2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

みずほ銀行、誰一人システムの全貌を把握してる人がおらず修正不可能😨2 [422186189]

1 ::2021/08/21(土) 08:57:05.75 ID:zFCWZgKH0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://i.imgur.com/sFU4kCC.jpg
https://i.imgur.com/JqMMBuU.jpg
https://i.imgur.com/uyKZAdI.jpg
https://i.imgur.com/mwKL7sk.jpg
https://www.nhk.jp/p/nw9/ts/V94JP16WGN/

https://i.imgur.com/pO0PaSV.jpg
https://i.imgur.com/0DPWAYl.jpg
https://i.imgur.com/3NOQjKp.jpg
https://i.imgur.com/OvQl7Ad.jpg
https://i.imgur.com/tYkw4ED.jpg
https://i.imgur.com/oe1aoMt.jpg
https://i.imgur.com/ZP5Ahqi.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1629474270/

2 ::2021/08/21(土) 08:57:42.39 ID:hA6Baeya0.net
封印をといてはならぬ
災いが起きる

3 ::2021/08/21(土) 08:57:43.07 ID:yhld8Rrw0.net
預金が増えるバグとか出てきそう

4 ::2021/08/21(土) 08:58:10.54 ID:sNikNGt+0.net
それで設計書を落とすと設計書にならない

5 ::2021/08/21(土) 08:58:18.82 ID:ikw4X+3M0.net
という事にして、全力で待避行動ちう

という夢を見た

6 ::2021/08/21(土) 08:58:20.89 ID:fNX2SWqr0.net
専門の奴居るからいいやで丸投げしてるとこうなる典型だな
多かれ少なかれ色んな会社でやってる事象

7 ::2021/08/21(土) 08:58:31.29 ID:zFCWZgKH0.net ?PLT(12015)
https://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
https://i.imgur.com/wzYzfCv.jpg

8 ::2021/08/21(土) 08:59:20.58 ID:9iPITzb40.net
ITあるあるであって、何も驚きじゃないぜ

9 ::2021/08/21(土) 08:59:32.35 ID:hA6Baeya0.net
結局根本的な解決はできずにプロジェクト終了としただけだったということか

10 ::2021/08/21(土) 09:00:04.90 ID:JG6SfqcB0.net
もう
みずぽ銀行 に
改名しちゃえよ

11 ::2021/08/21(土) 09:00:10.13 ID:5RZ3lDaH0.net
仕様書も残してないのか?

12 ::2021/08/21(土) 09:00:36.58 ID:kG/Tep2X0.net
巨大システムの全貌を把握してる人間なんて別の案件も含めてこの世に存在しないぞ

13 ::2021/08/21(土) 09:01:00.89 ID:ofxSIQWv0.net
取引してないから高みの見物

14 ::2021/08/21(土) 09:01:08.65 ID:IeRPsQpW0.net
そもそも完成したのが奇跡
いや完成したことにしただけなんだろうけど
それでもある程度まともに動いていた事自体が奇跡だからな
この業界の人ならわかるだろうけど

15 ::2021/08/21(土) 09:01:31.50 ID:XS3t5cO20.net
神PMはどーしたん?

16 ::2021/08/21(土) 09:01:56.87 ID:qjCvdS1P0.net
うごきゃええけど動かないからだめなんだよ

17 ::2021/08/21(土) 09:02:00.66 ID:x14Ly+Dd0.net
もうだめぽ銀行

18 ::2021/08/21(土) 09:02:11.76 ID:dX1K8erK0.net
ダイレクトの特典改悪してから終わってる

19 ::2021/08/21(土) 09:03:03.30 ID:qNJaDrtv0.net
何年続けてんだ
予算をケチっているのか

20 ::2021/08/21(土) 09:03:37.89 ID:ZT5pi3ts0.net
次になにをやらかすか楽しみにしてる

21 ::2021/08/21(土) 09:03:43.51 ID:ACUs8nZh0.net
危険察知能力のある人間が残ってると思えない

22 ::2021/08/21(土) 09:03:46.94 ID:/r079igJ0.net
日本初ネット専用都市銀行の誕生である

23 ::2021/08/21(土) 09:03:50.37 ID:B6OAYZSR0.net
>>3
減るバグあっても増えるバグ無さそう

24 ::2021/08/21(土) 09:03:51.63 ID:ikw4X+3M0.net
>>12
巨大システムとか「どうしても必要なもの」じゃなければ最初から作るべきじゃないんだよね、、、
銀行は必要なのかもしれんが

バベルの塔の逸話を作った先人は偉大だ

25 ::2021/08/21(土) 09:04:22.00 ID:u8ChTMSn0.net
システム業界は、いまだに多重派遣や偽装請負が横行しているからなぁ。
全貌把握なんて無理でしょ。

26 ::2021/08/21(土) 09:04:28.95 ID:ghpybyMg0.net
取り付け騒ぎになるんじゃないのこれ
ここまでのことがあってまだみずほに金預ける人ってどういう考え??

27 ::2021/08/21(土) 09:04:51.38 ID:8nX/6Lnf0.net
(製作者にとっての)パンドラの箱(やっつけ仕事)か

28 ::2021/08/21(土) 09:04:54.68 ID:jS8l+INH0.net
デカすぎて、色んな環境と連携しているから設計見ても分からんのかも

29 ::2021/08/21(土) 09:05:02.32 ID:gwP1EWl90.net
これ、ウチもなんだよ
システム構築した人が辞めちゃって誰も知らないプログラムが残ってたりする

30 ::2021/08/21(土) 09:05:49.63 ID:jS8l+INH0.net
>>7
IBMのシステム触りたくない

31 ::2021/08/21(土) 09:05:55.70 ID:Lg7CY9Gr0.net
>>3
大体こういう場合、逆はあってもそんなバグはない

32 ::2021/08/21(土) 09:05:56.98 ID:Rsf0QYBg0.net
三菱ufjと三井住友は問題を起こしてないから、原因はみずほ銀行の文系エリート行員、文系エリート経営陣サマが無能という完全な証拠w

33 ::2021/08/21(土) 09:06:02.68 ID:0ICyVN0w0.net
面白れぇなこいつら、嫌いになれない

34 ::2021/08/21(土) 09:06:18.44 ID:5dcD9MY80.net
みずほが死んでも代わりはいるもの

35 ::2021/08/21(土) 09:07:07.36 ID:dGjXf7ri0.net
法則発動

引き揚げが遅すぎたな

36 ::2021/08/21(土) 09:07:34.63 ID:lVSIwua00.net
伝言ゲーム失敗したんだろ

37 ::2021/08/21(土) 09:07:56.87 ID:+u3efYP00.net
全貌把握してる人がいるシステムのほうが稀な気がする

38 ::2021/08/21(土) 09:08:00.33 ID:AdhW0brt0.net
リストラで技術者を多く切ったんだろ
維持、保全を目的とした職場は数字に出にくいから切りやすいだろうしな

39 ::2021/08/21(土) 09:08:01.93 ID:yEmRnwyl0.net
人の方が対応力あるんだからサラピンで作るしかなかったのに
技術系が追いやられたんだな

40 ::2021/08/21(土) 09:08:08.23 ID:9pDg+6cN0.net
昔、この手のグダグダデスマ案件に入った事あるけど、
残業代もフルで出る契約だったから楽しくてしょうがなかった

41 ::2021/08/21(土) 09:08:14.84 ID:MPyQFkS60.net
預金をチャラにしてもらい、その金でシステムをゼロから作った方が安心だろ

42 ::2021/08/21(土) 09:08:17.04 ID:VP7ab+m90.net
バブル世代さぁ
そろそろ責任とって辞めようよ
アンタらが日本の癌だってそろそろ自覚してね

43 ::2021/08/21(土) 09:08:33.68 ID:zKbawx9D0.net
>>1の最後は何の写真?きばん?

44 ::2021/08/21(土) 09:09:13.16 ID:cvg0uE5W0.net
>>11
仕様書の改定ミスや抜けが見つかった場合、
いつ誰がやったのか、実際のプログラムと見比べて、
どちらが正しいかの検証等、結構時間がかかる。
大体、過去に仕様変更に関わった人間が退職してるからさらに時間がかかる。

45 ::2021/08/21(土) 09:09:24.33 ID:Z/yaVjvf0.net
他の銀行に土下座してシステム買い取って1からはじめたほうがいいだろもう

46 ::2021/08/21(土) 09:09:34.20 ID:P8pHhM6C0.net
まあ好きな人は預金して一緒に沈んだらええんちゃうの

47 ::2021/08/21(土) 09:09:34.48 ID:+MLh16Km0.net
稼働したから、全部把握してるような人はドキュメントだけ残してリリースされたと思われ・・・?

48 ::2021/08/21(土) 09:09:54.07 ID:ar7KJ1x10.net
何個か合併したせいみたいだけど他銀行こんな状態になってないし別システム再開発するしか無くね?

49 ::2021/08/21(土) 09:09:59.46 ID:5IQQ+9GZ0.net
いろいろな担当者が入れ替わったりしているんでしょ?
把握しろは無理ですわ、出来るんなら新システム作れるし
ガンダム初回起動でOS書き換えたあいつなら出来るだろうけど

50 ::2021/08/21(土) 09:10:03.40 ID:Rsf0QYBg0.net
>>39
三行合併で何故か人の方が対応するのを拒否というスーパーまぬけなエリート銀行員達の無能さの結果ですw

51 ::2021/08/21(土) 09:10:59.87 ID:1a0AB3fM0.net
下請けに丸投げしてるからだろ

52 ::2021/08/21(土) 09:11:10.02 ID:j6RUEOb+0.net
なんでみずほだけ不具合多いん?

53 ::2021/08/21(土) 09:11:21.39 ID:Yb75EazD0.net
ワイなんとなくわかるけどな
宝くじ関係やろどうせ所ジョージの迂回ギャラが反響して定期的に起こるんじゃないか

54 ::2021/08/21(土) 09:11:21.55 ID:Yb75EazD0.net
ワイなんとなくわかるけどな
宝くじ関係やろどうせ所ジョージの迂回ギャラが反響して定期的に起こるんじゃないか

55 ::2021/08/21(土) 09:11:25.29 ID:nH3MPovC0.net
https://i.imgur.com/oe1aoMt.jpg

If true === true でreturn falseってなんだよ

56 ::2021/08/21(土) 09:11:31.56 ID:LESy1qLH0.net
福島銀行に吸収してもらって福島みずほ銀行として出直せよ

57 ::2021/08/21(土) 09:12:29.05 ID:vNPFnsqV0.net
>>48
地銀はシステムまで対等合併とかしないし
パッケージ品を導入するし

58 ::2021/08/21(土) 09:12:57.85 ID:Yb75EazD0.net
それがもう死んで墓場ネタか逃げていないかどっちかだろ

59 ::2021/08/21(土) 09:13:00.87 ID:g7zNtjgS0.net
富士通と日立とIBMを統括できるPMがいないからな

60 ::2021/08/21(土) 09:13:08.35 ID:LSbsuCED0.net
>>22
前からあるだろ

61 ::2021/08/21(土) 09:13:27.93 ID:VuCm1u7B0.net
みずほ以前に世界最大のシステム統合と言われた三菱との差はどこから生まれたのか。慢心、環境の違い

62 ::2021/08/21(土) 09:13:47.27 ID:sw8qzc/g0.net
>>48
合併前のプログラムに何故かこだわる老害がおってなあ。
それを生かしながら新システム作れというお達しもあったりする。下請けに。

63 ::2021/08/21(土) 09:14:19.42 ID:bGRGl5WS0.net
>>19
3年前に4000億円掛けて
10回以上週末に全ての銀行業務休んで一切の入出金出来なくして
預金者に迷惑掛けまくってシステム改善したのに
このありさまよ

64 ::2021/08/21(土) 09:14:21.96 ID:JjFh8uGo0.net
>>52
ブラックボックスのまま使ってるからだろ。
作り直さなきゃならないけど、システム根幹部で、どう影響するかも不明なんじゃない?
みずほ銀行全体が>>55の状態。

65 ::2021/08/21(土) 09:14:31.69 ID:3lytz4uv0.net
政府は預金の保証をしてくれるんだろうな

66 ::2021/08/21(土) 09:14:35.02 ID:/czbbk3X0.net
>>1
チョンが絡むとロクなことにならない。

67 ::2021/08/21(土) 09:14:39.05 ID:rXQ+Qe0h0.net
>>43
プログラムのスパゲッティコードを実写化したんじゃね

68 ::2021/08/21(土) 09:15:12.24 ID:0WnSRDyg0.net
>>26
みずほに融資受けてる企業はまず預けてる

69 ::2021/08/21(土) 09:15:26.97 ID:LWKQqkg00.net
>>3
0が2つ増えたら幸せになれるのに・・・


あ!みずほに口座無かったわwww

70 ::2021/08/21(土) 09:15:34.18 ID:GIGT/Xx50.net
>>21
危険予知能力ある人は、真っ先に辞めてそう

71 ::2021/08/21(土) 09:15:37.01 ID:8XvzPJiV0.net
エリート(藁

72 ::2021/08/21(土) 09:15:48.09 ID:9UKRRtHk0.net
paypay銀行に吸収してもらうか

73 ::2021/08/21(土) 09:15:57.67 ID:CokGizkq0.net
>>66
チョンのせいにしててワロタw

74 ::2021/08/21(土) 09:16:16.28 ID:rXQ+Qe0h0.net
もう全システムを段階的に移行するしかないと誰も助言できなかったのか?

75 ::2021/08/21(土) 09:16:27.44 ID:lZoOjV1e0.net
合併して時間経つけど、まだ出身銀行同士の派閥とかあるのかね

76 ::2021/08/21(土) 09:16:28.22 ID:rPZeVjuu0.net
旧三行それぞれが抱えてるベンダーが利権手放したくないから
むりやりくっつけただけだからね

77 ::2021/08/21(土) 09:16:33.93 ID:yAFSm8Gl0.net
これは将来的に勘定元帳の全毀損なんてのもあるかも
知れんから法人顧客は逃げるわなw

78 ::2021/08/21(土) 09:17:33.47 ID:sw8qzc/g0.net
でも、プロジェクトリーダーが開発に必要な手順を全然知らず、
飲み会に出席しなかったヤツに粘着する姿は面白かった。
あ、みずほじゃないですよ。ほんとほんと。

79 ::2021/08/21(土) 09:17:54.13 ID:dX9TZ1Pl0.net
ここのシステム管理者もしくは構築のプロマネといった役割、誰もやりたがらないだろうなw

80 ::2021/08/21(土) 09:18:04.53 ID:mw6Z7mrA0.net
無理矢理統合するんじゃなくて作り直した方が良かったんじゃ

81 ::2021/08/21(土) 09:18:19.92 ID:L50UqrYr0.net
>>1
文系の幹部が偉そうに口だけなんとかしろ!と騒いで、技術者を奴隷扱いして、みんな馬鹿らしくなって辞めてるのが目に浮かぶわな。

銀行で技術者なんてゴミ扱いだろ。アルバイトぐらいの給料しか出してないんだろな

82 ::2021/08/21(土) 09:18:22.75 ID:g5ZTj+ol0.net
>>1
じゃあ新たに一から作って土日に切り替えれば良いじゃん

83 ::2021/08/21(土) 09:18:26.37 ID:EIl4BqLd0.net
不渡り出しちまったじゃねえか!
責任取れ!

84 ::2021/08/21(土) 09:18:42.63 ID:21MzETPY0.net
もう、火を放とう
すべてを無に還し
そして一からやり直すんだ…

85 ::2021/08/21(土) 09:18:55.14 ID:uR08SXX40.net
>>3
それで増えて引き出したら犯罪になるから逆に怖いぞ

86 ::2021/08/21(土) 09:19:16.01 ID:uk9tfedK0.net
業務優先している連中は「変更したら顧客が困る」という大義名分があるから変わらんよ。
そのせいでシステム障害起こしてるんだが、それは全部システムに丸投げ。
この構造が変わらない限りまだまだ続きます。

87 ::2021/08/21(土) 09:19:16.72 ID:UDi2cgHf0.net
新生みたいに別システム作ってそっくり移すしかないんだけど
ナワバリ意識があるうちは無理だろう

88 ::2021/08/21(土) 09:19:26.63 ID:sw8qzc/g0.net
>>47
ドキュメント...(苦笑)

89 ::2021/08/21(土) 09:19:40.14 ID:Vbf0PueT0.net
>>60
都市銀行

90 ::2021/08/21(土) 09:20:00.30 ID:2gVhPasl0.net
>>1
セブンペイの社長の様にダブルチェックって何?ってレベルのが幹部なんだろうな

91 ::2021/08/21(土) 09:20:11.66 ID:fTMf/z5gO.net
日本と日本人にとって存在そのものが邪魔
内ゲバ銀行は経営陣全員懲戒解雇でよくね?

92 ::2021/08/21(土) 09:20:30.32 ID:5QXCepog0.net
>>19
ITあるあるだけど元からの時間も人も金も少なすぎてその中で無理しようとするとこうなる
何事もなく一秒たりとも止まらず全てうまく行った奇跡のスケジュールや予算を押し付けてくるし決める人もそうするしかないジレンマ
そのへんの土木工事でもないのにやったことないことを期限や金額決めてやるのが無理あるんだよ
中小にいれる小中規模システムですら数ヶ月から1年遅れなんて当たり前で結局元の予定の倍ぐらいにはなるんだからこんなの10年単位で足りないの分かりきってる
でもそれらを最初から見積もって出来ない風潮あるのがIT業界

93 ::2021/08/21(土) 09:20:33.15 ID:X7cXhgJc0.net
この銀行は韓国に多くの資金を出している銀行だろう?

94 ::2021/08/21(土) 09:20:42.81 ID:CQqJbI2y0.net
いっそのこともう一回三行に分裂したらどうよ

95 ::2021/08/21(土) 09:20:52.42 ID:wYA2Ywfw0.net
https://www.tokyo-np.co.jp/article/1774

最終目標はこれ
日本政府の借金踏み倒し

で、第一歩が、みずぽの取り付け騒ぎから

96 ::2021/08/21(土) 09:21:26.63 ID:UDi2cgHf0.net
>>81
いま大手銀行に技術者なんかいないよ 運用も設計もぜんぶ
外注にまかせて、プロパーは提案力をつけろって90年代から言われてる

97 ::2021/08/21(土) 09:21:52.97 ID:GIGT/Xx50.net
恐らく5年後も同様の障害を繰り返しているだろう。上層部が変わらないと改善しないね

98 ::2021/08/21(土) 09:22:05.37 ID:L50UqrYr0.net
>>75
銀行のスローガンが
ワンみずほwwww
だぞ。

あからさまに内向きなスローガンだし
未だに派閥が跋扈してるのが丸わかり。

そもそも支店単位で旧銀行の色着いたままだろしな。

終わってるよココは。

99 ::2021/08/21(土) 09:22:13.64 ID:YbWDrR9i0.net
みずほ使ってる人っているの?会社で口座作れって言われてるなら仕方ないだろうけど

100 ::2021/08/21(土) 09:22:53.49 ID:VjDXYQPx0.net
>>8
仕様書が無くてソースも完全には解読できてなくてクライアントも仕様を把握してないシステムがあったわ
ソースの無い実行ファイルで動かしてたり本当恐ろしい

101 ::2021/08/21(土) 09:22:54.65 ID:AntQBX2s0.net
それでも行員の給料は絶対下げないのな。予算回せよ。

102 ::2021/08/21(土) 09:22:59.20 ID:AJza+Yg60.net
こんなシステム誰も担当したくないだろう
問題あれば責任擦りつけられ結果やめてく

103 ::2021/08/21(土) 09:23:14.89 ID:VrUN3zUe0.net
みずほではない金融系のエンジニアしてるけど、銀行合併の時は地獄だったな
支店番号とか被るし、支店番号が同じだと口座番号も被る
だから裏で一律符号を付けたりして回避したりするもんだが、みずほの場合は各行そういうところも譲らないだろうし
専用線のネットワーク配線もごちゃごちゃしてそう。普通は廃線撤去したりするもんだが、旧環境も当然のように残してるだろうし
そういう遺物を残すから復旧スピードも遅いんだろう。

104 ::2021/08/21(土) 09:23:33.94 ID:JCqJvFoE0.net
メンテナンス出来ないポンコツは製品ではない

105 ::2021/08/21(土) 09:23:53.15 ID:GQMC6wP90.net
トラブル想定した対応ってなんなの?
利用しない事だろ?

106 ::2021/08/21(土) 09:25:01.26 ID:UiRZGp870.net
手帳に手書きしろ

107 ::2021/08/21(土) 09:25:05.62 ID:ozw7gy7S0.net
システムを作り上げた功労者をポイ捨てしたのか
これはもうだめかもわからんね

108 ::2021/08/21(土) 09:25:05.69 ID:O/S3GQ1w0.net
>>26
完済したからってすぐに引き揚げにくいじゃん。
新規で預けはしなくてもさ。
勧誘は全て断っているよ。

109 ::2021/08/21(土) 09:25:20.47 ID:+MLh16Km0.net
>>88
まさかのエクセル方眼紙

110 ::2021/08/21(土) 09:25:46.51 ID:JtsQ7eRh0.net
保守しにくいシステムなのかね

111 ::2021/08/21(土) 09:26:03.81 ID:S+Pj2rTH0.net
たぶんみずほ関係の人間は誰一人みずほに貯金を預けてないだろうな

112 ::2021/08/21(土) 09:26:07.14 ID:Njbk2hyC0.net
>>75
それが問題の根源だよ

113 ::2021/08/21(土) 09:26:08.21 ID:Zo9UjwSt0.net
みずほなんて最初から危険な空気を出してたから騙された連中が馬鹿だったってだけだな

114 ::2021/08/21(土) 09:26:45.06 ID:OGRTkfev0.net
やっぱりITエンジニアやるなら新規事業・スタートアップでMVP構築だわ

115 ::2021/08/21(土) 09:26:55.77 ID:UiRZGp870.net
休日も手数料かからないからみずほがいいんだけど

116 ::2021/08/21(土) 09:27:16.17 ID:CQqJbI2y0.net
ダメ元で暇な大学生とかに作らせてみたら

117 ::2021/08/21(土) 09:27:23.51 ID:YMx5A4Iz0.net
文系の一流()大学()卒業のエリート()気取りの銀行員連中の能力がこれw

システム屋のせいにしたくて必死だけどそもそも、システムを理解してれば統合の際に業務を新システムに合わせるしかないのは子どもが見ても当たり前なのに、三行でその合意もできない無能w

コミュ力とかやらでなんとかすればいいのにそれもできない完全無能w

118 ::2021/08/21(土) 09:27:23.87 ID:cxYnLr5H0.net
よくわからんけど動いてたシステムを読み解いて直すのとシステムを1から作り直すの、どっちが早いの?

119 ::2021/08/21(土) 09:28:05.45 ID:Njbk2hyC0.net
>>98
そそそ「あえてワンと言わなきゃならないほど隔たりがある三行」を名前だけ一つにしたんだもの

120 ::2021/08/21(土) 09:28:48.85 ID:O4uKcpKK0.net
>>103
2スレ目にして馬鹿な俺でも混乱の一因が分かった。ありがとう。

121 ::2021/08/21(土) 09:29:07.33 ID:bsrbhjre0.net
他の銀行はシステム障害起こしてないのに何故みずほだけ頻繁にシステム障害起こすんだろ?

122 ::2021/08/21(土) 09:29:26.22 ID:VrUN3zUe0.net
>>118
圧倒的に後者
そもそも開発言語すら統一されていないと思われる

123 ::2021/08/21(土) 09:29:38.28 ID:c3cbD4/F0.net
システムを一つに寄せなかったという
対等合併の弊害がもろに出ている

124 ::2021/08/21(土) 09:29:47.96 ID:ozw7gy7S0.net
年収5000万で上級エンジニアを1000人募集するぐらいのことしないと無理じゃね?

125 ::2021/08/21(土) 09:29:49.74 ID:chcnfmbc0.net
>>118
他人の書いたコードなんて暗号だから1から作り直す方が圧倒的に早い

126 ::2021/08/21(土) 09:30:25.12 ID:ptwew5NT0.net
最近銀行使ってないからいいよ別に

127 ::2021/08/21(土) 09:30:30.22 ID:c3cbD4/F0.net
よく考えるとシステムブラックボックスで
どうやって新サービス開発してるんだ?

128 ::2021/08/21(土) 09:30:52.52 ID:Rsf0QYBg0.net
>>122
統合の時にわかりきってたんだよな、それw
エリート気取ってた銀行員サマはそれでもできなかった

129 ::2021/08/21(土) 09:31:17.07 ID:na2ugN7z0.net
"IT業界のサグラダファミリア"ってさぁ
サグラダファミリアに失礼すぎるよね
バベルの塔の方がまだ近い

130 ::2021/08/21(土) 09:31:23.67 ID:sNikNGt+0.net
結局みずほ側のシステム考える奴がキッチリ固まってないからこのようになる
どうせ現行踏襲とか都合のいい言葉を言って何も考えてないんだろな

131 ::2021/08/21(土) 09:31:25.83 ID:gcSfzgnq0.net
>>26
無理
https://i.imgur.com/XYuUdOU.jpg

132 ::2021/08/21(土) 09:31:25.94 ID:yOuMnaTw0.net
なんか預金と貯金を区別できてない奴は小学生か?

133 ::2021/08/21(土) 09:31:38.69 ID:0WnSRDyg0.net
>>107
そもそも外注なので社内におらず、受注企業は担当部分しか解らず(しかも下請けからの吸い上げ待ちなので時間がかかる)

134 ::2021/08/21(土) 09:31:53.23 ID:RWhOc8hs0.net
みずほはもうダメだろ
韓国に関わると中から腐っていくっていう好例だ

135 ::2021/08/21(土) 09:31:58.43 ID:TWB3NTSE0.net
>>26
昔いた中小企業は振り込みをみずほのオンラインバンクでやってたけど、
口座変えると取引先全部変えてもらわないといけないから面倒くさいんだよな

136 ::2021/08/21(土) 09:32:04.98 ID:6fF0PKoj0.net
みずほは外国から狙われてるのでは?

サイバー攻撃喰らってる

137 ::2021/08/21(土) 09:32:17.32 ID:Rsf0QYBg0.net
>>124
それでも無理
そもそも新システムに移行するの行内の派閥争いと併せて拒否したりしてるからw

138 ::2021/08/21(土) 09:32:35.40 ID:gbd3q+kY0.net
>>118
作り直し1択
工場の制御シーケンスやってたが移植より作り直しのほうが楽だった
それより複雑な銀行なら尚更

139 ::2021/08/21(土) 09:32:42.90 ID:vVA5QSJA0.net
IT業界あるあるだけど、スケジュールがタイトだから設計資料は一度作ったら変更あってもメンテを全くしない。
さらに時間がないから不具合修正は大半が突貫対応。
しかも大半の企業が派遣に依存してる状態。
その派遣と有能な技術者はしばらく経つと居なくなるから、その後がカオス。
新たなバグが発覚した時に作った奴がいないから分からないとかあるあるすぎてもはや当たり前の話。
もうずっとこんな状況なのに未だにIT土方なんて言葉があるほど企業が技術者軽視してるのが問題。

140 ::2021/08/21(土) 09:32:44.42 ID:fKOvfodP0.net
ワイ給与振込口座はみずほでメインバンクやけど、窓口なんて全然使わんし、
ATMで現金下ろすこともほとんどないんやけど、
こういう場合は別にノーダメよな?

