac買うならApple Storeで買え、生協だと型落ちMacを2割増しくらいで売りつけられるぞ

364 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:23:34.72 ID:/XgtwPvX0.net
ワードとエクセル出来るくらいでPCができるなどと言わないでください
無能さん

365 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:25:41.04 ID:/k9lEWVP0.net
PagesとかCalcとかだと
マクロ使えないんだけど…
仕事にならないよ

どっちにしろMicrosoft Office買うなら
最初からWindowsの方が
キーレスポンスもいいし快適

366 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:26:01.18 ID:3MFZgFY/0.net
>>362
互換性はないと考えた方がいい

367 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:26:35.09 ID:sVPrcPqX0.net
社会に出たら使えないと困るpc使えないって無能すぎではワードとエクセル出来ないとかwww

368 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:27:16.64 ID:td8C3ihh0.net
ますます馬鹿が増加してるのか
日本の将来は暗いな

369 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:28:01.97 ID:tUP7PC7r0.net
エクセルとワード一緒にしたものがいまだにできていない時点でマイクロソフトがアホ過ぎ。一本化しろや。

370 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:39:20.02 ID:vrI9O+jF0.net
日本だけの現象なんだよな、これ。

371 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:45:02.46 ID:SZLm0Z5j0.net
進捗表とかはスプレッドシート使えよと思う
Excelと殆ど変わらないのに

372 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 17:59:58.84 ID:VzBsxeDH0.net
ロータスと一太郎が使える俺はエリートだった

373 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 18:01:26.60 ID:JIS1oQ5r0.net
>>355
会社でPC普及したのが30年前
今60歳の人でも使えるよ

374 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 18:02:17.53 ID:/J2SIHH+0.net
>>1

ゆとり末期世代ってこんなに救えないほどアホなの?

うそやろ?

375 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 18:03:30.46 ID:VzBsxeDH0.net
今はコミュ力があれば他はどうでもいいんじゃないの

376 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 18:08:18.71 ID:Np2miCl40.net
大学出てたら使えるはずなんだけどなぁ・・・

377 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 18:08:36.72 ID:AYAw88510.net
そんな使えん新卒より使える30-40代使えよ

378 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 18:09:47.72 ID:hTdKO31v0.net
今まで作った文書を全部作り直してくれるならそれが普通でもいいけどな

379 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 18:14:08.58 ID:UL8HIkDM0.net
学校のPCが古くてWindows3.1っていうオチはないよな?

実際俺が入学した頃は世間は95なのに学校のPCは3.1だった

380 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:11:55.50 ID:5OhwV6ta0.net
>>365
仕事のやり方を改善しろ

381 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:12:43.82 ID:bRquWzh60.net
よいよね定期

382 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:14:15.71 ID:krPKngy/0.net
あれって使える使えないのモノか?ら

383 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:14:59.10 ID:j/ZYdquh0.net
>>264
受話器持ち上げなくても電話掛けられんのか? 初めて知ったわ。

384 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:15:09.43 ID:a6eNNLdr0.net
ExcelもWordも捨てたい

385 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:22:17.43 ID:3IYNxh6n0.net
>>8
ロータス123(´・ω・`)

386 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:23:37.80 ID:3IYNxh6n0.net
リブレオフィスでおk

387 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:27:51.30 ID:CcUSwgBD0.net
Macも使うけどExcelしか使ったこと無いわ

388 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:30:24.24 ID:c154WV3B0.net
>>5
そんなこと言っているのはパソコンの大先生だけ

389 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:33:17.97 ID:c154WV3B0.net
>>383
えっ

390 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:33:30.20 ID:Vd6G84U80.net
>>1
PagesとNumbersだろ

391 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 19:42:38.79 ID:/qng1mi20.net
今の30代前半くらいの世代がPC使ってきた年代かね?スマホもまだノキアくらいしか無かった時代を過ごしてるだろうし。

392 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 20:24:04.37 ID:FgqKkqC00.net
>>1
どの程度なのか?
マクロは必要なのか
上司のpcを隣からシャットダウンさせたらイイのか?

