2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

4月1日から有給休暇5日義務化 違反した経営者に懲役6ヶ月 働き方改革法案

1 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:15:55.28 ID:YJnnIlRx0●.net ?2BP(8000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
2018年6月29日に成立した「働き方改革関連法案」により、
2019年4月1日から使用者は10日以上の年次有給休暇が付与される全ての労働者に対し、
毎年5日間、時季を指定して年次有給休暇を取得させることが義務付けられました。

具体的には労働基準法第39条に以下内容が追加されました。

年に10日以上の有給休暇の権利を付与した労働者に対し、
そのうち5日間は基準日(注1)から1年以内に、
労働者ごとに時季を定めて取得させなければいけない。

ただし、労働者が自ら有給休暇を取得した場合や、
「年次有給休暇の計画的付与制度」(注2)
により有給休暇を取得させた場合は、
その日数分は上記の義務を免れる。

2019年4月以降、
最低5日は社員に休暇を取らせないと労働基準法違反となりますので、
6カ月以下の懲役または30万円以下の罰金が課せられます。

https://workit.vaio.com/i-paid-vacation-mandatory/

2 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:16:09.52 ID:YJnnIlRx0.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
有給
やったー

3 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:17:12.26 ID:a64sft0P0.net
どんな向け道があるのかな?

4 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:18:04.67 ID:UemyLuwN0.net
社長  年間休日減らしますね^^

5 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:18:11.11 ID:ScRcGlc/0.net
ばかなの?50%取得とかにしろよ脳なし

6 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:18:39.32 ID:/68qOlXb0.net
土日が、いきなり出勤日扱いになって
強制的にそこに有給が割り当てられる件について

7 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:19:01.75 ID:PeV9hxym0.net
なぜ5日や
せめて8割やろ

8 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:19:33.63 ID:Qva1ze7q0.net
これは素直に安倍さんに感謝

9 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:19:43.03 ID:oAuz2c2B0.net
>>3
インフルに1回かかったら終わりやん

10 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:20:17.46 ID:pgLrpAot0.net
すでに5日以上取ってるから意味ない

11 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:20:25.20 ID:Xf+RxYQI0.net
>>3

>>4だな

12 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:20:31.63 ID:fXvUvxf50.net
>>3
本来なら休みの土日祝とか盆や年末年始を出勤日扱い
その上で、一斉年休扱い

ほんま糞だわ
仕事あって出ても休日出勤にならねーわ
年間の有給休暇日数減るわで最悪

13 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:20:57.81 ID:zQS+FmYI0.net
5連休を義務化しろよ無能

14 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:21:00.18 ID:oAuz2c2B0.net
>>6
これだな
定期的に祝日と日曜日を出勤日に変えれば良い

15 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:21:21.50 ID:kTEo7owR0.net
繁忙期なので時季を変更してください。

16 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:21:57.92 ID:VrSa8ebe0.net
>>4
>>6
これだろうな

17 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:22:05.47 ID:oAuz2c2B0.net
>>3
人件費高いのでAI入れます。
皆さん今年までで

18 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:22:32.28 ID:1uHiDyCU0.net
だからさぁなんで5日なんだよ
いっっっっつも中途半端でイマイチ成果が出ないんだよ改革なんだから30日にしろよ
年間40日支給、プールは150日までとか思い切ってやれよ休むを強調させろ
5日間なんて年間休日調整されて「とった体」にされるんだからさあ、小手先の調整だけで済まないレベルにしないと意味ないって

19 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:22:40.57 ID:AkXSKH6i0.net
懲役なんて出来るわけ無い アホらしい

20 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:23:32.47 ID:tJqrZy1Z0.net
年次有給休暇の計画的付与制度ってのがあってな…
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kinrou/dl/101216_01e.pdf

21 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:23:37.87 ID:oAuz2c2B0.net
>>18
そんなに泳ぐの好きなの?
魚類?

