2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「テレビと全然ちがう!」 田舎のログハウス暮らしが地獄。テレビでやってない事がたくさん発覚。

1 ::2021/07/04(日) 21:05:30.21 ID:0FRcsHuK0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
定年後「田舎のログハウス暮らし」を叶えた夫婦を待っていた「地獄の日々」

「ログハウスを買い、ハイキングや温泉を楽しむ生活を送る。それが夫婦の定年後の理想でした」
こう語るのは、山梨県に住む牧口ちえこさん(67歳・仮名)だ。
牧口さん夫妻は、2年前に都内のマンションから山間部に引っ越し、長年の夢を叶えた。

ところが、田舎暮らしの実態は雑誌やテレビの特集で描かれている様子とは、まるで違った。

「まず悩まされたのがネズミです。
夜になると屋根裏を走り回り、開封していない食料も次々かじられる。
業者に駆除を依頼すると15万円もの出費になりました。

夏は庭が雑草に覆われ、虫も次々湧いてくる。4センチもあるカマドウマが家の中に入ってきたのには仰天しました。
冬は凍えるほど寒く、暖房代が月に4万円もかかるとは思ってもみませんでした」(牧口さん)
https://news.yahoo.co.jp/articles/29fbe34581777dc93785930d8dd0949dae48b829?page=2

2 ::2021/07/04(日) 21:06:21.48 ID:zY+mJ2EF0.net
当たり前

3 ::2021/07/04(日) 21:06:27.95 ID:Dk7sTYTx0.net
無計画の産物

4 ::2021/07/04(日) 21:06:28.48 ID:0FRcsHuK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
1年も暮らせば、こうした環境にも多少は慣れてきた。
だが、虫や動物よりも怖いものがあった。人間である。

「驚いたのが、住民票をうつした途端に税務署の職員が家にやってきたことです。
別にやましいことはありませんが、監視されているようで気味が悪い」(牧口さん)

噂話が飛び交い続ける「会議」

さらに厄介だったのが、町内会の付き合いである。
夏祭りの準備や河原のゴミ拾いくらいであれば、都会に住んでいてもよくあることだった。
だが、それ以上に面倒くさいのが、「会議」と称した飲み会だった。

「そこでは『○○さんのゴミの捨て方が汚い』『××さんの息子が大学に進学したらしい』といった噂話が飛び交っているのです。
私もこの人たちに四六時中見張られていることを実感し、背筋が凍る思いがしました」(牧口さん)

こうした不満を夫にぶつけても、かえってくるのは「おまえのほうが近所付き合いは得意だろ」の一言だけ。
趣味の釣りに出かけていく夫の背中を見送るたびに、牧口さんの頭には「離婚」の二文字がよぎるという。

5 ::2021/07/04(日) 21:06:29.74 ID:72wkJUSy0.net
ネタだろ
マジレスしたら負け

6 ::2021/07/04(日) 21:06:31.31 ID:w0NjT/kH0.net
そんなの北海道の日常

7 ::2021/07/04(日) 21:06:59.44 ID:74qjgj510.net
まず田舎から人がいなくなる理由考えろ

8 ::2021/07/04(日) 21:07:48.72 ID:rclvFc020.net
>>1
これ、はじめからわかること。
いまさらいう?

9 ::2021/07/04(日) 21:07:57.41 ID:aO4p0T8k0.net
猫飼え猫
あと高床式倉庫

10 ::2021/07/04(日) 21:07:59.06 ID:TDRuLiUB0.net
オプションだと思えばいいじゃん

11 ::2021/07/04(日) 21:08:35.31 ID:yxy5hhz90.net
テレビを本気にしちゃう情弱老害夫婦ww

12 ::2021/07/04(日) 21:08:50.11 ID:3Bbvkwl80.net
テント暮らしだと思えばまあ何とか

13 ::2021/07/04(日) 21:08:57.02 ID:0OZ2Tbi30.net
夜は電気つけると森中の虫が寄ってくるからな

14 ::2021/07/04(日) 21:09:16.01 ID:bPqM8wYF0.net
馬鹿は死ね

15 ::2021/07/04(日) 21:09:22.46 ID:xt14NNdL0.net
作文

16 ::2021/07/04(日) 21:09:23.85 ID:hasLTERs0.net
バカなのかな そりゃそうだろ

17 ::2021/07/04(日) 21:09:25.79 ID:ZT5OJgty0.net
>>1
食料品棚をけちりすぎ

18 ::2021/07/04(日) 21:09:43.89 ID:hPmbkB5j0.net
地元民に投石されるぞ

19 ::2021/07/04(日) 21:10:02.51 ID:c8S9WAeX0.net
67にもなってなぜ想像力を働かせないのか

20 ::2021/07/04(日) 21:10:04.91 ID:FA6+FIeh0.net
キャンプ動画も飽きたしな
いつも飯食ってる場面だけ

飯食う為に山に行ってるのかってぐらい飯、飯、飯
もうキャンプ関係ねえわ

21 ::2021/07/04(日) 21:10:08.98 ID:cTdRE9510.net
定年後「田舎のログハウス暮らし」を叶えた夫婦を待っていた「地獄の日々」

これだけで笑った

22 ::2021/07/04(日) 21:10:11.27 ID:0DOXanzs0.net
部屋には大ムカデ
外にはヤマヒル

23 ::2021/07/04(日) 21:10:12.80 ID:DhzviXrq0.net
テレビでやってること鵜呑みにする世代なんてとっとと死に絶えろ

24 ::2021/07/04(日) 21:10:16.37 ID:ZT5OJgty0.net
庭は諦めてコンクリートか石畳にしとけ

25 ::2021/07/04(日) 21:10:30.54 ID:heNqW4Iw0.net
ネズミなんて自分で駆除しろよ。イタチほどしつこくないんだし、別に田舎じゃなくても木造ならネズミくらいでる。やつらは食料と最低限の気温さえあれば生きていけるわけで田その環境は田舎に限らない。
雑草も同じ。庭があれば雑草は生える。除草剤ばら撒けば手間は激減する。
暖房代が高いのは田舎だからじゃなくて断熱性能が低いから。断熱工事しろ。

26 ::2021/07/04(日) 21:10:36.41 ID:tdJ3+yQS0.net
虫が湧くんだよ
メンテナンスが地獄
何でログハウスに住むんだよ

27 ::2021/07/04(日) 21:10:55.86 ID:frTNyVkV0.net
福くん・・・

28 ::2021/07/04(日) 21:10:55.88 ID:OOasKDTP0.net
でも実行するだけ行動力があるから
凄いと思うよ。普通無理だもんね。

29 ::2021/07/04(日) 21:10:58.67 ID:XuqH2gpH0.net
バカすぎない?

30 ::2021/07/04(日) 21:11:20.73 ID:bul/BzWW0.net
猫飼え、猫

31 ::2021/07/04(日) 21:11:22.91 ID:4oQow1FA0.net
>>4
そんなの地方だと普通だぞ

都市圏ではそれが薄れてるから暮らしやすかったってだけの話

32 ::2021/07/04(日) 21:11:37.70 ID:71GFWB/F0.net
税務署は何しに来るんだ?

33 ::2021/07/04(日) 21:11:38.02 ID:Xnabyayc0.net
作り話だとすぐわかるな
田舎憎しで余計なこと書きすぎ

34 ::2021/07/04(日) 21:11:38.77 ID:VHXFvynB0.net
>>5
それな

35 ::2021/07/04(日) 21:11:43.29 ID:Lvi36LKw0.net
応援してまーす!!

36 ::2021/07/04(日) 21:11:48.89 ID:jVkYCxB80.net
>>住民票をうつした途端に税務署の職員が家にやってきた

これなんで?

37 ::2021/07/04(日) 21:12:03.42 ID:CqmEBZnq0.net
それ以前に人
金有り余ってて高級別荘地とかじゃない限り間違いなく後悔するぞ

38 ::2021/07/04(日) 21:12:11.56 ID:I2NEa3nc0.net
考え甘すぎ

39 ::2021/07/04(日) 21:12:19.17 ID:aNPKlXjT0.net
ネズミも近所の監視も何もないが、虫はでかいのが出るわ
長靴にムカデが入ってないか、確かめてから履くようにしてる
youtubeとかでリアル田舎の古民家とかに引っ越した人は
年中草刈り動画ばかりあげてるなw

40 ::2021/07/04(日) 21:12:23.87 ID:K0G0Chjj0.net
別荘地なら良かったのにな
中途半端な田舎でログハウスなんて素人丸出し

41 ::2021/07/04(日) 21:12:25.25 ID:RBJzXuw30.net
ポツンと一軒家とか、すごい人気じゃん
あれ絶対に憧れるバカ旦那が激増してるよね

42 ::2021/07/04(日) 21:12:30.28 ID:FA6+FIeh0.net
一度も田舎に住みたいと思ったことないなあ
引っ越すとしても都市部
札幌、福岡、名古屋その他

43 ::2021/07/04(日) 21:12:43.08 ID:ZT5OJgty0.net
>>36
固定資産税絡みかな

44 ::2021/07/04(日) 21:12:46.92 ID:UyAQkFNx0.net
頭ログハウスかよ

45 ::2021/07/04(日) 21:12:57.81 .net
村のスワッピングパ−ティ−には強制参加
若い夫婦は地獄が待ってる

46 ::2021/07/04(日) 21:12:58.19 ID:rnSrIuoT0.net
家のなかででかいムカデに遭遇するとびびるよね
殺虫剤より熱湯が確実なんだけど場所によっては使えない方法だし

47 ::2021/07/04(日) 21:13:02.11 ID:4oQow1FA0.net
>>32
>>36

それほんとなんなんだろうな
元々都市圏で事業をしてて
高額納税者だったから挨拶に来たのか

48 ::2021/07/04(日) 21:13:13.16 ID:+3TC/3yG0.net
冬って寒いのか
知り合いの家、薪ストーブ炊いてて全然気づかんかったわ

49 ::2021/07/04(日) 21:13:13.30 ID:ZT5OJgty0.net
>>41
山奥はいろいろ大変そうだな

50 ::2021/07/04(日) 21:13:16.61 ID:cAyORhMV0.net
山梨ではよくあることなめんな

51 ::2021/07/04(日) 21:13:20.60 ID:ItRFMbW00.net
>>4
脱税おつとしか

52 ::2021/07/04(日) 21:13:41.69 ID:EEJv4Bg/0.net
どっかで見たんだけど、田舎って家建てるときに村の顔役に付け届けするところあるんだってね
地主じゃなくてただの偉ぶっている奴に、それも半端じゃない額をね

53 ::2021/07/04(日) 21:13:59.93 ID:4oQow1FA0.net
>>50
地方だとこんなあたりまえだよな

都市圏暮らしだと知る機会がなかっただけ

54 ::2021/07/04(日) 21:14:18.04 ID:3JSanpq30.net
「思ってもみませんでした」ってw

55 ::2021/07/04(日) 21:14:21.14 ID:aNPKlXjT0.net
>>46
トングでつまんでガスコンロで焼死
臭いけど

56 ::2021/07/04(日) 21:14:26.52 ID:+azKJyhe0.net
田舎から出てきた俺は
死ぬまで都会にいたいと思った。

57 ::2021/07/04(日) 21:14:31.60 ID:FGaLSDIS0.net
薪ストーブは大迷惑。
あれは公害。

58 ::2021/07/04(日) 21:14:37.20 ID:7/8Tcp0U0.net
単にこいつがボンクラなだけじゃん

59 ::2021/07/04(日) 21:14:38.60 ID:ABF9fjhb0.net
人付き合いができないと村八分だよな
でも仲良くなるとお裾分けがたくさんもらえるが勝手に玄関開けて入ってくるわw

60 ::2021/07/04(日) 21:14:51.60 ID:+XYcZIWK0.net
>>32
それな
こんなとこ取れてもはした額だろうに

61 ::2021/07/04(日) 21:15:13.22 ID:2GjzDB0I0.net
世間知らず

62 ::2021/07/04(日) 21:15:19.38 ID:wWmwOsr40.net
いまに要領を覚えて害獣対策や庭の手入れをしつつ温泉や散歩を愉しむようになるっしょ

63 ::2021/07/04(日) 21:15:21.09 ID:4oQow1FA0.net
>>56
高額所得社には都会は天国だろうよ
全ての事象がお金で解決できるからな

64 ::2021/07/04(日) 21:15:21.89 ID:RgU7kOwW0.net
まーた妄想記事か

65 ::2021/07/04(日) 21:15:25.95 ID:X2I8d29F0.net
不満点がアホ丸出しなんですけど

66 ::2021/07/04(日) 21:15:32.53 ID:wLeEMuMx0.net
下調べが足りなかったな

67 ::2021/07/04(日) 21:15:35.38 ID:dzTO4U8N0.net
暖炉の前でパイプ吹かしながら執筆して暮したい。

68 ::2021/07/04(日) 21:15:38.82 ID:LVbPhYol0.net
虫が嫌いなやつは田舎なんか行くなよ…アホかいな(´・ω・`)

69 ::2021/07/04(日) 21:15:43.51 ID:HQFftN480.net
そんなでもないけど
一番駄目なのは農協じゃないの
空気も水も食べ物もすべて最高 それで十分じゃないの? 人付き合いも都会の会社程じゃないし

70 ::2021/07/04(日) 21:15:57.09 ID:Gn0MRnTI0.net
ネズミなんて粘着シートでええやろ

71 ::2021/07/04(日) 21:16:10.41 ID:N02oIdTp0.net
田舎に残ってるのって主にクズとゴミだからね

72 ::2021/07/04(日) 21:16:54.90 ID:EFnJlvvW0.net
こんな美少女みたいなヤワな老人いるのか
ネズミいやん、虫さんがいるとか

73 ::2021/07/04(日) 21:16:58.27 ID:frTNyVkV0.net
>>43
固定資産税は地方税だから税務署関係ないよ

74 ::2021/07/04(日) 21:17:01.17 ID:hziTfBCa0.net
田舎の近所や親戚の話題で盛り上がるってのは体験してないと都会の人には理解できないだろうな
地元の人たちは別に監視してるわけじゃなくて、近所付き合いの延長線上の話でただの暇つぶしみたいなもんだけど、東京じゃ近所付き合いなどほぼ何もないからな

75 ::2021/07/04(日) 21:17:03.33 ID:71GFWB/F0.net
>>46
どっかの物陰で見失ってしまうとその日は眠れなくなる
ゴキブリならまあ良いかと思えるけどムカデは無理

76 ::2021/07/04(日) 21:17:05.10 ID:RQD+4TRa0.net
>>5
ほんとにネタなの?
ネズミも虫も出ない?
近所の噂話を肴に飲み会も開かない?