393 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 20:24:34.80 ID:hUtOEJ4n0.net
https://i.imgur.com/fxBKVms.jpg

394 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 20:24:36.28 ID:FgqKkqC00.net
>>7
学部によっては教員が書く

395 :名無しさんがお送りします:2018/12/23(日) 20:35:21.89 ID:vBMKIMhSi
こんなバカでも中小は人材が足りないから採らざるを得ない
そして教育しても、戦力になりはじめた頃にあっさり辞めたり転職してしまうと

396 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 20:36:20.36 ID:Fc6C52y40.net
>>386
俺も使うまではそう思ってた。
でも、実際使ってみたらExcelで当たり前にできることができなかったり、互換性が悪すぎたりで仕事では使えんことがわかったわ。

報告書なんかでよく使う、図のリンク貼り付けができないのが一番痛い。

397 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 20:48:59.83 ID:ll9BRUpE0.net
いまだにアッポー製品とか使ってるステマに弱い養分層なんていきのこってるの?w

398 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 20:52:13.30 ID:msiZJl+s0.net
>>30
これかー

399 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:08:44.75 ID:AA845luj0.net
>>243
特に印刷範囲してないページはくそ
Excelで文章だけならWordにして欲しいわ
Excelは容量でか過ぎ

400 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:12:03.47 ID:A0xmi60i0.net
どっちか使えたらわかんだろ

401 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:12:46.37 ID:AA845luj0.net
>>263
それはさすがにガイジ...
就活ん時どうしてたんだよ
アドレス帳外の色んな会社から電話かかってくるだろ?
名乗らずに出るのか...?

402 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:17:12.23 ID:Bioh6yC40.net
>>375
コミュ力とワードエクセルは基本中の基本
できてて当たり前だから、新卒で入社前の面接などでは聞かれないんだよ。

ただ、実際にできないやつってレアだと思う。
そもそも社会人になる際にマナーなど本で覚えるにしても
ワードエクセルの操作はできてて当たり前なのは書いてあるんだし
学生ならオフィス使って練習できる機会は豊富にあるんだ。

それでも出来ない場合はやる気なしって判断されるな。

403 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:17:40.79 ID:Bioh6yC40.net
>>7
文系はほぼ9割卒論なしだろ。
理系だけだな

404 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:19:11.95 ID:/k9lEWVP0.net
>>380
会社のデータベースサーバ

Accessへ取り出し累積

万行単位のデータ抽出

Excel上で
万行以上のデータの処理(Accessで痒いところに手が届かない感じの処理)

するから
関数とかで一々シート書き換えてたら、作業完了時間が数時間になって死ねる。
VBAでメモリ上で処理すると1分もかからない。

これをどう改善すれば良い?

405 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:20:34.68 ID:Bioh6yC40.net
>>277
もし、そういう方いたらマナー本一冊貸し与えて1週間以内に完璧にしてね。って業務命令で
理解させるかな。
その上で、仕事のイロハを1年かけてOJTで理解が一番ベター
同期の新人でマナー理解できてるやつ多ければ、入社した時点で差が出来て
翌年の評価でも一気に差は開くけどね。

406 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:22:30.82 ID:Bioh6yC40.net
>>404
DB系の冊子から覚えていくしかないんじゃない?
普通そういったのは会社でマニュアル作成してるもんだと思うが

407 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:23:21.86 ID:FVIejhZR0.net
>>404
DB直接いじれるシステム入れてもらう。
時間と金はかかるけど。

408 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:25:34.59 ID:/k9lEWVP0.net
>>406
情報システム部の人間以外は
DBはあくまで抽出したりレコード登録したりしか権限ないので
どっちにしろ無理

409 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:27:58.71 ID:iQKFsJoX0.net
>>4
え?
足し算使うなら会社で教えてよ。
って言ってるくらいの基本のことだよ?

410 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:29:46.97 ID:5fnAmFE90.net
>>404
なんでそんな嘘ついたの?

411 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:36:51.71 ID:qvKuGe+c0.net
Numbersちゃうんか

412 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 21:38:22.48 ID:03urFqgs0.net
テフでいーだろ

413 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:05:38.38 ID:sEUsiYnY0.net
>>105
入社前に操作させてみてできないやつは一週間パソコン教室に放り込むべき。

変な我流ついたら困る

414 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:22:05.29 ID:keYah2aC0.net
>>1
残念ながら、仕事ではまだ使えないわ
他社とのやり取りがあるからな

415 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:25:01.69 ID:a6eNNLdr0.net
Markdownで十分

書式にばかりこだわって
中身のない文書を量産するのはいい加減やめれ

416 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:26:25.99 ID:5Rpao5zr0.net
>>285
Googleというか、検索の使い方を教えろ

417 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:30:39.38 ID:u55Suxwb0.net
これ半分うららのせいだろ

418 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:31:55.88 ID:FgqKkqC00.net
>>407
ドラゴンボール?