141 ::2021/08/21(土) 09:33:01.50 ID:Rsf0QYBg0.net
>>129
サグラダはちゃんと設計はあって作るのに時間かかるってだけだもんなw

142 ::2021/08/21(土) 09:33:06.75 ID:c3cbD4/F0.net
>>130
つーよりITの設計はトップダウンでやらなければいけないとこよ
ボトムアップで関係者の言い分全部きく仕様で収拾つかなくなったんじゃね?

143 ::2021/08/21(土) 09:33:11.17 ID:d3vSLGJM0.net
会社の給与振込先で指定されてるとかならまだしも、そうでもないのに、みずほみてーな負け組バンクに口座持ってるって馬鹿だろw

144 ::2021/08/21(土) 09:33:30.14 ID:RWhOc8hs0.net
法則発動

145 ::2021/08/21(土) 09:33:30.40 ID:6iYyS2Ct0.net
前のシステム統合の末期のときは月100万でプロジェクトマネージャー募集してたよな
プログラマーは30万だった

146 ::2021/08/21(土) 09:33:38.22 ID:d/kYsa4q0.net
人間関係もボロボロだよね?

147 ::2021/08/21(土) 09:33:49.29 ID:2Ye0Xlc80.net
こわ!

148 ::2021/08/21(土) 09:33:57.88 ID:DjamM82l0.net
緑の狸は豚箱へ! コロナ死を偽装した志村を功績と本音を言った小池BBA
絶対に感染しない志村の遺骨さえ無くてワロタ!アメリカが出鱈目PCR検査の中止を決定!

激ヤバ!コロナで死んだ人は知らないが、ワクチソで死んだ人は知っている人が激増中!

ワクチンでぼろ儲けしている人たちの犯罪が明らかになりつつあります。
巨額わいろで政治家、官僚、マスコミを買収し、データを捏造し、株価を釣りあげ
、ワクチン関係企業の幹部らによる利益確定売りが明らかになりました。連中の利益
は各自数億円というものです。

コロナの危険を煽り、ワクチソ接種を必死で勧める専門家らはカネをファイザーなどから受け取っている

既に日本政府はシナ支配下?
莫大なシナマネーと美人スパイによって、主なマスコミ、政治家、官僚、専門家、文化人等が買収されており、
事実上シナ支配下になってます。(元大手新聞社幹部の証言)
つまりコロナ騒動前よりも全体の死者数は減っているにもかかわらず必死でコロナを煽っているマスコミ、政治家、
首長や専門家はシナの工作員として働いているということです。東京、大阪、京都の一等地をシナが買い取り、
命にとって重要な水源地までシナが買い取る始末!

149 ::2021/08/21(土) 09:34:32.94 ID:O+85rt640.net
>>138
文系()経営者「元がある分移植の方が安くすむやろ!」

150 ::2021/08/21(土) 09:34:34.35 ID:n0ka4zXa0.net
奴はメガバンクの中でも最弱

151 ::2021/08/21(土) 09:34:46.34 ID:ikw4X+3M0.net
>>131
青は負け組か
はははFuck

152 ::2021/08/21(土) 09:34:56.31 ID:IeRPsQpW0.net
>>61
三菱UFJは三菱+IBMが単独で仕切ったからやりきれた
みずほは3行とIBM、富士通、日立のマウントの取り合いで死屍累々

153 ::2021/08/21(土) 09:35:06.84 ID:TXNGfb4H0.net
業界いるとわかるけど優秀なやつは結構いるので全貌把握が無理なんてことはない
実際に全貌把握してるやつはいると思う
でも、どこで問題が起きるかは起きて見ないとわからんのよ
作りが悪くて複雑で条件が無数にあるから事前にわかる神でないと無理な状態

154 ::2021/08/21(土) 09:35:24.34 ID:XigNHO190.net
うちの会社も昔からの取引先のシステムのメンテの仕事ずっと受けてたけどそのシステム理解出来てるのが定年過ぎたおじいちゃんしかいなくて、そのおじいちゃん定年後の再雇用も終わって居なくなってそのタイミングで仕事断った。
知識が古くて深いから誰も引き継げなかったよ、というか誰もやりたがらなかった。

155 ::2021/08/21(土) 09:35:36.06 ID:zwawYVxB0.net
>>145
そのプロマネ全責任負わされるの?
みずほの銀行員がプログラムしてマネージメントすればよくね?

156 ::2021/08/21(土) 09:35:51.03 ID:sWx5WW9s0.net
>>61
三菱は統合時に業務の見直しをしてシステムに合わせた業務形態にした
みずぽは業務形態はそのままでシステムを合わせようとした

157 ::2021/08/21(土) 09:36:20.99 ID:Rsf0QYBg0.net
>>142
これの内幕書いた本読むと面白いよ
三行それぞれいがみあって現状にシステムが合わせろの無能行員のせいででこうなってる

158 ::2021/08/21(土) 09:36:37.78 ID:h/3gLPBk0.net
>>142
日本は上層部が軒並み文系だから無理

159 ::2021/08/21(土) 09:37:42.77 ID:zwawYVxB0.net
もうあれだよ外注せずに全部自社開発すれば良いのに馬鹿なの?

160 ::2021/08/21(土) 09:38:25.33 ID:L50UqrYr0.net
>>154
そのおじいちゃん渡せば良かったのに

161 ::2021/08/21(土) 09:38:27.30 ID:qrVZVoGk0.net
>>85
振込式チャージのプリペイドカードで何万か間違えて会員番号(○カード番号)に振り込んでチャージできなかったけど問い合わせが平日昼しかなくて放っておいた
何もいってこないし犯罪になってほしい(○リッ○ス)

162 ::2021/08/21(土) 09:38:58.39 ID:BKJR88/70.net
統合のときに50年前のコボルのソースを読み解いたんだろ
大きすぎだし
口を出す奴多すぎだし
システムを止めるのは許されないし
嫌すぎる

163 ::2021/08/21(土) 09:39:01.09 ID:fVs37kuK0.net
>>1
アハハハ

164 ::2021/08/21(土) 09:39:02.15 ID:c3cbD4/F0.net
>>157
なんとなく想像できて笑える
>>158
トップダウンで基本設計決めてその枠内で希望きく形にしないと
ぐちゃぐちゃになると思うんだが、みずほは馬鹿なのかな
銀行なんて装置産業なんだからシステム命なのに権限弱いのかね

165 ::2021/08/21(土) 09:39:02.68 ID:tUGUvWb00.net
FF11でも同じような話聞いたな
根幹部分がブラックボックス化してるとか
結局の所把握してる人がいないのが悪いわけではなく
いつまでも把握するために人員を割かないのが悪いのでは

166 ::2021/08/21(土) 09:39:09.73 ID:EaHZbFe50.net
例えるといまでも稼働している
古代超文明の遺跡だから仕方ない

167 ::2021/08/21(土) 09:39:29.00 ID:JCqJvFoE0.net
>>131
むり?
無理と言うのは嘘つきの言葉なんですよ

168 ::2021/08/21(土) 09:39:31.29 ID:u2twJjUQ0.net
1年休んで全取っ替えしろや

169 ::2021/08/21(土) 09:40:12.78 ID:CXO/kkxt0.net
日銀もめっちゃ古いシステム使ってるし終わりだよこの国

170 ::2021/08/21(土) 09:40:17.09 ID:oDPFfOcF0.net
人材をゴミのように使い捨てて切り捨てて来た集大成だろ、大体何で一から作ろうと思ったのか

171 ::2021/08/21(土) 09:40:20.25 ID:L50UqrYr0.net
ワンみずほ
のスローガンが現在も使われてるの知って、心底驚いた。

172 ::2021/08/21(土) 09:40:34.38 ID:K0z683wh0.net
>>156
少しでもシステム開発かじってたら異なる現場に共通システム入れることの困難さに気付くのに日本って本当に経営者に技術者いないんだな

173 ::2021/08/21(土) 09:40:36.89 ID:0WnSRDyg0.net
>>140
振り込み引き落とし機能が死ぬともろにダメージくるぞ
今回の障害も振り込みでやらかしてるし

174 ::2021/08/21(土) 09:40:53.85 ID:c3cbD4/F0.net
>>165
完成→チーム解散
で資料と引き継ぎまでタスクにしないのがいけない

175 ::2021/08/21(土) 09:41:14.89 ID:fVs37kuK0.net
三菱とか三井のシステム売ってもらえばいいじゃん

176 ::2021/08/21(土) 09:41:16.97 ID:U3mOIRSP0.net
どうやって直したの?

177 ::2021/08/21(土) 09:41:26.89 ID:VjDXYQPx0.net
>>145
安過ぎだろ

178 ::2021/08/21(土) 09:41:36.37 ID:BLONeM4l0.net
会社がデカくなりすぎたんだな

179 ::2021/08/21(土) 09:41:38.16 ID:t70jzy8N0.net
マッドみずほ 怒りのデスマーチ

180 ::2021/08/21(土) 09:41:42.87 ID:2oRBBl8l0.net
ハリボテやな

181 ::2021/08/21(土) 09:41:42.94 ID:2oRBBl8l0.net
ハリボテやな

182 ::2021/08/21(土) 09:41:57.76 ID:TqsZbMds0.net
俺素人だけどこれはシステム全部入れ替えて新しくしないとどうにもならないと思う
金どれくらい掛かるか知らんけど

183 ::2021/08/21(土) 09:42:20.78 ID:c3cbD4/F0.net
>>176
とりあえずハードウエアスイッチして
手動再起動したんだろ

184 ::2021/08/21(土) 09:42:54.53 ID:Rsf0QYBg0.net
>>174
みずほの例はそもそも無理な統合のしたからそれを誰もできない。

統合の仕方の間違いなので、もう新システムにするしか解決は無い。

185 ::2021/08/21(土) 09:42:55.12 ID:buQnU8ek0.net
賢い賢い文系様がお得意のコミュリョクで
カイケツすれば良いんじゃないスかね。文系の方がエラいんだから
ギジュツショクなんぞいらんでしょう(棒)

186 ::2021/08/21(土) 09:43:25.08 ID:CmiZL3XH0.net
>>164
トップダウンしたくても決定権者たるトップにITの知識が全くないから決められないのでは?

187 ::2021/08/21(土) 09:43:29.99 ID:L50UqrYr0.net
>>164
トップがいないだろw

3行の銀行システムの違い知ってて、ITに精通してて、マネジメントできる人材なんて、文系で座ってただけで責任回避だけしてた人が出世する銀行じゃ絶対育たないよ。

188 ::2021/08/21(土) 09:43:37.77 ID:EaHZbFe50.net
入れ替えというか
新しいシステムを新規に作って
出来上がったら順次移行だよな

場所も設備もお金もとんでもなくかかるけど

189 ::2021/08/21(土) 09:43:49.11 ID:gxjYuEDF0.net
今回の原因はハードウェア故障らしいけど、フェイルオーバーしない金融システムってなんだよ

190 ::2021/08/21(土) 09:43:57.33 ID:bPaRpRvz0.net
>>3
以前、証券会社から50万引き出したらもう50万振り込まれてたことならある

191 ::2021/08/21(土) 09:44:16.59 ID:puMOC+IS0.net
今回はハード障害って話ではなかったか

192 ::2021/08/21(土) 09:44:56.41 ID:Yb75EazD0.net
愉快犯?な感じがするけどな。石原の銀行とかやっぱ最後は関東に取り憑かれてんのな渋沢栄一って

193 ::2021/08/21(土) 09:45:10.25 ID:vODpk5240.net
技術者蔑視の結果なんだろう
これから日本中で似たようなことが起こりまくるかもしれんね

194 ::2021/08/21(土) 09:45:11.89 ID:gknMBf8z0.net
>>118
この件は1から作り直し

195 ::2021/08/21(土) 09:45:34.93 ID:1XeFXX700.net
世界的恥晒しだな

196 ::2021/08/21(土) 09:45:40.26 ID:L50UqrYr0.net
>>165
他人が作ったコードやシステムて、マジでわけわからんぞ。大学の宿題レベルですら発狂しそうになるのに、商業用なんて、人生の無駄。

197 ::2021/08/21(土) 09:45:47.25 ID:c3cbD4/F0.net
>>186
トップはコンセプトだけ決めるか、専門家の提案承認すればよいのだけどね

>>187
今回の場合三行の違いを吸収ではなく
銀行サービスにおける最適でシンプルな基本設計のはずなんだよな

198 ::2021/08/21(土) 09:45:54.44 ID:NVkGE5nP0.net
>>3
アメリカは実例あるから口座つくる検討してみたら

199 ::2021/08/21(土) 09:45:57.53 ID:dKTrtoIq0.net
https://pbs.twimg.com/media/EWbJCdzVAAAtprr.jpg

ほんとにこの状態でワロスw

200 ::2021/08/21(土) 09:46:22.80 ID:cPP3iHIc0.net
法律整備して、一度金融系大規模システムに携わったら死ぬ以外は抜けられないで縛り付けるようにしないと
その代わり報酬は高額
人生を金融システムに捧げる感じ

201 ::2021/08/21(土) 09:46:27.27 ID:n0ka4zXa0.net
ディザスタリカバリくらい作るよね(´・ω・`)

202 ::2021/08/21(土) 09:46:32.32 ID:joskTYtu0.net
大したことやってないんだからデータだけ抜いて簡単なシステムにすれば良いのに
古い言語、システム使ってると便利なテスト自動化とかエラー分析機能とか使えないし

203 ::2021/08/21(土) 09:46:42.95 ID:bXZLYZ8/0.net
こんな所に預けてたらいつどうなるか怖い

204 ::2021/08/21(土) 09:46:51.02 ID:QQSUhMwb0.net
安かろう悪かろう
みずほは老害役員を処分しないとダメだろうな

205 ::2021/08/21(土) 09:46:58.62 ID:kGmO2THV0.net
セルフ暗号化乙

206 ::2021/08/21(土) 09:46:59.81 ID:gbd3q+kY0.net
>>199
4000億でこのレベルってのが凄いw

207 ::2021/08/21(土) 09:47:01.81 ID:VnCxsbdS0.net
本当日本のIT会社とか技術レベル低いからな…
マジで中国、韓国以下だと思う

208 ::2021/08/21(土) 09:47:08.03 ID:21MzETPY0.net
まあ文系昭和脳の弊害がモロに出ちまったなw
ネット銀行使ってるから端から見てて楽しいわ

209 ::2021/08/21(土) 09:47:37.51 ID:0ndprb9Z0.net
丸投げからのぶん投げ繰り返し、末端から担当マネージャーまで入れ替わり逃亡して俺知らねー状態なんだろ

210 ::2021/08/21(土) 09:47:50.29 ID:cqDaBxLM0.net
みずほに限っては手作業の方が早いかもな

211 ::2021/08/21(土) 09:47:51.22 ID:IAu93VFT0.net
みずほのシステムはアウトソーシングだから日本製じゃないぞ

212 ::2021/08/21(土) 09:48:02.12 ID:SpUeSaCH0.net
みずほこの前もなんか起きてなかったか?

213 ::2021/08/21(土) 09:48:20.64 ID:ikw4X+3M0.net
文系出身は営業と接待だけやってりゃ良いのにな

214 ::2021/08/21(土) 09:48:38.06 ID:c3cbD4/F0.net
>>207
中国、韓国のやらかしはこの比じゃないぞw

215 ::2021/08/21(土) 09:48:38.24 ID:HWlFpfTD0.net
人の使い捨ての結果こうなったの?

216 ::2021/08/21(土) 09:48:53.18 ID:Pu+2ATCU0.net
システム暴走すか?

217 ::2021/08/21(土) 09:49:22.34 ID:JNoFJqrU0.net
もう全部ぶち壊して三井住友銀行か三菱UFJ銀行のシステムそのまま導入させとけ

218 ::2021/08/21(土) 09:49:25.13 ID:joskTYtu0.net
>>196
そんなことはないね
結構いろんなシステムやってるけど読みづらいのは基本が出来てない人が作ったやつだけだった

219 ::2021/08/21(土) 09:49:43.72 ID:TXNGfb4H0.net
前回の飲み込みはほんと酷かったな
あれ見て、しがらみもないのにメインバンク移さないのはただの怠慢だわw

220 ::2021/08/21(土) 09:50:16.13 ID:WZtG6CpL0.net
>>206
実際にその4000億の何%が現場の技術者に落ちているんだろう
効率悪すぎ

221 ::2021/08/21(土) 09:50:43.96 ID:QYhiwuCo0.net
>>207
この件は技術レベルというより、日本的技術軽視の文系馬鹿経営の問題

三菱と三井住友はいちおう問題なくやれたので、文系馬鹿の中でも、何段かはみずほのエリート銀行員様達よりマシだった模様

222 ::2021/08/21(土) 09:50:53.39 ID:8BjwSRty0.net
誰が未だに使ってんのここ

223 ::2021/08/21(土) 09:51:09.65 ID:VnCxsbdS0.net
>>214
銀行のシステム把握してません


こんな馬鹿な話は日本人だけだ…

224 ::2021/08/21(土) 09:51:26.26 ID:U4SVz2Nu0.net
>>162
その時、第一勧業銀行の合併で第一と勧業それぞれのソースがある事が発見されたらしいよ

225 ::2021/08/21(土) 09:52:24.24 ID:TM5o6Dqg0.net
こういう大規模で古い会社だと、意外と障害になるのは
特定の言語しか書けないベテランおじさん問題なんだよな
このせいで本当に進まなくなる事がある

226 ::2021/08/21(土) 09:52:48.85 ID:Rsf0QYBg0.net
>>213
管理職は理科系大卒以上必須にして文系出身はヒラで終わらせるべき

227 ::2021/08/21(土) 09:53:03.66 ID:WyuLGNg60.net
みずほFGの社長が第一勧銀出身以外の間は、障害出し続けるんじゃないのかね?
第一勧銀出身の社長になった時が、記者会見で頭下げなくて済む状態になったと
言うことじゃないかと思うw
みずほ銀の藤原頭取だって「障害が出るうちは、お前が頭下げ続けろ」で
辞めさせてもらえないようなもんでしょ?

228 ::2021/08/21(土) 09:53:08.67 ID:ZT5pi3ts0.net
2025年の崖が着々と近づいてていいね

229 ::2021/08/21(土) 09:53:11.01 ID:MmtzOmeJ0.net
>>1
https://i.imgur.com/oe1aoMt.jpg
せっかくアカウントチェックっぽいことしてるのにその後の

if (“true” === “true”) {
return false;
}

これ何だよw

230 ::2021/08/21(土) 09:53:20.17 ID:VnCxsbdS0.net
>>221
理解してないみたいだけど

IT技術を軽視した結果が今のゴミみたいなIT技術者と技術の低いIT土方奴隷しか居ないのが今の日本
銀行のシステム把握してませんなんて世界中探しても日本人だけだ…

231 ::2021/08/21(土) 09:53:28.66 ID:XF5M5Gum0.net
根本原因が分からんとなるとまたいつ止まるか分からんって事か

232 ::2021/08/21(土) 09:53:31.07 ID:KoJSx9/g0.net
>>211
アウトソーシングとオフショアを混同してるこういうのはすごい恥ずかしい

233 ::2021/08/21(土) 09:53:47.56 ID:c3cbD4/F0.net
>>223
システム作ったけど、根本的に必要なところにあてがなかったとか

https://www.sankei.com/article/20170926-TJOMWLT4VRK2TLFA6U6TP3SR5E/

234 ::2021/08/21(土) 09:54:02.10 ID:CFvEApCp0.net
ソース無し仕様書無しスパゲティくらい日常やろ
ちょっとずつやるしか無いのに、1ミスで責任問題で辞めさせられて人いなくなってるだけでは

235 ::2021/08/21(土) 09:54:17.55 ID:WZtG6CpL0.net
>>197
基本的な知識すらないとそのコンセプトや提案が適切なものか判断できない
最悪のケースだとみずほのトップが「各行の現行システムがそのまま使えること」なんてコンセプト指示した可能性すらある

236 ::2021/08/21(土) 09:54:24.46 ID:VP7ab+m90.net
>>229
ヨシ!

237 ::2021/08/21(土) 09:54:40.49 ID:fqEn/RHZ0.net
4000億あったら完全新規の新システムへの移行もできたんじゃないの?
詳しい人そこんとこどう?

238 ::2021/08/21(土) 09:54:55.71 ID:cPP3iHIc0.net
知能犯の長期受刑囚にみずほのシステム開発を労役としてやらせるのが良いと思う
この上ない罰になるし
出所出来たら二度と戻りたくないってなって再犯しないと思う
ユーザーもお礼参り怖いから今みたいな無茶言わなくなるだろうし

239 ::2021/08/21(土) 09:54:57.73 ID:OwaJf1vI0.net
電通に転職しろよ

240 ::2021/08/21(土) 09:55:03.21 ID:XC3KYH8b0.net
作ってるほとんどの人間は業務なんて知らないからな

241 ::2021/08/21(土) 09:55:12.05 ID:qnrmFhgU0.net
それでなくても金融系は改造改造でスパゲティーなのに、合併とかしすぎなんだよ
新しくシステム構築したほうが安い

242 ::2021/08/21(土) 09:55:14.10 ID:yEmRnwyl0.net
新システムに入れ替えする際に連休4回くらい使って慎重に試して漕ぎ着けたけど
運用想定を越えたエラーがボコボコ出てきたんだろうから
これからも出続けるんだろうな

243 ::2021/08/21(土) 09:55:30.69 ID:buQnU8ek0.net
>>235
そう言う成り立ちじゃあなかったっけ?

244 ::2021/08/21(土) 09:55:46.16 ID:nU8V/tvD0.net
もしかしてちゃんとしたシステム作れば
各銀行に売れちゃうのでは?

245 ::2021/08/21(土) 09:55:49.19 ID:G4s3xsre0.net
修正不可能ってなんやねんドラえもんだって治ったんや治るやろ直してやれや

246 ::2021/08/21(土) 09:55:52.67 ID:z0m5Ur+m0.net
>>69
勝手にみずほに口座が作られるバグ

247 ::2021/08/21(土) 09:56:09.14 ID:vQumy66Q0.net
ノウハウもった外注を単価が高いと切り捨て続けてきた結果よな

248 ::2021/08/21(土) 09:56:16.73 ID:vlcCgv3e0.net
複雑な壊れ方をして原因がよくわからんと言っていたけど、一夜明けて新しい報道はあったのかな?

249 ::2021/08/21(土) 09:56:24.96 ID:uSlnVdR60.net
前回は預金封鎖のリハーサルでもしてるのかと疑ったけど ただの馬鹿だった

250 ::2021/08/21(土) 09:56:59.17 ID:c3cbD4/F0.net
>>233
ブラックボックスいじって壊して不良だといったりとか

https://www.sankei.com/article/20151031-53X4DCTBJRIXBIQR2KCGS6X4XA/

潜水できないとか
https://www.sankeibiz.jp/express/news/151214/exa1512140600001-n5.htm

251 ::2021/08/21(土) 09:57:04.48 ID:Yb75EazD0.net
嫌がらせだろう?あれがあれだっていうもんな?
軍事化してさノウハウあるから政治利用して口封じで傍置いてんだな

252 ::2021/08/21(土) 09:57:31.08 ID:U4SVz2Nu0.net
>>244
ちゃんとしたの定義が合わなければ直しが入るよ。
でも文系の偉い人はそういうこと言いがち。

253 ::2021/08/21(土) 09:57:37.16 ID:Rsf0QYBg0.net
>>230
IT関連の基礎技術レベルとは別の要因が、このみずほの醜態にはあるんだよ、という事

254 ::2021/08/21(土) 09:58:01.98 ID:MmtzOmeJ0.net
>>236
誰も認証通らねえじゃねえかww

255 ::2021/08/21(土) 09:58:43.81 ID:MmtzOmeJ0.net
みずほでしか起きないんだからみずほの問題でしかない
受注した会社の問題ではない

256 ::2021/08/21(土) 09:59:27.91 ID:/UPd9g960.net
FFに例えると1〜15まで全部統合させたらバグった感じ?

257 :ボックス :2021/08/21(土) 09:59:29.43 ID:qeXDBEUB0.net
>>1
ハードウェアの故障って話だから
同じ機種に交換して同じ設定入れたら完了じゃん
修正不可能はありえないだろ

258 ::2021/08/21(土) 09:59:34.78 ID:VP7ab+m90.net
>>254
何言ってるかよくわからんけどヨシ!

259 ::2021/08/21(土) 09:59:36.34 ID:GdLQ0je80.net
そろそろウチの法人口座変えるかな…クソ面倒くさいわ。どこが良いのよ?マジで

260 ::2021/08/21(土) 09:59:40.31 ID:c3cbD4/F0.net
>>230
合併合併システム統合で
バックグラウンドシステムよく動いてるなってのは
合併が日本より多い欧米あるある系です

再開発でも整理されてないのは別だけど
Azureのサービスみても似たような感想になるけど

261 ::2021/08/21(土) 09:59:51.10 ID:TXNGfb4H0.net
担当者の知識経験の不足が原因てひでーよなw
笑ってしまうわ
真の原因はそこじゃねーだろっていう
ほんと潰れればいいのにこの銀行

262 ::2021/08/21(土) 09:59:52.16 ID:JNoFJqrU0.net
>>237
完全新規じゃないっけ?
業務フロー直さずシステム起こし直しただけだから意味ないけど

263 ::2021/08/21(土) 10:00:10.40 ID:WZtG6CpL0.net
>>243
全く違うシステムを3つも前方互換残したまま統合するなんて無茶なんだよ
支店や口座コードなんか重複しまくりだろうし
統合システムが無理ってことに本来はトップが最初に気付かなくてはならない

264 ::2021/08/21(土) 10:00:25.71 ID:YX8dIcB00.net
よくわからんけど、動いてるし触らんとこで来ただろ
もともと三行だったか合併してて違うプログラムで動いてたのを、一新せずにここまで来たんだろw
超スパゲティなんだろうなw

265 ::2021/08/21(土) 10:01:15.49 ID:+/ZFrqt70.net
日経コンピュータ誌の動かないコンピュータのネタにされてから20年近くになるだろ
もう伝統芸の一種ですよ

266 ::2021/08/21(土) 10:01:16.49 ID:3ldAoxjm0.net
でもこれだけ問題発生してても
利用者はそんなに減ってないんじゃん?
やっぱりメガバンクってだけで安心感あるよ
安定してるし倒産しないし

267 ::2021/08/21(土) 10:01:32.43 ID:Yb75EazD0.net
儀式じゃねえの?まじで、ああいう人らってイベントが無いとか内ゲバ始めちゃうんだよな
そんなんケアが行き届いてるから続ける秘訣なんじゃないの

268 ::2021/08/21(土) 10:01:32.43 ID:Yb75EazD0.net
儀式じゃねえの?まじで、ああいう人らってイベントが無いとか内ゲバ始めちゃうんだよな
そんなんケアが行き届いてるから続ける秘訣なんじゃないの

269 ::2021/08/21(土) 10:01:41.39 ID:L3nmNFCo0.net
今度こういうのを把握して対処すべきところを見つけるプログラムを導入、だな。
その内みずほシステムは自らの意思を持つに至る。

270 ::2021/08/21(土) 10:01:53.73 ID:E+Enn3760.net
>>145
それ、担当者が受け取る給料(総支給または手取り)じゃなくて
会社が受け取るのがその額??
そんなの地方基準でも安すぎておかしいし、まともな人は来ないよね

271 ::2021/08/21(土) 10:01:54.86 ID:c3cbD4/F0.net
本来なら仕様設計で二年、
さらにデータベース設計で2-3年のプロジェクトを無理やりやったんだろうな

272 ::2021/08/21(土) 10:01:59.66 ID:jr2+/+ff0.net
>>246
東京三菱UFJの口座持ってないのに不正ログインがあったってメールがよく来るわ

273 ::2021/08/21(土) 10:02:13.54 ID:JNoFJqrU0.net
>>244
十六銀行のオンラインバンクが三菱UFJ銀行のオンラインバンクのUIとほぼ同じだから、そういう売り方してるとこもありそう(ユーザ視点だから実際そうなのかは知らんが)

274 ::2021/08/21(土) 10:02:32.85 ID:8ElmBI+o0.net
もうソフト業界では近寄ったらダメ案件で有名なので人集めても低級なのしか来ない
だから新規に作り直してもクソなものしか出来ない。経営者はそんなことも分かってないだろうし
派閥争いとかやってるようじゃ自滅して当然。

275 ::2021/08/21(土) 10:03:27.29 ID:Q6VSD8oN0.net
どこの後進国の話だよ?www

276 ::2021/08/21(土) 10:03:28.63 ID:dFto2T6v0.net
みずほから預金を引き上げる事。
それくらいしか一般人に出来る対策がない。

277 ::2021/08/21(土) 10:03:40.24 ID:y8+ijuLk0.net
みずほといいつつりそなカラー
これは悪質

278 ::2021/08/21(土) 10:03:43.17 ID:ui0BKVsC0.net
これ多重請負が原因で起こったようなもんなんだからもっと厳罰化しろよマジで
cocoaみたいなそび糞ならまだいいけど今後政府の重要なシステム改修とかでこれやられたら困るの自分らだぞって言うね

279 ::2021/08/21(土) 10:04:07.66 ID:na2ugN7z0.net
みずほ銀行に毎日1円振り込んだら、いつの間にかバグで残高が5000兆円になってたりしないかな?