77 ::2021/07/04(日) 21:17:05.49 ID:1ygCOf5p0.net
今までどんな生活してたんだよ
外界との隙間や断熱材、保管庫くらい想像つくだろ

78 ::2021/07/04(日) 21:17:15.53 ID:mYqrJaX60.net
そもそも住み慣れた土地から老いてから離れる意味が分からん

79 ::2021/07/04(日) 21:17:17.37 ID:UAGDgduA0.net
ログハウスにネズミが出るのは当たり前
自分達でなんとかしろ
殺鼠剤で皆殺しでいいんだよ

80 ::2021/07/04(日) 21:17:18.75 ID:RQD+4TRa0.net
>>9
縄文時代かよw

81 ::2021/07/04(日) 21:17:19.27 ID:kbAgxxVL0.net
地方移住ステマとか  今頃痛い目に遭ってる方々いるんじゃないかなぁ

82 ::2021/07/04(日) 21:17:24.13 ID:Lghxj3Py0.net
今はスマホやドライブレコーダー、監視カメラとかあるから、ムチャする奴は随分減ったよ
晒されたら終わりだからな

83 ::2021/07/04(日) 21:17:27.36 ID:HQFftN480.net
熊やイノシシ、カラスと挨拶してない時点でエアプくさい

84 ::2021/07/04(日) 21:17:56.27 ID:rnSrIuoT0.net
>>55
ガスコンロはそこで料理するたびに思い出しそうだからやめとくけどトングは今後専用の買って使わせてもらうわ

85 ::2021/07/04(日) 21:18:14.07 ID:9760skq90.net
本当の”田舎”に行くからそうなる。
郊外の拠点都市の隣町位の駅近でインフラもあって、
ハイキングコースや日帰りで温泉に行ける様な所を
選べばいい。

通勤の心配が無いなら選択肢は探せば有る。

86 ::2021/07/04(日) 21:18:18.25 ID:7YlvAA8S0.net
偉そうに言ってるけどテメェらもエアプだろうがw

87 ::2021/07/04(日) 21:18:18.58 ID:i4MxICC90.net
>>4
田舎はすぐ税務署くるよね
これがちょっと嫌だよ

88 ::2021/07/04(日) 21:18:20.20 ID:eLdgleUi0.net
古民家かなたもギャーギャーさわぐばかりだから田舎暮らしの資格なし

89 ::2021/07/04(日) 21:18:26.56 ID:orJUxmCs0.net
猫飼えばいいのに
ネズミいたけど猫飼ったら一瞬で消えた
かわいいし一石二鳥

90 ::2021/07/04(日) 21:18:40.93 ID:K0G0Chjj0.net
埼玉県の日高市あたりにしておけば良かったんだろうな
キャッチフレーズは
『東京から一番近い田舎』
だからな

91 ::2021/07/04(日) 21:18:42.06 ID:OczRseOW0.net
住めば都(´・ω・`)

そのうち、その辺にいる田舎のじいちゃん、ばあちゃんに
なってるよ。

92 ::2021/07/04(日) 21:18:54.45 ID:w+jIC2eD0.net
清水國明に釣られたあのねのね

93 ::2021/07/04(日) 21:18:59.96 ID:opxp6onA0.net
ネズミ、ムカデ、スズメバチは
見つけたら確殺対象

生きたままのネズミ取に掛かったネズミ
そのまま生ゴミ袋にポイしたら
嫁に物凄くドン引かれた

94 ::2021/07/04(日) 21:19:02.69 ID:It4W/S9i0.net
田舎暮らしは最低でも5年の計が必要。
まずは遊びに行く。そして足繁く通う。
たまに泊まりを入れていく。
決して時間を空けてはいけない。
それから地元と触れ合い、情報を仕入れ、自分なりを知ってもらう。
これに3年は掛ける。
そして地域のイベントに誘われるようになったら、必ず参加する。
地域の支配者との顔合わせも出来るだろう。
ここで、◯◯夫妻はもう◯◯の人間だべさと言われるようになったら、移住を仄めかす。
ここで少しでも懸念が出るようなら諦める。

95 ::2021/07/04(日) 21:19:06.00 ID:X5xToe8+0.net
漫画家の桜玉吉が伊豆に引っ越してからの実録漫画を読んだおかげでこういう田舎暮らしに対する幻想は吹っ飛んだ
自分にはムカデに怯えながらの暮らしなんか絶対に無理

96 ::2021/07/04(日) 21:19:06.13 ID:fIomzSwV0.net
67年間どういう生活してればこんな無知でいられるんだろうな

97 ::2021/07/04(日) 21:19:08.78 ID:LmVyQbAW0.net
当たり前だバカ

98 ::2021/07/04(日) 21:19:25.38 ID:mOMi+coQ0.net
今はネット・SNS全盛期なんだからさ、
>>4
みたいなクソオブクソでそびえたつクソな文化を撤廃してるところ・無くそうと努力してる姿が見て取れるってところを
リアルにデータベース化するようなサイトでもつくれば、移住者増えるだろうよ。
そういうのに成功してる自治体が少しでも増えれば真似ようとするところも出てくるだろうし。

ただの田舎暮らし最高だけの情報はマスゴミのオハコなんだからさネット特有の知見をシェアしあったほうがいいとおもうぜ。

99 ::2021/07/04(日) 21:19:25.66 ID:7yn0DrHE0.net
やってみるまで分からないってさあ....

100 ::2021/07/04(日) 21:19:26.17 ID:wVmNJ5X30.net
実家が結構な田舎だけど、移り住んできた人は新興住宅地みたいなエリアに固まってそれなりにしがらみなくやってるで

101 ::2021/07/04(日) 21:19:45.54 ID:Hu04AOd60.net
やっぱ都民ってアホだわ
想像力ないのか?

102 ::2021/07/04(日) 21:19:45.80 ID:IceDOlYt0.net
マスゴミを信じるとか自殺行為やろ

103 ::2021/07/04(日) 21:19:49.36 ID:87akIUYl0.net
税務署?
元何屋ですか?

104 ::2021/07/04(日) 21:19:49.55 ID:ZzzberTg0.net
>>85
本当の田舎らならむしろ近所づきあいするような住民がいない

105 ::2021/07/04(日) 21:19:51.32 ID:qypvOrVU0.net
じゃあ仙台や静岡のタワマンにでも住めよ
虫なんて来ないぞよかったな

106 ::2021/07/04(日) 21:19:56.32 ID:rGSrgJ7h0.net
田舎に住んでるからか、ログハウスはおろか、流行りのソロキャンも憧れない。

かと言って都会のタワマンも憧れない。

107 ::2021/07/04(日) 21:20:03.96 ID:4oQow1FA0.net
>>82
あれだけイキってたヤクザも暴対法で
一気に表で活動できなくなったもんな

108 ::2021/07/04(日) 21:20:07.58 ID:398IJii90.net
都会に住んでる奴らは体力も忍耐力も無いからな

109 ::2021/07/04(日) 21:20:11.34 ID:rORLTgL40.net
嘘松 67のジジババなら子供の頃は昭和30年代だぞ 夏は雑草だらけで虫がわんさか 冬は凍えるほど寒いなんて十分体験してるだろ 

110 ::2021/07/04(日) 21:20:24.74 ID:TtZoKCnu0.net
テレビだけ見て判断するってバカだろ
こんな人は地方から東京に移っても苦労するよ
吉祥寺付近は印象良いけど合わない人にはとてもキツかったりな

111 ::2021/07/04(日) 21:20:28.33 ID:Q5Uam43Z0.net
いきなり突っ込む馬鹿がいるかよwww

112 ::2021/07/04(日) 21:20:33.99 ID:mONW1xl20.net
老後はマンションだな

113 ::2021/07/04(日) 21:20:35.08 ID:qpJx5z6A0.net
都会でも噂話とか多いじゃん
女の話はどこ行っても変わらん

114 ::2021/07/04(日) 21:20:41.36 ID:rnSrIuoT0.net
>>79
>殺鼠剤
俺これをずっとさっチュウざいって読んでたんだけどさっそざいなんだね

115 ::2021/07/04(日) 21:20:53.00 ID:4gdR5GQE0.net
町内会の役員を1年だけやらされたんだけどあれマジで地獄
さっさと廃止して草刈り何かは自治体にやらせるべき

116 ::2021/07/04(日) 21:20:55.04 ID:GsR69EXs0.net
虫は当たり前だろ
居ないと思う奴が頭おかしい

117 ::2021/07/04(日) 21:21:14.16 ID:0N29W3ms0.net
言うほど地獄でもないやん
監視されてると大袈裟すぎるやろ

118 ::2021/07/04(日) 21:21:15.75 ID:RiYClhMQ0.net
自然が好きじゃないと話にならんぞ
虫にびびるやつが田舎暮らししたいなら虫がいない程度で光回戦契約できる程度の田舎選べ

119 ::2021/07/04(日) 21:21:19.68 ID:bIZa6zXJ0.net
バカ丸出し
死ねよ

120 ::2021/07/04(日) 21:21:21.42 ID:W55sYOq60.net
都心新築マンションに慣れちゃうとハエの侵入すら一大事
もう田舎には住めん。

121 ::2021/07/04(日) 21:21:31.19 ID:8pz4kteF0.net
>>20
これな
飯をどうやって食うか、それだけ
もうコンビニ弁当でええやん

122 ::2021/07/04(日) 21:21:43.49 ID:a5WgIhe10.net
>>40
別荘地も893な管理会社にインフラ握られてぼったくられるよ

123 ::2021/07/04(日) 21:21:52.51 ID:BJy53w/q0.net
田舎の別荘地に移住するのがおすすめ。
近隣住民は不在がちか元と都会居住者。
かつ風光明媚。

124 ::2021/07/04(日) 21:21:55.36 ID:PaWWQCz70.net
田舎に泊まろう

125 ::2021/07/04(日) 21:21:56.40 ID:71GFWB/F0.net
田舎道走ってると結構見る周りに家が無くポツンと建ってる家に憧れる
マンションやギッシリ並んでる建売住宅と違って幾ら騒いでも誰からも文句言われないし友達とか誘って家でバーベキューしたい

126 ::2021/07/04(日) 21:21:57.14 ID:wVmNJ5X30.net
網戸に張り付いてる蛾やらカメムシやらを裏からデコピンで弾くのが子供の頃の遊びでしたわ( ´・ω・`)

127 ::2021/07/04(日) 21:21:58.50 ID:18ObapIp0.net
山梨はヤマビル多そうだ

128 ::2021/07/04(日) 21:22:01.44 ID:GZhdYVZo0.net
上下水めんどくさそう
クソ田舎はだいたいこれで揉めるんだろ

129 ::2021/07/04(日) 21:22:04.97 ID:gcYZ+lmk0.net
>>69
農協はなんであんなにクズなんだろうな。

カインズでミニログハウス見てたら、店員さんがイナバ物置の方が快適だよって。

130 ::2021/07/04(日) 21:22:05.88 ID:kvJtww5c0.net
ハイキングも温泉も普通に街に住んでても出来るものじゃん。

131 ::2021/07/04(日) 21:22:09.10 ID:mOMi+coQ0.net
>>100
あるよね、そういうエリア。どんどん増やしていくべきだとおもう。

132 ::2021/07/04(日) 21:22:11.55 ID:3Y5itTlW0.net
虫に慣れるなら田舎者にも慣れるだろ

133 ::2021/07/04(日) 21:22:12.81 ID:zkL/C/QL0.net
この会議ってのは創価の集まりも兼ねてるのか?(笑)

134 ::2021/07/04(日) 21:22:20.30 ID:16rD0ntM0.net
ムカデは土着民でも無理
田舎で80年間百姓手伝いやってきた婆さんも遭遇する度に悲鳴と共に飛び上がってる

135 ::2021/07/04(日) 21:22:28.54 ID:4oQow1FA0.net
>>117
都市圏の連中は隣近所の住民に基本無関心だからな

無関心っていう言葉の裏返しは
基本、住人は、近隣住民に対して関心があるということ
そりゃそうなるわ

136 ::2021/07/04(日) 21:22:32.39 ID:UJUC4KkV0.net
あっそ

137 ::2021/07/04(日) 21:23:08.89 ID:B8S0bA0s0.net
本当に体験談なのか?田舎の飲み会に参加するのって旦那のほうじゃないのか?

138 ::2021/07/04(日) 21:23:19.00 ID:709pcRR10.net
都会住みがド田舎行くのは夢見過ぎだな

139 ::2021/07/04(日) 21:23:24.48 ID:FVGOP3Ck0.net
まだ村八分受けてないだけありがたく思わないと

140 ::2021/07/04(日) 21:23:37.34 ID:9760skq90.net
>>104
なるほどw

141 ::2021/07/04(日) 21:23:39.87 ID:UIsM5n5G0.net
>>1
幻想しか持ち合わせてなかったオマエの責任
ネズミとか田舎の人付き合いとか考え無かったとしたらアホだわ

142 ::2021/07/04(日) 21:23:43.73 ID:rvq8VOd60.net
>>4
見張られているって・・・
そういう感覚だからなじめないんだよ
郷に入っては郷に従え

143 ::2021/07/04(日) 21:23:46.16 ID:ob2WnMC70.net
恐怖!道作り(実働2時間3,000円)

144 ::2021/07/04(日) 21:23:46.45 ID:72wkJUSy0.net
>>76
ネズミやら虫やら近所付き合いやら考えずに移住するやつなんてリアルにはいねえよ記事の中だけのネタだよ信じてるやつリテラシーゼロだろ

ってお話
うちの近所にいる!っていう信憑性ゼロの報告は無視しますw

145 ::2021/07/04(日) 21:23:46.49 ID:qypvOrVU0.net
神戸の北区や仙台の太白区みたいなのが理想なんやろ多分
いい感じになんもないで

146 ::2021/07/04(日) 21:23:55.97 ID:MIehXs6i0.net
>>55
ゴミ拾い用の長いトングでつかんでトイレに流してるわ
焼いた後どうしてる?ゴミ箱に捨てるの?

147 ::2021/07/04(日) 21:24:24.15 .net
>>46
焼酎に付けとくと噛まれたときの薬になるらしいが
グロイからトイレにながしちゃったわよ

148 ::2021/07/04(日) 21:24:34.89 ID:+PKGfhkO0.net
テレビショッピング利用してそう

149 ::2021/07/04(日) 21:24:35.04 ID:4oQow1FA0.net
>>146
燃えるんだから燃えるゴミでよくね?

150 ::2021/07/04(日) 21:24:41.80 ID:v4e1KcwI0.net
いい年してまるで子供だな
こんな馬鹿でも暮らせるんだから日本は平和すぎるわ

151 ::2021/07/04(日) 21:25:18.25 ID:aNPKlXjT0.net
ムカデ、スズメバチとか嫌な虫もでるけど、
ゴキブリは東京に住んでた時に一生分見た
安アパートに住んでたからか
今は多少北だからか、ゴキ見ないなぁ

152 ::2021/07/04(日) 21:25:32.17 ID:kvJtww5c0.net
そもそも歳食えば食うほど田舎の選択肢なんか消えてくよね。
体壊してもヤブ医者の小さい診療所しかない村なんか住みたくないわ。

153 ::2021/07/04(日) 21:25:40.52 ID:FA6+FIeh0.net
都市部は金で安全を買ってるんだから
何もない田舎は人付き合いが全てだろ

近隣住民と仲良くしないと村八分にされて追い出されるのは覚悟しないとな
田舎知らないけど

154 ::2021/07/04(日) 21:25:42.23 ID:BzdJQzx50.net
バカすぎて笑える

155 ::2021/07/04(日) 21:25:43.72 ID:MolfNS+E0.net
いやさ
都内マンション暮らしで実感できなかったとか想像つかなかったってのはいいけどさ
老後の住処選ぶんだから突っ込んだリサーチくらいはしようよ
田舎暮らしサイコーっていってる番組がガチの負の部分紹介してくれるわけないじゃん

156 ::2021/07/04(日) 21:25:49.98 ID:X7qsu7RR0.net
でもそうやって目の前のこと一つ一つに対処していく現実的・実践的な生き方こと真に充実感が得られるのかもしれない・・・。

157 ::2021/07/04(日) 21:25:50.43 ID:71GFWB/F0.net
>>146
生きたまま流しても下水道這い上がってくるって聞いたことがある
うちの母親は新聞紙に包んで焼いた後引きちぎって流してたな
今思うと念入りにオーバーキルし過ぎてるな

158 ::2021/07/04(日) 21:25:50.84 ID:rnSrIuoT0.net
>>126
あっクッソwww変な隙間入ったwwwってなるやつだな

159 ::2021/07/04(日) 21:26:09.30 ID:aNPKlXjT0.net
>>146
庭にポイ

160 ::2021/07/04(日) 21:26:14.32 ID:EmRvtucT0.net
大分昔に隣の市の郊外に住む友達(地主の息子)にログハウス建てるの手伝わしてやると言われてたが未だに音沙汰なし、しかも数年前に白血病になったけど
もう作らないのか?
去年父親が亡くなって家長になったのだが