419 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:35:12.16 ID:ZqTuffVx0.net
>>114
化石め

420 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:38:15.96 ID:mM3Aa2pp0.net
教えるのもめんどくさいワードエクセル
つくったやつがあほなんだろ

421 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:42:57.72 ID:7KggnKgm0.net
タブレットで離れた複数のセル選択ってどうやるの?ctlボタンみたいなのが出てくるの?

422 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 22:59:37.55 ID:j3QOpe6L0.net
キングソフトでええやん

423 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:02:20.00 ID:cN7hrnrA0.net
表計算ソフトって30年前のアシストカルクですでに完成形だったな。
関数はもちろんマクロも使えたし。

424 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:06:23.26 ID:iQKFsJoX0.net
>>423
そうなんだけど、互換性が・・・ね。
だからMSじゃないとダメってことなんだよね。

425 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:08:53.95 ID:nvAEKmXV0.net
>>165
wordだよ

426 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:14:45.86 ID:/d9yOrN70.net
20代だけどpagesとか知らない・・・

427 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:22:19.56 ID:nvAEKmXV0.net
>>426
Mac版ワードだよ
Mac使いでもあんま使わない奴

428 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:28:29.81 ID:3MFZgFY/0.net
>>403
いや文学部とかは普通に卒論あるから…
ないのは社会科学系だけやろ

429 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:29:08.56 ID:gccz1UOl0.net
>>413
ワイは誰も教えてくれなかったからフル我流やぞ

430 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:31:55.67 ID:Bioh6yC40.net
>>428
5年前にマーチの法学部卒だけど無かったぞ・・・・
選択制だったから必須ではなかったし

431 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:32:58.54 ID:3MFZgFY/0.net
>>430
社会科学系やん

432 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:35:32.48 ID:/XgtwPvX0.net
学部の卒論なんて意味ないからね

433 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:36:07.35 ID:3MFZgFY/0.net
調べてみると経済学部も卒論あるみたいだな
書かないの法学部ぐらいじゃね?

434 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:44:31.52 ID:Bioh6yC40.net
俺てっきり、文系は卒論は選択制かと思ってた。
文学部と経済学部ってあるんだな・・・

435 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:45:20.31 ID:njbJ3j2i0.net
でもおかしいだろ
今の新卒の青春時代なんてPCの性能も飛躍的に向上してた時期じゃん

436 :名無しさん@涙目です。:2018/12/23(日) 23:49:14.79 ID:Bioh6yC40.net
>>435
違う。
あくまでもwindows付属メモ帳の感覚で作成なら誰でもできる。
実社会では、それ以上ができなきゃお話にならんってこと。
それが出来ない、やる気のない新卒が多い現実

437 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:00:49.61 ID:HOjISI420.net
今の若者はスマホは触るけどPCには触らないからな

438 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:12:42.46 ID:Mxs95v5T0.net
>>433
司法試験などで忙しいから、というのがそもそもの理由らしい。

439 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:16:42.90 ID:xS8U2k9I0.net
>>11
20年前のやり方に固執するおじさんだなと思うだけ。

440 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:17:24.38 ID:MfDFJs+T0.net
理系卒なのにワードで卒論書いたってやつは雇わないことにしてる

441 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:20:52.32 ID:xS8U2k9I0.net
>>15
じゃなにを使って書いてるの?

442 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:22:53.00 ID:4TjYHISj0.net
気持ちはわかるけどこういう若者の風潮はバカにしてるとあっという間に時代から取り残されるぞ
お前らもワープロしかできないジジイ世代見ると辟易するだろ

443 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:24:16.16 ID:kSx7nkKc0.net
>>2音楽関係ならなんとか

444 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:27:05.76 ID:+ioQ+kCfO.net
余人をもって替えがたい才能の持ち主ならともかく、一新入りの普通に会社が合わせてくれる訳なかろう

445 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:34:00.24 ID:xS8U2k9I0.net
>>268
ツールボタンの中に四角い碁盤の目みたいなアイコンをクリックすると鉛筆みたいなカーソルが出てくるからそれで線を引いて表をつくるです。
文字に合わせて罫線が動くから早くきれいにできますが。

446 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:36:28.11 ID:xS8U2k9I0.net
>>290
オアシスじゃなかったけ

447 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:40:07.43 ID:X3QUpqqG0.net
全部クラウドアプリにせーや
マイ糞ソフトからそろそろ脱却しろ
甘やかすからあんな糞uiで糞重くてパグだらけになんだよ

448 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:42:22.44 ID:MatPYjlh0.net
>>447
クラウドアプリって言うほど軽いか?

449 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:44:29.54 ID:qmhtEj3B0.net
クラウドアプリって
重い計算大丈夫なの?