280 ::2021/08/21(土) 10:04:08.24 ID:aUe3xCLk0.net
ベートーヴェンの交響曲第10番「未完成」は未完成であるが故に未完成である
つまりそういうこった

281 ::2021/08/21(土) 10:04:38.15 ID:+/ZFrqt70.net
一勧のシステムは古いから富士銀のシステムに寄せろと言われ続けてン十年

282 ::2021/08/21(土) 10:05:01.02 ID:Q7QpIy460.net
みずほをメインで使っている人は、他の銀行をメインに変えた方がいいんじゃない?

283 ::2021/08/21(土) 10:05:06.79 ID:G4s3xsre0.net
やべーお前らが言ってることがさっぱり理解できねーとにかくもうすっごいやべー感じか

284 ::2021/08/21(土) 10:05:30.17 ID:UKD22p6k0.net
昔はこういう時に簡単な直し方があったんだよバンバン叩くと直ったりするうちのおふくろがやよくやってたよ

285 ::2021/08/21(土) 10:05:56.01 ID:joskTYtu0.net
>>229
jQueryだからフロント画面側のスクリプト
chromeの開発者ツールでalert入れ込んだら全ユーザーのIDPASSがバレるし、任意のSQLでデータベース消せる気がする

286 ::2021/08/21(土) 10:07:12.49 ID:L50UqrYr0.net
ちゃんとした技術者20人で
五年かければ、終わる話に見えるが。

人件費1人当たり諸々で年2000万としても、年4億円。五年で20億円。
その他の固定費込みでも100億ありゃ終わるだろ。

なんで4000億円もかかるんだよwwwwww

287 ::2021/08/21(土) 10:08:12.41 ID:Q7QpIy460.net
>>286
電通が3900億円中抜きするとか

288 ::2021/08/21(土) 10:08:16.36 ID:csoK3eMq0.net
サクラダファミリアかいきなり0残高にはならんだろ

289 ::2021/08/21(土) 10:09:50.90 ID:AGu+mWC20.net
>>283
優秀な人材豊富な大銀行なんだから分析できる優秀なエンジニアも当然いるはずさ
泥船に乗ったつもりで安心したまえ

290 ::2021/08/21(土) 10:10:21.92 ID:AIJTS+yW0.net
どんだけ複雑なプログラムなんだろう?

291 ::2021/08/21(土) 10:10:23.71 ID:IeRPsQpW0.net
>>286
ならお前が100億で受注しろよw
伝説の勇者になれるぞw

292 ::2021/08/21(土) 10:10:41.37 ID:hDUTco6K0.net
老害排除して社内体制を統一する方が金も掛からず何倍も建設的だろうに

293 ::2021/08/21(土) 10:11:11.30 ID:GFICU1wZ0.net
>>1
ラッピングワイヤか懐かしい

294 ::2021/08/21(土) 10:11:35.45 ID:YX8dIcB00.net
>>291
受注して、5億で下請けに渡せばいいんだろ
簡単じゃん

295 ::2021/08/21(土) 10:11:53.42 ID:XDcjnN770.net
免許剥奪

296 ::2021/08/21(土) 10:12:07.53 ID:c3cbD4/F0.net
多分みずほ側のプロジェクト責任者も何人か交代して
さらにぐちゃぐちゃになったんだろうな

297 ::2021/08/21(土) 10:12:26.18 ID:jEHO7v3C0.net
無能すぎて笑える

298 ::2021/08/21(土) 10:12:31.27 ID:Mto2tRlD0.net
みずほ銀行って昔合併を繰り返した時に旧銀行のシステムをリレーで繋いで凌いでたよね
まぁだ完成してないのか
サグラダファミリアみずほ銀行かいな

299 ::2021/08/21(土) 10:12:33.52 ID:1VBBPtYq0.net
4月にUFJに替えたワイ、高みの見物
3年前にチャリ買うために20万円下ろそうとしたらメンテ日だったこと今でも根に持っとるで😠

300 ::2021/08/21(土) 10:12:41.06 ID:CY5j2cUl0.net
UOもそれで3Dに移行した

301 ::2021/08/21(土) 10:13:08.61 ID:Jt4s7u4t0.net
スパゲティ美味しいってやつか?

302 ::2021/08/21(土) 10:13:40.20 ID:AGu+mWC20.net
>>290
推測だけどおそらく個々のプログラムは超シンプル
ただ整合性が皆無で崩壊してるんだと思う

303 ::2021/08/21(土) 10:13:43.53 ID:OieCk2T30.net
マイレージクラブの改悪から今口座を移してるが
ここは本当に使いものにならない銀行だよな

304 ::2021/08/21(土) 10:13:45.48 ID:WwX/B4kp0.net
銀行が算盤で手計算で仕事していた時代から、仕事の仕組みの全貌を把握しているのは支店長、副支店長ぐらいだった。

土方に巨大銀行の全システムを把握させようとするのが土台、無理だ。

305 ::2021/08/21(土) 10:13:45.59 ID:ckQd1bcZ0.net
ほんとにシステムエラーなのか、はたまた意図的なのか
担当者がいないなんてあり得んでしょ

306 ::2021/08/21(土) 10:13:46.26 ID:IeRPsQpW0.net
>>294
5億で受けてくれる下請けがあると思うならやってみろw

307 ::2021/08/21(土) 10:14:14.28 ID:TXNGfb4H0.net
でもまあ正直なところ、そんなにアホばっかりが作ったとは思えないのでなんでこうなってるかはわからんね
もう客(銀行)がおかしかったんだろとしか

308 ::2021/08/21(土) 10:14:17.19 ID:TpU2can30.net
>>253
基礎技術が低いからこういう事態になってんだろ馬鹿💢
銀行のシステム作ったけどシステム把握してませんなんて馬鹿は話日本だけだぞ大爆笑

309 ::2021/08/21(土) 10:14:33.34 ID:7SyNi6Ju0.net
第一勧金が諸悪のこんげんだろ

ミスホダファミリア

310 ::2021/08/21(土) 10:14:47.78 ID:GG1rCqwy0.net
プログラム読める専門家おるやろ

てかここ5chにもゴロゴロおるんちゃうか?

311 ::2021/08/21(土) 10:15:02.57 ID:Q7QpIy460.net
でもどんな風になってるのか仕様書見てみたい

312 ::2021/08/21(土) 10:15:10.69 ID:8lK4uCh00.net
行員が不正できない最強のシステムだな

313 ::2021/08/21(土) 10:15:20.95 ID:tNh09UFy0.net
昔某銀行のVISAシステム開発に関わった時、支店コードがおかしくなるバグが取れなくて四苦八苦。もしかしたらと支店コード決定サブを解析したら誰かが手を入れた形跡が。手を入れた奴突き止めて何故こんな事した?と聞いたら勉強がてらやった。でも途中でやめた。結果は知らない。サブルーチンに中途半端に手を入れるなよ。影響出まくりだぞ。

314 ::2021/08/21(土) 10:15:55.50 ID:LkZE/TNQ0.net
>>285
よく見たら一番下がjQueryで一番上にSQLのステートメントそのまま置いてある超クレイジーなスクリプトだったww

315 ::2021/08/21(土) 10:15:55.75 ID:hDUTco6K0.net
あれ、ここの問題ってシステムレベルじゃなくて、
発注側が三権分立しててそれぞれシステム構築して無理して繋いでるから、って話じゃないのか?

316 ::2021/08/21(土) 10:16:04.66 ID:5vO7HIbR0.net
みずほ銀行なんて宝くじ億単位の金が当たらない限りは口座作る機会すらない田舎なんだけど
何度となく引き落としや取引できないとかメインバンクにしてる人は生活どうしてんの?

317 ::2021/08/21(土) 10:16:17.47 ID:IeRPsQpW0.net
>>308

アメリカとかはソフトウェアを体制的に学ぶから全貌を把握なんて間抜けなことを言う奴はいないぞ
頭の悪い精神論を唱えてるのは日本中だけ

318 ::2021/08/21(土) 10:16:23.04 ID:WoBJjfYC0.net
中抜き天国が国を壊す

319 ::2021/08/21(土) 10:16:33.44 ID:1Hq24AFU0.net
513: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)04:37:26 ID:b5.m4.L1
Aさんという元社員がいたんだけど、彼は社内SEとして会社で使っているシステムの運用管理・開発・その他IT関係の雑務全般を担当していた。
Aさんの他には定年退職してその後は嘱託社員みたいな形で来ていたBさんと1.5人体制で管理していた(Bさんは週2〜3日しか来ない契約だったので)。

Aさんは私達のセクションからは評判は良くも悪くも無くといった所で、でも事務方からは大変評判が良かった人らしい。
でも何故か人事部兼総務部からの評判が非常に悪かったらしく、リモートワーク対応のドタバタもやっと一段落ついた辺りでクビを切られてしまった。
会社からすると
「リストラでは無くあくまで彼が自主退職しただけ」
と言うが、ずっとSEとして働いてきた人に対して
「営業の一員として外回りの新規開拓をするか、子会社の現場に行って印刷機回すか、どちらかを選べ」
と異動を告げたというのだから、実質リストラ勧告。
結局、Aさんは会社を辞めてしまった。

上の意向としては、システムの運用管理・開発は今後はオフショアに移行させてコスト削減をしたかったらしい。
でも結局セキュリティだか機密情報だかの問題でオフショアの話は無かった事になり(『最初から気づけよ』って話だけど)、
『Bさんと(事務方でPCが比較的得意な)Cさんの、二人体制で社内SEの業務全般やってね!』
という事になってしまった。

320 ::2021/08/21(土) 10:17:01.94 ID:8lK4uCh00.net
みずほは銀行業やめて宝くじ屋さんになった方が社会のため

321 ::2021/08/21(土) 10:17:02.16 ID:x7bszrbL0.net
>>313
猫はよくできているな
https://i.imgur.com/BFVfnOX.jpg

322 ::2021/08/21(土) 10:17:06.86 ID:IeRPsQpW0.net
>>317
×ソフトウェアを体制的に
○ソフトウェア工学を体系的に

323 ::2021/08/21(土) 10:17:07.27 ID:1Hq24AFU0.net
ベテランとは言えここ近年の社内システム管理には余り携わって無かったBさんと、そもそも多少エクセルとかが得意なだけのCさんでは当然、今までAさんがやってた業務の全てをカバーするのは無理でギブアップ。
Aさんが残した引き継ぎ資料もあったらしいんだけど、オフショア移行云々の流れで何故か元データは紛失し、Bさんが個人的にバックアップしてた一部しか残って無い状態だったとか。
オフショア移行は人事部のお偉いさんが主導で進めてたそうなので、
(彼らがどこかのタイミングでやらかしてデータ紛失したんだろうな)
というのが専らの見解。

社内システムのトラブル、ツール操作だけでは無理な個別対応、営業チームと進めてたシステムの大幅なアップデート、といった重要な所から、リモートワーク時のトラブル対応、会社のHPの更新作業、会社PCのセッティング、同じく会社PCの些細なトラブル対応などなど、ITに関わるほぼ全ての業務がストップしてしまった。

324 ::2021/08/21(土) 10:17:19.02 ID:WU1AQD6T0.net
みすぽ銀行に口座なんて作るもんじゃあないなwww

325 ::2021/08/21(土) 10:17:23.86 ID:hOe8izwc0.net
>>100
解析させられたことがあった

326 ::2021/08/21(土) 10:17:26.41 ID:y8+ijuLk0.net
丸め誤差の余り1円以下余剰金が全部俺の口座に入る仕様にしたら全部解決するのに

327 ::2021/08/21(土) 10:17:49.41 ID:cPP3iHIc0.net
みずほ入行して配属がシステムだったら絶望感凄いだろうなあ

328 ::2021/08/21(土) 10:17:54.49 ID:1Hq24AFU0.net
元々定年後のお手伝い的な感覚で来ていたBさんは、酷使されてる現状に嫌気が差して契約更新をせずに引退。
業務を押し付けられたCさんも
「補助業務程度ならともかく専門的な事は無理だって初めから言ってたのに!」
とキレて退職。
その前後で、元々Aさんのリストラに反対していた事務の数名が退職し、それぞれ退職理由と会社への不満をぶちまけてから去っていった事で、会社がやらかした事が他の部署や支店にも伝わり、上から下まで大騒ぎになってしまった。

514: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)04:37:57 ID:b5.m4.L1
その後、会社は、別支店で社内SEみたいな業務をしてたというDさんや、中途で急遽社内SEを募集して来たEさんを社内SE業務に当たらせた。
が、Dさんは引き継ぎも無く過剰な業務をさせられたのか体調を崩してそのまま休職。
Eさんも
「初めに聞いていた話と全然違う。
ロクな引き継ぎも無く社内ITサポートどころかシステムの保守管理、開発までやらされて24万(額面)じゃ割に合わない!」
ってぶちまけて一ヶ月ちょっとで退職。

329 ::2021/08/21(土) 10:17:55.12 ID:flV1eIcZ0.net
>>7
IBMがくそだ

330 ::2021/08/21(土) 10:18:03.95 ID:FaJWBadK0.net
わかってる人がいても
やりたくないだろこんな仕事
結局、上役が自分達のメンツや都合ばかり気にして
人を大事にしなかった末路だよこれ

もう金でどうこうなる問題じゃない
みずほは終わりです

331 ::2021/08/21(土) 10:18:31.87 ID:Mto2tRlD0.net
まさか今でも旧第一勧銀系と旧富士銀系で仲悪い?

332 ::2021/08/21(土) 10:18:33.50 ID:s92c6Ll80.net
ここの前身、第一勧銀
内定貰ってたけど、ホント入らなくて良かったわ。
リーディングカンパニー意識強くて、印象最悪だったんだよね、ここ

333 ::2021/08/21(土) 10:19:29.94 ID:Rsf0QYBg0.net
>>307
結論は当初からわかってて銀行の要求がおかしいって確定してる


システムへの理解が一切なく現状にシステムを合わせろしかも三行分を、ってやった結果w

エリート銀行員の無能さが露呈

334 ::2021/08/21(土) 10:19:35.70 ID:8lK4uCh00.net
さっさと他の銀行に吸収合併されるべきだけどどこの銀行も嫌だろうなあ

335 ::2021/08/21(土) 10:19:36.74 ID:sgW4fLyI0.net
みずほってサムソンに7000億融資とかチョン系援助企業だろ
経営までチョン仕様になってきたんかw

336 ::2021/08/21(土) 10:19:40.86 ID:dLkCuTrQ0.net
ここまで読んで思ったのは、
ちょっと障害あっただけで騒ぎ過ぎ
次の日使えれば、それでよいじゃん。

337 ::2021/08/21(土) 10:19:58.76 ID:IRfT2H7q0.net
営業が裸踊りして土下座すれば復旧するよ

338 ::2021/08/21(土) 10:20:07.88 ID:uuq8Jg9N0.net
むかしJRAのネット投票用の口座をみずほ銀行で作ったけどジャパンネット銀行に移って以来放置してた(^_^;)
いまどうなってるかなぁ(^_^)

339 ::2021/08/21(土) 10:20:11.25 ID:7ME/aGGw0.net
みずほのマイグレ案件、現場レベルじゃいい話ほんと聞かなかったな
どこかの会社が抜けた、請け負ってくれるとこがないとかそんな話ばかり

340 ::2021/08/21(土) 10:20:29.99 ID:hOe8izwc0.net
>>118
システムを作り直すときの要件がダセルカどうかによるんじゃないの

341 ::2021/08/21(土) 10:20:44.97 ID:ziqODI750.net
>>256
FFとテイルズとペルソナを統合したらバグった

342 ::2021/08/21(土) 10:20:47.02 ID:Rsf0QYBg0.net
>>308
お前が実はIT全然わかってない煽りってのがそのレスで露呈してる

みずほの例は技術レベルの問題じゃないという事が理解できてないから

343 ::2021/08/21(土) 10:20:53.54 ID:x7bszrbL0.net
>>336
商取引の決済はそうは行かない
マトモな企業ほど避けるようになる

344 ::2021/08/21(土) 10:21:03.66 ID:tNh09UFy0.net
>>321
>>313
>猫はよくできているな
https://i.imgur.com/BFVfnOX.jpg
ホントそんな感じだったわ。責任取って直せと言ったが勘弁してくれって逃げやがった。

345 ::2021/08/21(土) 10:21:04.52 ID:o76lOSnT0.net
全部外注で毎回毎回発注先が違うんでしょ。
理系を軽視してる会社っぽいから完全に体質だね。

346 ::2021/08/21(土) 10:21:32.76 ID:SEDu/y5b0.net
これって
PS5とSwitchとスマホが一緒の鯖でネトゲやってるようなもん?

347 ::2021/08/21(土) 10:21:43.78 ID:9LJ+OeNO0.net
>>283
もう今年で5回も障害だしてるやべー銀行とそれでもなお利用してるやべー奴ら

348 ::2021/08/21(土) 10:21:52.47 ID:AXAJOQ3H0.net
バカなのかな
割りとマジで

349 ::2021/08/21(土) 10:22:03.18 ID:eL+8DLKD0.net
第一勧銀時代は一番信頼できる銀行だったのになあ

350 ::2021/08/21(土) 10:22:30.81 ID:5rziZ0q30.net
>>92
あとから要件が増えるとメタメタになることを全く理解できないPG未経験のゴミ経営層
VS
未だにオブジェクト指向はおろかカプセル化も疎結合も理解しない老害SEの作る拡張性皆無の設計
ということか?

351 ::2021/08/21(土) 10:22:42.51 ID:sTSqobbp0.net
やましいことがあるからブラックボックス化
で、復旧したふりをして祖国に送金完了
とかしないよな

352 ::2021/08/21(土) 10:22:45.08 ID:JN1WjVON0.net
7次請けの奴とか知ってんじゃないの

353 ::2021/08/21(土) 10:22:47.25 ID:1Hq24AFU0.net
新卒の人も今まではセットアップ済のPCを支給していたが、D・Eさんすらいなくなった為、面倒を見る人がロクにおらず、マニュアルだけ渡して放置状態。
PCのセットアップもままならず『リモートが出来ない』と出社するも社内には誰もいなくて困惑、上司や私達が急遽出社して対応する羽目になったりと散々。
当然自分の業務もストップするから、今まで殆ど無かった残業が大量発生する状態が常態化した。
この辺りから、いろんな所でちょこちょこ退職者が出始めた。

私達の方でも、とある業務で今までAさんに依頼していた事が出来なくなったので、お客さんや営業さん、子会社の人等からのクレームが多発した。
「前までは(依頼すれば)出来たのに何で出来なくなるの?」
と言われたら『ごもっとも』としか言いようが無いし、外の人には言い訳も難しいから平謝りするしかない。
今でもクレームは多いし、その業務には代替の手段は一応あるけど、手間と時間がかかるのでクレーム受けながら効率悪い作業させられている。

354 ::2021/08/21(土) 10:23:10.21 ID:vlcCgv3e0.net
最初は中抜き構造で末端に金が行かないことが問題かな?と思ったけど、他の同規模のシステムはその作り方で動いてるから、そこが原因ではなさそう

他のメガバンクシステムや、他の同規模システムと異なる点は何か?それは

  みずほか、みずほ以外か by ローランド

旧3行の統制が取れておらず、システム屋からみたら無茶苦茶な要求仕様なんだろ

355 ::2021/08/21(土) 10:23:18.79 ID:vPfvXFMO0.net
銀行として機能して無いだろ

356 ::2021/08/21(土) 10:23:18.57 ID:1Hq24AFU0.net
それとは別件で、システムで使用しているデータは毎日定時に更新されるんだけど、一部の処理でエラー起こしており一部データ群が更新されない状態。
こういった不具合はAさんかBさんに連絡して修正して貰うのが常だったんだけど、今はそれも出来ないし誰も原因調査も修正も出来ないから放置状態。
結局その部分は更新されてる部分のデータを元に手作業で更新している状態。
時間ばっかかかるので皆のストレスはMAX状態。

でも営業・企画側はもっと悲惨で、システムの大幅改修が前提だったプロジェクト計画がAさん不在で後任も期待出来ない状態なので、当然破綻してしまった。
色々な事に目をつぶって外注やオフショアに出すとしても費用は数千万単位かかる見込みらしく、当然Aさんの人件費より遥かにかかる。
全体会議で営業の偉い人が報告した際に、よりにもよって人事部の人間が
「そんな予算は無いから現場の努力で頑張ってくれ」
という事を発言して、双方怒鳴り合いに発展してしまった。
リモート会議なのが不幸中の幸いだったけど。
あれが会議室だったら多分殴り合いになってただろう、それぐらいの勢いだった。

357 ::2021/08/21(土) 10:24:25.95 ID:1Hq24AFU0.net
後、当たり前の事だけど、今の状態で何らかの大規模なシステムトラブルがあれば、業務の大半がストップして多分会社は終わる。
「それまでに何とか改善をする」
とは人事部言ってたけど、新たに出てた求人広告では『月25万〜40万で社内SE要員を1名募集』というもの。
前回は確か月24万〜40万だったから、待遇を多少改善(月1万円アップ)する気はあるらしい。
(馬鹿じゃねーの○ね)
ってなった。

社長は人事・総務部に親族がいるから完全にあちらの味方、常務等は昔から社長のイエスマン(らしい)。
もう完全に終わっている。

515: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)04:39:30 ID:b5.m4.L1
Aさんが優秀だったと言うよりは、引き継ぎとかロクに考えないままAさんをリストラした会社が無能過ぎたという話だと思うんだけど、
(それにしたって人一人辞めたぐらいでここまでなるか?)
って思う。
吹けば飛ぶような零細じゃなく、地元ではそれなりの規模の中よりの中小企業の話。

Aさんを切った理由にまだ正当性が多少あれば良いんだけど、どうも人事部の一部がAさんを
『何か気に食わない、タイプじゃない』

358 ::2021/08/21(土) 10:24:29.42 ID:5R3GsQuB0.net
>>346
違います。

中学生にノーヒントノースキルで東京ドームの横に同じ東京ドームを作らせるような感じです。

359 ::2021/08/21(土) 10:24:40.49 ID:gqrQgybt0.net
出発をミスってずっと尾を引く
全員マズいことがわかっていながら突っ走る
組織的無能の典型事例
教科書に載せるべき

360 ::2021/08/21(土) 10:24:44.13 ID:+tmW2XyJ0.net
>>2
そんな気分なんやろなw土人すぎw

361 ::2021/08/21(土) 10:25:10.36 ID:Rsf0QYBg0.net
>>354
>最初は中抜き構造で末端に金が行かないことが問題かな?と思ったけど、他の同規模のシステムはその作り方で動いてるから、そこが原因ではなさそう

>他のメガバンクシステムや、他の同規模システムと異なる点は何か?それは

>  みずほか、みずほ以外か by ローランド

>旧3行の統制が取れておらず、システム屋からみたら無茶苦茶な要求仕様なんだろ

これなんだけど理解しないやつがいるね
みずほの件はITの技術レベル以前の話なのに理解できてないやつ

362 ::2021/08/21(土) 10:25:16.14 ID:1Hq24AFU0.net
程度の理由で嫌ってたのが発端で、それに、今後は他業務もオフショアか外注に丸投げしてコアメンバーとやらで会社を固めたかったお偉いさんが乗っかった、という下らない理由。

『会社に未来は無い』と見切っているのか、優秀な人からどんどん辞めて行っている状態。
普通の会社なら、人が一人二人辞めた所でどうにかなる、なんて事を聞いた事あるけど、どうやらウチは普通の会社では無かったみたい。

ウチの部の上司も上司で、
「来年には俺いないから君、僕の代わりよろしくね」
とか冗談にもならない冗談飛ばしてくるし、受ける方も
「いや〜無理ですよ〜俺もいない可能性高いんで〜」
とか、口調はふざけてるけど割と真面目なトーンで返してたりする。
以前の会議で
「残業時間が過多となっている、もう少し減らせないのか」
という人事部からのお達しに対し、大人しめなキャラだった筈の上司が
「お前らが無能な采配してるのが原因でこうなってんだろ!
謝罪しろ馬鹿!」
とか相手を怒鳴り散らしてるし
「これだから女(人事部にいる社長親族)は駄目なんだよ、使えない」
なんてセクハラどころの騒ぎじゃない事まで言ってて、でも誰も止めないどころか、泣き出した人事部社員に対し
「泣けば許せると思ってんのかしら?」
とか追撃してる。
何ならそれを言ったのは私だし。
(もうどうでも良いや)
って気分になっている。

363 ::2021/08/21(土) 10:25:30.79 ID:TVZOKn+V0.net
内外綱引きいつまでもやってっからだよ技術以前の問題や

364 ::2021/08/21(土) 10:26:07.23 ID:1Hq24AFU0.net
元々人事・総務は、社長の親族とかお偉いさんの子息とか、取引先からのコネ入社社員とか、面倒な社員ばかりが集められている所。
Aさんの一件前から無能なのは知ってたけど、会社食い潰すレベルのやらかしするとは思って無かった。
会社に未来は無いし、私も転職先決まったら即座に退職する。
けど、Aさん一人抜けただけで滅茶苦茶になっている会社の状態がまんま追放系の元パーティーみたいになってて、呆れるより先に笑ってしまった。
いや実際は笑えないんだけどね。
仮に会社が倒産すれば、少なからずお客さん、子会社、下請け企業と迷惑かかるだろうし、何なら自○者だって出るかも知れない。
辞めってた社員や辞めてく社員だって家族いたりして転職リスクを負わなければいけないだろうし、
『人の価値が分からない連中が自滅してざまぁ』
なんて追放系のテンプレみたいにはいかない。
被害が広範囲過ぎるし。

ネットじゃ軽く小馬鹿にされてる様なジャンルの悪役と同等かそれ以下の事をしでかしておいて、未だに知らん顔してる連中の神経が分からない。
(神経じゃなくて別の何かが通ってんじゃないかしら)
とすら思ってしまう。

516: 名無しさん@おーぷん 21/08/14(土)04:40:12 ID:b5.m4.L1
ちなみにAさんは、仲が良かった事務の人の話によると、A奥さんの勧めもあって今はフリーランスとしてそれなりに上手くやっているらしい。
そんなAさんに対し自分だけ逃げやがって、なんて心のどこかで思ってしまう自分自身もスレタイ。
ストレス溜まって頭が段々おかしくなってる自覚あるし、さっさと逃げないとな…。

365 ::2021/08/21(土) 10:26:15.99 ID:JCqJvFoE0.net
>>199
コードみたら本当にヨシ!そのままでワロタ

366 ::2021/08/21(土) 10:26:40.48 ID:WyuLGNg60.net
旧3行当時にシステム担当のお偉いさんが、発注のたびにベンダーからゴニョゴニョしてもらっていて、
「合併後も当然ウチに発注していただけますよね、これまでの“おつきあい”もあることですし」で
それぞれが各ベンダーに良い顔をしようとして三すくみ状態になった・・・もう、これ背任で良くね?w

367 ::2021/08/21(土) 10:26:43.76 ID:jY1LHVGI0.net
うちの会社の見積積算システム 全部俺が作って運用してるけど誰も俺がやってる事に理解示してないんだよな
おれ、定年後の再雇用で、いつ辞めても良いんだけど、あとどうするのかなぁ
外注出したら初期費用だけで数百万レベルだと思うんだけど
まぁ 暇だからやってあげてるけど、あとは知らねーからな

銀行も結局 こういうことに金と時間をケチるからこういう事になるんだよあなぁ

368 ::2021/08/21(土) 10:27:30.67 ID:Nsnzgzob0.net
旧三行派閥に加えてみずほ生え抜き派閥もあるのではないか

369 ::2021/08/21(土) 10:31:18.16 ID:dKTrtoIq0.net
>>359
どっかで聞いたような話だなー
ワロエナイ

370 ::2021/08/21(土) 10:31:26.91 ID:Zs02KeW10.net
個人でみずほをメインバンクとして使っている人は家族を人質にでも取られてんのか?