161 ::2021/07/04(日) 21:26:33.94 ID:RQD+4TRa0.net
>>134
かわいいバアさんだなw
ムカデってそんなに危ないやつだっけ?
見た目は無理だけど

162 ::2021/07/04(日) 21:26:42.40 ID:JtbcomoR0.net
>>6
北海道に住んで部屋から見えた生き物。
すずめ、カラス、かけす、キツツキ、キタキツネ、ねずみ、サギ、ワシ、エゾシカ

163 ::2021/07/04(日) 21:26:58.50 ID:mB3hAt0w0.net
67年も生きてきてそんな事も知らんとか…

164 ::2021/07/04(日) 21:27:12.70 ID:a5WgIhe10.net
キャンプのために山買うやつもアホかと思う

165 ::2021/07/04(日) 21:27:27.66 ID:+s6BXOiS0.net
山梨かw

166 ::2021/07/04(日) 21:27:48.89 ID:rnSrIuoT0.net
>>134
7cmを越えたあたりからモンスター感出てくるよね

167 ::2021/07/04(日) 21:28:20.93 ID:4CmEBCX30.net
移住先に知り合いが居ない場合は解け込むのに3年はかかるぞ
毎年遊びに行って知り合いを作ったり、知人が昔からそこに住んでるとかじゃないとなぁ
まったくの他人に対して田舎は排他的
よっぽどの人たらしかポジティブシンキングな能天気で人付き合いの達人でも無い限り厳しい

168 ::2021/07/04(日) 21:28:26.39 ID:X7qsu7RR0.net
>>4
結局この落ちを言いたかったという話か

169 ::2021/07/04(日) 21:28:32.99 ID:ptpkz8NN0.net
ムカデって氷耐性持ちだろ
スプレー逆さにして凍らせて殺そうと思ったけど
ゴキよりも遥かに生存時間長い・・・

170 ::2021/07/04(日) 21:28:44.80 ID:wt2CIRZE0.net
馬鹿の見本w

171 ::2021/07/04(日) 21:29:13.11 ID:mOMi+coQ0.net
>>57
数が少なくて特定されるかもだけど
ピザ屋など導入してる脱硫装置ぽいのを付けて、住宅密集地で煙&クレームゼロで薪ストーブつかってる人おるで。
金かかってでも焔のゆらめきの癒やしには勝てないと言ったのが印象的だったわ。

172 ::2021/07/04(日) 21:29:31.68 ID:O0/FxNef0.net
場所によっては毎年カメムシ大発生なんてあるしな

ジャブ 虫、捕食するヤモリ
フック 強制自治会
アッパー 大量発生するカメムシ
ストレート 街灯の周りを飛ぶゴキブリ(大量)

173 ::2021/07/04(日) 21:30:12.08 ID:5uaOL/2k0.net
>>1
人は蟲と一緒には住めないのだよ、、、
いやあ、お願い、殺さないで、、、

174 ::2021/07/04(日) 21:30:17.33 ID:jlsULY6S0.net
>>164
お前が生きていけてるのはそのアホが散財してくれてるからだぞ

175 ::2021/07/04(日) 21:30:18.55 ID:71GFWB/F0.net
デカいムカデって火箸で掴んでもこじ開けてくる位力が強い奴いるよな
普通にこじ開けられてよじ登ってきたときは絶叫しながら投げ捨てた

176 ::2021/07/04(日) 21:30:31.27 ID:G1fpd0nB0.net
山を持っているけど
柵を超えて侵入する山菜泥棒が絶えない
普通の山に山菜が豊富に
生えているわけないだろ植えているんだよ
近隣に別荘地が出来て以来どんどんひどくなる

177 ::2021/07/04(日) 21:30:55.23 ID:qH6A4sY50.net
>>55
嫁の実家では焼くと匂いにムカデが寄ってくるから絶対に焼くなと言われてる
都市伝説の逆の村伝説で

178 ::2021/07/04(日) 21:31:02.11 ID:z8QNzPJM0.net
田舎もんがドヤ顔で諭すスレw

179 ::2021/07/04(日) 21:31:07.03 ID:v4e1KcwI0.net
カマドウマごときでいい年したジジババがビビるって
デカいゲジゲジ見たらショック死するんだろうな

180 ::2021/07/04(日) 21:31:23.32 ID:SC+AYuXp0.net
築70年のボロ屋に住んでるけど風呂にシャワーが無いのと汲み取りトイレ以外は慣れた

181 ::2021/07/04(日) 21:31:26.17 ID:NUmN2/fg0.net
別荘地最高よ。近所づきあいはあいさつだけ。金持ちの建てた程度のいい中古買えば安いし
管理費あるげど町内会への参加と引き換えなら安いもんだ。

182 ::2021/07/04(日) 21:31:34.13 ID:OtnswlMd0.net
メンテナンス大変って聞くが
適当だと二十年もせずに崩壊するんじゃ?

183 ::2021/07/04(日) 21:31:34.94 ID:2sdLOwH80.net
ま、年取っても取らなくても都会もんが田舎暮らしなんかやめといたほうがいいに決まってる
実家がどん百姓でそこに戻るならまだしも

184 ::2021/07/04(日) 21:31:43.87 ID:Z3WQqUeh0.net
たまに旅行で二泊くらいするのが丁度いい

185 ::2021/07/04(日) 21:31:57.15 ID:xsKTjBd00.net
家から歩いて数分で新幹線乗れて、店にも不自由せず病院も好きなだけ選べる生活したら田舎はマジ無理
今はもっと都会が良いって思ってる

186 ::2021/07/04(日) 21:32:00.78 ID:ZuV1/1B40.net
アオダイショウが住み着いてくれればネズミとゴキブリは居なくなるぞ。
カマドウマは知らん。

187 ::2021/07/04(日) 21:32:01.06 ID:ya1IXsv50.net
定年前から週末通いしておけばいいのに
別荘に来るよく知らん人になれる
一番良いのは別荘地のすぐ外側
管理費要らないしや負の遺産にもならない

188 ::2021/07/04(日) 21:32:04.52 ID:ijWsbrEI0.net
人付き合い大変らしいよ
ガススタさえ何処で入れるかで後の付き合いが変わるってさ
町内数十人だと全員顔見知りだしな
しかも良い奴ばかりとは限らない

189 ::2021/07/04(日) 21:32:05.99 ID:WURy4uNz0.net
ほんとに田舎住みの俺が教えてやるけど、近隣が全員小さい頃からの顔馴染みだから都会とは比較にならない程距離が近いんだよ。誰の子供がどこにいったとか会話に出ない方がおかしいくらい
兄弟親戚みたいな感じ、特に息苦しさは感じない
でも地元がここで小さい頃から育ってないと確かに難しそう

190 ::2021/07/04(日) 21:32:06.47 ID:GXab6CqD0.net
行ったこともない地域に移住する考えはないわ
俺なら伊豆か新潟と考えるが伊豆は山が近いと多そうだし海が近いと海風で家や車がやられるし
新潟は雪が降ったらマジで動けないから割りかし除雪車が通る地域じゃないとだめだな
てか何よりも移住したら知り合いと会う機会が少なくなるし子供が巣立ちして夫婦2人寄り添って暮らすってレベル高くね?

191 ::2021/07/04(日) 21:32:11.39 ID:m4KJarbb0.net
俺の祖父母はド田舎の家畳んで少し都会よりのマンションに越した
年取ってから住むとこじゃないよ
代々の土地から離れられないやつだけが死ぬまで住むところ

192 ::2021/07/04(日) 21:32:23.59 ID:uVJutQn60.net
何より大変なのが365度雑草

193 ::2021/07/04(日) 21:32:34.68 ID:4oQow1FA0.net
>>177
ムカデって常に「つがい」で居るんだよな
だからもう一匹が出てくるから焼くなって話なのかな

194 ::2021/07/04(日) 21:32:47.73 ID:9YMMUeTA0.net
当然だけどログハウスとか断熱材とか入ってねぇしw
ちょっと考えればすぐ想像がつく

夏、草刈り万々歳 体力がつく
冬、薪割りに雪掻き万万歳 体力がつく

田舎暮らしの不便さは元気老人のための体力向上に役立つ
そういう暮らしを求めてなければ年寄りは都会の便利な方がいい

歳とってちょっとワイルドな気分味わいたいなら
至れり尽くせりなグランピングとか楽しんだ方がいいんじゃね

195 ::2021/07/04(日) 21:32:56.75 ID:Pyvj8ZGU0.net
タヌキもハクビシンも来るぞ
虫も大量にわくぞ
しっかり対策しろや

196 ::2021/07/04(日) 21:32:59.85 ID:DAlosZ190.net
「自分」でやれないとまともに暮らせるわけないじゃん なんで都会に人が集まるのか予想つかんのか

197 ::2021/07/04(日) 21:33:13.12 ID:5uaOL/2k0.net
>>46
冷凍スプレー最高
1年に5匹以上が室内に入ってくるが、冷凍スプレー一発笑
完全に停止する。
薬品じゃないから環境に優しいし、そのまま摘んでトイレにポイ!
これで勝つる!

198 ::2021/07/04(日) 21:33:24.78 ID:pKnt9Dgz0.net
>>20
車中泊動画なんかもっと酷い
車の中で飯を作って食べて寝たことの報告だけやぞw

199 ::2021/07/04(日) 21:33:28.65 ID:B45nCKNU0.net
ナマハゲとかもでるから

200 ::2021/07/04(日) 21:33:37.99 ID:rnSrIuoT0.net
>>175
多少弱らせてから掴むほうが確実だよ
でも弱らせようとして殺虫剤噴射しすぎるとガス警報器鳴り出してめっちゃ焦る
しかもそこまで噴射してもまだ生きてるっていうね

201 ::2021/07/04(日) 21:33:42.78 ID:SlGnChQA0.net
ネタ記事

202 ::2021/07/04(日) 21:33:43.23 ID:8B1cuOJ00.net
You Tubeやれよ

203 ::2021/07/04(日) 21:33:58.14 ID:VOBTcp3c0.net
田舎は無法地帯
監視カメラもない 行ったら最期

204 ::2021/07/04(日) 21:33:58.63 ID:C9QjWkdY0.net
半端な田舎に住むから人付き合い面倒なんだよ。

205 ::2021/07/04(日) 21:34:08.72 ID:OtnswlMd0.net
田舎だから虫は沢山出るけど、ムカデが沢山出る年はゴキブリの出現率が低い。ムカデ出現率が低い年はゴキブリだらけ

あとヤモリはなんかいっぱいいる

206 ::2021/07/04(日) 21:34:13.68 ID:4RuIH3fv0.net
つけびして 煙り喜ぶ 田舎者

207 ::2021/07/04(日) 21:34:16.84 ID:4oQow1FA0.net
>>192
今時は除草剤で一網打尽にできる時代ぞ
梅雨の時期は雨で流れるから使えないけど
梅雨終わったら除草剤で一網打尽にしてやる

208 ::2021/07/04(日) 21:34:20.24 ID:bul/BzWW0.net
マジで猫はいい。家の裏が藪でネズミが定期的に発生してたけど、猫がいついたら
全然見かけなくなったわ。

209 ::2021/07/04(日) 21:34:28.68 ID:eNL8retO0.net
雑草対策には鶏がいいらしいぞ

210 ::2021/07/04(日) 21:34:49.47 ID:GqHFjEQj0.net
田舎が良ければ過疎らないw

211 ::2021/07/04(日) 21:34:51.23 ID:FQW3iead0.net
>>193
それガセ
そもそもムカデは単体でしか行動しないし
一匹でもいたらそこがムカデの出やすい環境になっちゃってるだけ

212 ::2021/07/04(日) 21:34:54.40 ID:MIehXs6i0.net
>>157
下水道上がって来るとか構造上無理そうだけど怖いな
>>159
庭に捨てて忘れた頃に見つけたらびっくりしそう

213 ::2021/07/04(日) 21:35:02.93 ID:HQFftN480.net
>>129
農協を生かすために農家に帰省してしまっているのが良くないね
非効率なシステムを作って農協に協力しない農家を村八分する
企業が農業に参入しているから変わっていくんじゃないかな

214 ::2021/07/04(日) 21:35:03.33 ID:zsAeKW400.net
あとガスもだいたいプロパンやしこれも都市ガスに比べたら結構高い

215 ::2021/07/04(日) 21:35:10.65 ID:gq6TrIfQ0.net
何歳になっても学べるなんて素敵な人生やん?

216 ::2021/07/04(日) 21:35:11.09 ID:lLltt4Ns0.net
流石に自然を舐めすぎだろ

217 ::2021/07/04(日) 21:35:14.66 ID:Lk8zOmqe0.net
まぁ県庁所在地クラスなら大丈夫そうだが
八つ墓村みたいな集落だときついだろうな

218 ::2021/07/04(日) 21:35:20.70 ID:ID2A6gN50.net
暖房4万って、エアコンか?

219 ::2021/07/04(日) 21:35:25.02 ID:4oQow1FA0.net
>>211
なるほどありがと

220 ::2021/07/04(日) 21:35:29.40 ID:Y93UMngu0.net
ネズミ?虫?雑草?

何が地獄なんだよ?w
アホか、つまらん記事かきやがって

221 ::2021/07/04(日) 21:35:37.33 ID:x6ipjON30.net
非日常はたまにだから楽しいんだろ

222 ::2021/07/04(日) 21:35:44.85 ID:PxBG3opA0.net
>>5
ネタなんて思ってるのは街のアパート、マンション暮らしだろ?
田舎の一戸建てなら普通だ

223 ::2021/07/04(日) 21:35:52.45 ID:c68aCsNr0.net
子供の頃から田舎に住んでないとしんどいよ

224 ::2021/07/04(日) 21:36:03.22 ID:fv8jrCIO0.net
何より金払わないと村八分が一番ツライ

225 ::2021/07/04(日) 21:36:18.38 ID:6rRxHOxc0.net
郡内の方はそんな感じだろ、諦めろ。

226 ::2021/07/04(日) 21:36:32.57 ID:obcIFYOV0.net
>>41
プロパンと井戸水とボットン便所と聞いただけで
もう充分お腹いっぱいだよ。

光インターネットもないんだろうし。
スーパーもコンビニも街まで行かないとないし。

子供の教育どうすんだよと。

227 ::2021/07/04(日) 21:36:32.83 ID:qyWuV34I0.net
ログハウスなんて当たり前だろよ
自然の木のまんまの家とかムカデやら蜘蛛やら、気持ち悪い虫寄ってくるの見えてる

228 ::2021/07/04(日) 21:36:33.80 ID:O0/FxNef0.net
>>176
農薬ぶっかけとけ

229 ::2021/07/04(日) 21:36:53.38 ID:+mTJ5pTb0.net
別荘すらキャンピングカーとかに置き換わりつつあるんじゃないの?
ポータブル電源や車載エアコンとかの進歩がすごいよね。
これだけ車中泊がメジャーになったんだから、田舎ももっとRVパークとか車中泊歓迎の施設をどんどん作ってもらいたいね。

230 ::2021/07/04(日) 21:37:03.55 ID:rnSrIuoT0.net
>>197
冷凍系のムカデ用殺虫剤で仕留められたこと一回もないわ
溶けてくると復活するしあいつら

231 ::2021/07/04(日) 21:37:16.54 ID:FIDW0L/g0.net
どいなかに実家あるけどネズミなんて開けっ放しの納屋でしか見たことないけど・・・・

232 ::2021/07/04(日) 21:37:23.92 ID:wsoEfxZ20.net
田舎じゃ
常識

233 ::2021/07/04(日) 21:37:34.25 ID:4tHssXGu0.net
>>13
LEDにすると大分まし

234 ::2021/07/04(日) 21:37:41.07 ID:4CmEBCX30.net
猫飼ってればある程度は大丈夫
猫飼うようになってからゴキブリもガガンボもネズミも見なくなった
裏で猫サマが何をやらかしてるかは知らないし知りたくも無い

235 ::2021/07/04(日) 21:37:41.73 ID:BMHxZPV90.net
下調べもしないで、馬鹿としか言いようがない。
なめすぎ。

236 ::2021/07/04(日) 21:37:43.96 ID:lFQBPgt00.net
実家のある田舎はそこで生まれたから人間関係が形成されてるけど
何もなしの見知らぬ田舎で同じ生活が営めるとは思わない

237 ::2021/07/04(日) 21:37:52.90 ID:OtnswlMd0.net
>>175
トングなら挟めるからそのまま外まで持っていって踏み潰せばいい
靴なら噛まれない

流石にハツカネズミはトングで掴んでもこじ開けられたけど

238 ::2021/07/04(日) 21:37:58.07 ID:mOMi+coQ0.net
>>191
電車が通ってるある程度大きい街で、駅から15分〜20分程度のとこだと
ほどよい田舎と都会が合体した「とかいなか」になるから
隣との距離もほどよくあるし、それなりに快適だったりするとは聞くね

239 ::2021/07/04(日) 21:38:00.77 ID:qH6A4sY50.net
野良猫が子供5〜6匹産んでも2週間後くらいには全部いなくなる
多分カラスか蛇に食べられてる

240 ::2021/07/04(日) 21:38:25.79 ID:obcIFYOV0.net
>>222
そういう意味じゃない

そんな覚悟も無しに田舎に引っ越す奴がいるはずがないという意味で
ネタだろうと言ってるのだろう

241 ::2021/07/04(日) 21:38:26.75 ID:S6eVXf8x0.net
都会にいるとこんな事も想像出来んのか?