22 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:23:43.45 ID:GZd5ipuq0.net
>>13
分けての方が嬉しいわ。
土日くっつけて3連休を5回くらいある方が断然良い。

23 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:23:55.08 ID:ONRnOuW60.net
>>6
これ
とんち合戦じゃねーんだよ考えた奴全員死ねや

24 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:24:12.32 ID:yXT3qWEK0.net
有給がない会社は?

25 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:24:52.31 ID:oM2goN+u0.net
>>14
どんな雇用契約書にサインしたんだよ?

26 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:25:30.04 ID:GOJnL5ba0.net
入院でもう20日くらい使ったから関係ないな

27 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:25:51.87 ID:Bp6iWgC40.net
違反した社員
懲役10年で休ませれば桶

28 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:26:14.60 ID:RUtmVfQO0.net
腐った教育委員会の抜本的改革は?
いつまで子供が殺され続ければ済むんだよ?
こいつらこそ懲役を科すべきだと思う

29 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:26:21.13 ID:2S6UjrEO0.net
勤務表を後で書き換えて
休暇取ったことにして終わり。

30 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:27:30.38 ID:o/lYnQN70.net
社長をブタバコに送りたいのでちくり先窓口設置してほしい

31 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:28:01.91 ID:pgLrpAot0.net
>>25
働いてないんだろう

32 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:28:22.53 ID:dcAee91y0.net
11月に今年分の有給がもらえる場合はどうなるんだろうな
1年で5日って決まってるくせにいつまでに申告しなければいけないとかも明記されてないじゃん

33 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:28:31.27 ID:NLzxvVy60.net
工場の工員じゃねーんだから
ホワイト系なんかいくらでも勤務日数削れるだろ
どんだけ出勤せにゃならんのか

34 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:29:05.49 ID:xWGlSWiR0.net
>>24
そんな会社ねーよ
早く辞めろ

35 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:29:43.15 ID:mIKa+BpY0.net
どんなに休めと上が面談しても、人事が言っても
絶対に有給取らない二年目社員がいる
別に仕事が溜まってるわけでもないのに
うちの会社は確実アウトです

36 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:30:12.36 ID:MQvTr2Qj0.net
連続5日で取得限定の有給を増やしてくれるのかと思ったのに違った。

37 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:30:39.67 ID:VOt3mATk0.net
エイプリルフールやん

38 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:31:11.75 ID:kmWleWpn0.net
お前らどんだけ劣悪な環境で働いてるんだよww

39 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:33:21.26 ID:BohYb5sG0.net
>>3
有給なのに出勤させるとか。
運送屋はよくあるで。

40 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:33:22.45 ID:8O8dssiQ0.net
>>34
普通にあるぞ

41 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:33:42.88 ID:hbD0aJ2g0.net
やられたら罰金100万で休みなかった奴が貰えるようにしろよ
転職するにしても時間も金も掛かるんだから

42 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:35:22.09 ID:QUAXvJAw0.net
大変なのは正社員より有給が発生するアルバイトやパートじゃないか

43 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:36:34.62 ID:Cf5bh4Gy0.net
小規模会社の指導も徹底的によろしく

44 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:37:04.22 ID:DMLFpNBF0.net
元々夏休みを5日分の有給使って取る制度になってる弊社はノーダメージ

45 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:37:25.81 ID:4EVjQSBa0.net
土曜日出勤日にされて終わり

46 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:37:53.09 ID:dhmKabYc0.net
冬休み未だに取らせてくれない俺の働いてる会社
春になって冬休みと言って有給取らされそう
勿論ゴールデンウィークは全て仕事…

47 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:39:34.28 ID:cKNBG47B0.net
30万?
桁2つたりないぞ。

48 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:42:03.42 ID:ryLN060m0.net
ああ、だから「有給計画」なんて立てさせられたんだな