371 ::2021/08/21(土) 10:32:06.61 ID:snxwisPG0.net
今までの操作性を維持しようとするところから無理が起きる
今までボタン一発で出来ていたことが5階層も探らんと出来んなんて
とんでもないという意見に負ける開発陣と当然と言う経営層
そこからシステムは整合性、わかりやすさを失う、詰まり保守が無視される

372 ::2021/08/21(土) 10:32:29.45 ID:lGz23O/V0.net
もう諦めて銀行業に進出したゴールドマン・サックスに身売りすれば?
老害行員も丸坊主にしてゴールドマン・サックスマンになれてニンマリ。即ファイアされても出家すればいい。

373 ::2021/08/21(土) 10:32:50.44 ID:ziqODI750.net
>>346
CoDとAPEXとPUBGが同じ鯖でゲームしてる

374 ::2021/08/21(土) 10:33:00.86 ID:dLkCuTrQ0.net
>>343
システム止まってるんだから、ごめんねでよいじゃん。
ほんとに契約に融通きかないの?
じっさい融通きかなかった例なんてないんじゃないの?

375 ::2021/08/21(土) 10:34:15.18 ID:m5j5MdfX0.net
>>32
キチガイはぶんけーしか言えない

システム構築するのがぶんけーの仕事かwwwwww

376 ::2021/08/21(土) 10:34:39.81 ID:kvRiMxkq0.net
元担当に高い給料出して呼び戻せよw
どうせ人件費ケチったせいだろ

377 ::2021/08/21(土) 10:34:59.81 ID:TpU2can30.net
本当馬鹿な日本人しか居ないけど
システムを統合する場合、統合する前にトラブルシューティング、メンテナンスのやり方、次にシステムに触る時のマニュアル

前持って先を読んで組むんだよ、これが普通なの

システム把握してませんなんて馬鹿日本人だげだぞw

378 ::2021/08/21(土) 10:35:21.44 ID:bS5oRAGS0.net
もう関係者誰もが地獄なんだろうな。
あまりにも膨大な絡み合うブラックボックス化したシステムの山を前に呆然と立ちすくむ。誰もがこの場から逃げ出したい。

379 ::2021/08/21(土) 10:35:23.57 ID:9pDg+6cN0.net
>>374
手形は期日過ぎれば飛ぶだろ
まあ今はあんま使わんけど

380 ::2021/08/21(土) 10:36:18.91 ID:97niRfur0.net
もうゾンビ銀行じゃん(笑)

381 ::2021/08/21(土) 10:36:21.52 ID:P+LgjR990.net
金融の開発って、銀行に要件確定お願いすると「こんな感じ」とか言って1〜3行ぐらい書いた紙出してくるからなマジで

382 ::2021/08/21(土) 10:36:47.45 ID:GG1rCqwy0.net
週明け株価下がるかなー…

取引はしないけど値動きの参考には出来るかなー

383 ::2021/08/21(土) 10:36:48.69 ID:TpU2can30.net
>>378
普通はありえないんだよ
普通の技術者ならこんなずさんな事しない、日本人だけだ

384 ::2021/08/21(土) 10:37:04.85 ID:5R3GsQuB0.net
>>367
一回辞めろ。
価値がわからないなら分からせるのも愛社精神だ

385 ::2021/08/21(土) 10:37:24.32 ID:cvg0uE5W0.net
旧銀行の派閥がそのまま今のみずほ銀行の内部じゃ適用されてるんだろ。
だから、元の銀行系のシステム担当者が、どこをどうすれば不具合が発生するか、
分かってても他銀行出身者には絶対に教えない。
そんな事やってるからいつまでも不具合が解消しないんだろ。

386 ::2021/08/21(土) 10:37:33.19 ID:mxWAwZ8h0.net
https://i.imgur.com/NYANZzA.jpg

387 ::2021/08/21(土) 10:37:42.41 ID:YrEUnd710.net
ざまあ富士通

388 ::2021/08/21(土) 10:39:00.86 ID:06Y5hUHd0.net
>>375
馬鹿だなあw
システム導入の責任は銀行経営陣にあるし、そもそもどんなシステム入れるか決定は銀行がする


三行合併で何故か刷新できず3つ合わせて現状の業務に合わせろとか命令する無能文系エリート()の無能さの結果だぞこれw

それを理解できないお前はさらに無能w

389 ::2021/08/21(土) 10:39:04.67 ID:ctA5p9u60.net
とりあえず、富○通のシステムはクソ。
沖電気入れろよ。

390 ::2021/08/21(土) 10:39:07.44 ID:ODLoPtSv0.net
IT土方

391 ::2021/08/21(土) 10:39:11.22 ID:oNZGwKeG0.net
>>1
直せないって時点でもうダメだね
みずほ銀使ってる人は銀行変えろって事だな

392 ::2021/08/21(土) 10:39:32.89 ID:AUX0lUol0.net
入出金だけだったらそんな複雑にならない。

金利系。

393 ::2021/08/21(土) 10:40:02.53 ID:s4ywFZsQ0.net
おっさん世代がITに疎すぎるんだよこの国
派遣切りやリストラすることの意味が理解できてない
ソース把握してるやつを手放すな

394 ::2021/08/21(土) 10:40:05.09 ID:Rsf0QYBg0.net
>>377
お前ほんと馬鹿なんだな
みずほ以外は出来てんだってのも知らない無知が

395 ::2021/08/21(土) 10:40:05.62 ID:YrEUnd710.net
だって20万円ぽっちの給料しか出ないんだもん
マジでやってられっか

396 ::2021/08/21(土) 10:40:25.91 ID:jY1LHVGI0.net
ああ そういえばうちの経理システム 昔のコボルで組んだプログラム使う為に
Win2000でエミュレーター走らせてその上で、そのコボルシステム運用してるわ 笑
Win2000動いてるシステムってペン2だったりする HDD20Gとか 笑っちゃうね

複合機やレーザープリンターのドライバーがないとかで(そんなのなくてもなんとかなるように出来るんだが)
定価100万したという古いドットマトリクスプリンターで連続帳票に打ち出して、手作業でチェックしてる という
アホみたいな会社だわ
CSVにしてデータ吐き出すことも出来ない仕様で(コボルに少し手を入れれば出来るんだが 俺はやる気はない)
打ち出した書類から、手入力で別の資料に打ち込んでる

日本の中小企業のレベルってこの程度 笑

397 ::2021/08/21(土) 10:40:32.10 ID:bqn19twT0.net
>>3
この状況で預金したい人はごく少ないと思うので
今後預金が増えることはないだろう

398 ::2021/08/21(土) 10:40:47.29 ID:TpU2can30.net
>>385
だから日本人は日本人同士で足の引っ張り合いをする人種だと良く言われる
世界中で日本人だけだぞこんな馬鹿な事してんの

399 ::2021/08/21(土) 10:40:48.10 ID:thMezcgN0.net
IBM、日立、富士通 

400 ::2021/08/21(土) 10:41:05.69 ID:vQumy66Q0.net
>>199
if ("true" == "true")

これをあえて記述するのって何か意味あるんすかね

401 ::2021/08/21(土) 10:41:40.19 ID:/BuH+iNb0.net
悪意のあるやつらにハッキングされてコード改変されても
誰も気が付かない可能性があるのか

402 ::2021/08/21(土) 10:41:44.81 ID:EHIh3XKl0.net
チョン銀

403 ::2021/08/21(土) 10:41:47.34 ID:bzBnAxLo0.net
>>377
馬鹿はお前w
みずほの件は経営陣の無能だよ
お前が崇拝する中国韓国のITでも無理なんだよこれ

404 ::2021/08/21(土) 10:42:43.48 ID:WyuLGNg60.net
都銀も、信金・信組・労金みたいに共同センター方式で良いんじゃないの?
止まるときはみずほも住友も三菱もりそなも一蘭托生w

405 ::2021/08/21(土) 10:42:44.96 ID:hTwkgkaP0.net
何も分かってない自分みたいなサルがタブレットポチポチやってる時点で
ロストテクノロジーが起きて50年以内にガクッと生産効率が落ちるのは分かる

406 ::2021/08/21(土) 10:42:51.40 ID:Rsf0QYBg0.net
>>398
バーカ

三菱ufjと三井住友は問題ないんだよ
馬鹿すぎるし無知すぎるだろお前w

407 ::2021/08/21(土) 10:43:02.37 ID:+KgHJfyD0.net
文系がーとか理系がーとか関係ないよ
どっちかの能力しか無い人間はそもそも無能

408 ::2021/08/21(土) 10:43:14.23 ID:TDpXpObo0.net
こんな銀行が宝くじを扱っているというwww

409 ::2021/08/21(土) 10:43:36.48 ID:nk3RUNaA0.net
>>292
一番金のかからない簡単な方法が何故か取れない日本の企業。
合理的行動が出来ない日本の企業。
21世紀の現代に江戸時代の残滓がw

410 ::2021/08/21(土) 10:44:05.97 ID:g3RBWh+q0.net
つぎはぎだらけのシステムじゃ誰も何が起こるか分からまい。
一から作り直した方がいい

411 ::2021/08/21(土) 10:44:07.64 ID:YrEUnd710.net
一番大切で複雑なプログラムを
課長か下請けの下請けのベテランに作らせたりしてるんだもん
自分の会社の若手が育ってない

412 ::2021/08/21(土) 10:44:25.91 ID:+KgHJfyD0.net
>>391
みんなが預金引き出せば、シンプルになるなw

413 ::2021/08/21(土) 10:44:31.26 ID:rzEp0BTK0.net
みずほが今回のシステム改変する時に、IT土方募集した際の給与すげー安かったもんな
こんな報酬で誰がやるんだろうってくらい酷かったw
てかそもそも勧銀や富士なんかが経営統合した後に、セクショナリズム全開で既得権益を守ろうとしてきた結果だろ

414 ::2021/08/21(土) 10:44:47.45 ID:TVZOKn+V0.net
経営陣もこうなるリスクはわかった上でなおこうしちゃう理由もあるんやろな
ユーザーがみずほ利用やめるか、みずほ内部全部黙らせるパワーのあるどこかが買収するかせんとどうにもならんのだろ

415 ::2021/08/21(土) 10:44:57.48 ID:C+6S0aUx0.net
>>407
エリート気取って高給取ってる無能な銀行員が悪いだけだよな

416 ::2021/08/21(土) 10:44:59.20 ID:TpU2can30.net
>>403
銀行がシステム把握してませんなんて普通ではありえないこんな重大な大失敗してる日本人が言っても何の説得力もありません…w

417 ::2021/08/21(土) 10:45:49.72 ID:bS5oRAGS0.net
現に24時間フルで運用されてる巨大システムを保守しながら問題点を洗い出し修正。その修正がどう影響するかも不安だろうな。お察しします

418 ::2021/08/21(土) 10:45:54.63 ID:vlcCgv3e0.net
>>408
実は普通預金も宝くじになっている説
ある日残高のゼロが一つ増えているかも知れないし、減っているかも知れない

419 ::2021/08/21(土) 10:46:09.47 ID:DYZxiwk/0.net
コンピュータプログラムは全く関係なくて
そもそもドメイン知識の全容をちゃんと資料化できてないってことでしょ

420 ::2021/08/21(土) 10:46:20.02 ID:YrEUnd710.net
今の若手ってCOBOLのソース読めないからな
大量データのバッチ処理ってまだCOBOLだろ?

421 ::2021/08/21(土) 10:46:44.67 ID:hoNMuQ5/0.net
なら仕方ないな

422 ::2021/08/21(土) 10:47:29.10 ID:ELdVRgr60.net
>>416
このIDの馬鹿、ほかの巨大合併がうまくいってるの指摘されてトーンダウンしてんのw
けんもーか五毛か知らんけど馬鹿は惨めだなw

423 ::2021/08/21(土) 10:47:49.25 ID:WyuLGNg60.net
>>389
NECや富士通なら受注のお礼にFMVやらLavieやらあれやあこれやシステム担当役員に・・・だけど、
沖は何持ってくるんだろう?w
ユニシスなんかも老舗だけどそういう商材が無いから不人気ってのもありそうw

424 ::2021/08/21(土) 10:47:55.95 ID:S128OANK0.net
新しいシステムをゼロから作ってそっちにデータを入力すればいいだけなのに
とゆーか、逆にこの方法でしか今後発生するトラブルを回避できない

425 ::2021/08/21(土) 10:47:58.96 ID:p/J0Llq40.net
クリスマス前後に
確実にやらかすぞ

お前ら注意しとけよ

426 ::2021/08/21(土) 10:48:19.22 ID:YrEUnd710.net
障害起きても仕様書なんか読まないよ
プログラム見たほうが早い

427 ::2021/08/21(土) 10:48:48.23 ID:jY1LHVGI0.net
>>423
if800

428 ::2021/08/21(土) 10:48:59.25 ID:Rsf0QYBg0.net
>>424
始めっからそれなんだけど今までできずにこの様
4000億使ってw

今回のでその機運になるのかどうか

429 ::2021/08/21(土) 10:49:22.72 ID:WyuLGNg60.net
>>425
記者会見で「今年、あと何回障害起きますか?」って聞く記者が居ても良いのにねw

430 ::2021/08/21(土) 10:49:34.50 ID:TXjiyo9S0.net
あの国に関わるからだな

431 ::2021/08/21(土) 10:49:37.57 ID:ONsjnaal0.net
チョンの法則が見事に発動してるな
まぁがんばってw

432 ::2021/08/21(土) 10:50:47.18 ID:7GLagM880.net
三井住友のシステム買って入れ替えるのと廃行するのとどっちが簡単?

433 ::2021/08/21(土) 10:51:19.59 ID:o89OnD3g0.net
システム構築を社内政争の具にしたから、酷い有り様になってしまったんだな。

434 ::2021/08/21(土) 10:51:20.16 ID:kvRiMxkq0.net
>>428
もう4千億と時間使ってやり直しが一番早そうだな
まぁ経営陣が一新しないと同じ結果になりそうだけど

435 ::2021/08/21(土) 10:51:28.14 ID:pZBxrrcs0.net
>>257
また同じ障害起きてシステム止まるだろ

436 ::2021/08/21(土) 10:51:40.27 ID:mFD3j3yq0.net
>>26
宝くじに当選した。
当選金を一か所にまとめておくのは怖かったので
地銀等に一千万〜二千万ずつある程度振り分け分配が終わってるが
当選金の半分、1億円はみずほに一番預けたままだわ

437 ::2021/08/21(土) 10:52:18.92 ID:svfi1h/L0.net
>>14
その通り
今まで運用できてて凄い

438 ::2021/08/21(土) 10:52:37.75 ID:fBc2GwWy0.net
そのうち預金データ消えそうだな
みずほには100万くらいしかないけど引き上げとこ

439 ::2021/08/21(土) 10:53:13.33 ID:svfi1h/L0.net
>>286
物量が全然足りませんよ
天才がどうとかの問題じゃない

440 ::2021/08/21(土) 10:53:20.86 ID:NrZUTJFb0.net
他の銀行や、普通の社内システムだっているかどうか怪しいだろ

441 ::2021/08/21(土) 10:53:25.66 ID:XZPsCJVf0.net
>>433
コミュ力とやらで昇進するだけの文系馬鹿だらけになった結果

対米開戦に向けてずるずるグダグダと流れていった旧軍ってこんなんだったんだろうな

442 ::2021/08/21(土) 10:53:48.92 ID:oyVuRkcB0.net
>>36
バベルの塔w

443 ::2021/08/21(土) 10:53:53.61 ID:TpU2can30.net
>>422
それ全然フォローになってないんですけど…
銀行がシステム把握してませんなんて例え一つの銀行であっても100%あってはならない事なの全く理解してないんだよなぁ…

444 ::2021/08/21(土) 10:54:03.99 ID:GnBQfILi0.net
>>428
システム屋としてはこんなに美味しいお仕事ありません

445 ::2021/08/21(土) 10:54:38.59 ID:qJ0xqS9x0.net
古いシステムや装置は正常に動いているのであれば、無闇矢鱈に触れないべきである。って教えて貰っただろ?

446 ::2021/08/21(土) 10:54:42.21 ID:dv2yXyol0.net
>>44
仕様書がいい加減だと更なる混乱の元になるんだよなあ。

447 ::2021/08/21(土) 10:54:50.35 ID:8iAtPP2f0.net
橋下が言いそう

国は強権発動し、 IT業界に命令して、 みずほ対応をさせたらいい

448 :ボックス :2021/08/21(土) 10:54:52.47 ID:qeXDBEUB0.net
>>435
そしたらまた交換だよ
そうなるとさすがに機器のどこかに不具合があるからメーカーが対応するだろ

449 ::2021/08/21(土) 10:55:08.38 ID:Hv4Bkbnm0.net
技術者をばかにしすぎたなwwwww
マジでザマァwwww

450 ::2021/08/21(土) 10:55:10.49 ID:WXeGS/140.net
これを見ればそもそも無理のある設計なのが分かる。
こんなの全部把握するのはマジで不可能。
https://cdn-xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00942/082900007/zu01.png

451 ::2021/08/21(土) 10:56:02.83 ID:Rsf0QYBg0.net
>>434
金融庁も命令出しても何度もやられて面目丸潰れ

今回ので頭取他過去のシステム導入で抵抗したりしたやつ全員クビにするくらいしなきゃ舐められる一方だけどどーすんのかね

452 ::2021/08/21(土) 10:56:06.73 ID:iCmpgOFA0.net
IT奴隷を安く買い叩いてたら、
仕様書もとっくに散逸したぜ

453 ::2021/08/21(土) 10:56:07.09 ID:svfi1h/L0.net
>>443
把握するのレベルによる
銀行の情報部門や子会社より受注業者のほうがより把握しているのは確か。

454 ::2021/08/21(土) 10:56:07.29 ID:S128OANK0.net
>>438
その辺は証拠があれば復活可能だけど
一番の問題は急に金が引き出せなくなったり、カードがATMに没収される可能性があることだよな
事故や不幸で金が突然必要になった時に何もできなくなる

455 ::2021/08/21(土) 10:56:54.94 ID:QN0mkP+10.net
マジでITだけは絶対行くな
気軽にバイトでもして生きた方がはるかにマシ

456 ::2021/08/21(土) 10:57:27.14 ID:hL39O9dI0.net
もう他行のシステム使わせてもらった方がいいんじゃない?

457 ::2021/08/21(土) 10:57:38.74 ID:l5VB7qrr0.net
>>454
キャッシュカードが吸い込まれるはついこないだ起きたぞ

458 ::2021/08/21(土) 10:57:50.99 ID:P+nGJWv80.net
正直みずほの行員も給料を口座振込されるの嫌なんじゃなかろうか

459 ::2021/08/21(土) 10:57:58.81 ID:pZBxrrcs0.net
>>448
窓口業務や海外送金が締め日に止まったら
利用企業が契約不履行で倒産したりする金融事故だぞ

460 ::2021/08/21(土) 10:58:12.93 ID:WyuLGNg60.net
>>450
せめて預金、融資、為替それぞれを3ベンダーで分け合ってたらねぇ・・・

461 ::2021/08/21(土) 10:58:13.18 ID:2kAz+Yl30.net
>>448
ハード障害でバックアップに切り替わらないってのは
単純に機械交換してもまた停止するんじゃないかな
監視が機能してないのはおそらくハードよりネットワークかアプリ層の問題だよ

462 ::2021/08/21(土) 10:58:15.60 ID:dLkCuTrQ0.net
>>379
そういうのみずほがなんとかするんじゃないの?システム障害が発生してるんだし

463 ::2021/08/21(土) 10:58:33.39 ID:vZPurE4b0.net
継ぎ接ぎだらけのシステムでのろぼろなんだろ

464 ::2021/08/21(土) 10:59:03.13 ID:4LZMpVPJ0.net
>>2
パンドラの箱の中身は誰もわからねーわな そりゃ

465 ::2021/08/21(土) 10:59:09.47 ID:bS5oRAGS0.net
秒何千だか何万のトランザクションを処理してその中の稀有な処理で起こるシステム障害。こんなの現実と同じ様な膨大なテストデータ作り何ヶ月もラッシュテストしないとリリース出来ないよなw知らんけど

466 ::2021/08/21(土) 10:59:56.68 ID:hpv3brCO0.net
いきなり失踪する奴とか当たり前にいるからなITは

467 ::2021/08/21(土) 11:01:05.30 ID:hL39O9dI0.net
セブンイレブンATMって日本一多そうだから
セブンイレブンのシステム使わせてもらえよ

468 ::2021/08/21(土) 11:02:50.00 ID:hRtF1Cse0.net
派遣やらリストラばかりで技術者を冷遇するからでしょ

469 ::2021/08/21(土) 11:03:01.33 ID:SSyUfDmf0.net
COBOLですか?スパゲティになってるみたいだね

470 ::2021/08/21(土) 11:03:08.93 ID:TpU2can30.net
>>453
把握するのレベルによる

本当そういう意味の無い擁護が馬鹿日本人の典型

把握してないから何度も銀行のシステム止まってんだろ💢ありえないんだよ何回システム止まってんだよ

471 ::2021/08/21(土) 11:03:44.74 ID:JCqJvFoE0.net
保守IT土方だがSEがしっかりしてるおかげで色々と助かってる

472 ::2021/08/21(土) 11:03:45.84 ID:v+/Hv2HK0.net
>>396
やばすぎないw

473 ::2021/08/21(土) 11:04:00.21 ID:nxDSfGUJ0.net
みずほってシステム開発ケチり過ぎて、
中身がまだフォートランとかレガシー言語使ってて、理解不能な構成で奇跡的に動いてるって聞いたよ

新米エンジニアを増やしたところで焼け石に水
金掛かってもベテランをキープすべきだった。

474 ::2021/08/21(土) 11:04:33.59 ID:y8owulld0.net
>>3
10円くらいで放置してるから、増やしといて欲しいわ

475 ::2021/08/21(土) 11:04:50.24 ID:pZBxrrcs0.net
>>467
7payがサービス開始直後に不正防止機能無いのが発覚して対策も出来ずにそのままサービス継続断念したのを忘れたか

476 ::2021/08/21(土) 11:05:29.75 ID:K86zFfKq0.net
>>364
どこのコピペか知らんが面白かった

477 ::2021/08/21(土) 11:05:30.50 ID:pUSd5oIm0.net
こんな銀行に銭預けてるやつはバカだろ?w

478 ::2021/08/21(土) 11:05:31.22 ID:rzEp0BTK0.net
大学の同級生に親父が勧銀の宝くじ部長の奴がいたけど、そいつは政府系の金融機関に就職してた
当時勧銀が2世代に渡る行員の採用を禁止していたからなんだけど、そういう矜持みたいなものがなくなってるんだろうなあ

479 ::2021/08/21(土) 11:05:32.84 ID:L3B/Ww1A0.net
第一勧業富士日本興業銀行に戒名しろよw

480 ::2021/08/21(土) 11:05:34.52 ID:MYUv+XLf0.net
なんでそよの銀行は普通なのにここはいつも大変なの?

481 ::2021/08/21(土) 11:06:18.88 ID:Rsf0QYBg0.net
>>470
馬鹿だなー

そもそもの合併の経緯とシステム統合で無理してるってのも理解できないなら黙れよもうw

482 ::2021/08/21(土) 11:06:49.12 ID:2Lp/wl3H0.net
>>470
別に擁護してないが

把握しててもしてなくてもシステムは止まりますよ。

483 ::2021/08/21(土) 11:07:34.07 ID:I237IOCS0.net
開発できる有能な奴を高給待遇で確保せずに技術の無いおっさんばかり集めて手作業で業務するの?

484 ::2021/08/21(土) 11:07:37.30 ID:cPP3iHIc0.net
金融庁の監督力不足じゃねえのか?
銀行内の派閥とか力関係で変なシステムになってるなら、それを強権で是正するのが金融庁では?

485 ::2021/08/21(土) 11:08:46.97 ID:/KQgM1Ya0.net
みずほ総研とかえらそうな名前のコンサルは何してんの?

486 ::2021/08/21(土) 11:09:04.51 ID:KP22xlYC0.net
嫁がここの総合職だけど30半ばで年収1100万円だから困るわ
1000万円は30で越えたんじゃないかな
手取りがワイの税込み年収と同額で草

487 ::2021/08/21(土) 11:09:26.45 ID:TpU2can30.net
>>481
自分で言って馬鹿だなと感じないのか…

無理してるって時点でありえないんだが
無理矢理やってシステム把握してませんとかこいつら本当に脳みそあるのかと…

488 ::2021/08/21(土) 11:11:01.69 ID:QlVfR0si0.net
>>429
再発防止に努める、というテンプレ回答でおしまいでしょう

489 ::2021/08/21(土) 11:11:19.38 ID:21MzETPY0.net
システムが業務に合わせるより
業務をシステムに合わせていくほうが
統合がうまくいくって考えりゃ分かることなのにな

昭和脳老害は下らない政治争いをやってっから
この国の衰退は止まらないんだわw

490 ::2021/08/21(土) 11:11:43.10 ID:hYwuk8ve0.net
潰れるかもね

491 ::2021/08/21(土) 11:11:52.12 ID:8YIwE5tA0.net
一からつくりなおせよアホ

492 ::2021/08/21(土) 11:12:34.81 ID:MmNnr4zH0.net
>>469
COBOLって美味しいですか?