450 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:46:36.96 ID:1oH2G4iS0.net
PCで仕事する時代はいつ終わるんやろなぁ

451 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:49:06.85 ID:4ckCuxTm0.net
オンラインのエクセルはマクロ
使えなくなったけど、
マイクロソフトはエクセルをどうしたいんだろ

スプレッドシートもスクリプトで
エクセルのマクロ並ことはできるんだよね
そうはいっても、いまさらジャバスクリプトを
一からやるってのもね・・・
スプレッドシートのためだけにやるのも
なんか無駄だなって思っちゃうし

452 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 00:57:26.40 ID:MatPYjlh0.net
>>451
あれのスクリプトはEXCELを凌駕してる部分があると思う。

453 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 01:08:11.66 ID:sAtX4AkV0.net
>>165
>>200
数物系だけどLaTeX
化学生物とかは基本ワード

454 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 01:16:18.36 ID:1hEj27XE0.net
>>23

455 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 01:19:59.59 ID:ijnyTleC0.net
LaTeX
Telex
レタックス

456 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 01:35:12.40 ID:qALuMRKZ0.net
>>27
やっぱ同級生シリーズだな

457 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 01:48:09.77 ID:XtV5ixGZ0.net
>>1
iPadって指紋だらけになるやつだっけか。

458 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 02:02:29.43 ID:vWUdzSyv0.net
ワードとエクセルよりフォトショとイラレとインデザインだろ

459 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:13:22.81 ID:PrRo7Whn0.net
>>75
それはアプリとデータの保存場所がクラウドになっただけだろ
使い方は変わらない

ネットに繋がないと使えないだけで

460 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:16:03.22 ID:O9Be863n0.net
Numberswww
Pageswww
Keynotewww

ODFにさえ準拠してないオフィスソフトがこの世の中にあるらしいよwwwwwwwwwwww

461 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:16:17.29 ID:/kGuGV/g0.net
会社でエクセル使う機会がある人おる?
何に使ってんの?
表作ったりマジでしてんの?
事務の女派遣にこういう感じで頼むわ、とかないの?

462 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:17:26.69 ID:O9Be863n0.net
>>461
無理にレスしなくていいんだぞ

463 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:20:32.58 ID:IJ15+bhf0.net
>>321
Wordなんか覚えるほど機能ないだろ・・・
マクロでも組むんか?w

464 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:32:11.94 ID:8ePcO6lH0.net
ワードとかエクセルって未だにバージョンアップしてるけど何か進化させるところあるの?

465 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:35:52.78 ID:HOjISI420.net
まあでも一太郎使えって言われたら戸惑うから、ワードも初見で使えない奴はつかえないんだろう

466 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:36:42.60 ID:HOjISI420.net
>>464
おまえ、最近のワードはすごいぞ
恐竜が走るんやぞ

467 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:39:08.88 ID:/kGuGV/g0.net
>>464
ボタン位置変えまくって悩ませてくるだけ。
設計思想を感じ取りながら使うと配置はわかりやすくなったがやはりバカっぽい。
特にファイル。クリックして別画面に移行した先とかゲイジとしか思えん作りになってる。

468 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 03:47:07.99 ID:Ovr5Us7Q0.net
>>364
平気で半角カナ使う人間にPCできるとか言われたくないww

469 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 07:15:49.63 ID:7ufcFeG50.net
HDDをハードと略するやつはだいたいPC使えない


470 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 08:18:19.63 ID:AIAPIYLx0.net
リア充ゆとり女が入って、指導係のはずの陰キャラ女が迎合したせいで業務がおかしくなった。

471 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 08:30:40.97 ID:GqWxoDR70.net
色んなアプリ入れてPCが重たいっていうのやめてくれる?

472 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 08:38:43.47 ID:VvY6g4Rj0.net
>>469
メモリースティックをUSBっていう奴
ケーブルを紐っていう奴
も追加で

473 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 08:44:47.65 ID:iY9Y4nB30.net
>>416
自分で調べようとしないで人に聞いてばかりの同僚にマジで一度ググれカスって言いかけたことあるわw

474 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 08:51:25.05 ID:VvY6g4Rj0.net
>>473
聞いた方が早いじゃん、って悪びれず言うんだよね
でも同じ事を何度も尋ねるのは流石に違うだろ!って思う
自分で調べればついでに学ぶ事もあってチリツモで身についていくのにな

475 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 09:03:32.82 ID:tGyWAqeQ0.net
25年前の小学校のころ、BASICを教えられてアニメを作らされたが、そういう授業ないんか

476 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 09:04:50.25 ID:PNE4R+Mo0.net
iPadはプリンターに印刷できないからだめだ

477 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 09:07:32.94 ID:LrFCe4240.net
IT企業がパソコン使えない新人を起用とか意味わからないのだが

478 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 09:11:19.21 ID:T+rq7EII0.net
EXCELもWORDもiOSもBIMも使える状態で来てくれると助かる

479 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 09:43:25.51 ID:F6Vv0WmH0.net
つまるところ仕事で使うなら汎用性とタイピング速度が求められる
場合によってはプリント出力も必要になる

480 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 09:54:15.37 ID:70CtVtzs0.net
>>388
え?実務面でめちゃくちゃ便利だが?