49 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:43:00.67 ID:bx9BGxfT0.net
そこまで休みたいなら仕事辞めたら?
ガキじゃねーんだからさ

50 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:43:10.20 ID:YpKf6ebb0.net
9割だろ
5日になんて今でも使ってるわ

51 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:45:30.86 ID:NRXhIHu10.net
>>4
正月休みとお盆休みが無くなって、有給休暇で代用されるだけだよな

52 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:49:51.92 ID:1ggaPyP50.net
年間休日5日減らされて月給据え置きなら間違いなく労使で係争になるけどな
君たちは相当ヤバい会社に勤めてるみたいだね

53 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:52:46.48 ID:rye2RFnV0.net
>>9
インフルエンザの欠勤は基本的に無給だ。
事後申請は不可。

54 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:56:57.15 ID:iuR85jPA0.net
大企業は世間の目も行政の目も厳しいからその辺元々ちゃんとしてるし
中小零細は結局目が届かないからバレなきゃいいって感じでそのまま

55 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 14:57:36.11 ID:WEl97SGo0.net
これは体裁を整えるためのものであって、一般的な中小企業では特に何も変わらないよ

例えば盆休みなんだけど、ほとんどの企業では盆休みしてもいいよ。とか、盆は5連休とかにしてもいいよって緩和されている感じだけど、その休みは有給で消化されるわけ

そういったタイミングや、年末の最終日を29日とかに設定し、25日を実質最終日にして、全員有給で26日以降を休みにさせるだけです

56 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:02:39.69 ID:6qr8KF4c0.net
>>3
うちは年に1〜2週間子会社への定期出張あるからそこを有給にあてて、
アルバイト(外勤)に行った呈にする予定や

57 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:07:09.80 ID:WVKWqnq/0.net
1日8時間 週40日でさえ守らない経営者が
有給義務なんて無意味。

58 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:08:22.72 ID:/7+21WU+0.net
夏休みは有給になってるだけです。

59 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:08:55.59 ID:EWbPFWVq0.net
ドロップアウトした負け組なんでヤバい会社にしか入れなかったのです

60 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:11:48.89 ID:wGCvHRV30.net
うちの会社は月240時間下回ると給料減額されるんだが…

61 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:13:02.10 ID:CCzJSs6k0.net
これってブラック企業関係案の?
うちは関係ないからって言われて終わりのような気がするけど

62 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:15:19.65 ID:d7vq/N000.net
そもそもうちの会社には有休がないからなwww
休んだら欠勤だよ

63 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:17:32.83 ID:uBbLyz8a0.net
介護関係は壊滅するな
月公休すらまともに取れないのに

64 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:17:47.74 ID:ZxGEHC2E0.net
労基法をもとから無視してるような会社はどうするんだろうな

65 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:19:39.04 ID:DYwNDxp10.net
今だってお盆と年末年始で5日ぐらい消化できてるじゃん

66 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:37:47.48 ID:Gu99f7Wz0.net
原則土日休みの一般的な会社と違って
シフト制のサービス業は公休が有給に振り替えられるだけだろうな

67 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:38:30.30 ID:tD2vI5NM0.net
>>29
これな
今もよくやっている会社多い

あと一番ひどいのは
電車の飛び込みとかで止まって遅れた時間分を休みに計算したり
雪や台風とかでも休みに計算する

68 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:40:10.73 ID:tD2vI5NM0.net
>>64
会社「我が社が法であり国家である。日本政府?知ったことではないわ(笑)」

こんな感じの会社多すぎます
うちの管理職は法(ルール)っていうのは破るためにあるんだよ(笑)と本気で言ってました(実話)

69 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:40:44.67 ID:kUCHj8ib0.net
20日間使いきってしまい
今は無休で休まなければならない

70 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:41:34.95 ID:GHcxn5p30.net
今年5連休もらったけど、社会復帰まで二ヶ月かかった

71 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:43:00.95 ID:bx9BGxfT0.net
>>68
それを牢記に報告もしないでなにもしない労働者も環境を作り出してる点で同罪

72 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:50:47.00 ID:3Ps3GHNM0.net
盆正月が有給になるだけ

73 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:51:35.92 ID:rZ7Ra4uG0.net
お前らの会社年間休日って何日?