493 ::2021/08/21(土) 11:12:39.07 ID:hYwuk8ve0.net
システム統合が無理ならまた分離すればいいんじゃね

494 ::2021/08/21(土) 11:12:39.20 ID:zz5c+Mxf0.net
The日本企業

495 ::2021/08/21(土) 11:13:02.71 ID:x7bszrbL0.net
>>462
しない
システム障害があった事実を伝えることはあっても決済については当事者間で解決してくれ。で終わり

496 ::2021/08/21(土) 11:13:22.95 ID:Z+7GBayu0.net
銀行が国に泣きつくとファーストインパクトが起こりそうな気がするんですが、

497 ::2021/08/21(土) 11:13:27.15 ID:ziqODI750.net
>>480
行内がまだ乱世の三国志状態なんだろ

498 ::2021/08/21(土) 11:13:42.44 ID:fBc2GwWy0.net
>>454
みずほじゃなきゃいけない理由なんてないから、全部動かしとく

499 ::2021/08/21(土) 11:14:01.58 ID:JN1WjVON0.net
みずほだけじゃなくて、日本全体がこんな感じなんだろ…

500 ::2021/08/21(土) 11:14:57.67 ID:qlCM31gb0.net
>>487
馬鹿はほんと無知だなー

無理する事になったのは経営陣の問題
ITの技術の問題じゃないってのここまで理解できないバカのくせにIT語りたがるとかw

501 ::2021/08/21(土) 11:15:16.65 ID:tkY/XDJv0.net
糞現場はまともな奴から逃げてくからしゃーない

502 ::2021/08/21(土) 11:16:05.14 ID:Xkad/zMV0.net
人類がこれだけ発展してきたのは全て技術力の向上あってこそなのになんで日本は技術者をこんなに下に見るんだろう?

503 ::2021/08/21(土) 11:16:37.44 ID:PVsEdpQA0.net
日本はクソ無能な土方が多すぎる

504 ::2021/08/21(土) 11:16:52.00 ID:kuuWg1wv0.net
出来もしないことを出来るという経営者
システムエラー、ダウンを回避するには人海戦術で伝票と電卓でやれ

505 ::2021/08/21(土) 11:17:14.26 ID:HFSXXQka0.net
どこが作ったんだ?
まさかお隣の国の会社?

506 ::2021/08/21(土) 11:17:35.33 ID:SLuQdJKT0.net
これから壮絶な責任の擦り付け合いが始まるぞ…

507 ::2021/08/21(土) 11:17:44.43 ID:mCiGHwU40.net
>>473
4000億円かかったシステムなんやけど

508 ::2021/08/21(土) 11:18:11.60 ID:942EwJS5O.net
だーれもしらないしったこっちゃない

509 ::2021/08/21(土) 11:19:06.15 ID:HFSXXQka0.net
こう障害ばかりつづくとやっぱ口座解約したほうがいいかもなぁ
こわいわ

510 ::2021/08/21(土) 11:19:08.33 ID:bS5oRAGS0.net
エントロピーの法則で複雑怪奇で問題山積のモノにいくら手を加えてもバグの山を大きくするだけ。みずほ銀行になってかれこれ20年一向に解決の目処無し。スクラップアンドビルド一択

511 ::2021/08/21(土) 11:20:16.03 ID:Q7QpIy460.net
>>504
自分でやってみろって言いたいよね
無能なくせに給料だけ無駄に多くて権限もある
無能に権限を与えたらだめなんだよ

512 ::2021/08/21(土) 11:20:18.75 ID:tNh09UFy0.net
>>427
>>423
>if800
俺らはUSO800と言ってた

513 ::2021/08/21(土) 11:20:31.31 ID:JHrItecP0.net
メインフレームはIBM・システム設計は富士通・NTTデータは中抜きだっけ?
どこが悪いの?

514 ::2021/08/21(土) 11:20:36.39 ID:WoBJjfYC0.net
>>55
画像はギャグの一つだろうけど、真面目な話これと同レベルのコードだらけだと思うよ
何やってるか分からんから誰も触らないで蓋をする

515 ::2021/08/21(土) 11:21:16.75 ID:BDhFu8mw0.net
複雑度が一定以上を超えるとどれだけ金をかけても有限期間では収束しない問題になるという教訓

516 ::2021/08/21(土) 11:21:24.90 ID:2Lp/wl3H0.net
まあ最初の判断が悪いと思うけど
そこがなんとかなってもイバラの道なんだよな。

手続き全部変える覚悟でパッケージ導入するのがよかったのか

517 ::2021/08/21(土) 11:22:24.82 ID:p1ZH1mxz0.net
>>229
それ以前にDBにパスワードを平文で保存してるのが・・・

518 ::2021/08/21(土) 11:22:33.45 ID:TpU2can30.net
>>500
だからさw

無理して←無理矢理やって←システム把握してません←

これが根本的にありえないって話なんだけど

519 ::2021/08/21(土) 11:22:39.97 ID:1PRbsLAL0.net
>>69
あなたの預金、50万円くらいになるのにね

520 ::2021/08/21(土) 11:22:42.90 ID:lmBdafzc0.net
北に不正送金とかされてそう

521 ::2021/08/21(土) 11:23:06.47 ID:iagCrxC00.net
うちの元金融マンだった親父が言ってた話によると
UFJなんかは大きな銀行が小さな銀行を吸収合併するような形だから
スムーズに合併が進んだけども
みずほは同じくらいのパワーバランスを持った銀行同士の合併だから
主導権の取り合いで混乱が起きやすいということらしかった

そもそも金融をさっさとやめて法律関係に転身して正解だったとも言ってた

522 ::2021/08/21(土) 11:23:09.83 ID:cPP3iHIc0.net
就職活動してる人で、私はみずほ銀行のシステムを健全化することがやりがいです!みたいなの集めたらどうかな

523 ::2021/08/21(土) 11:24:14.86 ID:2Lp/wl3H0.net
>>518
普通にありえるよ
現在マトモに動いている銀行だってそうだよ、現場しらんの?

524 ::2021/08/21(土) 11:24:22.97 ID:YqsFL10x0.net
アメーバー式のシステム開発の脆弱性が如実に表れた結果だな
ブロックチェーンもそうだけど
分散型のシステムは案外脆弱

525 ::2021/08/21(土) 11:25:46.52 ID:BjNd3Okg0.net
こいつら汚鮮され過ぎてるからだろw
こんな銀行は日本に必要ない!

526 ::2021/08/21(土) 11:26:17.66 ID:aTJ2ESL80.net
じゃあ潰れるしかないじゃん
信用もくそもない銀行なんてさ

527 ::2021/08/21(土) 11:26:29.40 ID:BbbPJmnp0.net
>>2
ちょ、長老!

528 ::2021/08/21(土) 11:26:32.04 ID:0akXJz3x0.net
宝くじで1等当たって
出すの申し訳ないから銀行と証券で運用してる

証券はいいとして銀行はちょっと怖いな

529 ::2021/08/21(土) 11:26:53.27 ID:U+hSahTd0.net
別のシステム一から作って移行しかないね

530 ::2021/08/21(土) 11:27:15.20 ID:gknMBf8z0.net
>>522
こんなシステムが出来上がる上に長年放置。
上層部が駄目過ぎ。
マトモな頭が有れば、こんな銀行に行こうとは考えない。

531 ::2021/08/21(土) 11:27:35.13 ID:BbbPJmnp0.net
ぬるぽ銀行

532 ::2021/08/21(土) 11:27:59.49 ID:WxVhI9MP0.net
全体把握している奴、フリーランスになってもみずほ銀行でトラブル起きた時に大金せしめて生活出来そう

533 ::2021/08/21(土) 11:28:11.48 ID:WoBJjfYC0.net
>>118
要件が纏められて開発予算が組めるなら作り直す方が早いよ
みずほの場合はその二つが出せないんじゃないかな
特に前者w

534 ::2021/08/21(土) 11:28:49.53 ID:TpU2can30.net
>>523
日本なら普通にあり得るんだろうね、そんなずさんなやり方が笑

535 ::2021/08/21(土) 11:28:56.43 ID:d8Pt13+a0.net
もう絶対使わないのに他に合わせて修正だけしてるプログラムが何百本単位で在りそうだよな

536 ::2021/08/21(土) 11:29:27.97 ID:nKwd/I6g0.net
うちは20人月で2年かかる開発を3人で4ヶ月でやれという命令で開発して完成するわけもなく毎日朝まで残業

経営者が無能だと開発を1mmもわかっていないから破綻してる
もう辞めるからどうでもいいが

537 ::2021/08/21(土) 11:30:04.62 ID:JTFWFw540.net
開発途中でPM募集してたよな。
あんなん誰も応募しないわ

538 ::2021/08/21(土) 11:30:24.39 ID:xDihyxa40.net
>>43
ラッピングという配線方法
半田付けじゃなく長いピンにラッピング配線用の単芯電線を巻きつけて配線して基板を作るのよ
んで、デバック等でピンから線を解き直す必要があるからそういうの考慮した配線方法があるのだが、
この写真みたいに最短距離で配線したらもう修正不可に近い ノイズ対策で最短配線してたらもうお手上げw

プログラムでももう何処修正して良いか分からんようなソースがあるけど、それと同じ感じ
>>293
TTLの限界に挑戦みたいな高速回路でラッピングの基板作った事あったわw
クロック信号をツイストペアケーブルで配線して片方GNDに落とすと言う技使って何とか動かしたw

539 ::2021/08/21(土) 11:30:50.55 ID:9Z4z6PNi0.net
金も技術者も時間もいっぱい使ってこれなんだからもうどうにもならんわ
合併して合併先のシステムをベースに合併先お得意のベンダーに頑張ってもらってようやくなんとかなる可能性があるレベル

540 ::2021/08/21(土) 11:31:02.64 ID:2Lp/wl3H0.net
>>534
あなたは多分若い人だと思うが
その日本の完璧主義が癌だよ、老害みたいな考えは捨てた方がいい

541 ::2021/08/21(土) 11:31:27.71 ID:rLhr+4qK0.net
統合した時にどこのシステムで行くか各銀行のトップが麻雀で決めれば良かったんだよ。
富士通と日立、IBMにNTTデータでもいいけど。

542 ::2021/08/21(土) 11:31:46.37 ID:L3B/Ww1A0.net
史上最大規模のGOTOシステム

543 ::2021/08/21(土) 11:31:55.50 ID:qLVaJF/F0.net
みずほとかいちいち止まるし、ストレスだから別な銀行にしたよ去年

544 ::2021/08/21(土) 11:32:47.68 ID:V9Y16Ijg0.net
銀行のシステムの中身がブラックボックス化wwwwww

545 ::2021/08/21(土) 11:33:39.15 ID:WoBJjfYC0.net
>>534
あんた大きい現場に入ったことないでしょ?
基幹の統廃合繰り返して仕様がきれいに残ってる現場があるなら教えて欲しいわ
どこよ?どこなの?

546 ::2021/08/21(土) 11:34:10.40 ID:6T2YtC4k0.net
潰れていいんじゃない?別に困らんやろ

547 ::2021/08/21(土) 11:34:13.07 ID:ykeCyZ3M0.net
まれによくあるよね。大規模システムに存在するブラックボックス

548 ::2021/08/21(土) 11:34:18.48 ID:9WhDO8bR0.net
東証のお偉いさんはちゃんと全体把握して原因説明できたけどここは絶対できないな

549 ::2021/08/21(土) 11:34:20.70 ID:TTmjeLvn0.net
モデルナワクチン、凄いことになってるんだがwwwwwww
http://usyij.nvl-team.net.ru/DIhf/811715542.html

550 ::2021/08/21(土) 11:34:30.19 ID:IsAti+4O0.net
ええ……

551 ::2021/08/21(土) 11:34:44.62 ID:ji/ifC2T0.net
おれね
多分

取り付け騒ぎが起きると思うよ
みずほには何かのときに入れっぱなし
になった50万くらいしか
残してなかったと思うけど

0にして解約

552 ::2021/08/21(土) 11:34:47.77 ID:lpSDdOar0.net
作り直した方が早いやろ

553 ::2021/08/21(土) 11:35:00.94 ID:QwNiqGmh0.net
>>523
やりますね

554 ::2021/08/21(土) 11:35:45.22 ID:ziqODI750.net
>>529
旧A行「ではIBMで」旧B行「いやいや富士通で」旧C行「いやいや日立で」
結果今に至る

555 ::2021/08/21(土) 11:35:53.43 ID:BjNd3Okg0.net
みずほ銀行と三菱東京UFJ銀行がK国へ総額600億円融資(要請があれば)…と言うスレを何日か前に見たけどあれ嘘だったのかな?
本当なら預金引き出し加速するね

556 ::2021/08/21(土) 11:36:16.20 ID:cvg0uE5W0.net
>>521
銀行系の知人が言ってた話だが、
5分の合併だとマウントの取り合いみたいになって、
旧銀行の派閥が絶対で、知人は管理職なのに、
必要不可欠な業務の話すら回って来ないって。
外から見ると分からないけど、内部はドロドロだって。

557 ::2021/08/21(土) 11:36:58.10 ID:bS5oRAGS0.net
欧米の実績ある銀行向け統合パッケージシステム入れて
それに合わせて業務プロセス変えたほうがいい。一部日本の銀行法に合わせる必要なとこだけ変えて。
テーラーメイドフルカスタムから出来のいい吊るし買ってダイエットして体をそれに合わせろ。出来るか知らんがw

558 ::2021/08/21(土) 11:37:22.12 ID:DIzm5Kkt0.net
大体こういうのって上から降りてくる仕様がクソすぎて下の方がえらい事になってるパターン
そこそこの規模ならボトムアップであかんでって意見が上がってくるけどこの規模になると途中でそういう意見も握りつぶされる

559 ::2021/08/21(土) 11:37:23.41 ID:iYjny49f0.net
金融庁「あのシステムを立て直せ!あのシステムは障害だらけだぞ!」
みずほ「だまれ、小僧!おまえにあのシステムの不幸がいやせるのか。権力争いに明け暮れた人間が縄張りを維持するためになげてよこした要件がMINORIだ…!顧客のためにもなれず銀行員のためにもなりきれぬ哀れで醜いシステムだ!おまえにMINORIをすくえるか!?」
金融庁「わからぬ…だが行政指導はできる!」

560 ::2021/08/21(土) 11:37:31.78 ID:pZBxrrcs0.net
・システム全体を把握できている人がいない
・ブラックボックス化している

これを言い切る金融機関が存在を許される事に驚愕なんだが

これ直ちに営業停止させない金融監督庁は職務怠慢で全員クビになるレベルだろ


「内部仕様はベンダーによって公開されていないものもあるが、起こりうる障害へのバックアップや切り替え対策は講じてありテスト済みであるため、基幹システムとしてサービス停止は起こさないようにしている」と言い切れないシステムが世の中の金融インフラを担ってちゃあかんでしょ

561 ::2021/08/21(土) 11:38:04.21 ID:o2LxQNKK0.net
>>518
お前文系馬鹿で馬鹿にされて悔しくてIT技術レベル圭吾っぽい事いってる知能低いやつだろw

無理な要求をした銀行統合の際の要求が酷いって話なのに一切理解してない

562 ::2021/08/21(土) 11:38:47.05 ID:hMMFCoW00.net
>>523
そいつは日本ダメって言いたいだけの煽り

563 ::2021/08/21(土) 11:38:47.60 ID:ji/ifC2T0.net
国民がやれることは

取引しない
監督官庁の怠慢を非難くらいか

564 ::2021/08/21(土) 11:38:57.04 ID:pZBxrrcs0.net
>>548
しかもベンダー責任じゃなくて
その設計とテストを承認した東証側の責任だと率直に認めてたからな

565 ::2021/08/21(土) 11:39:46.27 ID:WxVhI9MP0.net
転職した時に銀行への給料振り込みにみずほ銀行の口座を作らされたけど、法人が給与口座をみずほ銀行にするメリットって何だろう?
メインバンクがみずほ銀行で、振り込み手数料のコストが抑えられるくらいだろうか?

みずほ銀行をメインバンクにするメリットも気になる

566 ::2021/08/21(土) 11:40:56.97 ID:hTzp8/BL0.net
こういうの現場レベルじゃないとわからない

567 ::2021/08/21(土) 11:42:09.57 ID:rgJEtgMB0.net
>>129
バベルの塔は同じ言葉しゃべってた人たちが作って、バラバラにされちゃったからみずほとは逆だけどね

568 ::2021/08/21(土) 11:43:18.62 ID:27QFB0pY0.net
国家プロジェクトだな

569 ::2021/08/21(土) 11:43:39.05 ID:QSUnHcvg0.net
不具合手直しできないシステムを維持できるのか?
というか不具合直せない前に何が不具合かわからんて
それは維持してるんじゃなくてたまたま動いてるだけよね

570 ::2021/08/21(土) 11:45:46.89 ID:GhAyZjEw0.net
潰れてかまわん

571 ::2021/08/21(土) 11:46:31.45 ID:2pL5ZRIJ0.net
HALに任せろよ

572 ::2021/08/21(土) 11:47:18.36 ID:nk3RUNaA0.net
>>551
俺は富士銀行の通帳を今でも持っているw
オアシスフィットネスに入会するときに口座作らされた
500円くらいの残高があると思うが、どこにしまったのかわからないわw

573 ::2021/08/21(土) 11:47:29.94 ID:tl2Izeuc0.net
システム部門も外注管理が仕事のゼネラリストしかいないんだろ

574 ::2021/08/21(土) 11:49:18.85 ID:G65dkS0z0.net
銀行だけじゃないけど、数年はかかるものを数ヶ月でやれって言うお偉ささんが日本経済の土台を腐らせたといっても過言ではない。万死に値する

575 ::2021/08/21(土) 11:49:21.53 ID:Q7QpIy460.net
>>560
システムが巨大だから分かりましぇ〜ん
なんて言い訳がまかり通るのはおかしいね
わかるようにするにはどうするのか、っていうのを対策完了期限をつけて出させないと
守れなかったら逮捕

576 ::2021/08/21(土) 11:49:23.01 ID:ji/ifC2T0.net
多分
入金だけで
処理が一種類じゃない

旧A行口座はA処理
1次合併後の新設口座はDとBとか
めっちゃくちゃだと思うよ
しかも2yyy.mm.dd〜2yyy.mm.ddまでは
このパラメータとか


腐りきってると思う

577 ::2021/08/21(土) 11:51:18.72 ID:3QB9wF4L0.net
横河Q and A呼んだら?

578 ::2021/08/21(土) 11:51:28.69 ID:fM38m/Vr0.net
隠し口座とかがあるから上手く行かないのだろう

579 ::2021/08/21(土) 11:51:47.48 ID:ji/ifC2T0.net
送り先のフォルダもぐちゃぐちゃ
検索、抽出もぐちゃぐちゃ
フォントも、振ってるフォルダ名も
データの名前も
ぐちゃぐちゃ

終わりきってると思う

580 ::2021/08/21(土) 11:53:10.26 ID:I2rQQwyX0.net
>>19
システムを作った派遣を
システム完成時に派遣切りしてしまって
もう誰も分からんらしい

581 ::2021/08/21(土) 11:53:44.21 ID:c3cbD4/F0.net
>>317
AzureやAWSとか利用したことないから
アメリカは体系的で全貌把握できるとかいえるw

582 ::2021/08/21(土) 11:53:47.88 ID:OwuvCdAm0.net
プライド高いシステム担当者だと無茶苦茶やり難い
知らないと言いたくないのかグレーな部分を詳しく聞くとイライラしだし挙句の果てに何でお前らが知らないんだとキレるw

583 ::2021/08/21(土) 11:54:42.13 ID:2Lp/wl3H0.net
自分の想像でマウント取る奴は終わってるな

584 ::2021/08/21(土) 11:55:44.57 ID:X9Dm1Gn00.net
AS400ってのでいいんだろ?

585 ::2021/08/21(土) 11:57:18.50 ID:SeNBZ9TE0.net
んじゃ廃業するしかないじゃん

586 ::2021/08/21(土) 11:57:29.39 ID:9rOcJAit0.net
>>131
宮城は七十七が強すぎて避けられてんのか?

587 ::2021/08/21(土) 11:57:29.44 ID:5iq2LFTS0.net
金融係のシステム触った事ないけど、噂に聞くととんでもない感じがするから携わりたくはないな。
あと、防衛係も態度でかすぎて無理。

588 ::2021/08/21(土) 11:59:09.91 ID:fWCR60eH0.net
オードリータンに作ってもらえばいいんじゃないかな

589 ::2021/08/21(土) 11:59:17.58 ID:uv7ld5FM0.net
もう、手書き印鑑でやればいいのに

590 ::2021/08/21(土) 11:59:54.03 ID:7RgS4wRL0.net
>>8
これIT関係ないから

591 ::2021/08/21(土) 12:00:13.55 ID:ji/ifC2T0.net
汚くて冗長性なし
互換も相性も
考えられず
後先考えず

コスト、納期のみ

592 ::2021/08/21(土) 12:01:39.33 ID:BLf7y8Sv0.net
天下りとか縁故のが圧迫してんのか?

593 ::2021/08/21(土) 12:02:16.25 ID:60wIIYIh0.net
俺の100億万円返せや

594 ::2021/08/21(土) 12:02:24.92 ID:nk3RUNaA0.net
>>588
あっという間に完成させるんじゃないかなw
老害たちは面子丸つぶれw
まあ、許すはずがないね

595 ::2021/08/21(土) 12:02:49.03 ID:ju2Ft7u30.net
ブラックボックスがある時点でブラック企業だったんだろそりゃ辞めるわこうなった時に責任取りたくねえもん(´・ω・`)

596 ::2021/08/21(土) 12:03:31.16 ID:M21po+Jn0.net
みずほのせいで金融系システムは無駄な事させられてるんだぞ…
いい加減にしろ!

597 ::2021/08/21(土) 12:03:56.80 ID:YqsFL10x0.net
BBに金預ける気しないねw

598 ::2021/08/21(土) 12:04:22.29 ID:IeRPsQpW0.net
>>581
全貌把握なんて間抜けなことは言わないと言っているのだがw

599 ::2021/08/21(土) 12:05:12.47 ID:tvf6+y/O0.net
>>593
俺が仲介するから1億振り込んで

600 ::2021/08/21(土) 12:05:16.82 ID:xDihyxa40.net
>>580
派遣じゃなくとも異動で消えうる可能性有るから誰でも弄れるプログラム記述するようにしとけばいいのに

601 ::2021/08/21(土) 12:05:44.20 ID:nk3RUNaA0.net
>>596
こういうシステムは蟻の一穴で崩壊するらしいね。
各金融機関はみずほシステムを完全に遮断しないと危ないね。
まあ、それも難しいな。潰すのが一番安くつくかも。

602 ::2021/08/21(土) 12:05:54.66 ID:RY1iU+QL0.net
技術者的には関わったら負け案件w
したっぱではどうしようもないのに無茶ぶりされるパターンだよなw

603 ::2021/08/21(土) 12:06:48.60 ID:Hc/NN45R0.net
大金積んで優秀な人引っ張ってくるより
大金積んで上流引っ掻き回すクソを退職させないと無理ゲー

604 ::2021/08/21(土) 12:07:18.91 ID:HLlC7SMl0.net
正直、何がそんなに難しいのか分からん

605 ::2021/08/21(土) 12:07:27.15 ID:y8+ijuLk0.net
>>572
俺も第一勧銀の通帳で同じことができる
よーし

606 ::2021/08/21(土) 12:07:56.69 ID:omwkqdcM0.net
全額引き出しといて良かった

607 ::2021/08/21(土) 12:08:14.84 ID:7RgS4wRL0.net
>>523
それがおかしいって話でしょ
ボクの業界探訪記なんて知らんわ

608 ::2021/08/21(土) 12:08:31.59 ID:xDihyxa40.net
>>586
宮城に旧富士銀有ったっけ?
地元は第一勧銀+富士銀で三菱とか他の都市銀が無い糞田舎だったわ

609 ::2021/08/21(土) 12:08:40.36 ID:nk3RUNaA0.net
>>602
セブンペイの二重認証ってナアニの社長じゃないが、
あんなのばかりだと知り合いのSEが言っていた。
PCを触ったことがないIT担当大臣とかw
そりゃあ、日本経済は衰退するわなw

610 ::2021/08/21(土) 12:09:12.81 ID:/B19Jy4R0.net
>>45
マジで。またグダグダになるから富士通、日立、IBM、NTTデータは外して完全なる第三者が一から作った方がいい。

611 ::2021/08/21(土) 12:10:01.62 ID:Uc50WFdX0.net
大手のIT会社が開発したつっても実際にはリソース足りなくて外注してるつか外注丸投げ
コンサルという名ばかりの素人PMが判断できずスルーで客判断
仕様書は作った後から辻褄合わせに作るがもう完成してるからいっかとケチってチェックも適当
そんな実態を目の当たりにしてPMの俺は転職した

612 ::2021/08/21(土) 12:11:42.11 ID:nk3RUNaA0.net
>>608
関西は元々三菱は少なかったけど、三和があったから
三菱UFJの支店は腐るほどある。最近統廃合で減ってはいるが

613 ::2021/08/21(土) 12:13:04.46 ID:nk3RUNaA0.net
>>611
IT業界も闇が深いな
土建業会と変わらんw

614 ::2021/08/21(土) 12:13:23.73 ID:74lfm8zE0.net
>>610
無能な経営陣を外さないと何も変わらんよ

615 ::2021/08/21(土) 12:14:09.56 ID:JIV/O8XX0.net
>>604
とんでもない量のプログラムコード
全体像を把握できる人なんていない

616 ::2021/08/21(土) 12:15:13.57 ID:yEmRnwyl0.net
>603
4,000億を退職金にしてシステム一新とかか

617 ::2021/08/21(土) 12:16:58.73 ID:Fc28H6CP0.net
どうやって作ったんだよ

618 ::2021/08/21(土) 12:17:38.84 ID:H66wvw1l0.net
>>565
みずほに融資してもらってるから給与口座もみずほなんだろう
中小企業ではよくあること、というかほぼこれ
大手では会社による

別の銀行に借り換え出来ればみずほにこだわることもないけどな
まあ、中小では借り換えしたら借り換え先に給与口座も変えるんだけどな

619 ::2021/08/21(土) 12:18:50.25 ID:nSmXKmQt0.net
>>610
旧から新システムに移管するためのシステムが新たに要る上に
旧システムも完全に切り捨てできないので
さらに巨大なブラックボックスが出来る

620 ::2021/08/21(土) 12:20:32.15 ID:5R3GsQuB0.net
みずほ銀行のシステムを直す方法は
年収1億でエース級の人を100人直接雇用するしかない。
3年で300億円だから安いと思うし3億円貰って悠々自適生活できるなら命を賭けるSEも続出する。

621 ::2021/08/21(土) 12:20:45.95 ID:Qtf4EUJE0.net
分業化の弊害

622 ::2021/08/21(土) 12:20:59.61 ID:vlcCgv3e0.net
三行統合したシステムがダメで障害連発じゃなくて、それを4000億かけて一から作り直して障害連発ってのが救えない
しかも稼働開始から30年経って中身がわかる人がいないと言うならともかく、使い始めて早々にメンテ不能に陥るってどういうこと?