481 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 10:06:08.34 ID:JYaocKGB0.net
>>476
いつの時代の話なんだよ

482 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 10:10:57.14 ID:MatPYjlh0.net
>>477
入社後に教育すればどうとでもなる事に気がついたんだろう。

483 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 10:52:39.64 ID:LqKTzYs10.net
>>27
昔のコナミはよかったよな

484 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 10:55:47.05 ID:O5ywwMRg0.net
>>119
そんな若者が5ちゃん、しかもニュー速とか見てたらあかんぞ

485 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:05:06.46 ID:3WjyQq9L0.net
前にHPのノートのSSDが死んで市販のと交換したらリカバリもインストールもできなくてタダ同然で売り払った
今HPのデスクトップのHDDが死にそうで市販のHDDと交換したらやっぱりインストールできない

これってHPのBIOSがファームではじいてるって事?
それとも何か秘策あるん?
パソコンはHPE190JPでHDDは1T×2で標準でRAID0のモデル
元のHDDはシーゲートで問題になってた頃の奴
買った方はWDの青いので同じ回転数と容量の

486 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:06:54.74 ID:pv2fvOji0.net
>>485
プライベートでHPも4年前のノートPCつかってて
HDDからSSDに自分の換装させたが
SSDにHDDのクローン作成すれば問題なかったんじゃ・・・
リカバリなんてやったことはないな。

487 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:16:30.05 ID:oJIp1bHA0.net
何親のせいにしてんだよ
義務教育で教えろよ

488 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:24:28.30 ID:3YQH6cCM0.net
冗談だろ
ゴミパッドで仕事とか
佐川のあんちゃんの端末ですらアンドロイドなのに

489 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:25:21.60 ID:/QEOqnfm0.net
>>485
それストレージ以外の部分に問題あるんじゃ?

490 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:28:11.68 ID:HOjISI420.net
義務教育の義務は親の義務やぞ

491 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:32:47.38 ID:rxjZZTvN0.net
>>114
答えになってない

492 :484:2018/12/24(月) 11:33:44.54 ID:3WjyQq9L0.net
わかった
ノートのはどっか他の部分壊れてたっぽいけど、
デスクトップはSP1以前のモデルだからAFTのHDDがダメなんだな
どうしようかな

493 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:49:06.67 ID:AVH9Nnx90.net
>>476
勉強しようよ

494 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:53:29.14 ID:TvRF9tMU0.net
>>491
本当は知らないんだよ、可哀想なやつなんだよ。

495 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 11:57:41.93 ID:Nmw6TE+O0.net
>>485
そだね〜
メーカーの特にビジネス用はHDDやSSDのファームを見て対応品か判断しているから市販のは使え事が多いよ

496 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 12:11:22.49 ID:D7WazjYV0.net
そんな奴おるんか?
マカーでもワードとエクセル使ってるから

497 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 12:36:09.83 ID:jbMo6nRE0.net
学習のきかねぇロートルじゃねえんだから、職場環境に合わせろ

498 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 13:01:01.34 ID:OalUCx8t0.net
この前さ初めて方眼紙エクセル見たよ。
本当にあるんだね

499 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 13:14:35.53 ID:3WjyQq9L0.net
>>495
いや理由わかった
HPE190JPは無印Windows7だから添付のリカバリメディアもPCから作成するリカバリディスクも、AFTのHDDに対応してない。
SP1と新しめのIntelのストレージコントローラーのドライバーが必要
OSインストール完了しないから後からSP1とドライバーを入れることもできず
何らかの方法でOSインストールに割り込ませるしかない
これってメーカー製PCはどう対処したんだろ?
こんなめんどくさいならもう次MACでいいや

500 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 13:17:05.51 ID:3WjyQq9L0.net
前にIHPのノートでntelの無線LANモジュール交換しようとしたときはBIOS段階でモジュールのファームではじかれたから、
今回もそういうのかと思ったんだけど違った
無線LANは下手な交換は法に触れる場合もあるみたいだから失敗して良かったんだけど

501 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 13:18:58.10 ID:AAfH9wbK0.net
まあ、EXCELもWORDも昔から使っていて
大体のあらましがわかるから使っているだけだな。
もっと便利でわかりやすのがあればそちらにするが。

502 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 13:28:18.11 ID:x+Id82/Z0.net
>>499
まずメディアから起動しろ

503 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 13:53:16.83 ID:/kGuGV/g0.net
>>498
まだ遭遇したことないけどいちセルにつき一文字全角で入れるんか?
原稿用紙みたいなイメージ?