74 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:53:05.78 ID:PkvHy01P0.net
土日祝日年末年始
公務員と同じ

75 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:53:51.58 ID:Uge+6h1b0.net
>>61
ますます漆黒になるだけかと
罰金30万払えばええんやろ?安くこき使ってるからそんくらい払ったるわで終わり
罰則を従業員数×30万とかなら、流石に罰金より休ました方がマシって思い始めるんじゃね

76 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 15:54:58.77 ID:YJnnIlRx0.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
2回目から
懲役6ヶ月だからなー

77 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:08:16.48 ID:jmLzPTQv0.net
>>18
わかる。
小刻みにしたって効果ないと思う。

78 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:11:54.42 ID:hSMi6FiL0.net
日給月給制の僕はこれ関係ないですよね?

79 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:17:10.53 ID:tD2vI5NM0.net
ブラック経営者
「諦めるな…っ!どこかに抜け道があるはず…国も労働者もお互いに騙せる道があるはず…っ!」

こんな感じで今全知全能を振り絞って思考中じゃないの?

来年は逮捕者が多くなるかも知れんな…

80 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:21:08.89 ID:YJnnIlRx0.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
人手不足で
失業率2%
だから
中小企業ブラック企業
どんどん倒産させよう

81 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:21:36.43 ID:YJnnIlRx0.net ?2BP(7000)
http://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
やいね

82 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:29:51.82 ID:5NC/qe/i0.net
>>3
会社カレンダー上の出勤日数を5日増やせばおしまい

83 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:40:13.18 ID:1ggaPyP50.net
>>82
不利益条件変更は労働者の同意無しにはできない

84 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:41:47.57 ID:PmizL3j40.net
毎年10日は平気で取ってるので大丈夫です
先月だけで4日使ったし

85 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:50:51.78 ID:jLpZgjYm0.net
ムカつく上司の為に取らないって技

86 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:57:32.26 ID:W96r7FS/0.net
>>68
うちとこの副所長(元暴走族)は法律やルールは目安だろ?って言ってました

87 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:58:45.98 ID:W96r7FS/0.net
>>83
労働者の代表を1人選ばせて交渉させると見せて、そいつを抱き込むだけさ

88 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 16:59:46.91 ID:p8UNu6AT0.net
それより有給の買い取り法を成立させてくれ! 経団連発狂するが

89 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:20:28.14 ID:1/FHdCAo0.net
>>87
そのやり方だと他の従業員が「我々の意見を反映していない」と言えば終わり

90 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:24:10.96 ID:H+C7T2qe0.net
>>89
中小だと難しいよ
経営者相手に労働条件で事を構える → 社内孤立と冷遇待ったなし

91 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 17:57:15.97 ID:PCjijSoz0.net
年5日程度の有給取得もごまかさなきゃいけないような企業なんてさっさと辞めたほうがいいぞ

92 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:07:20.82 ID:gTIh+Dcw0.net
80%義務化までしろよ
他の先進国と同等まで持っていけ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:11:31.83 ID:H9gXmw820.net
社長が「有給取得させなかったら、どれぐらいの罰則があるんや」って
会議で発言してたって聞いて辞めることにした

94 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:14:58.63 ID:Ho41Sze30.net
>>79 有給とらせて自主出勤だな

95 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:18:24.39 ID:gx07igRr0.net
うち有給ないんだけどさ、これって違法なの?