623 ::2021/08/21(土) 12:22:09.19 ID:ZA+tyMj30.net
金を預けて入れるだけの古典的なシステムがブラックボックスwww
誰かが猫ババして実際の残高変わってるんじゃない?www

624 ::2021/08/21(土) 12:22:41.94 ID:tvf6+y/O0.net
>>604
建築家「どんな家を建てましょうか?」
旦那「書斎はリビングと離して欲しい」
嫁「仕切りのない見通しの良い家がいい」
子供「プライバシーはしっかり。鍵付きで」
ジジイ「平家がいい」
ババア「2階にはサンルームが欲しい」
建築家「仕切りのない見通しの良い家で子供部屋は鍵付き。書斎はリビングと離して平家。2階にはサンルームですね。かしこまりました」

大工「難しい」

625 ::2021/08/21(土) 12:22:51.40 ID:ORmkWuWq0.net
会社を細分割して全て手作業に戻す

626 ::2021/08/21(土) 12:22:56.77 ID:cvg0uE5W0.net
後から後から機能追加して、仕様書も適当で、
試験成績書もまともに作成してなかったりして。
建築物で言えば、平屋を大工が勝手に三階建てにして、
しかも設計図が平屋のままで、
さらに家が傾いてる状態みたいな感じだろ。
誰も全体を把握出来ないわ。

627 ::2021/08/21(土) 12:23:17.73 ID:H66wvw1l0.net
>>582
あるある

そりゃ天下の大手銀行(または、直下のシステム会社)正規社員様だもん
知らないとは言えない

628 ::2021/08/21(土) 12:23:21.81 ID:QSUnHcvg0.net
>>622
元々作ったシステム屋にもメンテなんてできないレベルのものを
銀行の要求でシステム屋が作っただけ

629 ::2021/08/21(土) 12:24:36.15 ID:jY1LHVGI0.net
金融システムってかなりの部分コボルで作ってると思うんだけど、いまコボル使いって
若い人いるのかなぁ
うちなんて、コボルのソース読めるやつ誰もいないから(俺は知ってても読めないふり)
行いくらでのメンテ契約なんてしてたらしくて、コメント行やら意味のない行をいっぱい追加されて
百万単位請求されてた事あったな
上のものに理系の技術者が全くいなくて、業者の言いなりだった
中にはたっぷりお接待してもらってたやつも多かったみたいだけど

銀行もそんな感じじゃないの

630 ::2021/08/21(土) 12:25:53.06 ID:YqsFL10x0.net
やっつけスパゲッティーは手がつけられないねさすがに
複数のベンダーが入り乱れて統一感なく組まれてるんだろうな
タスクフォース的に一時的に集まって完成したら霧散

631 ::2021/08/21(土) 12:28:23.73 ID:H66wvw1l0.net
>>591
そんなこと考えてたら納期守れないしコストも超過してしまうしな

やっつけ仕事でコストを予定通りに収めて納期守る
よく分からんが動いてるから良しでお金もらう
(納品直後はバグだらけも珍しいことじゃないが)

632 ::2021/08/21(土) 12:29:02.72 ID:+4M9XhS70.net
そっか修正不可能なんか
じゃあ仕方ねーな営業停止な

633 ::2021/08/21(土) 12:29:16.63 ID:K86zFfKq0.net
>>624
意思統一できない家族と、矛盾した仕様を丸のみする建築家と両方いるってのがまた…

634 ::2021/08/21(土) 12:30:21.70 ID:4I2Wl+RJ0.net
リプレースすればいい

635 ::2021/08/21(土) 12:31:02.33 ID:bantnI8i0.net
デカいシステムは本稼働後のファームアップやOSパッチ適用のハードルが高すぎる
時間もタイトだし
その結果対応が遅れてシステム障害が出る
システム障害が出ると総点検とか訳のわからん作業手番が増えて更に現場はやり辛くなる
無能な老害が仕切る企業の負の連鎖w

636 ::2021/08/21(土) 12:31:35.72 ID:4l7KsvI70.net
宝くじの販売権を売却しろさっさとw
ww

637 ::2021/08/21(土) 12:32:00.80 ID:DSh3qBme0.net
>>628
「銀行の要求に従って」糞を積み上げた

これ重要

638 ::2021/08/21(土) 12:32:47.68 ID:tvf6+y/O0.net
>>633
家族「おい建築家!まだ出来ないのか!💢(怒)」
建築家「おい大工!まだ出来ないのか!💢(怒)」
大工「…」

639 ::2021/08/21(土) 12:33:15.08 ID:DchqLBon0.net
>>1
ベンダーさ最初からこうなるようにしてメガバンクからおカネおかわりウマウマしたかっただけだろ

640 ::2021/08/21(土) 12:33:51.11 ID:hA6Baeya0.net
>>364
Aさんが悪いんだよな
何でもかんでもやっちゃうから会社も簡単にできるんだと舐めちゃう

641 ::2021/08/21(土) 12:34:39.15 ID:vlcCgv3e0.net
一般的なメガバンクシステム
https://www.imae.co.jp/images/works/2003/RoppongiHillsMori/RoppongiHillsMori1.png

みずほのシステム
https://www.anniversary-t.com/destination/spain/uidetail/img/Sagrada-Familia_01.jpg

趣があって意外といいじゃん

642 ::2021/08/21(土) 12:34:45.22 ID:jY1LHVGI0.net
>>633
そっちの業界にいるが、実際ホントに居るからなこんな家族も建築家も
だいたいこういう建築家に限って構造計算もできないやつが多くて
ほんとに一級持ってるの?っていうやつがぞろぞろ

奇をてらったデザインしてふんぞり返ってるけど、実際施工するほうが
頭抱えるレベル(きちんとした展開図やら施工図やら全く考えてないし書かないから)

オリンピックの構造物も結構そういうの多かったらしいぞ 施工屋に聞くと

643 ::2021/08/21(土) 12:34:46.82 ID:jZCQQBCe0.net
古い金融系システムはCOBOLで記述されているらしいが、
さすがに使ってないよな?

2000年問題のころはCOBOLで開発したころのある世代が、
現場の開発に復帰して何とかしたらしい

つまり、部長クラスの現場復帰で対応したところが多かったそうだが、
いまだとその世代も退職して社内に残っていないから対応できんだろう

644 ::2021/08/21(土) 12:34:55.50 ID:v+/93FgK0.net
まぁこれもアベのせいだろう
技術者とか縁の下の力持ち系を
使いすて(ニチャア とかやってるからこうなるんだよ、馬鹿か

そもそも自前のエンジニアを正社員で雇えば解決できた話
「派遣にしてコストカットできたブヒ(ニチャア」とかほざいて
余計にコストがかかる典型的な団塊バブルの池沼ムーブだろ

645 ::2021/08/21(土) 12:35:47.19 ID:udo1FUU/0.net
みずほに預けてある僕の7万円はだいじょぶなの?

646 ::2021/08/21(土) 12:36:16.04 ID:H66wvw1l0.net
>>609
コンピューターシステムの重要性を全く分かってない人間が
経営者をやってるわけだからそうなるのも自然な成り行き

多くの経営者は社内政治で勝ち抜いて上がってきたわけだから
コンピューターシステムなんて憶えることが膨大なことなんてやってないだろう
せいぜい得意の暗記力で高度なIT資格を取得するくらい、暗記だけだから現場なんてよくわからんし

647 ::2021/08/21(土) 12:36:28.01 ID:PhNDKScc0.net
大部分を再設計して作り直した方が費用もリスクもマシだったろうな
稼働年数が長い様々なメーカーが触った巨大システムとか害しかない

648 ::2021/08/21(土) 12:37:36.55 ID:/JA38DVd0.net
>>1
次期シスやってたが、あんな巨大なシステムの全体を把握できる人間が存在するはずがない。
ベンダの責任ではなくみずほの運用保守の問題だからな

649 ::2021/08/21(土) 12:38:06.30 ID:i491+Cmq0.net
みずほは最近新しく作り直したんだよ
COBOLで

ほかの銀行は50年前のCOBOLで組んだシステム使い続けてるから
みずほの方が進んでるんだ

650 ::2021/08/21(土) 12:38:54.39 ID:BEeewuhn0.net
>>629
しがない理系出身者だがCOBOLとFORTRANは一回生の基礎課程でマスターさせられたぞ
逆に文系は4年間も何に時間を使うんだ?

651 ::2021/08/21(土) 12:39:32.43 ID:RyoETqhf0.net
>>521
三菱と住友が制圧できたから安泰
みずほは富士と一勧の都銀同志ならまだ良かったが
興銀なんていう大蔵省と同じエリート意識の長信銀と組んだのが間違いだった

652 ::2021/08/21(土) 12:39:37.66 ID:udo1FUU/0.net
COBOLなんていまだに使ってんのか
英語広まった後のラテン語みたいなもんだろ

653 ::2021/08/21(土) 12:40:07.66 ID:F2WTUfAh0.net
コストカット企業の末路だな

654 ::2021/08/21(土) 12:41:47.07 ID:+MLh16Km0.net
みずほって、そのうちりそなあたりに追い越されちゃうのでは
と心配になってくるよね

655 ::2021/08/21(土) 12:42:00.41 ID:jY1LHVGI0.net
>>652
金融業界って不思議な世界だからな 新しい言語は導入したくないらしい

656 ::2021/08/21(土) 12:43:22.88 ID:yE3myaGK0.net
離職率の高い中小企業の話かと思った

657 ::2021/08/21(土) 12:44:16.02 ID:2GnHnHci0.net
誰も責任取りたくないんで無言多めの会議とか頻繁にやってるんだろな

658 ::2021/08/21(土) 12:44:56.39 ID:H66wvw1l0.net
>>620
>3億円貰って悠々自適生活

3億円貰って起業して理想の会社を経営って夢も見れるしな
でも、やらんだろう、みずほ銀行のエース級銀行員を超える年収を
よく分からんIT系の人間に支払うなんて大手銀行員のプライドが許さんだろう

人事が、そういう理由で「不満が出ます。組織が崩壊しかねないです!」とか言って
大いに抵抗して経営層も納得の言い分で逆らいにくいので無理だろうね

659 ::2021/08/21(土) 12:45:01.01 ID:BcWgtdpe0.net
>>29
私しもいた会社でたくさんシステム作ってきたけど辞めてきましたよ。引継ぐ人はいなかったが、問題を正しく理解している人もいなかったからしょうがないね。
上が業務を解ってない人ばかりだとこうなるね。

660 ::2021/08/21(土) 12:45:12.28 ID:tvf6+y/O0.net
>>649
一から作り直したから問題が起きた。
建売(パッケージ)にそのまま乗っかれば問題は起きなかった。
仮に一から作り直したとしても、強力な権限を持つCIOに一任して横から口出しさせなければ問題は起きなかった。
アフガニスタンの部族闘争と同レベルの醜態を晒してるのがみずほ。
野生動物レベルのアホの集まり。
ほぼ原始人。
人類の恥。

661 ::2021/08/21(土) 12:45:19.54 ID:YqsFL10x0.net
みずほが提示した要件定義が甘かったんだろうね

662 ::2021/08/21(土) 12:45:32.28 ID:RyoETqhf0.net
安田火災海上のシステム統合と三井生命のシステム改修をやってきたが
優劣関係なくどこかに1システムに集中させてしまうのが一番早く安全

663 ::2021/08/21(土) 12:46:42.30 ID:PhNDKScc0.net
>>652
銀行ではCOBOLを永年使用するだろうな
もし変わるとしたら新しいハードでCOBOLが使えなくなる時だな

664 ::2021/08/21(土) 12:46:51.80 ID:H66wvw1l0.net
>>624
見事なたとえだなあ、上手い

665 ::2021/08/21(土) 12:46:57.64 ID:9Vgy263e0.net
素人だから全くわからないんだけど
例えば1からみずほ銀行のシステム作るときに何がそんなにプログラム作るのを難しくさせてるの?

666 ::2021/08/21(土) 12:47:23.50 ID:vVt/M6jr0.net
金融機関の勘定系のシステムをExcelを使ってプログラムして作ってはいけない。

667 ::2021/08/21(土) 12:48:06.06 ID:Q7QpIy460.net
無能なくせに給料が高くて絶大な権限があるっていいよね
こういう経営層こそ勝ち組なんだろうね

668 ::2021/08/21(土) 12:48:08.39 ID:RyoETqhf0.net
電電公社からNTTへの世界最大規模のシステム改修もやったけれど
IBM、日立、富士通が戦っている状態だから
北日本はIBM 中日本は日立 西日本は富士通と3つに分断して
どこも完全に同じ仕様でシステム構築させた

669 ::2021/08/21(土) 12:48:08.64 ID:LvdtwO9h0.net
ラジオでサグラダ・ファミリアとかいわれててワロタよ

670 ::2021/08/21(土) 12:48:11.73 ID:FZ0KsEu10.net
そもそも日本は技術者を派遣で使い捨てにするのが悪いのでは

671 ::2021/08/21(土) 12:48:30.72 ID:LvdtwO9h0.net
>>246
ありそう

672 ::2021/08/21(土) 12:48:39.81 ID:IMf8GPp90.net
IBMとか日立とかどこか中心に決めても富士通はこの案件参加できないとメガバンクの案件ないカッコ悪いベンダーになるので意地でも居座ると思う

673 ::2021/08/21(土) 12:49:24.74 ID:c9FF6C030.net
金融システム界のデス・スター
とっても怖いプロジェクトの責任者が突貫工事で完成を急がせるも道半ば
凄いぞ凄いぞと喧伝されながらXウイングの特攻ごときで爆発霧散する

674 ::2021/08/21(土) 12:49:55.96 ID:H66wvw1l0.net
>>626
建築物なら目に見えるものだからまだ分かりやすいけど
ITシステムは肝心なソフトの部分が目に見えないからなあ

まあ、目に見えないから軽視されて激安時給派遣に
超きつい納期でコード書かせるわけだが

675 ::2021/08/21(土) 12:50:08.71 ID:/JA38DVd0.net
>>665
>>624が難しさを表してる

676 ::2021/08/21(土) 12:50:21.56 ID:pZBxrrcs0.net
>>670
これだからなw

国別派遣事業者数(1996年、2006年)
https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2009_3/img/German_001.gif

677 ::2021/08/21(土) 12:50:48.02 ID:hDMdhKAh0.net
>>617
既存の作品をボンドで無理やりくっつけたようなもんだよ
作品を作った当時の人間は辞めてるしレシピもどっかやっちゃった
だから不具合が起きても何が原因なのかはおろかどんな風にに動いてるのかすら把握できてない

678 ::2021/08/21(土) 12:51:10.92 ID:m2vkeHAN0.net
30年システムいじって来たPMすら全貌を把握してないんだから、
逆にハッキング集団にわかるわけがなくリスクは低いのかな?

679 ::2021/08/21(土) 12:51:19.57 ID:IMf8GPp90.net
>>665
一からじゃない
現行システム動かしたまま、その三行それぞれの業務フローも維持したまま乗り換え
似たようなシステム同士の銀行の合併ならまあまあ出来るがこの3行は余り物同士の銀行の合併な上、システムが日立IBM富士通バラバラ

680 ::2021/08/21(土) 12:51:38.72 ID:RyoETqhf0.net
会社は統合させてもシステムは統合させては駄目
どこかに単純移行で集中させるか1から新規構築すべし
それが絶対に出来なったみずほが負け
市場から退場しか道はない

681 ::2021/08/21(土) 12:51:56.58 ID:WXeGS/140.net
>>624
ここでイーロン・マスクのありがたいお言葉

『まず要件定義ってのがあって「こういうデザイン(設計の意味)でこういうのを作ってくれ」って計画なんだけど、
それらは必ずバカなんだ。本当に文字通りバカなんだ。誰が作ってもどうやってもまず要件定義ってのはバカなんだ。
まずそうやって「バカなんだ」って定義しておかないといけない。
一番危険なのはとびきり賢い人が出してきた要件定義で「あの人が作ったんだから大丈夫でしょ」って考えてしっかり質問しないこと。
これが一番危険なんだ。私も含めて誰が要件定義を作ってもバカなんだ。だからとにかくそのバカさ加減を少なくすること。』

682 ::2021/08/21(土) 12:52:35.31 ID:mN/luuYO0.net
ベンダーロックインでも下請けにしかわからない

683 ::2021/08/21(土) 12:52:37.34 ID:7VQ3mdjl0.net
孫請け、ひ孫受けで金融システムいろいろ関わったけど、全体を大体把握するのま不可能と思う(みずほは断った)

684 ::2021/08/21(土) 12:52:47.17 ID:rNo8to4t0.net
人を粗末に扱うからだ

685 ::2021/08/21(土) 12:53:01.74 ID:YqsFL10x0.net
行員のITケイパビリティーが低いのかもね

686 ::2021/08/21(土) 12:53:39.25 ID:NXd1FbvU0.net
>>679
障害で止まってる間に
1から作ればいいのに

687 ::2021/08/21(土) 12:53:50.68 ID:8NZEOk+50.net
ここが潰れると困るひと多いの?

688 ::2021/08/21(土) 12:53:53.67 ID:ty2pwSco0.net
>>678
抜かれてから何かをされたかより
抜かれた事自体が信用失墜だ
もう失墜し尽くしてるか

689 ::2021/08/21(土) 12:54:18.30 ID:bS5oRAGS0.net
勘定系はIBMが圧倒的なんだね

https://ja.m.wikipedia.org/w/index.php?title=%E5%8B%98%E5%AE%9A%E7%B3%BB%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0&action=edit&section=10

690 ::2021/08/21(土) 12:55:45.83 ID:QjQ2wyX40.net
経費削る→金が足りないので人数を削る→デスマになる
→精神病む→逃亡→中身を誰も知っている人がいなくなる

どこもこのループなんだよね
結局もっと時間がかかるだけなのに
経営陣がシステムってものに金をかけることに無理解なんだよ

691 ::2021/08/21(土) 12:56:00.01 ID:5JFfSA7V0.net
知ってた

富士と第一勧銀が合併してから全然だめ

692 ::2021/08/21(土) 12:57:09.61 ID:QpvhfP8g0.net
ピンチをチャンスに変えるニダ
今のうちに祖国に送金ニダ

693 ::2021/08/21(土) 13:00:01.34 ID:tvf6+y/O0.net
>>664
実はIT業界と建築業界って構造が似てるんよ。

客がいて、元請けがいて、下請けがいて、孫請けがいて、…
中抜きして、責任ぶん投げて、納期までの猶予がなくなって、
1年間1億円の案件が、末端に降りてきたときには費用も工期も1/10になってる(どこにカネが消えたん?)

建築業界の方がIT業界より上手くやってる気がするけど、構造的にはほとんど同じだと思う。

694 ::2021/08/21(土) 13:00:42.23 ID:n8yskAEp0.net
ギャラ次第では修正してやってもイイぞ(´・ω・`)

695 ::2021/08/21(土) 13:01:29.56 ID:ujoOemyu0.net
終わったわ 完全にこの銀行利用していた自分が恥ずかしくなりました

696 ::2021/08/21(土) 13:02:03.56 ID:1IBX5esq0.net
ワイみたいなポンコツがいるせいだよ

697 ::2021/08/21(土) 13:03:32.34 ID:gk3jSqXU0.net
おいおい
今度宝くじ高額当選換金に行く予定なんだが影響ねーよな?

698 ::2021/08/21(土) 13:03:40.87 ID:HFm3iT/R0.net
もう終わりだろこの銀行
お取り潰しはよ

699 ::2021/08/21(土) 13:04:04.25 ID:iN4vGnI80.net
システム改修ミスって倒産とか笑えない

700 ::2021/08/21(土) 13:04:43.65 ID:H66wvw1l0.net
>>665
みずほ銀行内の旧銀行派閥の駆け引きで仕様がコロコロ変わる
プログラムを作り始めてるのに、各派閥から新たな要求が追加される

などなどが大変なんだそうだ

701 ::2021/08/21(土) 13:05:30.31 ID:iN4vGnI80.net
新システムで新銀行作って、そちらに徐々に移ってもらうしかないだろ。

702 ::2021/08/21(土) 13:05:37.96 ID:bS5oRAGS0.net
まあ経営陣がITお任せなのはしょうがない。
ITエンジニアに経営ができないの一緒。
IT統括部門長の問題

703 ::2021/08/21(土) 13:06:20.00 ID:eyvzHLfl0.net
おれの残高が4桁なのはもしや…

704 ::2021/08/21(土) 13:07:52.91 ID:zT+OJAu70.net
これ優秀なエンジニア切った可能性あるなww
それかそのエンジニアが去り際に時限爆弾仕込んだかw

705 ::2021/08/21(土) 13:07:55.38 ID:1IBX5esq0.net
>>697
それハズレだぞ
再抽選になった

706 ::2021/08/21(土) 13:07:55.91 ID:qjmRiUp90.net
日本企業って現職主義な上に引き継ぎもろくにしないからな
トラブルが起きたときに経営陣は現職を徹底的に吊るし上げるが引き継いでないから何の意味もない
経営陣が責任回避したいだけなんだろうが

707 ::2021/08/21(土) 13:08:46.31 ID:H66wvw1l0.net
>>667
たいして責任も取らないし、逮捕されるわけでもないしな

責任とって辞めますと言って辞めたところで築いた人脈で
いくらでも役員や理事としての美味しい再就職先はあるしな

あの世があったら地獄に落ちそうだけど、この世では勝ち組だろうな
地位的経済的優位を良しとする価値観を持った人たちにとってはな

708 ::2021/08/21(土) 13:08:50.10 ID:j/9HXBdO0.net
>>641
みずほはむしろこっちだろう
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%9D%E9%BE%8D%E5%9F%8E%E7%A0%A6#/media/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%3AKowloon_Walled_City.jpg

709 ::2021/08/21(土) 13:09:04.22 ID:ujoOemyu0.net
>>697
> おいおい
> 今度宝くじ高額当選換金に行く予定なんだが影響ねーよな?

当たっていても全部外れ

710 ::2021/08/21(土) 13:10:04.79 ID:Q7QpIy460.net
そういや富士筒のProjectWEBってもう活動再開したのかな

711 ::2021/08/21(土) 13:10:05.43 ID:/2/rUlld0.net
簡単な説明

みずほ銀行のシステム「MINORI」は以下の4社体制を活かして統合
 ・第一勧銀の富士通
 ・富士銀の日本IBM
 ・興銀の日立製作所製
 ・NTTデータ

総費用約4500億円、関与したITベンダーは日本IBM、日立製作所、
富士通、NTTデータのビッグ4をはじめ約1000社、
従事したエンジニアは延べ35万人/月。前代未聞の超ビッグプロジェクト。

712 ::2021/08/21(土) 13:10:43.14 ID:uFf620NY0.net
LINEと提携してからろくなことねぇな(笑)

713 ::2021/08/21(土) 13:10:44.42 ID:46BNNzlA0.net
経営陣がケチって使い捨ての人材集めて作ったから
誰も把握してないってことなの?

714 ::2021/08/21(土) 13:11:02.71 ID:bS5oRAGS0.net
経営陣のやることは韓国絡みの案件整理してKの法則からの呪縛を解くこと

715 ::2021/08/21(土) 13:11:16.43 ID:d/q5VXVz0.net
再起動すれば直るよ

716 ::2021/08/21(土) 13:11:32.53 ID:a/1vxQfA0.net
さすがはIT業界のサグラダファミリアw

717 ::2021/08/21(土) 13:11:40.11 ID:ty2pwSco0.net
>>704
前者はねーよ
要件定義からブレブレで優秀無能関係ない
後者はありえすぎてわからんね

718 ::2021/08/21(土) 13:11:46.51 ID:KRFVPdjN0.net
前いた社員250人くらいの会社で、システム担当者が自作した入金出金と各種業務を一体化した基幹システムがあったんだけど、
担当者に末期がんが見つかり、彼が死ぬ5日前に会社幹部が、システムのことを聞きたくて、瀕死の担当者を車椅子に乗せて病院から会社に連れ出してきたことがあった。
あれは酷かった。
彼が死んだあと、億単位で新システムを入れたようだが。

719 ::2021/08/21(土) 13:11:50.74 ID:svfi1h/L0.net
>>607
素人の理想垂れ流しよりはマシだと思うよ

720 ::2021/08/21(土) 13:11:52.65 ID:kgykOH690.net
>>652
逆だぞ
みずほはシステム統合を期に、COBOLの古いプログラムをJAVAに置き換えた
それで酷いデスマーチになった上に、今も不具合だらけ
大人しくCOBOL使い続ければ良かったんよ

721 ::2021/08/21(土) 13:12:04.68 ID:1IBX5esq0.net
プロジェクトでかくなるほどシステムの出来は悪くなる
プロジェクトの期間がながくなるとかならず破綻する

722 ::2021/08/21(土) 13:12:26.34 ID:vh3S5b0R0.net
>>709
マジ?訴えたら最低当たった額は賠償金取れるよな?
法律大丈夫かいな

723 ::2021/08/21(土) 13:13:16.95 ID:CKndUYIJ0.net
IT軽視のツケか

724 ::2021/08/21(土) 13:14:36.12 ID:MDMpEfdq0.net
銀行は10進数で扱わないとダメなんだろ?

725 ::2021/08/21(土) 13:14:41.20 ID:Wud9RSz10.net
継ぎ足し継ぎ足しで作ってきたから下手にいじれないんだよな
銀行を合併したときにトップが思い切ってシステム刷新するとかしないから

726 ::2021/08/21(土) 13:14:53.43 ID:bS5oRAGS0.net
韓国株価3100割れ…外国人「セルコリア」で8日間で8兆ウォン売り越し

https://news.livedoor.com/article/detail/20728567/

727 ::2021/08/21(土) 13:15:22.16 ID:6JrbfDNX0.net
>>45
つかメガバンク誕生時に旧システムを残さず一新して作ったたのが「みずほ銀行」なんだよ

三井住友銀行はさくら銀行と住友銀行のシステムが今でも動いてる
三菱東京UFJ銀行は東京銀行や東海銀行のシステムを捨ててUFJ三菱銀行のシステムに統合

728 ::2021/08/21(土) 13:16:05.95 ID:60eTBMkH0.net
みずほ銀行のおかげでitに理解が深まってありがたい限りです。

729 ::2021/08/21(土) 13:17:12.39 ID:/2/rUlld0.net
>>713
どんな物を作ったら良いのか、第一勧銀、富士銀、興銀が
意地を張り合って完成像が見えなかった
完成図なしの設計図で家を作ったようなもの

動いてるのが不思議なプログラム
最後の方は人の手じゃなくてプログラムマシンで
コード書いてるから誰も手を出せない

730 ::2021/08/21(土) 13:18:43.86 ID:/2/rUlld0.net
>>727
新規で造って乗り換えたほうが安くなるし
安定もするしランニングコストも低く抑えられるし
いい事ずくめだよね。みずほは最悪の選択をした

731 ::2021/08/21(土) 13:19:00.65 ID:Q7QpIy460.net
ソフトウェアって成果物がわかりづらいからね
新国立競技場とか選手村のように、ぱっと見で成果物がわかれば大変さもイメージがつきやすいけど、ソフトはそうはいかない
ソフトってお客さんの目につくのはUIの部分だけだから、素人からすると「何でこんな簡単なこと間違うの?」っていいたくなるきもわかる

732 ::2021/08/21(土) 13:19:38.04 ID:vwGomGMy0.net
久しぶりにまずいスパゲッティを見たな。

733 ::2021/08/21(土) 13:19:42.12 ID:qKrs4oB80.net
>>1
もう皆死んでるからなw

734 ::2021/08/21(土) 13:20:08.57 ID:IVAaePU+0.net
これ地味に凄いよな
てか他のメガバンクもよく似たもんなんやろか・・・考えたらめまいがするわニアニア(´・ω・`)

735 ::2021/08/21(土) 13:20:29.50 ID:Me0fyZhg0.net
日立製作所がやれ

736 ::2021/08/21(土) 13:20:46.20 ID:QnacUFao0.net
CUBE的な感じか

737 ::2021/08/21(土) 13:21:25.50 ID:sw8qzc/g0.net
>>735
いいセンスしてるw

738 ::2021/08/21(土) 13:22:50.78 ID:H66wvw1l0.net
>>701
それが一番だろうな

新銀行はまず、本店と支店2店くらいから始めて
無理のないように徐々に経営資産を新銀行に譲渡して行けばいい
無茶なことを無茶としらず急いでやるから問題ありありになる

739 ::2021/08/21(土) 13:22:52.44 ID:sw8qzc/g0.net
で、次は犯人というか責任者探しですか?