242 ::2021/07/04(日) 21:38:58.06 ID:4tHssXGu0.net
>>30
囲炉裏と猫は伊達じゃない

243 ::2021/07/04(日) 21:39:09.89 ID:p2GsDJ+M0.net
>>218
灯油と電気じゃね
出掛けないでガスファンヒーター使いまくってるんだろ

244 ::2021/07/04(日) 21:39:10.92 ID:R0WJ+dtI0.net
>>194
わざわざ完全移住して暮らさなくても規格木材使ったログ風別荘買えば良かったのにね

245 ::2021/07/04(日) 21:39:38.10 ID:BEy2jyz30.net
ムカデはキンチョールで死んだ気がしたが

246 ::2021/07/04(日) 21:39:48.74 ID:Kg08PdBA0.net
>>162
人がいない…

247 ::2021/07/04(日) 21:39:55.87 ID:EjpXenFr0.net
家にある桜の木がカメムシの巣になってたからずっと切り倒してほしかったわ
たまにジャージにカメムシついてて体育の時間に教室で羽ばたくとパニックよ

248 ::2021/07/04(日) 21:40:07.71 ID:jWGEyr5+0.net
テレビなんかを鵜呑みにする頭の悪さを呪え

249 ::2021/07/04(日) 21:40:13.43 ID:ekR7VDko0.net
ネズミが出る家ってどれだけボロいんだよ
何が地獄だよ

これ本人の無知だろ

250 ::2021/07/04(日) 21:40:29.39 ID:mBsYONPa0.net
都会でも同じだろwww

251 ::2021/07/04(日) 21:40:56.91 ID:obcIFYOV0.net
>>194
グランピングすると結局ただ食って寝てるだけだと気づいて
じゃあホテルでいいわとなってしまうんだよな
あるいは車中泊でコンビニ弁当でも。

252 ::2021/07/04(日) 21:41:04.02 ID:Q1XRHXV/0.net
4cmのカマドウマ如きで騒ぐな
10cm級の虫などゴロゴロ入ってくる
30cm超えるムカデが天井から鍋にダイブしてきたときは流石にキレたが

253 ::2021/07/04(日) 21:41:08.18 ID:xeUGE0qm0.net
どんな感じかと思ったら夫婦揃って池沼かよw

254 ::2021/07/04(日) 21:41:13.38 ID:qH6A4sY50.net
今年はムカデをよく見るからムカデでホイホイみたいな毒エサのやつ家の周りと中に仕掛けたらかなり死んでた

255 ::2021/07/04(日) 21:41:32.24 ID:qyWuV34I0.net
ムカデが一番嫌だな
ログハウスなんて住みたいとも思わん

256 ::2021/07/04(日) 21:41:33.21 ID:s90nYte+0.net
田舎暮らしとか登山とか憧れだけで実行する無計画な老人あるある

257 ::2021/07/04(日) 21:41:37.56 ID:ekR7VDko0.net
庭に草が生えるなら、マット敷けばいいだけだろ

暖房なんか節約すれば良いだけだし

258 ::2021/07/04(日) 21:41:42.71 ID:4CmEBCX30.net
>>249
意外に田舎のネズミよりも都心のネズミの方がデカイんだぞ
種類が違うのかもしれないけど

259 ::2021/07/04(日) 21:41:43.12 ID:72wkJUSy0.net
>>222
アホの子かよ

260 ::2021/07/04(日) 21:42:00.21 ID:iRNhakZJ0.net
今日、庭にヘビがいた
隣が畑だから色々出る

261 ::2021/07/04(日) 21:42:15.79 ID:GisUBulP0.net
猫を飼いなさい

262 ::2021/07/04(日) 21:42:20.81 ID:WeDOZUkz0.net
ネズミをヘッドショットしまくる動画で稼げばいいのに

263 ::2021/07/04(日) 21:42:24.79 ID:rJmTsTQH0.net
ねこかえよ

264 ::2021/07/04(日) 21:42:44.21 ID:qHRGeIkT0.net
テレビガーテレビガー
大体子供に向かって「テレビばっかり見てたら馬鹿になるよ!」って言ってた連中だよ

265 ::2021/07/04(日) 21:42:52.96 ID:S6eVXf8x0.net
ポツンと一軒家で定年後に山間部に移住して開拓してやってる人見て楽しそうに見えるんだろうけど一部の凄い人だから
あんな事生まれた時から田舎に住んでる人でも出来る人そうはいないよ
定年後は逆に田舎の人が都会に住むべきだと思う

266 ::2021/07/04(日) 21:42:59.13 ID:lFQBPgt00.net
ウチのじーさんはムカデを見つけたら嬉々として捕まえて
牛乳瓶に油漬けにして保存してたな
傷口に塗ると治りが早いだとか

267 ::2021/07/04(日) 21:43:16.45 ID:VQzpX3MQ0.net
ヘビは意外とかわいい

268 ::2021/07/04(日) 21:43:20.36 ID:ajWHvWCM0.net
昨日といれになめくじがいた@新宿

269 ::2021/07/04(日) 21:43:23.20 ID:uGyxmKxd0.net
虫なんか喰え、一番面倒がない

270 ::2021/07/04(日) 21:43:29.39 ID:wohELVHS0.net
>>252
30cm以上のムカデなんかいるのか…怖っ

271 ::2021/07/04(日) 21:44:04.68 ID:0OZ2Tbi30.net
>>266
気のせいだろw

272 ::2021/07/04(日) 21:44:06.66 ID:qypvOrVU0.net
玉吉の伊豆の暮らしぶり見ると虫が酷いのはわかる

273 ::2021/07/04(日) 21:44:23.97 ID:ekR7VDko0.net
>>258
田舎は、野鼠の方が圧倒に多い
都会にいるのは、ドブネズミで猫ぐらいデカイのもいる

274 ::2021/07/04(日) 21:44:44.57 ID:uGyxmKxd0.net
>>258

そら都会のほうが栄養は遙かにいいだろ

275 ::2021/07/04(日) 21:44:59.09 ID:6WZr5X2d0.net
>>222
こういうリアル田舎者にありそうな頭の回転の鈍さってコワイ

276 ::2021/07/04(日) 21:45:00.92 ID:PL+aR79w0.net
ネズミなんて田舎より都会の方が多くないか?
都内で冗談抜きに20〜30センチ位のドブネズミ見たときはぶったまげたわ
地元じゃ全く遭遇しないゴキブリも見たことない

277 ::2021/07/04(日) 21:45:10.51 ID:ajWHvWCM0.net
>>269
長野‥

278 ::2021/07/04(日) 21:45:28.89 ID:WeDOZUkz0.net
その程度の世間話が怖いとかで生きていける人間関係の社会があるの?

279 ::2021/07/04(日) 21:45:34.56 ID:2W342+0l0.net
ログハウスに暮らすこと自体田舎じゃ変わり者っていう目で見られるべや

280 ::2021/07/04(日) 21:46:01.78 ID:aNPKlXjT0.net
庭に来る生き物は沢山いるけど、シジュウカラとカナチョロ(カナヘビ)が一番かわいい
どちらも餌づけできるらしいけど、野生動物にエサやっていいものかといつも悩む
小鳥の餌台も結局やらな方がいいかなと

281 :名無しさんがお送りします:2021/07/04(日) 21:57:06.91 ID:qcXe+q0iJ
網戸なしで窓開ぱなしにしてたバカはまじ殴りたかった
夜帰ると虫だらけ

282 ::2021/07/04(日) 21:46:05.38 ID:4CmEBCX30.net
秋は鈴虫やら鳴く虫がうるさ過ぎて凄いぞ
風流なんてあったもんじゃないくらい五月蝿い
もはや騒音レベル

283 ::2021/07/04(日) 21:46:18.05 ID:uGyxmKxd0.net
>>277

ぼーりぼり、ムーシャムシャ、バーグバグ

284 ::2021/07/04(日) 21:46:45.40 ID:yN3+u25j0.net
対人の悩みならともかく、1の悩みとか田舎舐め過ぎやろ

285 ::2021/07/04(日) 21:46:48.72 ID:zxIhcJXP0.net
山のカマドウマはアシダカグモと見間違うほどの速さだからな、雨が続く時期は20cmを超えるムカデが天井から落ちてくるし戦いの日々なのよ。

286 ::2021/07/04(日) 21:46:54.62 ID:kfL3cbWz0.net
田舎者の排他性がよくわかるスレ

287 ::2021/07/04(日) 21:47:13.66 ID:dT255DtJ0.net
>>73
役場の税務課の人を税務署と勘違いしてる可能性もある
ものを知らんパンピーは税と聞けば税務署と思い込むから

288 ::2021/07/04(日) 21:47:18.60 ID:uGyxmKxd0.net
>>277

ナメクジがいたならドメスト掛けて掃除しておけ、寄生虫は厄介だぞ

289 ::2021/07/04(日) 21:47:19.01 ID:OYdPqA6f0.net
ネズミも凄いけど虫はもっと凄いぞ

290 ::2021/07/04(日) 21:47:24.63 ID:ekR7VDko0.net
>>276
ゴキブリは、寒い地域じゃ全く見ない
うちの実家なんかゴキブリ1回も見たことすらない

見た事あるのゲジゲジぐらいだよ

291 ::2021/07/04(日) 21:47:27.31 ID:qH6A4sY50.net
一番怖いのは手のひらサイズのクモ
早いしキモいし怖い害虫食べるから殺すなと言われているけど怖い

292 ::2021/07/04(日) 21:48:10.69 ID:qhovTGi/0.net
ネズミじゃないが知り合いの家にハクビシンが住み着いたらしいが子猫(とはいっても6ヶ月はたってたと思う)を飼ったら子猫が追い出した
自分も一度みたけどやたら気が強かった

293 ::2021/07/04(日) 21:48:11.51 ID:Eg6s/wRc0.net
> さらに厄介だったのが、町内会の付き合いである。

田舎のこれって
2chで20年くらい前から言われ続けてたことで
それを今さら記事にされてもな

294 ::2021/07/04(日) 21:48:14.85 ID:AkgU/5rc0.net
>>4
これこそ田舎が廃れる最たるものよな

295 ::2021/07/04(日) 21:48:31.53 ID:QhRlolOz0.net
>>258
都会にいるのはドブネズミだな
デカイし汚いし凶暴
田舎の野ネズミは小さくて見た目はかわいい

296 ::2021/07/04(日) 21:48:32.98 ID:HhOFDvqI0.net
>>46
あいつら靴の中に潜んでるんだよな…

297 ::2021/07/04(日) 21:48:44.61 ID:KtdO8vFK0.net
仕事でも無い限り田舎に住むのは飽きるし行き詰るよな
アウトドア趣味ならたまに行けば十分

298 ::2021/07/04(日) 21:49:01.95 ID:4oQow1FA0.net
>>291
アシダカグモだな
通称軍曹、そう呼ばれてる理由は知らん

あいつら見た目とは反して害虫じゃなくて益虫だから害が全くない

クモの巣すらはらないしな

299 ::2021/07/04(日) 21:49:09.03 ID:aahy5JPM0.net
田舎の畑はネズミよりモグラが大変

300 ::2021/07/04(日) 21:49:15.28 ID:f2MGlnu20.net
ネズミ来たら食料だと思え

301 ::2021/07/04(日) 21:49:34.77 ID:YjhYT+yt0.net
笑っちゃうな
ネズミ捕りくらい自分でやれよ無能

302 ::2021/07/04(日) 21:49:45.93 ID:ekR7VDko0.net
>>280
山の方だとムササビとかいるよ
ヤモリ、カナヘビ、シマヘビとかそこら中いる

303 ::2021/07/04(日) 21:49:49.67 ID:nX/fbx/p0.net
>>260
ヘビとの遭遇は吉報でもあるから
明日のロト6QPで5口くらい買っとけば?
一等当選した人(ガチ当選でその人は仕事をやめてる)が
ようつべやってるけど、当選する前の週の仕事の帰りに道端で
ヘビを見たと言ってるね
前兆としては、いきなり家電が壊れたのと道端でヘビを見たらしい。

304 ::2021/07/04(日) 21:49:55.98 ID:6g7gOZ0J0.net
田舎は息抜きに行くにはいいけど
暮らすには相応の覚悟がいるのくらい
想像できるだろうに
特に虫とか蛇とか当たり前にいるから
何より物が無い

305 ::2021/07/04(日) 21:50:04.27 ID:Me60kamr0.net
BESSだっけ?
流行ってるってのは聞いたなぁ
確かに現実は置いといて憧れる部分があるのは分からんでもない

306 ::2021/07/04(日) 21:50:21.44 ID:VIJsayuH0.net
>>22
ムカデは噛むからな
田舎住みだった従兄妹たちは子供の頃に噛まれたトラウマでムカデが未だに苦手
ゴキブリはどんな大きくても平気みたい

307 ::2021/07/04(日) 21:50:21.92 ID:dvcMRo2E0.net
>>260
そいつはヘビーな話しだぜ

308 ::2021/07/04(日) 21:50:24.94 ID:uGyxmKxd0.net
>>291

一つ聞きたいんだが、蟹やエビも怖いのか?