96 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:19:54.99 ID:Ho41Sze30.net
>>95 
派遣なら合法
従業員なら違法

97 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:24:26.50 ID:sw2T5uJi0.net
労基署の職員を増やすべきなんだよな
雇用の口が増えてさらに取り締まりも捗る
ブラック経営者以外誰も損しない

98 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:25:36.05 ID:EGciy/xY0.net
残業もそうだけど社員が労基とかに訴えない限りこれも捏造すれば余裕でしょ
中小企業には意味ないわ
取り締まる方に力いれろよ

99 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:27:09.07 ID:gTIh+Dcw0.net
>>98
やめる従業員が出たら確実に労基にバラされるのにそんなリスキーな事しないでしょ
これは刑事罰があるし尚更

100 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:31:55.01 ID:Bi3nKrZ70.net
>>1
>>2
>>76
>>80
>>81
同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について(特定済み)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1548680623/

スレ立て魔ーくん&kiki
https://www47.atwiki.jp/kiki3110/pages/1.html

Q.スレ立て魔って何者?

VIPではキキのスレでIDを変えながら自演をすることでお馴染みの彼。
正体はニュース速報板などに生息するスレ立て荒らし。
女性を叩くスレを数年間に渡り立て続ける。(現在は女目線のスレも立ててる)
●を焼かれるごとに買いなおすなど、狂気としか思えない行動を度々起こし、住民を驚かせている。
「魔」の愛称で呼ばれる。

●で立てられなくなってからニュー速での活動をしなくなっていた代わりに男女板、生活板、VIPなどで活動していた

101 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:32:32.06 ID:Bi3nKrZ70.net
>>1
>>2
>>76
>>80
>>81スレ立て魔
https://info.5ch.net/index.php/%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6%E9%AD%94

スレ立て魔(すれたてま)は、ニュース速報板・ニュース速報(VIP)板などに生息するスレ立て荒らし。
女叩き・ジブリヒロインなどの決まったネタのスレをずっと立て続けることで有名。
ひろゆきにも「スレ立て魔の乱立スレはスレスト」と認定されている[1]。

規制履歴
ニュー速専用●スレ立て魔報告スレ(2005年6月)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1119771702/
★070312★ニュース速報板 「スレ立て魔」 乱立報告スレ(2007年3月)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1173695787/
★110112 news (東京都)通称「魔」 ニュー速VIP過去スレ転載スレ乱立報告(2011年1月)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294765146/
★110606 news スレ立て魔によるアニメ・声優・ゲームスレ報告(2011年6月)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1307354665/

102 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 18:48:44.57 ID:DUDrbXFR0.net
何故100%消化義務にしない?

103 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 19:09:16.58 ID:gCZbvUSI0.net
これどっちかって言うと外人向けじゃね?

104 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 19:21:56.19 ID:tJqrZy1Z0.net
>>102
GDPが下落するから

105 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 19:58:06.75 ID:dujeWllZ0.net
代わりに休日出勤させられるだけ

106 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:03:04.31 ID:1oZ0Kb/v0.net
>>3
罰金はボーナスから出すので、これからは減ります♪

107 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:04:19.45 ID:pfXGy8rK0.net
夏休みがなくなり有給で休めと言われる

108 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:06:10.90 ID:mF7RlWMI0.net
年休減らしてそこに充てられるだけ

109 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:06:44.79 ID:73EEddWG0.net
基準日ってのは発生した日だよな?
つまり3月までに取った有休含め5日ってことな

110 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:06:59.20 ID:8DrNi3Qx0.net
有給取得期限が切れるけど休めない場合、

メンゴメンゴ、普通に出社してとりあえず有給扱いにして申請してね。
(o⌒∇⌒o)

ってなるんだろうか?

111 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:09:20.19 ID:mB603XEs0.net
>>1
手取り30にしてから同じ事言えや
害悪め

112 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:20:58.12 ID:21X+VjwA0.net
>>109
3月までのは関係ない

113 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:21:37.88 ID:ehzkvW5G0.net
何でおまえら反対してんの?
経営者なの?