740 ::2021/08/21(土) 13:22:56.24 ID:bS5oRAGS0.net
全ての行きがかり捨てユニシスに任せろ

741 ::2021/08/21(土) 13:25:21.16 ID:DM3N4FAE0.net
俺の通帳に1億円振り込んどいて

742 ::2021/08/21(土) 13:27:21.71 ID:j/9HXBdO0.net
>>731
みずほのシステムなんて、複雑さや難易度的には、ザハ案の新国立競技場や黒部ダムレベルだよね
(後者は多数の殉職者出しつつも、きちんと完成したから不適切な例えかもしれないけど)

743 ::2021/08/21(土) 13:27:31.51 ID:YqsFL10x0.net
日本ファルコムと光栄でシステム組めや

744 ::2021/08/21(土) 13:27:48.91 ID:H66wvw1l0.net
>>724
COBOL「10進数なら私におまかせください」

745 ::2021/08/21(土) 13:30:46.85 ID:KmYrip0H0.net
日本劣化し過ぎだね

746 ::2021/08/21(土) 13:30:52.74 ID:6JrbfDNX0.net
>>730
ま、そう言う事やね

747 ::2021/08/21(土) 13:31:03.77 ID:HLlC7SMl0.net
>>711
成功間違い無しじゃねーか(´・ω・`)
逆にどうやったら失敗出来るんだ(´・ω・`)

748 ::2021/08/21(土) 13:31:40.44 ID:6JrbfDNX0.net
>>745
これは「そう言う話」じゃ無いwww

749 ::2021/08/21(土) 13:32:19.94 ID:Jc0dTuHH0.net
これはコボル使いの出番

750 ::2021/08/21(土) 13:32:41.60 ID:y0OseA1O0.net
今回コード自動生成でやってるんでしょ
メンテどうすんやろ

751 ::2021/08/21(土) 13:33:03.17 ID:1AsnZWj00.net
UFJのシステム統合は成功事例として書籍になってるから
みずほ銀行の関係者はそれ読んどけw

752 ::2021/08/21(土) 13:33:03.83 ID:KmYrip0H0.net
でも日本劣化し過ぎなのは事実だよね

753 ::2021/08/21(土) 13:33:14.41 ID:OEdN3CgB0.net
お笑いシステム開発ごっこのジャップランドらしいほのぼのニュース

754 ::2021/08/21(土) 13:33:28.74 ID:HLlC7SMl0.net
>>748
そういう話だよ。団塊バブル世代の幼稚非論理なアホ集団があらゆる組織を破壊した
その象徴的な話

755 ::2021/08/21(土) 13:33:32.58 ID:xDihyxa40.net
>>693
大昔に仕事してた会社で、受注の金額が必要な機器・装置の予算より安い金額で受注受けてきた事あったなw
ハード設計の責任者が何処で自腹切るんだよ?と営業に詰め寄ってたわ
専用のインターフェース開発設計するだけでなくソフトの予算や設置費用も有るのに

756 ::2021/08/21(土) 13:37:19.22 ID:ENBG6+1B0.net
こういう時は、デジタル大臣沈黙を守るってさ
触りたくないんだろうな

757 ::2021/08/21(土) 13:38:19.10 ID:TVZOKn+V0.net
大臣関係あらへんがな(´・ω・`)

758 ::2021/08/21(土) 13:39:08.35 ID:4TQ74JgB0.net
また日本IBMに騙されたのか

759 ::2021/08/21(土) 13:39:15.63 ID:jY1LHVGI0.net
>>756
あの大臣って 他のバカよりちょっと知ってるっていうyだけで基本的には
全く知らないからなぁ

760 ::2021/08/21(土) 13:39:31.29 ID:bS5oRAGS0.net
今日は休み、スネに傷あるIT関係者集まって来ておもしれーなここ

761 ::2021/08/21(土) 13:39:32.07 ID:jdVEFL910.net
なんか自称天才プログラマーの土方が多いスレだなw

2chでドヤってる時点でお里が知れますよ

762 ::2021/08/21(土) 13:39:55.17 ID:ENBG6+1B0.net
>>757
わかってないなあ
まあ、いいけど

763 ::2021/08/21(土) 13:40:30.00 ID:c3cbD4/F0.net
>>649
みずほはJAVAだろ

764 ::2021/08/21(土) 13:40:37.08 ID:TVZOKn+V0.net
わからせてみろや(´・ω・`)

765 ::2021/08/21(土) 13:40:53.30 ID:ENBG6+1B0.net
>>760
俺は昨日、50連投したから今日はよすよ。
死屍累々

766 ::2021/08/21(土) 13:41:23.09 ID:D4NALj8K0.net
どこいっても通用するようなSEの集団が組み上げてんじゃないのこういうのって。

767 ::2021/08/21(土) 13:42:08.16 ID:pzGpDg1K0.net
給料振り込みがみずほだから縁切れないわ

768 ::2021/08/21(土) 13:43:03.94 ID:DZVLu/cp0.net
>>761
山口県がイキってて草
山口ってパソコンあんの?

769 ::2021/08/21(土) 13:43:27.46 ID:KmYrip0H0.net
でもよ、水道インフラ老朽化と一緒でどこの会社でも起きそうだよな

770 ::2021/08/21(土) 13:44:26.69 ID:jY1LHVGI0.net
県名が記載されているからそこだとは限らないのがネットの妙
俺もそうだし

771 ::2021/08/21(土) 13:44:31.86 ID:pZBxrrcs0.net
>>759
LINEでDXやりたいだけよ平井さんは

772 ::2021/08/21(土) 13:44:51.60 ID:KoJSx9/g0.net
>>551
起きないよ
騒ぎが起きたLINEでも平気で使われてるのみたらわかるだろ

773 ::2021/08/21(土) 13:44:54.91 ID:ENBG6+1B0.net
>>763
Javaでもコーヒーでも何でもいいんだけどさ

今回の件の記者会見で坂井社長が、フレームワークという用語を使ってみたり

藤原元頭取が、SOAと言う用語を使ってみたり

Fだか、Hだか、Iだか知らんけど、みずほに夢物語をしたんダロウナア

774 ::2021/08/21(土) 13:45:15.46 ID:bS5oRAGS0.net
今日は第4試合横浜vs智弁楽しみ

775 ::2021/08/21(土) 13:45:20.17 ID:O0zRtt+x0.net
これの求人話題になってなかったか?
全てを解決できるスーパーマンの条件なのに待遇が契約社員みたいな

776 ::2021/08/21(土) 13:45:38.78 ID:mYyJS1rB0.net
  
もう韓国が何をしても、手遅れだよ!

日本人は韓国人みたいに大騒ぎしないけど
みんな韓国を心の底ではトコトン嫌っているよ

これからは親韓政治家が選挙で落ちるし
政府が韓国に妥協すると内閣支持率が下がる

これはもう絶対に、元には戻らないよ!
  

777 ::2021/08/21(土) 13:46:46.15 ID:z0Ble7Tf0.net
担当役員が無能

778 ::2021/08/21(土) 13:47:11.30 ID:KoJSx9/g0.net
>>624
ジジイとババアの時点でもう無理www

779 ::2021/08/21(土) 13:47:35.88 ID:H/QbVdNs0.net
みずほマイレージのクレジットカードをかなり昔に作ったんだけど全然クレジット枠上がらないのな
他にもカード持ってるけどそんなところみずほだけだわ

780 ::2021/08/21(土) 13:47:47.81 ID:y8+ijuLk0.net
>>641
下のやつ大きさの割に収容人数めっちゃ少なくね?

781 ::2021/08/21(土) 13:47:56.25 ID:ENBG6+1B0.net
>>771
例の発言の録音とかツベにあるから聞いてみると面白い。
国プロだと口だすが、民間企業には口出さない。
みずほなんてさ、昔から国策で動いてんのにさ。

こんな時は民間企業に脳内変換

782 ::2021/08/21(土) 13:48:12.65 ID:OK96QF6m0.net
>>3
引き出せないのでセーフ

783 ::2021/08/21(土) 13:48:30.70 ID:y8+ijuLk0.net
>>650
般教でFORTRANはやったなあ

784 ::2021/08/21(土) 13:48:56.29 ID:sh+RjAd/0.net
金と人を注ぎ込んでいけば4社のシステムを頑張って統合できると思って頑張ったのが間違い
複数の仕様を混ぜただけで把握する難易度は指数関数的に上がる

要は1社のシステムをメインにして3社のシステムは廃した方が良かった

785 ::2021/08/21(土) 13:49:24.58 ID:Ap6ZVDqL0.net
声のでかいやつが、後先考えずにシステムを拡大して、維持できずに破滅するパターン
後で維持できなくなるリスクを指摘したら、臆病だとか、やる気がないとか言われて批判される。

最初にシステムを拡大させた人間は、システムを維持することは、めんどくさいからと他人に任せて、
任されたシステムを維持する人間が割を食う。

システムの拡大を指示した人間は、保守するのは俺の仕事じゃない、維持できなかったお前が悪いと、
のうのうと生きている。

786 ::2021/08/21(土) 13:50:16.37 ID:jY1LHVGI0.net
ワシがメインフレームで構造計算をFORTRANでやってたときはパンチカードだった 笑

787 ::2021/08/21(土) 13:51:32.65 ID:rCZffgBY0.net
>>1
いやいや世界初ならわかるけど、日本にもいっぱい銀行のシステムあるじゃん?
4000億円てアホだろ?地方銀行や都市銀行のどれかにシステムを売ってもらえよ

788 ::2021/08/21(土) 13:52:02.07 ID:pArnRbMm0.net
メインバンクだったが大昔に2度目のATM停止で取引止めた
使ってる方が悪いわ

789 ::2021/08/21(土) 13:52:08.52 ID:fSmjm1m80.net
一回一年休んで一からやり直すんだな

790 ::2021/08/21(土) 13:52:29.25 ID:m6OzRIh00.net
ワンみずほ!w

791 ::2021/08/21(土) 13:53:00.54 ID:sw8qzc/g0.net
で、結局どうするつもりなんだろうか。このまま倒産までデスマーチ?

792 ::2021/08/21(土) 13:53:08.00 ID:C+tXuiVR0.net
富士通と聞くと溜息がでる
NECと聞くと目眩がする

793 ::2021/08/21(土) 13:54:21.83 ID:HLlC7SMl0.net
>>791
また作るんだろ
今度は8000億も掛ければ出来るだろ笑

794 ::2021/08/21(土) 13:54:30.34 ID:ENBG6+1B0.net
みずほの件?
国を挙げて、世界一まで行った半導体の時は、メーカーとか本気度高かった

内製って言うのもあったけどさ

銀行だとオンラインシステムが導入され、80年代だったかな?
全国の全ての銀行をオンラインでつなぐ、第三次オンライン化で、それこそ化け物みたいなものを大量のC OBOLで作った

過去の資産と言えば、聞こえはいいけどサ

勘定系なんて、触りたがる奴いないよ
で、下請けに丸投げ

これはこれで、死屍累々

795 ::2021/08/21(土) 13:54:33.86 ID:tcCO+7C90.net
合併20年だから上が退職金もらった後にようやく一から仕切り直す発言の空気出るかなってとこじゃね
まだまだ地獄続くで

796 ::2021/08/21(土) 13:55:02.77 ID:U+hSahTd0.net
チベットの曼荼羅の如く一回全てめちゃくちゃに壊しましょう諸行無常の理〜

797 ::2021/08/21(土) 13:55:51.03 ID:/E+u9xSJ0.net
夜中に修理しててアレイが爆発とかで大騒ぎしてたんだろうなあスタートレックみたいに

798 ::2021/08/21(土) 13:56:23.28 ID:+tmW2XyJ0.net
コロコロ変えたらソースなんか読めんやろな
開発者は神なんだよな、どうやってこんなの作ったんだっていうな

799 ::2021/08/21(土) 13:56:32.19 ID:iRCg3tI10.net
プログラムとか全然しらんがgoto使いまくってるって事か?

800 ::2021/08/21(土) 13:57:05.05 ID:5R3GsQuB0.net
>>658
三菱か三井に経営統合されるのがオチ。
芙蓉グループなんて不要よ

801 ::2021/08/21(土) 13:57:36.24 ID:LcGOc6Ra0.net
>>799
若いプログラマはgoto知らんかも

802 ::2021/08/21(土) 13:58:14.03 ID:bS5oRAGS0.net
針のムシロ。
関係者の心中お察し申し上げます。
もう逃げ出したほうがいい。
ブラックボックスに殺されるぞ

803 ::2021/08/21(土) 14:01:39.25 ID:nnyDeIk60.net
スパイラル社の高坂を呼べ!

804 ::2021/08/21(土) 14:01:46.41 ID:+tmW2XyJ0.net
まさにゲノム解析、おお神よ

805 ::2021/08/21(土) 14:01:48.93 ID:GfZF8lOv0.net
go to eatはひかえろ

806 ::2021/08/21(土) 14:02:33.85 ID:ENBG6+1B0.net
>>785
そう、声のでかい奴の意見が通る
昔、みずほ総研のコボルのおじさんが

「システムで言うのは声のでかい奴の意見が通る。でもそれでいいのかよ?」
って会議で言い出して

こっちがシステムの要件やら、なんやら会議で説明してるのに、本人1時間昼寝

俺もいろんな業種のプロジェクトで仕事してきたけど、後にも先にもお昼寝されたのはあの人だけ

もうさ、そんな社風だから
もちろんみずほ総研の中にもちゃんとした人いたけどさ

最後は、昼寝から目覚めた人がまた、会議ひっくり返して、会議一からやり直し

おいおい、おじさん、寝てたじゃん?
神田淡路町あたりだったかな?
役員会議でもやるような無駄に広い会議室に通されてさ

807 ::2021/08/21(土) 14:02:54.88 ID:FmODkrc/0.net
>>659
まあ途中で仕様をちょこちょこ変えてくるわ、納期は変わらんわで手を抜けるのがドキュメントくらいしかないしな
頑張って残してもすぐにスパゲティになって結局後で追えないし

808 ::2021/08/21(土) 14:03:20.49 ID:kGMId8vu0.net
>>7
IBMのメインフレームの上で富士通のアプリを動かせるなんて何の冗談だよ

809 ::2021/08/21(土) 14:05:29.14 ID:ENBG6+1B0.net
こっちは、Java使って、O racle使ってシステム開発しようと話してるのに

みずほ総研の声のでかいコボルのおじさん

会話がコボルしか知らない

この会話は苦痛を超えて、笑えた
ぼくのプロジェクト探訪記でした

あー、くだらない

810 ::2021/08/21(土) 14:05:34.50 ID:bS5oRAGS0.net
それが富士通使うメリット

811 ::2021/08/21(土) 14:05:34.63 ID:kgykOH690.net
>>725
思い切って刷新したからこうなったんだよ

812 ::2021/08/21(土) 14:07:49.91 ID:ydp14sLz0.net
日本一金のかかっているロシアンルーレット

813 ::2021/08/21(土) 14:08:18.16 ID:X+u3lE400.net
>>86
よく業務をシステムに合わせろって言うけど大量の顧客が絡む時点で夢物語なんだよね
結局は以前の訳の分からない仕様のままシステムを刷新するしかない
1から仕様を作れればどんなに楽になることか

814 ::2021/08/21(土) 14:09:59.58 ID:SFCIsddh0.net
>>367
理解示すの待つんじゃなくてやってることや仕様をドキュメントに全部残して示すのが仕事だろ
辞める前に絶対言われるだろ

815 ::2021/08/21(土) 14:11:45.83 ID:HLlC7SMl0.net
>>814
バーカ

816 ::2021/08/21(土) 14:12:29.18 ID:qYMikX7f0.net
利息計算で1円以下のカネ、だれかの口座にぶち込んでるだろwwww

817 ::2021/08/21(土) 14:12:38.97 ID:UyPii7V60.net
大規模プロジェクトにありがちな設計した人が既に退プロしてどうしてこうしたのかわからないってやつか

818 ::2021/08/21(土) 14:13:08.57 ID:xtR/mUZO0.net
>>1
無能役員は全員クビな

819 ::2021/08/21(土) 14:13:29.73 ID:ydp14sLz0.net
>>815
いや、バカは367だろ
「周りは分かってくれない」って子供かよ

820 ::2021/08/21(土) 14:14:12.14 ID:bS5oRAGS0.net
システム:統合して業務簡素化できない?
行員:ダメこの機能がないと業務が止まる!
システム:じゃしょうがね〜。ほれよ
実際:無用のちょう物

821 ::2021/08/21(土) 14:14:27.94 ID:GBPAZqK10.net
プログラムのプの字もわからない素人から見ると、こういう話ってホント不思議
全体像を誰も把握せずにどうやってシステムを作ってるのか
どうやって管理してんの?

822 ::2021/08/21(土) 14:15:05.50 ID:rJUG7e6F0.net
システムなんて5年たったら完全に理解してる人なんていないと思うよ
継ぎ足し継ぎ足しでバージョンアップしてるんだし

823 ::2021/08/21(土) 14:15:28.76 ID:7RyXuOVP0.net
>>575
いい訳じゃなくて単に説明だろ
それを言い訳呼ばわりして封じたら嘘つかれたり説明すらなかったりするぞ
部下にも言い訳がーと怒ってないか君?

824 ::2021/08/21(土) 14:16:15.42 ID:4Mv1bQ600.net
コーディネーターならガンダムで格闘しながらバグ修正してくれるのに

825 ::2021/08/21(土) 14:17:53.79 ID:n68FfJU70.net
統合前のそれぞれのシステムの専門家、
統合を行っている新システムの専門家はそれぞれ居ても
全部を把握してる人が居ない

合併した銀行のそれぞれ互換性のないシステムを残したまま
無理矢理統合したせいで

826 ::2021/08/21(土) 14:17:58.00 ID:+o/qGeG00.net
>>798
他人の手順だからわからないんだよ
狂人の手記を解読するのと同じ

827 ::2021/08/21(土) 14:18:18.89 ID:JBS0if+C0.net
クソ大企業のシステムの全貌把握してるやつなんか1人もいなくて当たり前だろ
>>1の頭の悪い世間知らずなスレタイに笑ったわ

828 ::2021/08/21(土) 14:19:52.72 ID:RyoETqhf0.net
このみずほ銀行のシステムは自国語しか絶対に判らない
日本人 韓国人 中国人が一緒に仕事をするような状態だ

829 ::2021/08/21(土) 14:20:05.14 ID:ENBG6+1B0.net
もうベンダーの夢物語にみずほの上層部が乗ってからの

M I N OR Iの、ザ 統合基盤
藤原元頭取ならびに I T系役員がSOAに夢を見るのは構わないんだけどさ

みずほ総研の声のでかい仕切り屋の頭の中には、SOAが無いんだら、もうこれ悲劇を通り越して喜劇

役員の頭の中=SOA
みずほ総研の老人の頭の中=コボル

あのさ、記者会見でもさ、記者の一人ぐらいさ
「SOAって何ですか?」ぐらい質問してみなよ

本人は、「SOA」だの「原因をつまびらかに」だのが口癖になってるけどさ、

830 ::2021/08/21(土) 14:21:18.52 ID:jCrDWhBt0.net
>>346
日本政府の運営をアメリカ人と中国人と韓国人がワンチームで力を合わせてやっていこうみたいな状態かと

831 ::2021/08/21(土) 14:21:41.11 ID:0A8NFD2s0.net
とりあえず、このスレに大量にわいてるIT土方は黙ってれば無知を晒さないのにね

832 ::2021/08/21(土) 14:22:05.51 ID:74lfm8zE0.net
>>819
大人の組織なら
上は下が何をやっているか、きちんと分かっているべきだけどな

833 ::2021/08/21(土) 14:23:16.06 ID:ENBG6+1B0.net
>>821
システムの全容てなちゃんと可視化されて、いくらでも説明資料あるよ

特に銀行業だとな、関係省庁にシステムに関して説明を求められた場合、開示義務があるんでな

834 ::2021/08/21(土) 14:24:39.51 ID:+tmW2XyJ0.net
>>821
医者と同じで患部だけ包帯して治るか時間経過で観てる

835 ::2021/08/21(土) 14:24:48.27 ID:3IDodcxT0.net
統合しろ

836 ::2021/08/21(土) 14:25:06.50 ID:ENBG6+1B0.net
>>831
まあ俺も含めて

837 ::2021/08/21(土) 14:25:16.30 ID:PnBNc6+D0.net
日本一有名な案件だからなw

838 ::2021/08/21(土) 14:25:31.31 ID:NnntUIie0.net
いっそオープンソースにしてしまって有志募ろう

839 ::2021/08/21(土) 14:26:17.64 ID:MBUMlwSr0.net
だから天才プログラマーひとりに任せるからだよ

840 ::2021/08/21(土) 14:26:20.37 ID:/jkYmTAi0.net
みずぼらしい銀行

841 ::2021/08/21(土) 14:29:05.33 ID:CoT+bKKe0.net
>>1
最初に3行のシステム統合をした際に、不要になった窓口人員をリストラできなかったのが最初のミス。
窓口業務用のシステムを使い慣れてた行員を、窓口システムの指導係として残した。
当時は女子社員なんて寿退職ばかりだったから、当時はそれで良かったのだろうけど。

結局は、本当に銀行を統合するなら、まっさらなシステムをイチから構築するんでなければ意味がなかったということ。

842 ::2021/08/21(土) 14:30:47.48 ID:yEmRnwyl0.net
>>800
三菱は他会社でやたらと不正が出てるからな
金曜会も危ないだろ

843 ::2021/08/21(土) 14:32:16.06 ID:ENBG6+1B0.net
>>841
歴史わかってる方ですね(^ ^)
そういうこと。
窓口業務なんて今じゃコスパ悪すぎて、銀行もシステム投資抑えてんだろうなあ

システム投資抑えたら、そりゃトラブル起きるだけ

844 ::2021/08/21(土) 14:33:07.04 ID:qYMikX7f0.net
https://nihongonosensei.net/pic/19081201.jpg

845 ::2021/08/21(土) 14:33:31.55 ID:/iJOpKt80.net
おい宝くじ当たったらちゃんと振り込んでくれんだろーな?

846 ::2021/08/21(土) 14:33:49.83 ID:ydp14sLz0.net
>>620
それが理想だけど、エース100人を束ねられるマネージャーが居るだろうか…

847 ::2021/08/21(土) 14:33:54.84 ID:fWfkJVju0.net
>>19
開発後期に、ウチに下請けの仕事依頼が来たのだが、納期が間に合わないので更に下請けに出したら、三週間後にウチにその仕事が来たよ。
もう三菱に頭下げて、旧UFJのシステムを譲って貰った方が確実。
みずほの役所式の古い伝票システムを替えてしまえ。

848 ::2021/08/21(土) 14:35:31.43 ID:qYMikX7f0.net
https://previews.123rf.com/images/wa8nnx/wa8nnx0803/wa8nnx080300007/2628705-%E8%A4%87%E9%9B%91%E3%81%AA%E9%9B%BB%E5%AD%90%E9%85%8D%E7%B7%9A.jpg

849 ::2021/08/21(土) 14:35:35.71 ID:ENBG6+1B0.net
もうね。みずほ銀行はこの先もコストかけたく無い所にはコストかけないんじゃない?

そして見識のあるエンジニアがこれからも去るのみ

850 ::2021/08/21(土) 14:37:25.82 ID:Bv5gf7ZE0.net
>>844
ナウシカで見た

851 ::2021/08/21(土) 14:37:32.43 ID:/2/rUlld0.net
>>846
新規に安定してるシステム買ったほうが安いって…マジで…

852 ::2021/08/21(土) 14:37:56.71 ID:H/QbVdNs0.net
日本のIT業界を象徴したような事案

853 ::2021/08/21(土) 14:38:54.52 ID:KoJSx9/g0.net
>>851
それを業務に合わせるようカスタマイズさせてデスマーチが発生するぞ

854 ::2021/08/21(土) 14:39:25.83 ID:ydp14sLz0.net
>>851
みずほの幹部(患部)は「それなら廃業のほうがマシ」とか思ってそう

855 ::2021/08/21(土) 14:40:14.30 ID:qYMikX7f0.net
「くだらない質問だ。従業員が働かないからいけない。毎年、事業計画を立て、その通りやりますといって、やらないからおかしなことになる」

富士通社長(当時) 秋草直之
業績悪化を指摘された際の回答

856 ::2021/08/21(土) 14:41:30.77 ID:WBoP9N260.net
把握してないのは「システムの全貌」じゃなくて、「業務の全貌」なんだよなぁ。
だからトラブった時の対応を誤るのよ。

857 ::2021/08/21(土) 14:41:54.88 ID:GjHQbsoz0.net
>>844
コードの触手姦で機械姦か
何故、男に絡むのか

858 ::2021/08/21(土) 14:42:22.67 ID:fWfkJVju0.net
>>388
銀行毎に勘定システムが全然違うのだ。
なので、どれか一つに統合すべきなのに、バラバラと殆ど使わない旧独自システムを旧式のままで残そうとするから整合性が取れなくなるのだ。
この4000億円も無駄金になるだろうな。基幹システムは、吸収合併型でなければならない先例となるだろう。

859 ::2021/08/21(土) 14:42:45.60 ID:/2/rUlld0.net
>>853-854
(  ̄д ̄) もうね…

860 ::2021/08/21(土) 14:42:46.70 ID:f+Ma8RJt0.net
シンギュラリティの始まりをこの目で見ることができるとは

861 ::2021/08/21(土) 14:45:01.79 ID:sAXRNh2D0.net
20年たってるしアホだから潰れていいや
ネット決済でもみずほだけ使えないとこあるし
地銀ですら使えるのに

862 ::2021/08/21(土) 14:46:11.05 ID:942EwJS5O.net
名前からして胡散臭い

863 ::2021/08/21(土) 14:47:18.82 ID:X+u3lE400.net
今回は富士通の担当箇所のハード故障が原因らしいね

864 ::2021/08/21(土) 14:47:53.01 ID:fWfkJVju0.net
>>156
アレは三菱式に勘定システムを統一して、UFJ側のデータだけを流し込む事にしたから。
UFJのシステムの方が圧倒的に新しく365日24時間稼働出来たのだが、三菱式に統一してメンテナンス休日有りにした弊害は出たんだけどね。

865 ::2021/08/21(土) 14:50:26.05 ID:8ZhCmY0u0.net
メガバンクは三菱UFJ、三井住友、みずほに集約されたけど2つになるのか?