309 ::2021/07/04(日) 21:50:38.02 ID:SMcfoM+80.net
うちの親が別荘地のログハウス住んでるけど周り誰もいなくなったぞ
無人の別荘地狙った空き巣が一番ヤバイ

310 ::2021/07/04(日) 21:50:53.75 ID:dvcMRo2E0.net
>>308
俺は饅頭が怖い

311 ::2021/07/04(日) 21:51:09.97 ID:FA6+FIeh0.net
そういや家の庭先で外国産の蛇見たことあったわ
近所で飼ってる奴から逃げたんだろうけど

外国の生物を輸入するの全部禁止にしろよ
外国の生物は異常に強くて荒らすから生態系が滅茶苦茶になる
生き物を飼うってことはその地域の自然界に放つと同じことなのに
なぜゆえ、外国の生粒を入れようとしてるのか
一部のバカのせいで大迷惑だわ

312 ::2021/07/04(日) 21:51:16.79 ID:OtnswlMd0.net
>>134
ムカデは這われると噛まれなくても痛い
カブトムシの脚×沢山で引っかかれたみたいにチクチクする

313 ::2021/07/04(日) 21:51:16.93 ID:uwkhymi80.net
アオダイショウを屋根裏に飼うといい。

314 ::2021/07/04(日) 21:51:23.49 ID:02T8Bu4H0.net
なんで田舎に来たんだろ…

315 ::2021/07/04(日) 21:51:26.59 ID:ekR7VDko0.net
>>292
ハクビシンは、猫すら噛み殺すし
天井裏糞尿まみれにするからさっさと捕まえた方がいい

316 ::2021/07/04(日) 21:51:40.40 ID:z4vSCFs60.net
災害のこなそうなプチ都会の賃貸が勝ち組

317 ::2021/07/04(日) 21:51:45.16 ID:4CmEBCX30.net
>>290
北海道のカムイコタンでちょっと見ないくらいでかいゴキブリ見たことある

318 ::2021/07/04(日) 21:51:53.51 ID:uGyxmKxd0.net
>>310

おれは現金が怖い

319 ::2021/07/04(日) 21:52:05.23 ID:4oQow1FA0.net
>>310
俺は金が怖くて怖くてたまらん

320 ::2021/07/04(日) 21:52:08.49 ID:9pBldZEp0.net
>>161
10cm級のやつに噛まれてみ。大変なことになるぞ

321 ::2021/07/04(日) 21:52:14.23 ID:BYXAQaYp0.net
田舎なんだから猫を何匹も飼えるだろーが!

322 ::2021/07/04(日) 21:52:35.59 ID:Ai0Q1ZYi0.net
>>317
北海道はサッポコのせいでゴキブリいるよ
やっぱ青森やね🥶

323 ::2021/07/04(日) 21:52:36.45 ID:hbKEK22u0.net
>>1
まず寒い地域に越したのが間違い
寒暖だけでも全然違うぞ俺の経験だと

324 ::2021/07/04(日) 21:52:44.85 ID:oEA5rj/R0.net
>>318
若い娘さんが怖い

325 ::2021/07/04(日) 21:53:13.71 ID:BEy2jyz30.net
寝ていたら部屋でコウモリが飛んでたことがあった

326 ::2021/07/04(日) 21:53:15.85 ID:lPLeAcYr0.net
田舎暮らしに憧れるとかアホだろ
特に年取ってたら徒歩圏内にスーパーコンビニ病院なんかが充実している方がはるかにいいわ

327 ::2021/07/04(日) 21:53:24.28 ID:JKJPvYsA0.net
ネコ飼えで解決できる事案おおいな
あとは地震に弱いってことか致命的なのは微震でもすごくきしむみたいだな

328 ::2021/07/04(日) 21:53:26.68 ID:H96GMfMK0.net
夫婦共に都会生まれ都会育ちか?
どれもこれも初めからわかってそうなもんだが

329 ::2021/07/04(日) 21:53:28.75 ID:BYXAQaYp0.net
何の為の田舎暮らしだよ!?
犬猫飼って、鶏も飼え!

330 ::2021/07/04(日) 21:53:29.75 ID:R38YxwEx0.net
屋根裏に近所の爺飼えよ

331 ::2021/07/04(日) 21:53:44.19 ID:gmoTy0xE0.net
虫の鳴き声がうるさくて全然眠れない
あんな所で暮らすとか絶対ムリだわ

332 ::2021/07/04(日) 21:53:57.96 ID:QhRlolOz0.net
田舎者の朝は早い
朝5時には草刈り機や除草剤散布の音が鳴り響く

そして田舎者の夜は早い
九時にはどこの家も真っ暗になる

333 ::2021/07/04(日) 21:54:00.69 ID:9YMMUeTA0.net
「テレビと全然ちがう!」

まずここから間違ってる

テレビなんか綺麗なところしか当然みせないだろうが
観る側も田舎の暗黒面なんか見たくない

田舎は綺麗なところ2割

暗黒面8割と思って間違いない

その2割のために暗黒面を享受するっていうか
暗黒面も前向きに楽しめる人じゃないと都会から来ました〜とか不満ばかり募るだろ

334 ::2021/07/04(日) 21:54:03.18 ID:PrXfxE1Q0.net
山梨で言うと一番の問題は医療格差だぞ
金持ちなら多少ましだが

335 ::2021/07/04(日) 21:54:04.10 ID:UvfNaBlD0.net
田舎暮らしは財産を築いてから別荘族としてするもの
百姓連中に溶け込もうなんて無理無理

336 ::2021/07/04(日) 21:54:06.88 ID:ud5RlX0B0.net
虫とか嫌いな人が田舎に住むとかありえないわ

聞きかじりで行くから・・・

337 ::2021/07/04(日) 21:54:30.50 ID:k9a5Iv5x0.net
カメムシも凄く湧く

338 ::2021/07/04(日) 21:54:31.31 ID:QINX8IKC0.net
虫が出るのがね・・・
俺も最近庭でちょっと作業してたら何かに虫に噛まれたらしく
3日位、足がドラえもんか?ってくらい腫れてまともに歩けなかった
今日あたりでやっとなんとか歩けるようになった
無比と氷で冷やし続けた結果だな、よかったよかった

339 ::2021/07/04(日) 21:54:34.60 ID:Ja6dVLFm0.net
税務署は役場の税務課の土地家屋調査を勘違いしてるんだろ
田舎に移住するなら付き合うべきはそこに住んでる同年代の爺婆じゃなくて若い奴らと話すのが一番よ

340 ::2021/07/04(日) 21:54:42.22 ID:rTgFS81n0.net
現代人ってねずみ返しすらつけられないのかよ

341 ::2021/07/04(日) 21:54:58.22 ID:BYXAQaYp0.net
老後なら、
都市ガスが通ってる程度の里山くらいが良いなあ
プロパンは嫌だw

342 ::2021/07/04(日) 21:55:01.86 ID:dKlmR/YT0.net
>>1
想像力よ…

343 ::2021/07/04(日) 21:55:05.49 ID:Ai0Q1ZYi0.net
10年前まで老後住みたい県万年ワンツーフィニッシュだった福島と新潟をぶっ壊しておいてよく言うわ…

344 ::2021/07/04(日) 21:55:06.45 ID:hon/C7UU0.net
ログハウスだと断熱剤ないしな

345 ::2021/07/04(日) 21:55:11.86 ID:UZUYHCwU0.net
>>4
噂話って・・・普通。
ない方がいいけど、それは恵まれすぎ。

346 ::2021/07/04(日) 21:55:26.85 ID:4CmEBCX30.net
>>329
鶏は確かに虫食ってくれるから助かる
だが鶏は人に突進して突いて来るから怖い

347 ::2021/07/04(日) 21:55:37.57 ID:h01YKz8z0.net
>>1
こいつら、一体いくつなんだ?!

348 ::2021/07/04(日) 21:55:54.03 ID:wnRzCL1w0.net
>>338
ムカデに一票

349 ::2021/07/04(日) 21:56:00.56 ID:ekR7VDko0.net
>>317
ゴキブリは、寒い地域だと下水ある集合住宅地じゃないといないし
デカくなる前にだいたい死ぬ

昔団地に住んでいた時に2階でゴキブリよく出てきたけど、それ以外マジで見た事ない

しかもいても小さいのが普通

350 ::2021/07/04(日) 21:56:07.38 ID:OtnswlMd0.net
>>299
竹筒トラップで捕まるけど、罠仕掛けたの忘れると……

351 ::2021/07/04(日) 21:56:19.80 ID:uWFxf24O0.net
67にもなって言ってることの知識がないのはさすがにやばい
どんだけ都会住まいしてたんだよ

352 ::2021/07/04(日) 21:56:42.28 ID:3RlGo3570.net
田舎在住者のいない余所者だけの区画作って町内会とか全部他所と断絶させでもしない限り無理だよ
人同士は相いれないから無理

物もない、選択肢がない、田舎の人間使うと余所者値段で別料金かつ雑な仕事
何年付き合おうと外様のレッテル張られ続けるでいいことない

353 ::2021/07/04(日) 21:56:58.64 ID:8RcpjQo00.net
ど田舎育ちだったから古民家に泊まっても平気なんだが都会人はカエルの鳴き声で眠れないらしい
俺はウシガエルの鳴き声きくとああのんびりした夏だなあと落ち着くんだが

354 ::2021/07/04(日) 21:57:00.96 ID:QhRlolOz0.net
>>338
素足で庭いじりかよw
破傷風になって死にたいのかw

355 ::2021/07/04(日) 21:57:02.68 ID:PjSKWB4L0.net
>>5
移住した人なら知ってる
寒さとかはガチ、田舎暮らしならどこでも人間関係が濃くなるのも常識だし

356 ::2021/07/04(日) 21:57:06.45 ID:ajWHvWCM0.net
>>288
といぺでそっとつまんで窓から外に落とした(1階)

357 ::2021/07/04(日) 21:57:21.17 ID:X7qsu7RR0.net
やっぱ自分は東京近郊か地方都市くらいがちょうどいい。

それくらいなら車社会でも徒歩圏内にスーパーやドラッグストア、コンビニくらいある場所も多いし。

358 ::2021/07/04(日) 21:57:31.42 ID:uGyxmKxd0.net
>>324

おれは17歳ぐらいで細身、胸C80 腹60 腰80で、挑発黒髪、眉細目、二重のアーモンドアイ、小鼻、の美人が怖い

359 ::2021/07/04(日) 21:57:32.57 ID:lnXcnLrO0.net
猫飼えばネズミは出ない

これ豆な

360 ::2021/07/04(日) 21:57:40.38 ID:JKJPvYsA0.net
>>353
ゆーちゅーぶにも安眠用としてカエルの合唱動画あるんだよな

361 ::2021/07/04(日) 21:57:45.19 ID:1AtCNYRf0.net
ネズミ退治にはネズコロンSって殺鼠剤がいいぞ
多少雨に濡れても全然問題ないしとにかくよく効く

362 ::2021/07/04(日) 21:57:51.90 ID:ekR7VDko0.net
>>331
虫なんかより熊と猿の方がめんどくさいわ

363 ::2021/07/04(日) 21:58:10.27 ID:rTgFS81n0.net
洪水津波豪雪犯罪諸々避けるとなると
かなり住める土地は限られそう

364 ::2021/07/04(日) 21:58:10.46 ID:F/VqIoew0.net
>>161
噛まれるとめちゃくちゃ腫れるよ

子供の頃、寝てる時に巨大な奴に顔を這われたけど
寝ぼけながら、「これやばい奴、触ったらダメ!」って耐えて、50数えて飛び起きた
30cm級のが壁にいてビビったw

あの時の俺は偉かった

ルービックキューブのケースで捕獲して崖の下へ廃棄した

365 ::2021/07/04(日) 21:58:19.69 ID:Y7gFA7TG0.net
こう言う田舎から来てるヤツが結局東京でも井戸端会議してるババアなんよな

366 ::2021/07/04(日) 21:58:30.54 ID:VgRnSWHk0.net
カマドウマは、東京にもいる。
昔は、うじゃうじゃいた。

367 ::2021/07/04(日) 21:58:31.91 ID:uGyxmKxd0.net
>>356

問題はそのあと、なめクジの這ったあとって寄生虫の子供がいるぞ?

368 ::2021/07/04(日) 21:58:36.15 ID:fB5APeDX0.net
>>358
ちんこは30cmでもいいか?

369 ::2021/07/04(日) 21:58:42.84 ID:U/Bzs6H20.net
シェアハウスにして草無尻暖房費もらいな

370 ::2021/07/04(日) 21:58:52.71 ID:ekR7VDko0.net
>>332
夜は、マジでどこも人がいないからな

増税してから更に人が出歩かなくなってる

371 ::2021/07/04(日) 21:58:54.97 ID:yLeLMXaa0.net
自然と暮らすのがログハウスでは?
マジレスごめん

372 ::2021/07/04(日) 21:59:01.01 ID:Mky1rmXU0.net
ログハウスにも屋根裏ってあるのか

373 ::2021/07/04(日) 21:59:04.09 ID:HH9Y5unN0.net
田舎は、建物云々より、とにかく人がアレで
向こう三軒両隣を見ても、もっと広範囲を見渡してみても、キチガイの常設展示場としか思えない

374 ::2021/07/04(日) 21:59:10.68 ID:wIWcoj4z0.net
他人任せな人間は
相当金かけないと無理だろうな

375 ::2021/07/04(日) 21:59:30.24 ID:j1tYzsd00.net
ネズミは隙間があると駆除してもどんどん入ってくるから塞ぐしかない。

376 ::2021/07/04(日) 21:59:52.03 ID:F/VqIoew0.net
>>364
自己レスすまん
30cmもねえよw
iPhone打ちにくいw
20cm!

377 ::2021/07/04(日) 21:59:56.06 ID:wM3xhLG40.net
経年劣化で木が痩せ細って隙間ができてネズミが入るって事?

378 ::2021/07/04(日) 21:59:57.47 ID:ekR7VDko0.net
>>337
カメムシと隙間にいる変な虫な

カメムシは、魚の餌になる

379 ::2021/07/04(日) 21:59:59.47 ID:4CmEBCX30.net
>>375
ネズミ問題は猫飼ってればなんとかなる

380 ::2021/07/04(日) 22:00:08.69 ID:QINX8IKC0.net
>>348
その辺かねぇ・・
>>354
サンダルだけど靴下は履いてたからうっかりしてしまった
やっぱり長靴を履かないとダメだと肝に銘じた

381 ::2021/07/04(日) 22:00:09.21 ID:ajWHvWCM0.net
>>367
うええええええええええ
いやだあああああああああああああああああ

382 ::2021/07/04(日) 22:00:29.16 ID:Hu5nDSU70.net
>>338
虫だと思ってたらマムシ
ということもある
実際いた

383 ::2021/07/04(日) 22:00:31.15 ID:wwXsXsiS0.net
>>353
蛙や虫の鳴く音って落ち着くよね

384 ::2021/07/04(日) 22:00:34.00 ID:ukEWCfa40.net
海外の映画とか見るけど住んでみたい欲求がでるのは分かる
金あったら広い土地買って別荘地に建てるわ
金あったら

385 ::2021/07/04(日) 22:00:37.45 ID:l93888Bu0.net
これは想像だけの作り話だろうが実際はもっと酷い

386 ::2021/07/04(日) 22:00:58.23 ID:XAec1qZO0.net
ムカデが怖い

387 ::2021/07/04(日) 22:00:58.94 ID:EQkfnYFD0.net
テレビの情報うのみにしてる世代だろうし残当

388 ::2021/07/04(日) 22:01:04.19 ID:xkuNDLM40.net
何故テレビで見た事が全てだと思ったのか。
普通色々調べるだろ。

389 ::2021/07/04(日) 22:01:10.22 ID:BUnxXpjQ0.net
いまどきテレビをみている高齢者

390 ::2021/07/04(日) 22:01:26.22 ID:jBDfi5QE0.net
予想外に呆れる内容だった

391 ::2021/07/04(日) 22:01:27.79 ID:wt2CIRZE0.net
お前らペタペタ使えといいたいw

392 ::2021/07/04(日) 22:01:33.73 ID:uGyxmKxd0.net
>>381

まじめにナメクジが這ったあとは素手でさわるのはまずい

393 ::2021/07/04(日) 22:02:02.20 ID:Sl+F/VN10.net
湿度が高い地域でログハウスか

394 ::2021/07/04(日) 22:02:03.64 ID:OPpdzymy0.net
このネタは何回も擦れる
何年か前は定年退職後にタイに移住した夫婦の話

395 ::2021/07/04(日) 22:02:14.67 ID:nrCHdYTv0.net
メシウマと思いました。

396 ::2021/07/04(日) 22:02:32.91 ID:D2y3fauZ0.net
いかにも典型的過ぎるので作文だな

397 ::2021/07/04(日) 22:02:46.76 ID:0VUiveAO0.net
田舎暮らししたことないのかよ
窓一面虫だらけでたまに中に入ってきたり