114 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:23:39.76 ID:LBTbCuBx0.net
そういや昔は中小企業の Y*Kとかいう会社に有給の買い取り制度があったな
条件は年間一度も有給を一度も使わないってので
なんでなくなったのかはしらんけど

115 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:28:09.75 ID:OHUYd88K0.net
たった5日?

116 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:30:39.17 ID:73EEddWG0.net
>>112
いや、あるでしょ

117 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:33:27.87 ID:ih7mLzZT0.net
これフリーランス、個人事業主がコキ使われるようになるんじゃね?
働いた分だけ収入って感じだから有給とかそういう概念ないでしょ

118 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:36:42.08 ID:0mGnx2eJ0.net
公務員や大企業は代わりの人材を雇えるが、10人以下の零細でどうやるんだよ??
補助金出せ!

119 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:37:26.33 ID:mEf7z7ZD0.net
強制的に公務員に合わせろや

120 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:41:53.47 ID:cH7OnoMa0.net
ん?懲役なの?w

121 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:44:35.64 ID:U4nm29eY0.net
>>108
本当にこういうことする経営者いるか楽しみ!いたらそれを理由にすぐ辞めるわ!

122 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:51:26.30 ID:WR2qgd1D0.net
人員増やさずにやらさせるからまず無理

123 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:52:49.87 ID:MxImRCM50.net
>>24
君の生まれの不幸を呪うんだな

124 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:53:54.67 ID:B7/OJnZN0.net
>>117
あとはよろしくお願いします!
で正社員はバカンスへ

125 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:55:16.37 ID:Lzq7sWSg0.net
書類上だけ有給で休んだことにされて実際は会社に出て働くんですね

126 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 20:57:00.13 ID:H+C7T2qe0.net
>>125
右肩上がりの目標と残業削減、有給取得義務を同時に課せば従業員は自らサービス残業サービス出勤する
経営層の思うがまま…

127 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:03:39.61 ID:j4TfI8wZ0.net
>>54
東証一部電機企業だが
去年まで休みだった年末年始、お盆を有給取得日としますって
通達がまわってきた これにより年間休日は変わりませんだと
法的に問題無いんだろうな 心から日本企業はクソ

128 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:05:21.66 ID:wlw6fihG0.net
表向きは休み取らせることにして自分の意思で休日出社したことにするんだべw

日本人のやり方って 大体分かるw

129 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:05:30.72 ID:pqkP+/fB0.net
>>127
政府にチクれば良いじゃん。

130 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:09:17.59 ID:qAoiMcfo0.net
>>1
>年に10日以上の有給休暇の権利を付与した労働者に対し、
>そのうち5日間は基準日(注1)から1年以内に、
>労働者ごとに時季を定めて取得させなければいけない
18年ぐらい働いて年に7日しかないんですが、どうしたら10日以上になりますか?

131 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:09:42.01 ID:j4TfI8wZ0.net
>>129
お抱えの社労士弁護士に確認してやってんだから問題なしなんだよ

132 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:10:13.26 ID:LzDHj6qD0.net
なんでここまで決められなきゃならないんだよ

133 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:10:18.62 ID:08gAhYRt0.net
アキバの中小勤務だが休めないから有給出して働く。

134 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:10:21.56 ID:B7/OJnZN0.net
>>130
フルタイムで働けばいいんじゃね

135 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:10:48.02 ID:U/Pfu5VqO.net
>>110
これイヤだなぁ…
万が一労災とかあった場合どうするんだろ?

136 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:12:16.37 ID:j4TfI8wZ0.net
>>129
お抱えの社労士弁護士に確認してやってんだから問題なしなんだよ

137 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:17:36.40 ID:O1h0JO9x0.net
働くテロを起こせるわけか

138 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:18:14.87 ID:twFc0fQi0.net
>>3
盆とGWなか日にくっつけてとれや!