504 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:26:30.23 ID:u6Kiz76t0.net
>>501
デファクトスタンダードになってるから、使いにくかろうがなんだろうが使わざるをえないだろ

505 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:28:07.58 ID:QhjbZyJK0.net
>IT企業ですら新入社員が使えず困っているケースも

入りたいと言ってきたやつ全員入社させてるの?入社試験なんのためにやってんの?

506 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:32:02.54 ID:/kGuGV/g0.net
>>505
デカい会社ほど上司忖度が過度だからリクルートとかの媒体のせいにするため就活システムを全部外注する。
おれは悪くないを全員がやった結果、肝心なスキルは口頭で「エクセルとかできる?」「できます」で確認終了というアホすぎる展開を引き起こす。
それでミスマッチが〜、学生がゆとりだから〜、と責任丸投げ。

507 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:40:15.10 ID:Nmw6TE+O0.net
>>499
そういうのはメーカー製のはサポート外で対応しない。
中の人だったが、普通は保守部品で対応して、よっぽど大口の客相手でクレームにならない限りインストールディスクは改版しない。
まあ、企画の連中がやらかして大問題になって慌てて改版した事もあったが。

508 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 14:46:27.96 ID:PrRo7Whn0.net
ExcelってVBA使うための土台だろ

509 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:15:06.76 ID:HOjISI420.net
VBAなんていつ使えなくなるかわからんのに使ってる奴何考えてんのかわからん

510 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:25:05.48 ID:LxaDpG5+0.net
iPadも10.1インチ未満ならWordとExcelを使って無料で編集保存できる
10.1インチを超えると編集ができないだけでなく保存もできなくなる

511 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:26:00.37 ID:qmhtEj3B0.net
>>509
選択肢が…ない

512 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 16:46:03.63 ID:Q5+9XTe80.net
Excelの文字装飾が強化されればWordは要らない

513 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:15:10.81 ID:8yO1BOkk0.net
パワーポイントてどうやって覚えるんだよ

514 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:34:46.82 ID:S4J11lmM0.net
>>499

その程度のことも対応できないんじゃMAC買ってもおんなじ
そもそも古いパソコンなんだからいい加減買い換えろよ貧乏人

515 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:36:54.30 ID:fTCM2gGg0.net
うちは他社とやりとりする分以外はGoogleDocsになってきてるな……

516 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:41:07.62 ID:MatPYjlh0.net
>>514
ごめんね。

517 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 17:58:48.23 ID:cMtsZ1Bo0.net
今はパワーポイントで文書作成するみたいね

518 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 19:25:17.50 ID:/kGuGV/g0.net
>>513
ネットで転がってるから探せよ。
アニメーションはいらんだろ。

519 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 19:55:17.60 ID:gKprz8HL0.net
>>241
20年前はpc使えないおっさんの方が多い。
手書きをワープロ打ちする事務員が居た。

520 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 19:57:03.71 ID:vnHBKBOK0.net
栃木はそうだったんだ

521 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:14:14.47 ID:8yks6qE90.net
逆にipad使えないおっさんです、はい
泥スマホとPC以外わからん

522 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:16:08.90 ID:gKprz8HL0.net
大手研究開発関連部署のからの書面はパワポが多いね

523 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:19:11.43 ID:rUrSkXIa0.net
トヨタがパワポ止めようとか言うとザワつく風潮

524 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:21:54.02 ID:j4NTzKIl0.net
>>513
プレゼンやらないなら覚える必要ない

525 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:24:02.43 ID:vnHBKBOK0.net
Keynoteは普通に作っただけで格好良くなる

526 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 20:25:55.84 ID:bgdQ01m10.net
MMOが流行った時に色々覚えたけど、今の20代だとPC使う事ないのかもねー

527 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 22:16:33.82 ID:HOjISI420.net
keynoteは一時期かっけえええええってなったけど
結局めんどくさくなって今は全部Beamer

528 :名無しさん@涙目です。:2018/12/24(月) 22:57:56.89 ID:JhP8siv/0.net
いや、専門卒とかでない限り新入社員はパソコン使えないんじゃないの
自分が入った時なんか、ワープロ打てるだけでも驚かれたもんだよ

その代わり、使いだせば早いよ
すぐ覚えるから、ちゃんと研修してやればいいだけ

529 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 01:47:31.90 ID:e98eS0Um0.net
おまえらってパワポにセリフ叩き込む派?
それとも見出しのみ

・箇条書き派?