398 ::2021/07/04(日) 22:03:26.47 ID:qH6A4sY50.net
>>308
カニエビは触れるし怖くないけどあのクモの速さと動きは虫の域を超えてる

399 ::2021/07/04(日) 22:03:40.08 ID:m/EQdeCJ0.net
ちょっと考えれば分かることじゃん
脳みそ空っぽが定年後苦しむのは今に始まったことでもないわ

400 ::2021/07/04(日) 22:03:49.07 ID:aNPKlXjT0.net
>>382
マムシだと思って怖くて泣いてたら、アオダイショウの妖精だったり

401 ::2021/07/04(日) 22:03:51.87 ID:wSQlQ2/l0.net
>>207
んなもん使うくらいなら田舎に住むのやめろよw

402 ::2021/07/04(日) 22:03:54.05 ID:E4VIlTyU0.net
>>351
こういうのは田舎に住んでみないと分からないものだよ。
埼玉ワイのところは山林の田舎だけど、家の中にネズミは当然入ってくるし、野生のゴキブリも入ってくる。
5月を過ぎると大漁のヤスデに悩まされ家の中に入ってきては氷殺ジェットで殺してる。
6月を過ぎると今度は蜂、特にアシナガ蜂が周囲にいくつも作られては業者呼んで殺す
ニワトリもいるが朝早くに餌よこせと鳴く(でも甘えてくるからかわいい)

403 ::2021/07/04(日) 22:04:09.30 ID:00JIhfAn0.net
税務署は国家公務員だし引越しした個人とか関係ないから
県税事務所とかと勘違いしてない?
不動産取得税とかの絡みで

404 ::2021/07/04(日) 22:04:21.19 ID:BUnxXpjQ0.net
引退してからの夢

アメリカ 牧場で馬とくらす
日本人 青森のマグロ漁師になる
シンガポール 香港に移住
中国人 どこでもよいから中国脱出

405 ::2021/07/04(日) 22:04:32.63 ID:VxCbtH6L0.net
沖縄では爬虫類と普通に同居生活していると言うのに
こんなスットコどっこいな夫婦いるわけないべ

406 ::2021/07/04(日) 22:04:35.04 ID:v8RdHtTy0.net
田舎暮らしが不便で不満があるから、みんな都会へ流れて行ったんだぜ
逆のことをすればそれなりの不満が出るのも当然だよ

407 ::2021/07/04(日) 22:04:47.50 ID:Q44qbLyY0.net
定年後の田舎暮らし、海外暮らしはそりゃあ魅力的に感じられるけどね

実際はある程度何でも揃ってる日本の都市部の方が、日常品の買い出しから医療まで含めて年寄りに優しいと思うよ

408 ::2021/07/04(日) 22:04:57.53 ID:0OZ2Tbi30.net
>>372
セトリングの問題で普通は作らない

409 ::2021/07/04(日) 22:05:12.35 ID:uGyxmKxd0.net
>>381

東京ならワンルームか?風呂もナメクジ這いまわってる可能性でかいぞ?

410 ::2021/07/04(日) 22:05:24.61 ID:aNPKlXjT0.net
>>402
どんな田舎だよw
ひでえ状況だな

411 ::2021/07/04(日) 22:05:24.61 ID:3ZVwN3BG0.net
田舎で教員やってる嫁さん
ムカデが出た時、叩いたり殺虫剤など役にたたんと言って
ハサミでジョキジョキ細かく切断
俺は部屋の隅っこで悲鳴あげてるだけだった

412 ::2021/07/04(日) 22:05:25.18 ID:Ai0Q1ZYi0.net
>>397
西日本の熱帯だとマジで有り得そう

413 ::2021/07/04(日) 22:05:31.80 ID:EQkfnYFD0.net
旦那は近所付き合い全くしないで釣りばっかやってんのかね
でも年齢的にもう離婚なんてのも無理だろ子供と同居するならともかく

414 ::2021/07/04(日) 22:05:50.56 ID:VgRnSWHk0.net
燕が軒先に巣を作って子育てする。
それを狙ってアオダイショウがやってくる。
青大将は、天井裏のネズミも捕食するので、ヘビとネズミを両方とも受け入れられない人は田舎暮らしは無理。

415 ::2021/07/04(日) 22:05:51.66 ID:w426urQM0.net
>>372

なんか色々と痛々しい奴だよな

416 ::2021/07/04(日) 22:06:04.08 ID:Xtx1oRMz0.net
姥捨てハウス

417 ::2021/07/04(日) 22:06:05.50 ID:ekR7VDko0.net
>>398
クモは、虫捕まえてくれるから結構大事

418 ::2021/07/04(日) 22:06:27.77 ID:6pVR/1qT0.net
>>306
生涯3回噛まれたことあるけど全て布団で寝てる時だわ
防ぎようもない

数年前から内房のクソ田舎で土木建築の仕事やってるが、
ど田舎暮らしするなら税金高いけどRC住宅に限る
浄化槽、ネット必須
真冬以外草刈りに追われるのが嫌なら庭的な敷地はコンクリ舗装、それが嫌なら敷石や採石で埋め尽くせ
地元民との付き合いはほどほどで良い、必ず距離保ってないと逆に揉める
ど田舎もんの無能さ甘くみたらアカンで!

419 ::2021/07/04(日) 22:06:34.64 ID:XAec1qZO0.net
>>402
野生のゴキブリってゴキブリペットにしてんの?

420 ::2021/07/04(日) 22:06:54.71 ID:ciilSVSu0.net
田舎暮らしだけど家の中に毒虫が来るのだけは慣れない

421 ::2021/07/04(日) 22:07:01.61 ID:v8RdHtTy0.net
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶってやつだな
田舎が不便だから人が減っていったという歴史があるのに
馬鹿が田舎にやってきて不満を口にすると

422 ::2021/07/04(日) 22:07:29.06 ID:B7Ij27lh0.net
ねこ飼えよ(´・ω・`)

423 ::2021/07/04(日) 22:07:44.15 ID:/fnBI/G80.net
顔役にだけ贈り物しとけ
YouTubeでrat trap検索しろ

424 ::2021/07/04(日) 22:07:55.78 ID:ekR7VDko0.net
>>207
除草剤よりマット敷けばよくね?

あれが1番楽だよ。一部畑にしたけりゃカットして土出せばいいし、草刈りもしなくて済む

425 ::2021/07/04(日) 22:08:15.64 ID:zrEbDp3M0.net
ムカデ対策は雨がかからない軒下の屋外に不快害虫誘引毒剤を撒くとムカデの死骸を見かけるようになる
屋内の長く居ないエリアには安いナフタレンを撒けばムカデが嫌がって寄り付かなくなる、屋外で雨が
かからない高い位置に設置すればスズメバチも何度か来てツーンとなる成分があるとおぼえるらしく
みかけなくなる、寝室等長時間居る場所はしょうのう(きものしょうのう等の虫除け)を設置するナフタレンは
発がん性があるから寝室には置かないほうが良い、これだけやるだけでムカデ遭遇率が各段に下がる

426 ::2021/07/04(日) 22:08:17.92 ID:tWj0XEgJ0.net
でもこれも作文でしょう?

427 ::2021/07/04(日) 22:08:25.49 ID:00JIhfAn0.net
田舎の戸建てに住んでるけど年取ったら自力で病院も行けないし
バスも無いから生きてくのつらそう
年寄りほど駅前のマンション買うのよく分かる

428 ::2021/07/04(日) 22:08:29.19 ID:DEDFgEu60.net
>>32
倉庫や車庫建てたりしてたなら業者が市に連絡して確認に来る
他にも地面をコンクリやアスファルトで整備しても来る
固定資産税の評価の為だよ

429 ::2021/07/04(日) 22:08:37.65 ID:4SGK17PV0.net
ログハウスとか言う日本には不向きな家

430 ::2021/07/04(日) 22:08:44.35 ID:k9a5Iv5x0.net
>>419
揚げ足取りだがまあゴキブリペットにしてる人もいるけどな
色んなゴキブリいるし

431 ::2021/07/04(日) 22:09:00.84 ID:dgBh6MRZ0.net
何で都会に人口が集中するか

答えが出ているのに誤ってどうする

432 ::2021/07/04(日) 22:09:02.20 ID:ekR7VDko0.net
>>208
猫は、めちゃくちゃ優秀だからな

433 ::2021/07/04(日) 22:09:03.42 ID:E4VIlTyU0.net
>>419
草むらにいるゴキブリだけど
当然ゴキブリはホイホイであの世に行ってもらうが
一度ひどいときはホイホイが満員の時があった

434 ::2021/07/04(日) 22:09:20.06 ID:BHRK4YrL0.net
そりゃーさー
毎晩屋根裏で行われるネズミのヘビの大運動会の様子とか、ゴキブリやハチに苦悩してる姿とかテレビじゃ見せれんやろ(笑)

435 ::2021/07/04(日) 22:09:33.07 ID:ve01oTsz0.net
>>127
ツツガムシがいるよ

436 ::2021/07/04(日) 22:09:59.68 ID:uGyxmKxd0.net
>>402

あしながバチは大きくなってから食べようと放置してたら忘れて、秋の終わりになって巣が殻になってから思い出す・・・

437 ::2021/07/04(日) 22:10:03.31 ID:VTx5b5qi0.net
>>428
それ市役所の税務課じゃん
税務署は国税庁だから関係ない

438 ::2021/07/04(日) 22:10:05.56 ID:jQXRUIcx0.net
>>1
そんなものじゃなかろう。一番面倒なのは人間だ。

439 ::2021/07/04(日) 22:10:06.37 ID:XbKeDv4V0.net
定年してからいきなり田舎暮らしとか馬鹿丸出し
ガキの頃に田舎暮らしだったとしても40年以上経てば環境変わってるし感じ方も違うのに

440 ::2021/07/04(日) 22:10:07.87 ID:D8RXeh7j0.net
ログハウス建てるなら道東暮らし

441 ::2021/07/04(日) 22:10:39.66 ID:9FJwgmPX0.net
動植物や昆虫との終わらない争い
住まなくても行ったらすぐわかるだろう

442 ::2021/07/04(日) 22:10:42.89 ID:XAec1qZO0.net
>>430
うわぁどんなゴキブリも飼いたくない
>>433
満室は泣く

443 ::2021/07/04(日) 22:11:05.78 ID:A8xWmBs60.net
本物のログハウスだったんだな
普通は中身は普通の住宅で造るもんじゃないのか?

444 ::2021/07/04(日) 22:11:29.43 ID:xfzvuwkN0.net
共生する知識経験もゼロで65歳から住み始めるとか
本人以上に本人が文句垂れてる近所と自然の方がこいつに迷惑してるわ

445 ::2021/07/04(日) 22:11:39.07 ID:mBsYONPa0.net
>>443
そう普通にベタ基礎

446 ::2021/07/04(日) 22:11:43.65 ID:GcybISmy0.net
>>1
ログハウスというか、元々避暑地に冬住めば悲惨だろそりゃ

447 ::2021/07/04(日) 22:12:17.16 ID:7WWytH0r0.net
>>5
税務署員関係ないよな

448 ::2021/07/04(日) 22:12:21.50 ID:207kemy10.net
どうでもいいが、老夫婦は元々地方から上京した連中ではないのかと。それなら田舎の実態を知ってるのではと。生まれも育ちも都内23区とかレアだな。なのでこれは作り話だな。

449 ::2021/07/04(日) 22:12:40.49 ID:E4VIlTyU0.net
>>436
!?長野の人はアシナガ蜂を食べるのか・・・・知らんかった

450 ::2021/07/04(日) 22:12:40.58 ID:r4VltXx+0.net
>>428
固定資産税?
地方税の評価になんで税務署?

451 ::2021/07/04(日) 22:12:40.79 ID:6SByzFZy0.net
人のいない場所で暮らしたいね
福島か山岳地帯しかないけど

452 ::2021/07/04(日) 22:12:45.60 ID:nNezwW0b0.net
遠足や旅行と同じで計画してるときが一番楽しい

453 ::2021/07/04(日) 22:12:46.70 ID:GcybISmy0.net
>>442
普通だぞ

それを外に放り出しておくとスズメが食っていく

454 ::2021/07/04(日) 22:13:08.40 ID:ekR7VDko0.net
>>218
床暖房付けたアホの家とか1ヶ月5万の請求来たとか言ってたぞ?
灯油だと使い方によるから1万もかからないと思うけど?

エアコンも最近の奴だとそこまでかからないだろ

455 ::2021/07/04(日) 22:13:22.75 ID:6pVR/1qT0.net
>>382
土の中にでっかいミミズいると思って手で引きずり出そうとしたら派手な模様が見えてマムシと気づいた
掴んだのが頭付近だったら噛まれてたかもしれん
剣スコでザクザク刻んで埋め戻しといたったわ

猪、猿、鹿、雉
これらとは生活圏が被ってるライバル同士
今の時期はそれらに加えて毛虫だろうな
大量発生の当たり年なら家の中にも普通に入ってくる
ブヨ、アブの攻撃的な奴らも喜んで近づいてくる

ガチ農業でもやらん限りそんなとこに住むことなんかあらへんで

456 ::2021/07/04(日) 22:13:43.00 ID:gmoTy0xE0.net
>>362
いやすまん熊とか猿がしょっちゅう出るような所には行ったことねぇわ

457 ::2021/07/04(日) 22:13:50.16 ID:EaGFiB060.net
「付け火して 煙喜ぶ 田舎者」

田舎の陰湿さはこの事件で嫌というほど思い知った

458 ::2021/07/04(日) 22:14:07.58 ID:D2CSjgPj0.net
テレビに洗脳された老害の哀れな末路、か。

459 ::2021/07/04(日) 22:14:13.29 ID:w5lFh9e80.net
田舎は田舎でもやっぱ北と南で違うもんだな
おら青森だけどムカデ見たことねえや

460 ::2021/07/04(日) 22:14:33.16 ID:IJ5R4zMe0.net
田舎の事は田舎の奴が一番知ってるんだぞ。
そいつらが逃げ出して老人しかいなくなってるんだから、そう言う事

461 ::2021/07/04(日) 22:14:36.55 ID:vd29+XNt0.net
リアルログハウスなんて、コテージを終の住処にするのと変わらんだろ
いくらなんでもアホ過ぎる

462 ::2021/07/04(日) 22:14:36.84 ID:blAjj8XB0.net
山に住んでネズミです虫ですいやあああああは流石に草(´・ω・`)

463 ::2021/07/04(日) 22:14:37.56 ID:BYXAQaYp0.net
しかも通販生活で買った、オイルヒーター使ってたオチ
じゃないだろーな?w

464 ::2021/07/04(日) 22:14:59.37 ID:A4QCpmqN0.net
>>4
NTRモノのAVの前フリだな

465 ::2021/07/04(日) 22:15:15.28 ID:vYFpz5qJ0.net
こんなアホが余生を贅沢して暮らすカネ持ってるのがおかしい

466 ::2021/07/04(日) 22:15:33.15 ID:vYFpz5qJ0.net
とっとと都会に帰れ

467 ::2021/07/04(日) 22:15:34.00 ID:7WWytH0r0.net
>>428
エアプで草

468 ::2021/07/04(日) 22:16:01.22 ID:RYDpe6Xc0.net
テレビを見るとバカになる

469 ::2021/07/04(日) 22:16:12.88 ID:r4VltXx+0.net
ログハウスって丸太だけの断熱材の入ってない奴?