866 ::2021/08/21(土) 14:54:56.32 ID:8ZhCmY0u0.net
ハード一箇所壊れてシステム全体が止まるを理由にするのがそもそもおかしい。
それを真に受け納得してる記者もアホ。
前回はCPUメモリーモジュールだったよなw

867 ::2021/08/21(土) 14:55:36.07 ID:WBoP9N260.net
個人顧客は、いい加減みずほを見限りそうな気はする。
法人は…融資が有るから簡単では無いだろうな。

三菱UFJとか三井住友の営業は、みずほメインバンクにしてる法人向けに借換とかで攻勢かけるチャンスだよな。

「みずほのままだと、その内、システムトラブルで不渡起こすかも知れませんよ?」的な。

868 ::2021/08/21(土) 14:57:12.42 ID:0liO3vZG0.net
みずほの不思議なダンジョンw

869 ::2021/08/21(土) 14:57:32.34 ID:942EwJS5O.net
ひらがな三文字の銀行はだめだな

870 ::2021/08/21(土) 14:58:36.57 ID:n68FfJU70.net
>>620
エース級の人材は古臭い言語とアーキのシステムなんて弄りたくないと思うぞ

871 ::2021/08/21(土) 15:02:13.22 ID:S1Cxoqvu0.net
でかなりすぎて、もうわからんだろうなw

872 ::2021/08/21(土) 15:03:56.18 ID:8ZhCmY0u0.net
『信用』だけが銀行の売りだからな

873 ::2021/08/21(土) 15:04:01.53 ID:1qy/oQTw0.net
まるでバブルの時の建築だな

仕様書、要領書と違う
図面と実物が違う
現場合わせで取りあえず直して引き継ぎしないで封印

令和改修時『あれぇ図面と全然ちがうじゃーん』

874 ::2021/08/21(土) 15:04:06.77 ID:cYHbUG0D0.net
>>848
何で基板使わないの?

875 ::2021/08/21(土) 15:04:16.22 ID:JBS0if+C0.net
個人がみずほにするメリットないな
デメリットしかない

876 ::2021/08/21(土) 15:07:36.18 ID:hOfeOZSm0.net
とりあえず役員は辞めろ

877 ::2021/08/21(土) 15:07:42.78 ID:Muu+/xEt0.net
管理者不在か
気楽な商売だな

878 ::2021/08/21(土) 15:08:16.85 ID:52lPPA6i0.net
宝くじが当たらない国民の呪い

879 ::2021/08/21(土) 15:08:44.74 ID:3HJrgWy80.net
神PMが見事にシステム統合をやり遂げたんじゃなかったのか?

880 ::2021/08/21(土) 15:09:02.25 ID:EcVrV0be0.net
>>866
記者も I Tの専門家じゃないからさ

まあ、一連のトラブルから見えたもの

みずほは、他行と違い、個人顧客のA T M利用やはんこと通帳持って窓口に来る利用者にコストはかけたくない。

そんなんはネットバンクで一本化したい

窓口に来る顧客は大口の融資をメインにしたい

まあ、こんなとこやろ?

881 ::2021/08/21(土) 15:09:19.86 ID:nnyDeIk60.net
>>874
音が悪くなるからな

882 ::2021/08/21(土) 15:10:20.64 ID:N7X1AMqv0.net
もうダメポ銀行

883 ::2021/08/21(土) 15:10:28.41 ID:8ZhCmY0u0.net
>>848
IC化必至
ファンクション毎IP化して切り分け集積化しないとな。

884 ::2021/08/21(土) 15:10:42.36 ID:vBxNwD9U0.net
これって将来のAI暴走の試金石じゃね?

885 ::2021/08/21(土) 15:12:38.41 ID:vKlseCye0.net
でも一日で復旧出来るんだから別に良いじゃ無い。ソフトウェアの特性は時間と共に品質が改善する事だからね。他の工業製品とは逆何ですよ。

886 ::2021/08/21(土) 15:13:09.77 ID:gwcAFW9z0.net
ここまで
アイツはもう消した
のAAなし

887 ::2021/08/21(土) 15:13:57.83 ID:OBF2LhKo0.net
それでも メガバンク
無敵よの

888 ::2021/08/21(土) 15:15:34.02 ID:NH6q9UrB0.net
うちの火事場ドロボー気質がある社長は
みずほ案件が来るとどこから拾ってきたかわからん50過ぎのおっちゃん共を嬉々として送り込んでたな。

経験とか関係なし。頭数だけ揃えばよい

889 ::2021/08/21(土) 15:16:22.73 ID:SBe6kFSe0.net
ジャイアンとジャイアンとスネ夫がくっついてみずほになったって当時は言われてたな

890 ::2021/08/21(土) 15:16:34.96 ID:Fgt2tT+K0.net
一番最初の要求仕様を出した責任者が、既に老衰で亡くなっているとか・・・

891 ::2021/08/21(土) 15:16:38.12 ID:gwcAFW9z0.net
>>121
独自のシステムじゃなきゃ特定顧客の残高の水増しができないからじゃね?

892 ::2021/08/21(土) 15:18:27.56 ID:w3rvT5x/0.net
>>8
人の入れ替わり激しいほどあるあるだな
前の担当者も知りませんでした
書類に書いてないけど前の担当者からこうやれと言われました

893 ::2021/08/21(土) 15:19:02.22 ID:RyoETqhf0.net
>>865
金融庁は三菱と三井住友だけにしたいだろうな
地銀の全国大合併を促進してみずほの預金と融資だけを継承させたいだろう
北海道拓殖銀行を北洋銀行へ移した時みたいに
なお行員は要らないw

894 ::2021/08/21(土) 15:19:27.82 ID:Xr5unILf0.net
4000億払ってGoogleに任せた方がよかったのでは

895 ::2021/08/21(土) 15:20:40.54 ID:wEfPXx6M0.net
>>624
めんどくさいから5軒家建てればいいんだな

896 ::2021/08/21(土) 15:21:27.08 ID:N7X1AMqv0.net
>>750
コード生成する為の元のコードなりテーブルデータなり有る筈だから普通それをメンテすればok
捨てちゃってたら絶望的w

897 ::2021/08/21(土) 15:22:29.21 ID:RyoETqhf0.net
みずほ銀行は宝くじ受託で全都道府県を網羅していた第一勧業銀行を含んでいるから
バラバラにして地銀へ経営譲渡しやすいだろう

898 ::2021/08/21(土) 15:23:51.78 ID:tAtw/Se50.net
システム関連をどうこうは前提であって
まずは上層部の首全部すげ替えないとダメだろこれ
いくら完璧なシステム作ろうと運用するのはこいつらとか
また余計なことしてダメにするの目に見えてる

899 ::2021/08/21(土) 15:24:37.68 ID:9pDg+6cN0.net
変換ツールでつくってんの?
全然「一から作る」じゃ無いやんそれ
モジュール分割は前と同じなんでしょ

900 ::2021/08/21(土) 15:29:26.61 ID:Ps7ypLZL0.net
>>894
技術力ある会社は下請けなんかしない
自分たちの技術独占して儲けたほうがいいからな

だから今の時代、技術力ない会社は大人しく汎用パッケージに合わせて業務内容を変えるしかない
その辺りわきまえないとみずほみたいになる

901 ::2021/08/21(土) 15:31:00.36 ID:ZtKlyaBe0.net
素人だけどシステム新しく作ってCSVとかの顧客データを読み込んだらそれで終わりじゃね?

902 ::2021/08/21(土) 15:31:21.90 ID:zTnI16In0.net
>>69
残高の左に0が2つ増えたりしてw

903 ::2021/08/21(土) 15:34:02.73 ID:fitNgEF00.net
これから先、みずほ銀行はどうすんだろ
システム統合に4000億以上もかけたんだから、今更1から全部作り直しなんて決断ができるとは思えない
このまたいつ爆発するかわからない時限爆弾入りのシステムを、ビクビクしながらこれから先も何十年と使い続けていくんかな

904 ::2021/08/21(土) 15:34:05.25 ID:8ZhCmY0u0.net
よくわからんが
ブラックボックスいうが
その機能分けされたモジュールのインに何入れたらアウトが何になるかの仕様さえしっかり明記されてればいいのと違うの
違うものが出力されたらそこ開ける。
巨大システムの全体の関係なんて誰も知らないだろ

905 ::2021/08/21(土) 15:34:36.94 ID:+/ZFrqt70.net
全国に支店があるメガバンクはみずほだけ
三井住友は西日本に弱く
ufjは東北に弱い

906 ::2021/08/21(土) 15:36:18.33 ID:ySXo6pyJ0.net
資料室に左遷になってた定年間際の役立たずのおっさんが活躍する流れやな

907 ::2021/08/21(土) 15:37:30.23 ID:a4boYF7h0.net
>>3
それはそれで間違って使っても返金とかあるからな

908 ::2021/08/21(土) 15:39:05.57 ID:cvg0uE5W0.net
>>906
ヒマだからずっとプログラム解析してて、
バグ見つけて不具合解決させて一気に出世とか

909 ::2021/08/21(土) 15:42:13.61 ID:Jb2wb3wp0.net
>>904
ドキュメント化ちゃんとしてないからこうなるんでしょう
意味不明なコードが沢山あって意味解読してちょ状態かと

910 ::2021/08/21(土) 15:46:02.36 ID:K8hsY3RP0.net
そういうことって有るかなぁ???
アマチュアが行きあたりばったりに作るわけでは無いので仕様者や設計図が残っていると思うが。

911 ::2021/08/21(土) 15:46:19.91 ID:17YK9Rkc0.net
銀行統合とか
難易度高すぎて関わりたくないわ
それっぽく仕上げただくでも凄いと思っちゃうw

912 ::2021/08/21(土) 15:47:10.60 ID:Y54rItL70.net
もう今ある複雑怪奇な合体システムは全部捨ててさ、一から新しいものを構築した方が
今後のことを考えてもトータルでは安上がりでいいものができる気がするんだが……

無理なんだろうな、出身銀行閥やら学閥やらあって。

913 ::2021/08/21(土) 15:47:11.48 ID:vBxNwD9U0.net
だーれも知らない♪
知られちゃいけないー♪

914 ::2021/08/21(土) 15:47:28.20 ID:Lcay73Xa0.net
ゴーメンガースト

915 ::2021/08/21(土) 15:48:53.15 ID:QqpapFIz0.net
ドキュメントを読むのもなかなか知能がいるからな。
Excel方眼紙で作った何千枚もの無駄なことしかかかれていない用紙を読むんだぞ。

916 ::2021/08/21(土) 15:48:59.38 ID:iXZq9Ptm0.net
残金4円が838861円になるバグありそう

917 ::2021/08/21(土) 15:48:59.40 ID:OWo12SiK0.net
みずほらしくていいじゃないか
ハハハハハ!

918 ::2021/08/21(土) 15:50:36.24 ID:4VUynHJa0.net
7payみたいに新規システムなら止めれば解決だけど、みずほはデータ移管があるから新造しても上手く動く気がしない。

919 ::2021/08/21(土) 15:51:21.71 ID:hDMdhKAh0.net
>>908
偉い人「本来の業務疎かにしたからクビね」

920 ::2021/08/21(土) 15:52:01.92 ID:4VUynHJa0.net
まさかCOBOLじゃ無いよね?

921 ::2021/08/21(土) 15:53:56.25 ID:2P8e1Nnl0.net
口座だけ作るかな。もしかして金が増えるかも。

922 ::2021/08/21(土) 15:54:18.11 ID:17YK9Rkc0.net
花形のweb系エンジニアより
こういうのに携わる人達を尊敬するわ

923 ::2021/08/21(土) 15:55:14.62 ID:v9ErIWhd0.net
三井住友に現金移すか
口座開設めんどくせえ

924 ::2021/08/21(土) 15:55:28.04 ID:TZbK6ydY0.net
勘定系メインフレームならCOBOL当たり前だろ

925 ::2021/08/21(土) 15:56:05.09 ID:VT2FY13Y0.net
>>1
最後のなんだよwww

926 ::2021/08/21(土) 15:57:36.92 ID:H0YZMa3x0.net
COBOL ・・・桁おちしたか?

927 ::2021/08/21(土) 16:00:50.41 ID:kuuWg1wv0.net
いつ止まるかわからないシステムした持てない銀行が『通帳レス口座』をお客に勧める神経がわからない
あたおか?

928 ::2021/08/21(土) 16:06:37.07 ID:iagCrxC00.net
IT業界はオワコンではないけど金融系ITエンジニアはオワコン

929 ::2021/08/21(土) 16:07:14.07 ID:CWPePSH+0.net
正常に動いているときは高給の余剰人員
動かなくなると無能扱い
そりゃ誰もいなくなる

930 ::2021/08/21(土) 16:08:15.61 ID:sw8qzc/g0.net
そういえば転職サイトの広告に「バンカー系エンジニアが人気」とか
あったけどみんな気づいてると思うので無駄だと思います。

931 ::2021/08/21(土) 16:10:10.70 ID:942EwJS5O.net
みずほ「ぼくは知りません」
101回目のプログラム

932 ::2021/08/21(土) 16:10:38.77 ID:o5o8qnfd0.net
普通じゃね?

933 ::2021/08/21(土) 16:11:57.74 ID:7s+IK2QD0.net
>>350
バランス取れた視点だな

934 ::2021/08/21(土) 16:12:44.88 ID:vVt/M6jr0.net
通帳レスの利点とは、
*口座の持ち主などが死亡した際に、遺族が預金の存在を把握察知し難くして、
休眠口座扱いにしておける。
*預かっている預金の客観的な取引の証拠を残さないことで便利なことがある。
*印紙税を払わずに済む(そういいながら通帳代金をとってたりもする)
*ATMの装置に通帳用の自動めくり、磁気読み取り装置付き、ドットプリンター、
通帳の補給装置などを省けて値段が安くなる。
他にもあるかな。

935 ::2021/08/21(土) 16:15:05.31 ID:iagCrxC00.net
新卒の頃に、金融系のSIerに行ってたが
最近の若い子はでかいプロジェクトを動かすことにロマンを感じてくれないと愚痴っていた

まあ、内情がこれだからなあ…

936 ::2021/08/21(土) 16:15:46.84 ID:gtjGvAml0.net
最初から破綻していた

937 ::2021/08/21(土) 16:15:50.97 ID:S/v7+Bmc0.net
>>932
普通はシステムの全貌を把握しなくても修正できるように色々と工夫してるから
「誰一人システムの全貌を把握してる人がおらず修正不可能」は普通じゃない

938 ::2021/08/21(土) 16:17:23.04 ID:zTnI16In0.net
>>912
そもそも超巨大なメガバンクの勘定系システムが、何もないまっさらな状態から構築できるものなのか?

言うのは簡単だけどな

939 ::2021/08/21(土) 16:18:18.43 ID:942EwJS5O.net
預金者「カネおろせない」
みずほ「知らんがな」

940 ::2021/08/21(土) 16:19:04.98 ID:vqXOW9CG0.net
>>92
つーか金が無いんならオーダーメードで作ろうとするなよw
業務をパッケージに合わせろ

941 ::2021/08/21(土) 16:19:24.31 ID:JEq+/e4H0.net
某太陽神戸三井住友銀行っていっぱい合併したのに優秀だったんだな

942 ::2021/08/21(土) 16:20:08.09 ID:aLDhv/Yn0.net
韓国や反射に金横流すためにわざと落としてるんでしょ、ここ。そろそろ営業停止しちゃえ

943 ::2021/08/21(土) 16:22:47.97 ID:RUz17pJX0.net
そもそもこのシステム更改の時も何度も何度も失敗してた曰く付きのシステムじゃね?
相当数のSEが潰されてたはず

944 ::2021/08/21(土) 16:23:08.30 ID:WBoP9N260.net
素朴な疑問なんだが、メガバンクの預金業務と地銀の預金業務の違いって、データ量以外に何かあるのかな?

データ量が多いと運用面で特別な考慮が必要ってのは分かるけど、それにしてもなぁ。

945 ::2021/08/21(土) 16:24:32.36 ID:942EwJS5O.net
これはもうだめかもわからんね

946 ::2021/08/21(土) 16:25:59.09 ID:0BoVOy200.net
日本の悪いところを煮詰めて佃煮にしたような事例

947 ::2021/08/21(土) 16:27:39.64 ID:xxpzH41l0.net
色んな所と統合して巨大化していけばそりゃ歪みが出てくるわな
全部同じ作りじゃないんだから

948 ::2021/08/21(土) 16:28:14.52 ID:kMPdX7Fa0.net
引き抜き対策であえて全貌を教えないんだろ

949 ::2021/08/21(土) 16:31:03.77 ID:k31ciIXP0.net
ネットバンキングとかやっている会社がそれってどうなの?
そんなレベルの危機管理で、預金者を保護できるのか?

大手銀行は通帳作成を有料化したりして、オンラインにシフトしているようだが、
通帳廃止による利益とそれで発生する利益をセキュリティにに回す知性は有るの?

950 ::2021/08/21(土) 16:32:26.09 ID:jY1LHVGI0.net
>>949
あるわけ無いじゃん
そういう設備投資(ソフトウェア投資)にカネがかかるから
結局 セキュリティに回す金はなくなる

951 ::2021/08/21(土) 16:33:02.59 ID:tUAA7POl0.net
>>808
ど素人

952 ::2021/08/21(土) 16:33:10.13 ID:N7X1AMqv0.net
make一発でビルドできるようにしとけばわかりやすいんじゃないの
クロスコンパイラくらいどうとでもなるし

953 ::2021/08/21(土) 16:33:18.53 ID:WVKta5ZE0.net
バカじゃねえのかこの時代に
みずほの頭取って無能揃いなの?

954 ::2021/08/21(土) 16:33:47.88 ID:r9tgqO1/0.net
>>934
休眠口座は地味に面倒くさいのよね…
それになるのは利点ではない

955 ::2021/08/21(土) 16:34:13.80 ID:EJzKlMdF0.net
>>952
的外れの十次請けプログラマーのレス

956 ::2021/08/21(土) 16:34:48.79 ID:OfaI9t4h0.net
その辺の小さい銀行買収して
そのシステムをそのまま使う

957 ::2021/08/21(土) 16:37:15.06 ID:3QB9wF4L0.net
数年前に解約したわ
ネットバンキング時代になってメガバンク必要無くなった
みずほの名前出すだけで恥ずかしい
楽天銀行のがマシ

958 ::2021/08/21(土) 16:38:29.35 ID:JOodw6Fb0.net
メガデータのバッチ処理って、IBMだとPL/1、富士通だとCOBOLでしょ?
若い人はサッパリだよね?
そうなると、プログラム組める人って、だいたい50歳以上になる
社員の部長課長クラスがプログラム組む事はないから、おのずと派遣とかの管理職になれなかったオヤジ社員が組む
そういう人達は所詮は派遣だし賃金も少ないし責任は無いから、、、
後はわかるよね?

959 ::2021/08/21(土) 16:38:45.30 ID:QcGBMzO00.net
実際に作ったのは

何次請けか判らない程の

クソ安い外注だもんな

960 ::2021/08/21(土) 16:40:46.68 ID:JCqJvFoE0.net
>>450
全部コボルで統一できんかったんか

961 ::2021/08/21(土) 16:41:30.92 ID:jY1LHVGI0.net
>>958
そもそもそういう言語使いで達人だった人たちは、もう引退してたり最前線には復帰する気力のない人多い(知人にたくさん 笑)
お願いしようにも来ていただけない という感じになって、オヤジ社員に頼むとだいたい能力不足でスパゲッティの組み合わせに
してしまって、結局何してるのかわからなくなる 

962 ::2021/08/21(土) 16:41:35.46 ID:GjHQbsoz0.net
>>958
おじさん爺さんの現役コボラーは需要あるから偉そうな印象あるな
年齢相応の単価だろうし(実際の単価は知らんけど)

963 ::2021/08/21(土) 16:41:56.73 ID:DUDeWPiq0.net
>>958
別に今回も前回も業務プログラムのバグ起きてるわけでは無いんじゃないの
プログラマーがどうとかCOBOLがどうとか何的外れなこと言ってんの

964 ::2021/08/21(土) 16:42:30.68 ID:/2qrefWM0.net
これが中抜きの結果

965 ::2021/08/21(土) 16:44:43.42 ID:YKVVDU150.net
合併したとはいえまだ旧体制が群雄割拠する横並びの連合形式なんだろうな。
こういう組織がまとまるって難しいんじゃね?
かつての住吉連合みたいにさ。

966 ::2021/08/21(土) 16:46:48.38 ID:vVt/M6jr0.net
3つのシステムベンダーのプロプラエタリー(独自)システムだったものを、
1つにまとめた(?)超独自な仕様のシステムを作ってしまったわけだろう?

それを任されたベンダーだかソフトハウスは、みずほのためだけの
特殊システムなんで、それのお守りに真面目に付き合うだけの十分な
動機が生じるだろうか?
みずほのシステムに施した改訂は他には直接反映できないし、逆もまたしかり。
よほどたっぷりとお金を貰い続けられるのでもないと、特殊仕様の1システムの
為だけになどわざわざ別途の人員を割けないだろう。
 あるシステムベンダーのシステムを入れて居るA銀行、B銀行、C銀行の
システムソフトってちょっとだけしか違わないよね。そうしてそれら複数の
銀行に対して開発保守部隊は1チームで済む、でももしもM銀行が特殊仕様の
まるで違うシステムソフトになっていたら、その1つのシステムのためだけに
また別枠で1チームの開発保守部隊に人員を割かなければならない。高く付く。
それをもしも人員コストをケチったらどうなってしまうか。

967 ::2021/08/21(土) 16:48:15.19 ID:zoa6JVKA0.net
宝くじ当選金のインチキがパグっているんじゃないの

知らんけど

968 ::2021/08/21(土) 16:49:58.00 ID:MF/n49k50.net
全貌を知らず呆然とするみずほ某

969 ::2021/08/21(土) 16:50:33.61 ID:OK96QF6m0.net
現役で動いてる産業遺産みたいなもんだな

970 ::2021/08/21(土) 16:54:23.38 ID:+OsQH1Sx0.net
(´・ω・`)部分的にアセンブラみたいのなら命令セットさえ分かれば何が動いてるかだいたいわかるだろ

技術者育ててないんか?🤔🤔🤔

971 ::2021/08/21(土) 16:56:05.47 ID:SKr54nFb0.net
中の人に障害があるのね

972 ::2021/08/21(土) 16:58:25.80 ID:RyoETqhf0.net
みずほの障害は単なるアプリのアセンブラやCOBOLのロジックの問題よりも
ハード、通信も含めて何が悪いのかそれさえ判らない状態
人の操作ミスも含めて

973 ::2021/08/21(土) 16:58:50.15 ID:k8mPymNF0.net
元みずほ情報総研のコボラーである。
時給1500円以上なら働いてやってもヨイ。
但し残業不可。
土日祝日は休み。

974 ::2021/08/21(土) 16:58:53.01 ID:IeRPsQpW0.net
>>970
海岸で砂粒を顕微鏡で眺めても落とし物は見つかりませんよ?

975 ::2021/08/21(土) 17:01:20.05 ID:k8mPymNF0.net
>>972
機械の故障と言っているので恐らくシステム間のAPI層のバグであろう。
但し想定外のデータが流れた可能性も否定できない。
0C7でABENDだな。

976 ::2021/08/21(土) 17:01:29.34 ID:BDhFu8mw0.net
何とか正常処理だけ頑張って間に合わせたんじゃないか

977 ::2021/08/21(土) 17:01:32.78 ID:3Wv1ONCd0.net
>>35
今からでも遅くないよ

978 ::2021/08/21(土) 17:01:57.82 ID:ZT5pi3ts0.net
>>973
あまり自分を安売りするもんじゃない

979 ::2021/08/21(土) 17:02:27.23 ID:MRmvmgES0.net
パラリンピックなら金メダル級の活躍だな

980 ::2021/08/21(土) 17:03:21.07 ID:jY1LHVGI0.net
>>975
ハードウェアの故障と言っているのは取り繕いだろうね
ソフト的な問題が全く解決できないからハード的な原因にすり替えて発表してるだけ

981 ::2021/08/21(土) 17:03:32.63 ID:JOodw6Fb0.net
>>963
そう思うだろ?
案外プログラムバグが多いんだよ

982 ::2021/08/21(土) 17:03:46.57 ID:3QB9wF4L0.net
>>970
銀行が技術者育てる訳が無い
外注だろ

983 ::2021/08/21(土) 17:05:38.79 ID:N7X1AMqv0.net
言語何を習うべきかという人に対するわしの回答はyaccとlex

984 ::2021/08/21(土) 17:08:12.60 ID:JOodw6Fb0.net
ちょっと前に某地方銀行の合併の仕事やりかけたが、
プロジェクトに入って二週間目に詳細設計しろって言われて、
金融系の業務知識が全くない俺によくまぁ任せるなぁ、って思ったなぁ
履歴書全く見てなかったんか
3ケ月で逃げたけど

985 ::2021/08/21(土) 17:09:24.30 ID:jz4F8LCI0.net
しゃーねーな
俺がシステム改修してやるわ

986 ::2021/08/21(土) 17:10:03.83 ID:jnBhh6rq0.net
富士通、NTTデータ、IBMがごっそり抜いてるから、本当の開発費は安いんだろうな

987 ::2021/08/21(土) 17:11:19.54 ID:DZVLu/cp0.net
>>958
他のメガバンが安定しててみずほだけこんなこと起きてるんだから派遣がどうとかプログラムのレベルが悪いとかそんなことはあんまり関係ないと思うよ

988 ::2021/08/21(土) 17:12:34.93 ID:ggGg4xiV0.net
笑いのセンスあるよ

989 ::2021/08/21(土) 17:19:48.44 ID:wZfBMqIa0.net
なんか原発のモンジュみたいだな

990 ::2021/08/21(土) 17:19:53.94 ID:6MfLCoqz0.net
>>26
ライン使ってる人と同じでクルクルパー

991 ::2021/08/21(土) 17:20:46.73 ID:8tjuS+R30.net
それなんてパズドラ?

992 ::2021/08/21(土) 17:23:51.97 ID:RyoETqhf0.net
>>986
電電公社はNTTに替わった時に
IBM 日立 富士通に散々やられたから
NTTデータを作った

993 ::2021/08/21(土) 17:24:30.41 ID:942EwJS5O.net
【審議中】
  ∧∧ ∧∧
`∧∧・ω)(ω・`)∧∧
( ・ω) |)(つと(ω・`)
( つ( ´・)(・` )と 丿
uu(|  )( 丿uu
   uu uu
【審議終了】
     ∧∧  ∧∧
    (  ) ( ・ω・)
 ∧∧ ( U) (つ日ノ
(ω・ ) uu uu
( U)     ∧∧
 uu     ( uω)
        (∩∩)
  審議結果
  「知らんがな」
 ∧∧   ∩ ∧_∧
(ω・ ) ⊂⌒( ・ω・)
⊂∪∪⊃  ヽ_∩∩

994 ::2021/08/21(土) 17:29:24.63 ID:vdr7fKep0.net
解決策はこの銀行と取引している個人と企業が他所の銀行に乗り換える事だ!

995 ::2021/08/21(土) 17:29:29.24 ID:Kongtv1i0.net
そもそも一人で把握するもんじゃなくね?

996 ::2021/08/21(土) 17:31:46.43 ID:Co7jKPUd0.net
朝鮮のあれこれと関わってるってマジか

997 ::2021/08/21(土) 17:34:57.31 ID:BNk4D7aC0.net
よっしゃわいの出番やな

998 ::2021/08/21(土) 17:35:47.98 ID:gh7tvo/W0.net
テストしてないんじゃないの?

999 ::2021/08/21(土) 17:35:57.34 ID:rvdoQO0t0.net
ノーという技術者を遠ざけ
イエスという営業マンの甘い話ばかり聞いた結果がこれなんだろうね

1000 ::2021/08/21(土) 17:36:16.48 ID:lj4HVyJo0.net
預金も全部リセットしてゼロからやり直そうよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
208 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★