139 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:39:18.57 ID:i8YjwzTy0.net
俺はJA勤めだけど夏休みと職場離脱(週休み)があるから影響なしか

140 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:49:31.58 ID:bx9BGxfT0.net
>>136
就業規則の不利益変更だから問題はある
作り話だろうけど

141 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 21:51:05.45 ID:k9Z6Bxq90.net
>>139
JAの農機具整備の人って田植え時期と稲刈り時期以外は休みなの?
日曜日もゴールデンウイークも無い感じだけど

142 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:08:07.47 ID:BXtxsq+B0.net
代休の代わりに有給取れって言われたらどうなるの?

143 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:25:41.04 ID:gx07igRr0.net
>>96
まじかー
損した気分

144 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:27:46.27 ID:i8YjwzTy0.net
>>141
部署が違うから詳しくは知らないけど
田植えや稲刈り以外に耕運作業もあるし、作物ごとにマイナー農機は山ほどあるから
それらの作業期や繁茂期も作物によって違ってて、業務的には年間に分散されてると思う
あと一応は自動車の整備とかもやってたりする

まぁ極端に暇な時期はないと思うよ、多分

145 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:31:06.41 ID:9/nD89+a0.net
>>97
確か、監督官って全国で4000人ぐらいしかいないんだよな
事業者は550万ヶ所もあるのに
一方、国税は5万人ぐらい居たはず

146 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:50:08.38 ID:3gzQTmce0.net
>>75
従業員数×30万だよ

147 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:50:48.95 ID:pRsd1Aik0.net
ウチの会社なんて有休申請したら上司に呼び出されて、『何で休むんだ?』みたいな事言われて『私用です!』って言ったら、『だからお前はダメなんだ!』とか説教を10分ぐらい言われる。
さらに賞与で皆勤手当3万円プラス有休1日あたり3万円減額というとんでもないブラック同族会社である!
だから5日義務化なんて絶対反対!

148 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 22:52:26.58 ID:jfWBda2V0.net
日本は世界一祝日が多いんだから有給なくていいじゃん

149 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 23:07:25.01 ID:xDn9EZsU0.net
計画有給でもいいというのがポイント
暇な時期に強制で有給になる

150 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 23:08:22.19 ID:Qg35LG2H0.net
これ、仮に罰則が適用されて経営者が禁固半年間やってる間


会社存続できるんか?

151 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 23:09:22.25 ID:BXNjfEXf0.net
有給消滅させたら罰金にすべきじゃね?
俺はまだ入って数年目だけど
先輩方が1日も使ってないんだがどう考えても年間20日貰ってるはずだし
消滅してるだろ・・・

それって会社が給料払ってないことと同じことじゃないか?
なんで問題にならないの?

152 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 23:18:00.91 ID:9/nD89+a0.net
経営者が有給取っても職場が回る体制を整えていない、整えられる知恵もない、整えようという意識もない、整える以前に企業の体力がない

杓子定規に適用したら潰れる会社も出る
皆んなが皆んな転職できる能力がらないから、泣き寝入りして従っている

こんな感じだろうな

153 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 23:19:56.76 ID:QvMK8KIF0.net
ダミーで雇われ社長を立てるだけじゃね?

154 :名無しさん@涙目です。:2019/02/03(日) 23:43:58.87 ID:UESAkMQd0.net
皆勤手当は法律で禁止にしてくれよ。
中小企業は有給とったら皆勤手当減額するブラック企業が多いって事、知らんのか?厚労省はちゃんと仕事しろよ!