470 ::2021/07/04(日) 22:16:21.27 ID:SlHIEfBq0.net
当たり前だろ 人間が暮らしやすいように作られてるから都会なんだよ
田舎がどう頑張っても勝てないんだよ 具体例を挙げると北関東の山河はもう野生に帰りつつある
群馬と埼玉の県境に神流川っていう川が流れてるんだがあの川の流域はもうアマゾンみたいになってる

471 ::2021/07/04(日) 22:16:33.24 ID:uGyxmKxd0.net
>>446

 都会と田舎の自然に対する感覚はかなりずれる、冬はとくに、
八ヶ岳の観光地には都会の金持ちがオールシーズン来るんだが、冬の雪が積もってる時でも、ヒールのブーツで山を散策しようとしてた上級国民をみたときはさすがに止めた

472 ::2021/07/04(日) 22:16:41.57 ID:rnSrIuoT0.net
>>418
蚊帳のすそを布団の下にいれた状態で吊るすといいって田舎の祖父が言ってた

473 ::2021/07/04(日) 22:16:46.49 ID:qH6A4sY50.net
>>457
嫁親がいつでもどこでも枯れ草やゴミ燃やすから窓はあけれない
車の窓が少しでも開いてたら1〜2週間は臭い

474 ::2021/07/04(日) 22:16:55.97 ID:15GIHXG00.net
お前ら住んでるような言い方だな、ネズミとか虫からしたら住ませてやってるだぜ

475 ::2021/07/04(日) 22:17:01.64 ID:Ci0Isdis0.net
>まずネズミ

猫を飼え

476 ::2021/07/04(日) 22:17:02.48 ID:XbKeDv4V0.net
>>465
散財してくれたんだからいいじゃん

477 ::2021/07/04(日) 22:17:04.25 ID:uGyxmKxd0.net
>>449

え?たべちゃだめ?

478 ::2021/07/04(日) 22:17:13.91 ID:4oQow1FA0.net
>>454
ガス式床暖房を24時間つけてればそりゃ5万ぐらいの請求くるわ

タイマーついてるから、朝起きる30分前に設定しておけば
冬の時期に足元が冷たくなくて快適

そういう使い方するもの

479 ::2021/07/04(日) 22:17:48.72 ID:vLTbG7Ny0.net
庭に蛍やタヌキたまにイノシシが出る田舎住みだけど、何をそんな当たり前のことをって感じ
そのへんを大地の理と受け入れれるかどうかだろね

480 ::2021/07/04(日) 22:17:50.30 ID:ZOjHIqDa0.net
大の虫嫌いだから10階以下の家には住めない😭

481 ::2021/07/04(日) 22:18:24.56 ID:xfzvuwkN0.net
>>465
「金さえあれば何でも出来る」精神で稼ぐ事だけして来たんだろう
勉強だけして来て社会出たら使えない人材の定年版だ

482 ::2021/07/04(日) 22:18:25.17 ID:hQRnqDRe0.net
>>1
人生の多様化とか言って独身勧めてたのと似てるな
実際中身スカスカで株買うぐらいしかやる事ないでやんのアイツら

483 ::2021/07/04(日) 22:18:27.42 ID:6SByzFZy0.net
>>351
そういうやつが日本を動かすような仕事に就いてるから怖い

484 ::2021/07/04(日) 22:18:46.28 ID:mOMi+coQ0.net
消防団とか自治会の集まりだとか、
協力はするけれども
よそ者をとことん排除するクソ文化をどうにかしないと
だめだよねえ。なんで改善しようとしねえんだろって素で思うわなw

485 ::2021/07/04(日) 22:19:07.73 ID:WxOz1t2e0.net
雑草生えるとか虫が入ってくるとか何処に住んでても一緒だろ

486 ::2021/07/04(日) 22:19:31.16 ID:UUUY6INw0.net
釣りで車中泊はするけどただ車中泊するだけとかキャンプするだけってよく分からん

487 ::2021/07/04(日) 22:19:42.31 ID:a+uJ+a6O0.net
>>287
まぁ、その程度のオツムだから、テレビに騙されるんだけどな

488 ::2021/07/04(日) 22:19:47.02 ID:4zd7irMS0.net
>>20
そもそもキャンプって
わざわざ不便を楽しむもんだからな
飯の画の裏には膨大な準備の手間があるんだよ

個人的には絵面良いとこなんてどうでもいいから
不便を工夫なり道具パワーなりで
克服する方が見たいんだけどな
あんまりそういう動画作る人居ないな

489 ::2021/07/04(日) 22:20:03.16 ID:ajWHvWCM0.net
>>392
今ヨドでドメストかった
いちおう2DK
明日掃除する泣

490 ::2021/07/04(日) 22:20:13.11 ID:Ci0Isdis0.net
虫は電撃殺虫灯
誘蛾灯って言うんだっけか

491 ::2021/07/04(日) 22:20:14.63 ID:+NTd3N/30.net
山に住んで驚いた「アリが普通にいるんですよ。そこらじゅうに」

492 ::2021/07/04(日) 22:20:22.79 ID:tL/Gcfdp0.net
>>20
あと、ソロキャンプと言いながら周りに仲間がいっぱいいるやつ。何なん?

493 ::2021/07/04(日) 22:20:29.97 ID:LVbPhYol0.net
>>359
ヘビはもっとスゴイぞ、猫も来ない(´・ω・`)

494 ::2021/07/04(日) 22:20:58.62 ID:54eoPMPj0.net
田舎者のエグさってすげえぞ
そもそも田舎じゃ定年した60才が一番若手で追い回しだからな
定年前は仕事してる若者って感じでおおめに見られてるけどね

495 ::2021/07/04(日) 22:21:11.12 ID:ekR7VDko0.net
>>478
新潟は、灯油で暮らせるぞ

496 ::2021/07/04(日) 22:21:38.87 ID:UUUY6INw0.net
田舎出身からすると田舎暮らし番組見て何が面白いのか意味がわからない

497 ::2021/07/04(日) 22:21:43.15 ID:gFKgQdSk0.net
虫耐性ない人と持病がある人は絶望的に向いてない

498 ::2021/07/04(日) 22:21:47.36 ID:VgRnSWHk0.net
天井の照明、ありとあらゆる昆虫がグルグルまわってメリーゴーランド状態。
カブトムシにクワガタもいる。

499 ::2021/07/04(日) 22:21:53.43 ID:w426urQM0.net
典型的馬鹿→>>427

まず就労者や子育て世代の時間と財産を奪ってるのが
老後退職金での中心街信仰

たいがい、こいつら祟って呆けてる。

で、最大の間違い
おーい『駅前に総合病院ありまっかー???』

第三の間違い
病院いくのに電車なら自信あんのか?運転が駄目なら階段改札も駄目だ。

第4の間違い
ケアさん、おまえんとこまで自動車で来るんだが駐車場確保しとけよ

第5の間違い
おなえさ、80にもなって、ちょっと散歩にスラックにベルト巻いて襟付きシャツ着るんだな。

草履で出りゃ変質者だぞ

500 ::2021/07/04(日) 22:21:56.96 ID:+NTd3N/30.net
まあ、熱海で家ごと流された人たちも「まさかこんなところで土石流があるとわ」だったのかも

501 ::2021/07/04(日) 22:21:58.33 ID:ekR7VDko0.net
>>480
世界が終わりそうになったら耐性無くて死ぬんじゃ無いのか?

502 ::2021/07/04(日) 22:22:07.41 ID:k9a5Iv5x0.net
>>442
なんか超デカイのとか半透明みたいのとか色々いるらしいけど
どんなのも飼いたくないよね……

503 ::2021/07/04(日) 22:22:08.05 ID:PjSKWB4L0.net
>>453
ニワトリも食べてくれるね
卵も産んでくれて一石二鳥

504 ::2021/07/04(日) 22:22:42.65 ID:dtcoDcpo0.net
当たり前のことじゃん田舎なめすぎだろ

505 ::2021/07/04(日) 22:22:50.20 ID:UUUY6INw0.net
>>494
人口多いとこはまだそういうのあるけど、うちのじじいのとこは限界集落だからそれすらない
朽ちていくのみ

506 ::2021/07/04(日) 22:22:54.84 ID:HG7IbDvg0.net
税務署っていうか税務課じゃないのかね固定資産税査定

507 ::2021/07/04(日) 22:23:35.34 ID:uGyxmKxd0.net
>>480

ほうら、見てごらん

snapmart.jp/photos/189157

508 ::2021/07/04(日) 22:23:42.82 ID:rAcqEKfp0.net
>>1
これこそ自己責任やろ
想像力を少しは働かせろよ

509 ::2021/07/04(日) 22:23:52.37 ID:Ci0Isdis0.net
アリは割と厄介だな
アリ駆除剤は猫が悪戯しまくって困る

510 ::2021/07/04(日) 22:24:04.22 ID:GcyH6b1q0.net
酒飲みながら2ちゃんみてたらでっかいムカデがおれの足のぼってたみたいなことは時々あるんだよな

511 ::2021/07/04(日) 22:24:27.67 ID:/gflCK7o0.net
まじか
俺も老後は田舎に住むのが夢なんだけどうざいのかな
自治会とかは入らなきゃいいのでは?

512 ::2021/07/04(日) 22:24:43.22 ID:uZF2xOuf0.net
島暮らしとかも同じ。島民は全員運命共同体。

513 ::2021/07/04(日) 22:24:46.64 ID:7ybWzSgzO.net
売れない土地を売れる様にするのがテレビのお仕事。
テレビに騙されて、海沿いなんかに住んだりしたら、大変な目にあうよ。
今回の災害で、熱海の地価が下がるだろうね。

514 ::2021/07/04(日) 22:25:00.33 ID:FA6+FIeh0.net
>>488
見たいのは不便を工夫してるとこだよな
そういう動画は誰が見ても面白い

変なギャンプブームで糞動画ばっかりで
そういう動画も埋もれてしまって探せないわ

515 ::2021/07/04(日) 22:25:01.62 ID:3blMoASm0.net
東京から田舎に移り住んで
庭の手入れとかご近所付き合いが楽しくてしょうがないんだけどな
これって人によっては地獄やったんか

516 ::2021/07/04(日) 22:25:11.71 ID:D427gLkI0.net
もういい加減田舎が綺麗だとか何とかで都会の人騙くらかすのやめたれや。
田舎は、都会から便利さを抜いて、陰湿さをトッピングしたカスみたいなトコだって

517 ::2021/07/04(日) 22:25:32.19 ID:AKD79svK0.net
東京のアパート暮らしの時はネズミか猫が天井を走り回ってたな

518 ::2021/07/04(日) 22:25:33.13 ID:uGyxmKxd0.net
>>489

まじめに部屋の通気を良くして湿気を下げろ、といっても東京だと防犯の面で困難だろうけど・・・

519 ::2021/07/04(日) 22:25:41.38 ID:fVMyW30f0.net
>>1
防虫対策とかされてないのか?
地元不動産屋に騙されてボロ家買わされてない?

520 ::2021/07/04(日) 22:25:43.94 ID:qxsa7P4o0.net
>>47
盛岡に引っ越したとき、休眠中の法人の登記も移した途端に税務署が来た。
別に何か手続きや用があるとかではなく、ただそこに確かに居るかの確認のあと、最近の東京の様子とか聞かれて、雑談して帰っていった。

暇なんで仕事を無理やり作って、外出の口実を作ってきた感じ?
ど田舎なら、個人でも多分その乗りて訪問あっても不思議じゃないかも。

521 ::2021/07/04(日) 22:25:48.27 ID:1St2lPUo0.net
>>505
わかるわ
婆さんのところがそうだが、逆にもう町内会とか機能しなくなって個人対応になったわ笑

522 ::2021/07/04(日) 22:25:56.36 ID:BHRK4YrL0.net
人生の楽園あたり見て影響されたクチだな(笑)

523 ::2021/07/04(日) 22:25:58.86 ID:+NTd3N/30.net
>>511
自治会以外に消防団、青年団

524 ::2021/07/04(日) 22:26:36.64 ID:ubXx+fkc0.net
まあ虫はやばいね

525 ::2021/07/04(日) 22:27:22.40 ID:cEv9TvpG0.net
田舎だけど集会なんかほぼ老人しか行ってないから
無視しても何ともないぞ

526 ::2021/07/04(日) 22:27:22.99 ID:Anwpt6QC0.net
ムカデはスプレー洗剤吹き掛ければ窒息して死ぬぞ
バスマジックリンで退治したことある

527 ::2021/07/04(日) 22:27:27.66 ID:mOMi+coQ0.net
>>515
わりと、他人と関わり合うのはそれほど嫌いじゃないが
どんなときも深く付き合わないといけない、
つきあっていかないと排除されていくっていうのが
ほんとに大嫌だしクソオブクソなんで滅んでしまえって思う人が多いし
ネットによってだいぶあぶり出されてきた

528 ::2021/07/04(日) 22:27:37.53 ID:IJ5R4zMe0.net
>>522
農業とカフェを半分ずつやってまーす(笑)

529 ::2021/07/04(日) 22:28:01.33 ID:PjSKWB4L0.net
>>511
高松ならそこそこ田舎暮らしな気もするんだが...

530 ::2021/07/04(日) 22:28:07.43 ID:4KViUQ7J0.net
>>230
氷が溶けると復活ってメトロイドに出てくる敵みたいで嫌なんですが

531 ::2021/07/04(日) 22:28:21.23 ID:7WWytH0r0.net
>>520
税務署職員暇とかねえよ
明らかに目的あって来てんだよ

532 ::2021/07/04(日) 22:28:51.67 ID:uGyxmKxd0.net
>>528

あーゆーのは宝くじに当たったぐらいのレアなのになw

533 ::2021/07/04(日) 22:28:56.49 ID:ubXx+fkc0.net
ガチのド田舎山間部みたいなとこはやめとけ
さすがにコミュニティ狭すぎて居づらい

534 ::2021/07/04(日) 22:28:57.78 ID:mjAohoCw0.net
>>6
北海道のどこだよ
北海道は田舎だが人付き合いはわりとあっさりしてる

535 ::2021/07/04(日) 22:29:01.68 ID:7Nt/3gZM0.net
田舎って、村ぐるみで人を殺したりするキチガイばかりなんだろ?