530 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 02:48:36.91 ID:aRQJjm2Z0.net
パワポにセリフ?

531 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 08:03:22.46 ID:lkD6qgwm0.net
>>517
これ、現場で困るんだよな
プリントしようとするとページのサイズが印刷前提で作られてない事が多くてちゃんと印刷できない

532 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 10:45:01.10 ID:MB3YkKVO0.net
>>514
単発でいきなり意味不明なこと吐き捨てるガイジって生きてて楽しいのかな
hissi見ても頭おかしいレスしかしてないし

533 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 11:41:55.03 ID:g+0D2/QT0.net
>>532
あんたもそうだろ。

534 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 11:57:50.01 ID:z2ag8uUw0.net
スマホしか使えなくて就職とか都市伝説だろ
そんな人間を採用する側も馬鹿だろw

535 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:02:42.71 ID:PgLUY5WD0.net
>>473
言ってみろ!

536 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:03:41.80 ID:Q9UNp1E30.net
昔はワープロもWSの端末も入社当初はマニュアルと首っ引きで覚えたもんだろ、みな同じようなもんさ。

537 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:06:37.58 ID:WfFn27Hq0.net
SPI試験やってるんだから2次か3次でPCソフトの能力テストもやるべき
それで全て解決するだろ

538 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:07:28.65 ID:23H5jMEc0.net
>>409
足し算は義務教育の範囲だが
オフィスやらは入ってないぞ
義務教育扱いしたいなら国に頼むんだな
勿論そのための金はあんたが払うんだ

539 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:07:53.10 ID:PgLUY5WD0.net
>>511
htmlとjavascript

540 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:10:13.90 ID:kZ5VJ16d0.net
VBみたいなゴミ言語はさっさと死滅してほしいよな

541 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:10:16.73 ID:WfFn27Hq0.net
>>538
出来るようにして入社しろ
SPI等の学力試験に追加でEXCEL・WORD・PowerPointのテストを課せばいいだけ

542 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:14:04.79 ID:IV4fYnuZ0.net
>>538
プロとしてやっていくんだよね?
プロ野球選手になった奴が野球のルール教えろっておかしいとおもわないか?

543 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:18:55.13 ID:y4ztSBE60.net
オフィス入ってますって書いてあるパソコン買ったらキングソフトのやつだった
そしたら1/2とか表現すると1月2日に勝手に変わって1/2が入力出来ないとかいう意味不明な仕様で困った
ハイフンで無理やり作ったけど
それ以外はまんまエクセルだった

544 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:19:18.47 ID:23H5jMEc0.net
>>542
キックボール出身や身体能力だけのやつを会社が採用してるようなものだよ
具体的に○○必須と書かないでたくさんの人を集めようとしたんだから
そのくらいの手間をかけるのは当然

545 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:20:26.62 ID:7SYqEaP60.net
事務処理目的でapple製品を選択するやつは事務処理に向いてない

546 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:21:21.00 ID:sGtzoG8m0.net
>>540
VB使った事無いんだけど、どの辺りが一番ゴミなんだ?
Win以外で使えない事?

547 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:22:30.01 ID:23H5jMEc0.net
こういうので困ってる会社は大抵都合が良すぎる
条件厳しくしたり宿題課したりしたら
入る人が減ると理由で
条件を緩和しておいて
何が○○できない社員がいるだ

548 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:22:31.21 ID:bMprvKP+0.net
>>543
Excelもほぼ同じ仕様だし
おまえがExcelの書式設定すら知らないだけだろ

549 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:25:44.86 ID:PgLUY5WD0.net
>>546
進化してないこと

550 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:28:42.94 ID:MyFJeZBI0.net
覚えればいいだけじゃん、仕事だろ?
ゆとりかよ

551 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 12:35:58.92 ID:sGtzoG8m0.net
>>549
なるほどね。
設計思想とか、言語仕様自体はそんなに悪かないって事か。
ありがとう。

552 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 13:03:24.72 ID:7XeJymOY0.net
マックからウインドウズに移ると
カタカタ変換が凄くやりづらいってか
アホじゃねってレベルなんだけど
はじからウインドウズの人は
そんなのわからんから
気にしてないんやろな