155 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 00:20:22.23 ID:+Q/HzNSL0.net
>>149
これ
元から有給取れてる企業にしてみればいいとこ無しな改悪

156 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 00:56:44.45 ID:ESaICpye0.net
残業未払いや休日出勤の支払いも代休も
消化させず消滅させてるようなのを
厳罰化するのが先だろ

157 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 01:05:04.32 ID:kkpF06Tj0.net
ほんとに日本を壊したいんだな
今の政権は

158 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 01:21:17.48 ID:iKvKDYEg0.net
有給の消化率上げないと実は危ないのは経営側の方なんだよね
有給の申請は原則断れないから(代わりの有給日を用意できるなら断れる)、日頃からこまめに有給消化させないと退職者とかが全員まとめて「有給使い切ります」って言い出したら詰む
今は何でもググれる時代だからそういう知識もあっという間に広がる

159 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 01:30:50.10 ID:L5kh4AAv0.net
>>158
積むもクソもなくて、俺は8人いる部下の2人くらいは
いつ1ヶ月くらい居なくなっても大丈夫なように
奥の手を準備して生産計画を立ててるよ

160 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 02:05:57.54 ID:BFg9YOEd0.net
>>24
法的に正社員扱いなら有休が無い会社は存在しない

161 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 06:12:36.77 ID:iY/dw6pb0.net
>>94
従業員がキレて辞めた時に通報されたら責任者そのまま逮捕になるからリスク高すぎる

162 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 09:04:23.14 ID:836o+Plu0.net
銀行員とかでもすでにやってる

163 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 10:51:04.14 ID:cxv6ycTc0.net
今まで与えてた盆休みとか
年末年始休みとか
これからはそこ有給ってあてようとする
アホが多いい

164 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 12:39:15.62 ID:wlRHN3jG0.net
>>163
それ合法なんよ
https://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kinrou/dl/101216_01e.pdf
年次有給休暇の計画的付与制度って言って
36協定と同じく労使間の合意が必要で、実施する際は労基署への届出が必要だけど

165 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 12:47:48.26 ID:30xTlFL40.net
>>107
うちそうだわ
辞めようかな?

166 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 13:39:31.44 ID:PbaXSKFp0.net
社長は6カ月も休み貰えるのか

167 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 13:48:23.41 ID:J3CuVlAL0.net
>>4
これやね。
なにこのザル法w

168 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 13:59:33.29 ID:ZvfRP7gz0.net
2ヶ月に1回は有給消化しろよってことだろ
余裕だろ

169 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 14:10:33.23 ID:j1dy0FV40.net
>>165
ほんと萎えるよな
うちは盆とかが出勤日になって有給奨励日だとよ

考えたヤツ、死ねよ

170 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 18:55:07.48 ID:Wji1pf280.net
>>22
土日くっつけて9連休の方が良いよー

171 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 19:04:13.56 ID:hwBy760r0.net
5日じゃなんの意味もない
仕事しましたってポーズとるための法案

172 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 21:27:11.78 ID:836o+Plu0.net
お盆なんて休みでも何でもない銀行も役所も通常勤務

173 :名無しさん@涙目です。:2019/02/04(月) 23:43:31.28 ID:3kUMypOW0.net
>>170
9連休は日があるからとダラダラ過ごして、結局3連休分くらいしか休みを満喫しないから3連休が沢山欲しい。。

174 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 06:38:44.35 ID:2gfMhUhm0.net
>>4
これ有効ならなんの意味があるんだこれ

175 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 06:55:31.27 ID:tc8uBuuq0.net
お盆や年末年始の一部はカレンダーでいう休日扱いではないんだよ。
弊社では社員への便宜を図って年休扱いになってる。
有給の自動的な強制消化だな。

176 :名無しさん@涙目です。:2019/02/05(火) 07:55:31.51 ID:HmQDO4s60.net
>>134
>>130だけど正社の一応役職もついてるんだ

177 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 08:12:09.56 ID:EvzBg13Y0.net
サービス残業と始業開始前の出勤も逮捕しろよ

178 :名無しさん@涙目です。:2019/02/06(水) 10:59:37.41 ID:7PSST+uW0.net
有給とらすけど
休日減らすわがOKなら
何の意味もねーだろ。

パヨども ここは攻勢かけていいぞ。

総レス数 178
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★