553 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 13:09:08.49 ID:YhbOHfuu0.net
>>15
やっぱり一太郎だよな

554 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 14:14:37.14 ID:TOA03rdh0.net
>>551
全然理解してない
当時も糞だったけど、今となっては死ねってレベルだぞ

555 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 14:23:08.91 ID:I6YfWURN0.net
俺「関数とかマクロ使ったほうが楽ですよ」
ハゲ「そういうのは家でやれ」

556 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 14:53:01.51 ID:+EHsoi7Y0.net
>>555
全ては時間帯効果次第かな
ほんとExcelは整理整頓するためのToolとして関数やVBAは優秀
たまに目的と手段が入れ替わっている人がいるので苦言しているだけかと

557 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:03:02.69 ID:sGtzoG8m0.net
>>554
結局糞の部分を教えて貰えないっていうね(−−〆)

こっちも見栄はってプログラム知ってます的な質問したのが悪いんだけど、
何かあるんでしょ?メモリの管理がどーたらとか、ライルブラリがうんたらとか。

558 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 15:33:33.68 ID:kZ5VJ16d0.net
まぁ予期せぬエラーが出ましたとだけ告げてアベンドする時代よかマシになっているんだろうけど糞は糞だな

559 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 16:37:48.65 ID:8itNUMUQ0.net
アホの生産性は世界一
知らんわもう

560 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:18:24.71 ID:z7XmlWZe0.net
excel Wordがどの程度使えるかにもよるけど
こんなのを採用ポイントにしてる企業もちょっとレベル低いと思う
頭おかしいやつでなければ入社後でも覚えられるでしょ

561 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:20:34.66 ID:W5ZCZFAP0.net
>>560
私もそう思うのだが去年だか新卒採用されたバカそうな女性二人がWindows使えないヤバイなんて話てたので
そのぐらいPC離れが深刻化しているのだと思う

562 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:26:46.79 ID:TOA03rdh0.net
>>557
メリットはポインタ使えなくても動くくらいで、
デメリットは残り全部

.Netライブラリが使えるとかは言語の特徴とは言い難いしなぁ
まぁ知りたきゃ自分で学べや

563 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:29:11.60 ID:z7XmlWZe0.net
>>561
中途半端に使える人より
まっさらな土台の方が仕込みやすいという考え方もある
こんな事も育てられないようでは企業側も
先輩社員も将来的にやばいんじゃないかね
教える側の負担もあるけど負担になるならそれは
教育システムが整っていないという事

564 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 17:34:53.90 ID:XY/w+7yj0.net
>>181
それはない

565 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:13:05.12 ID:seskCHVK0.net
エクセル、ワードが、使えないのはまだいい。
普段使う関数とか、ショートカットの数なんてたかが知れてるし、その都度教えれば何とかなる。
たが、タイピングが出来ない奴、テメェはダメだ。
人差し指うちとか、キーボード見ないと打てない奴は何しに来てるのかマジわからない

566 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:28:55.45 ID:2626m0Sy0.net
shareとwinnyが使えればこまらないだろう

567 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 18:55:07.26 ID:+EHsoi7Y0.net
>>563
そこはある程度の規模によるかと

568 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:27:34.58 ID:aPCumvth0.net
>>565
タッチタイピングは正直自信無い。
佐々木さん、すみません。

569 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 19:49:07.57 ID:/wZuhpLD0.net
下手にエクセルとワードが使えて活躍しても実は良くて部署内の最適化ができるだけで、企業の基幹システムあたりから変えるべき案件だらけなイメージ

570 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 23:12:17.56 ID:tD5ObjAS0.net
会社員である前に人間であろう

571 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 23:17:31.69 ID:oKY1hL4g0.net
おっちゃんはブラインドタッチなんやけど
会社はちっとも評価してくれんw

572 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 23:18:07.59 ID:d4P0TaKn0.net
ドキュで送ってと言われてドキュンですか?ときいたら2ちゃんねるやってるだろと言われた

573 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 23:19:50.40 ID:L1/2Kcwo0.net
上司にパソコンが導入された頃の話聞いてみろ
爆笑もんだから
マウスを画面にガンガンぶつけるんだぜ

574 :名無しさん@涙目です。:2018/12/25(火) 23:20:16.09 ID:p0XH5/wc0.net
ケチな会社だとofficeは高いからとグーグル系使わせるところもあるな

575 :名無しさん@涙目です。:2018/12/26(水) 08:05:17.54 ID:XaILFLWm0.net
Office2007が現役だよ
サポート続いていて問題ないのだよな

総レス数 575
130 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★