536 ::2021/07/04(日) 22:29:02.74 ID:jEaSLe9g0.net
>>36
くるのはNHKだぞ

537 ::2021/07/04(日) 22:29:14.98 ID:WnUCD41S0.net
>>9
ネズミ返しだよな

538 ::2021/07/04(日) 22:29:34.38 ID:hIe9kQhq0.net
ネタだろ普通ネズミよりムカデや蛇の方が気になるだろ

539 ::2021/07/04(日) 22:29:41.21 ID:7ybWzSgzO.net
>>115
増税のネタになりますよ。

540 ::2021/07/04(日) 22:29:56.71 ID:UztUAyM30.net
ウッドデッキとか作っても虫多くて外でなくなりそう

541 ::2021/07/04(日) 22:30:55.61 ID:qxsa7P4o0.net
>>515
人の良さや親切さと、ローカルルールに照らし合わせた鬼チェックが表裏一体で、それに気づいたときに自分の迂闊さに打ちひしがれる日がそのうちくるよ。

542 ::2021/07/04(日) 22:31:03.70 ID:4oQow1FA0.net
>>511
香川は立派な地方都市だから田舎だぞ

543 ::2021/07/04(日) 22:31:43.19 ID:6pVR/1qT0.net
街から移ってきた連中と街の暮らしを経験してる地元民
これら以外とは付き合う必要ない
何がなんでも同化しないと生活できないならど田舎暮らしは厳しいものになる
農家、農協、百姓なんてほんと鈍臭くてアホばっかで土木建築はまだ多少はマシ
他所から来ててもサーフィン、バイクなどの連中は基本迷惑掛けるようなことをする人種だから俺は付き合わんようにしてる
人生の大半をひとりもしくは夫婦ふたりで過ごせるなら無理に人付き合いする必要はない
草刈りや住宅修繕メンテDIY、釣り、山登り、ちょっと街に出れば飲み屋もあるからこれで充分だろ

544 ::2021/07/04(日) 22:31:46.65 ID:Jeq8OP6g0.net
>>520
休眠中の法人移したら来るだろ
そんなの当たり前じゃね

545 ::2021/07/04(日) 22:32:35.47 ID:w426urQM0.net
>>521
近年の老害は
氏族や先祖への思いはないんかいな。
限界集落っても集団墓地には墓がいっぱいだろ。

微力ながらも世話しょうと思わん奴らが移住失敗してるんだろうよ

546 ::2021/07/04(日) 22:32:46.88 ID:IPoJXrGy0.net
一度キャンプ場で借りて泊まればわかること

547 ::2021/07/04(日) 22:32:57.13 ID:Oh1C3HrO0.net
ぼっとん便所の物件は絶対すめないw
子供の頃、祖父の家がそうだったんだけど
トイレ猛烈に臭くてゲロ吐きそうだった

548 ::2021/07/04(日) 22:33:00.66 ID:uGyxmKxd0.net
>>230

サラダ油かごま油を掛けたほうが気門をふさぐから確実
あとは、炒めるなり、揚げるなりお好みで

549 ::2021/07/04(日) 22:33:22.85 ID:6IOi1JYB0.net
田舎じゃなくても庭に雑草は生えるし
虫やネズミだって都会にもいるだろうが

550 ::2021/07/04(日) 22:33:32.44 ID:qxsa7P4o0.net
>>531
そうなんだ。
本人確認のあとは仕事何してんのとか、東京で何やってたとかあの辺りは今どうなってんのかとか、そんな話で小一時間で終わったが、なにか疑われてたのかな。

551 ::2021/07/04(日) 22:33:38.21 ID:9sOT9Hss0.net
とりあえず貸し別荘で田舎暮らしを数ヵ月試すべきだな

552 ::2021/07/04(日) 22:34:50.95 ID:xjNSOF1b0.net
ログハウスの購入資金の出どころを聞きに来たんでしょ

553 ::2021/07/04(日) 22:35:01.63 ID:yM00pR1u0.net
断熱材もないログハウスだし。

554 ::2021/07/04(日) 22:35:07.66 ID:KChTyTWc0.net
ネズミには猫
雑草にはヤギかニワトリ
町内会はガン無視

555 ::2021/07/04(日) 22:35:11.56 ID:qxsa7P4o0.net
>>544
横浜と都内で何度か転居してるけど、税務署来たの初めてだった。

556 ::2021/07/04(日) 22:35:54.45 ID:6aZJ1Qbb0.net
ボットン便所の煙突のファンが動いてなきゃそりゃくさいでしょうよ

557 ::2021/07/04(日) 22:36:10.04 ID:/gflCK7o0.net
>>529
>>542
今も田舎なんだがもっと秘境みたいなとこで住みたいんだ
ぽつんと一軒家みたいな

558 ::2021/07/04(日) 22:36:15.81 ID:oTAVcmuj0.net
ばかじゃねー?

559 ::2021/07/04(日) 22:36:16.27 ID:uGyxmKxd0.net
>>550

マジレスすると、オレオレ詐欺

560 ::2021/07/04(日) 22:36:27.50 ID:Ci0Isdis0.net
ムカデは1匹見つけたらほぼ必ずつがいがいるから要注意な!

561 ::2021/07/04(日) 22:36:32.85 ID:91a3ZRsv0.net
関東でも飯能の駿河台大学越えた辺りに住むと実感できるぞ。
未だに薪使ってる家がわんさかある。

562 ::2021/07/04(日) 22:36:46.81 ID:v8RdHtTy0.net
雑草の処理は楽しいじゃん、刈払い機での作業とか大好きだぞ

563 ::2021/07/04(日) 22:36:57.06 ID:oTAVcmuj0.net
>>549
だよね。

564 ::2021/07/04(日) 22:37:11.16 ID:4oQow1FA0.net
>>554
ガン無視してると、ゴミステーション使えなくされるぞ

まぁ使えなくなっても車で生ゴミ含めて
市の焼却施設に持ち込めばノーダメージだけど

565 ::2021/07/04(日) 22:37:25.52 ID:efvNY9Sw0.net
田舎では夏になれば朝から草刈り機の音が鳴り響く
そんな事も知らないです移住して来たのか?
庭の手入れくらいしろ

566 ::2021/07/04(日) 22:38:23.28 ID:MC34POIK0.net
つーか無理だと思ったらさっさと都会へ戻りゃいい
まさかログハウスやら引っ越し代で無一文て事はないだろう

567 ::2021/07/04(日) 22:38:28.60 ID:6pVR/1qT0.net
>>540
5年くらいで腐食始まって10年でゴミ
ホムセンでケミカル材料のいいのがあるからそれにしとけ
家の外壁材を防腐防虫処理の木材にしたがるのもありがちだが虫の住処になるだけ
なにするにしてもコンクリ+ケミカルで間違いない

568 ::2021/07/04(日) 22:38:54.82 ID:qxsa7P4o0.net
>>559
あ、俺かオレオレ詐欺を疑われてたの?(´;ω;`)

569 ::2021/07/04(日) 22:39:36.39 ID:R0/wY56O0.net
ハイキングや温泉なら、山間部まで行かなくても楽しめるでしょうに。
甲府や松本、長野あたりなら、そこそこ文化的な生活を送りつつハイキングや温泉も楽しめる。

570 ::2021/07/04(日) 22:39:46.59 ID:W6RNtRVz0.net
>>168
その通り
マスゴミがやたら離婚ドラマをたれ流しするのも日本を破壊するのが目的

571 ::2021/07/04(日) 22:40:15.83 ID:bacbJ7ka0.net
ネズミだカマドウマだのってことゴギブリどうしてんだ?

572 ::2021/07/04(日) 22:40:35.37 ID:kapG/nEU0.net
この老夫婦(笑)とやらは
なーんでクソ田舎がDQN と老害しかいないのか
考えたことないのかね?

573 ::2021/07/04(日) 22:40:42.81 ID:DVQwQjjP0.net
>>43
固定資産税は役場の管轄です。

574 ::2021/07/04(日) 22:40:58.58 ID:ajWHvWCM0.net
>>518
いろいろ教えてくれてありがとう
長野に幸あれ

575 ::2021/07/04(日) 22:41:00.32 ID:r4VltXx+0.net
ぼっとん便所は定期的にウジ殺し乳剤を便槽に撒かないとトイレの窓びっしり黒くなるほど蠅がわいて驚愕する

576 ::2021/07/04(日) 22:41:54.75 ID:6SByzFZy0.net
自然に囲まれた生活を短絡的に楽ってイメージするやつ多過ぎ

577 ::2021/07/04(日) 22:42:00.53 ID:xnT3PZNB0.net
「テレビと全然違う!」ワロタ

578 ::2021/07/04(日) 22:42:04.80 ID:QMwDnxZc0.net
ただ単に田舎暮らしに向いてないだけだな。
おかしいわこれ。

579 ::2021/07/04(日) 22:42:08.74 ID:zrEbDp3M0.net
去年畑で草引きしていたら土中にクロスズメバチの巣があって、普段大人しい種だけど二匹に腕二ヶ所刺されて
あんな本当にスズメバチの仲間?みたいな見た目だけど、毒はアシナガより強くて患部も数日熱もってた2週間程
痒かった、1年経った今でも刺し跡のシミが残ってる、草引きはボウボウになる前に早め早めにやった方が良いね

580 ::2021/07/04(日) 22:42:16.02 ID:g1bEDbqv0.net
【毎日の健康の強力な味方!アブラナ科の野菜を食べよう】

〈アブラナ科ってどんな野菜?〉
キャベツ、ブロッコリー、大根、白菜、ブロッコリースプラウト、ワサビ、
カリフラワー、ルッコラ、ケール、小松菜、水菜、チンゲン菜など、スーパーで手に入る身近な野菜です。

〈どんな効果があるの?〉
イソチオシアネートという酵素と抗酸化性ビタミンの働きにより、以下の効果が期待できます。
@今の時期に嬉しい「免疫力アップ」
A 健康への第一歩「デトックス」
B老化と生活習慣病を防ぐ「抗酸化」
C 肌や粘膜の荒れにも◎「抗炎症」
D にんにくに並ぶ予防効果!「抗がん作用」

アブラナ科野菜は「台所のドクター」 心疾患、脳卒中、がんのリスクを低下 | ニュース | 保健指導リソースガイド
http://tokuteikenshin-hokensidou.jp/news/2018/007465.php
やっぱりスゴい!アブラナ科野菜最強伝説♡免疫力アップや美容に効く野菜&レシピまとめ| andGIRL [アンドガール]
https://www.andgirl.jp/lifestyle/38038

581 ::2021/07/04(日) 22:43:09.20 ID:4nR3uCaZ0.net
虫がいるのはわかるだろ

582 ::2021/07/04(日) 22:43:13.13 ID:pnj09ofw0.net
そらそうよ
日本の家屋がどんどん発展してきたのは何故か考えろ

583 ::2021/07/04(日) 22:43:19.02 ID:7ybWzSgzO.net
田舎の人付き合いなんか、営業マンの人付き合いよりマシじゃね?

584 ::2021/07/04(日) 22:43:22.03 ID:fXeFgqMC0.net
まあネタだろうな

ただログハウスってのは手入れが大変な事は確か
手間暇と金かかる割に性能が低いから好きな人じゃないと維持できない

585 ::2021/07/04(日) 22:43:34.21 ID:54eoPMPj0.net
あと定年してそば屋始める奴
飲食店は定年してから始めるのは体力もたんし甘くねえぞ

586 ::2021/07/04(日) 22:43:35.68 ID:uGyxmKxd0.net
>>568

あと葉っぱとか、フロント、そういう半グレのシノギじゃないかって確認だよ

587 ::2021/07/04(日) 22:43:54.51 ID:6pVR/1qT0.net
>>549
雑草の生命力が都会人の想像を遥かに超えてるんだろ

588 ::2021/07/04(日) 22:44:24.57 ID:uGyxmKxd0.net
>>568

休眠中の法人動かしたなんて、もろそれだし

589 ::2021/07/04(日) 22:44:39.99 ID:w426urQM0.net
>>553
1年間を通して、トータルで家の湿気コントロールが要る。

たぶんこの記事の奴じゃ駄目だな
あちこち朽ちる
で、高気密高断熱信仰の対策をする→もっと冷暖費用かさむ→堂々巡り。

590 ::2021/07/04(日) 22:45:54.48 ID:seaOAONw0.net
モーニングのカバチタレであったな
訴訟まで行ってたなwww

591 ::2021/07/04(日) 22:45:57.56 ID:3C2J6iLs0.net
職場が山のふもとの工場なんだが
色んな動物や昆虫に遭遇する。
夜勤の休憩時間に食事してると
誰も居ない筈なのに、誰かに見られている気がする。
ふと窓に目をやると
シカがじっとこちらを見てた。
工場の機械の間を通ると
モンシロチョウ、シオカラトンボ、イトトンボ、今の時期はクワガタ
まるで昆虫図鑑。
先月は仕事を終えてロッカーで着替えて帰宅して
駐車場から家に向かって歩いてると
何やら股間に違和感が。
チンポジを直してると、違和感がモゾモゾと動き出した。
その場で地団駄踏んでズボンの筒の部分を外から揺すってやると
ズボンの裾からムカデが這い出してきた。

592 ::2021/07/04(日) 22:46:33.26 ID:aWKeThXI0.net
ワイ田舎民
虫から飲み会、監視まで含めて当たり前過ぎて何言ってるんやって感じ

593 ::2021/07/04(日) 22:46:43.49 ID:/gflCK7o0.net
秘境の安い土地にトレーラーハウスみたいなのでいいから住みたい
半径1キロ以内に民家ないような場所で
今も一軒家だがギュウギュウの住宅地なんだよ
香川は田舎かも知れんが半径1キロ以内にコンビニ、スーパー、ショッピングモール、小中学校、病院、何でも揃ってる

594 ::2021/07/04(日) 22:46:50.71 ID:VAkRciVj0.net
へーベルハウスがイイよ

595 ::2021/07/04(日) 22:47:02.20 ID:OjNkKuAD0.net
せやな
情弱を超えてガイジの領域に達しているな・・・ゴクリ
てかこういうガイジがよく緑化運動を促進してるよな
自然共生ガーと謳うわりにだいたい虫嫌いだよな(´・ω・`)

596 ::2021/07/04(日) 22:47:04.56 ID:6pVR/1qT0.net
>>575
水洗トイレは必須だよ
空調、トイレ、気密性が3種の神器

597 ::2021/07/04(日) 22:47:21.39 ID:T+mIjRM/0.net
>>20
そもそもYouTubeがゴミ動画多過ぎてもう見る気にならん
ニュー速で何度も同じスレやクソスレ建てられるのと同じだからな

598 ::2021/07/04(日) 22:48:13.24 ID:vYFpz5qJ0.net
>>548
(´・ω・`)ナガノー

599 ::2021/07/04(日) 22:48:22.97 ID:0JIBNiq60.net
町内会以外のことは全部当たり前だろ

600 ::2021/07/04(日) 22:48:35.77 ID:XP/TwfV10.net
テレビなんか観てる連中がいかにバカばかりか
よく分かるな

601 ::2021/07/04(日) 22:48:50.48 ID:5G6iLFX30.net
>>59
そもそもリタイアしたから田舎みたいな人はウチの近所だと図々しい属性で見られるから、大変だわ

602 ::2021/07/04(日) 22:48:52.90 ID:qxsa7P4o0.net
>>588
自宅で登記してるから、引っ越したら変更しないとバレたときに税務署に叱られ理と思ったんだよぅ。
さっきも書いたけど引っ越しのあと今まで一度も来なかったし。

603 ::2021/07/04(日) 22:48:58.69 ID:cEv9TvpG0.net
ログでもメーカー選べば性能は良いよ
メンテもやってくれるし

604 ::2021/07/04(日) 22:49:01.49 ID:Rp/XkyfU0.net
>>493
もう死んだけど、前飼ってたうちの猫は蛇お持ち帰りしてましたが…

605 ::2021/07/04(日) 22:49:21.53 ID:b+wWdQVp0.net
蛇や熊もくるぞw

606 ::2021/07/04(日) 22:49:49.53 ID:7ybWzSgzO.net
>>213
農協がいるから農業が成立する。
自由競争になったら、農業は滅びる。
農協のいう事を聞いていれば、全量買い取ってくれるからね。
給料が安い公務員って感じ。
農林水産業には競争を持ち込むべきじゃない。

607 ::2021/07/04(日) 22:50:05.90 ID:4UJaXkLP0.net
町内会のあるような場所に田舎のログハウスって建てる方が失礼だろ

608 ::2021/07/04(日) 22:50:24.77 ID:IPFyvu7p0.net
田舎は虫がヤバい

609 ::2021/07/04(日) 22:50:37.97 ID:IV7vWOow0.net
大した事なくてワロタ

610 ::2021/07/04(日) 22:50:47.43 ID:FA6+FIeh0.net
ぽつんと一軒家

これ無理ゲーだろ
買物は大量の買い出し?(生もの厳禁?)
ネット環境なし電話電気ガス水道なし
学校や会社もなし
どうやって生きてくんだよw

そんなん田舎どころの騒ぎじゃないだろ

611 ::2021/07/04(日) 22:50:51.35 ID:XLM5AS6i0.net
>>5
な、こんなバカ居る訳ないじゃんと。

612 ::2021/07/04(日) 22:51:08.15 ID:uGyxmKxd0.net
>>598

どっちかというと揚げたほうがサクサクして美味い

613 ::2021/07/04(日) 22:51:08.72 ID:3blMoASm0.net
虫、庭の雑草、近所づきあいがダメなんだったらそれはもう
資質の問題で根本的にダメだろう
田舎暮らしをなんだと思ってたんだ?

614 ::2021/07/04(日) 22:51:38.23 ID:7ybWzSgzO.net
>>218
灯油。
家に200リッターのタンクがあったりする。

615 ::2021/07/04(日) 22:51:57.58 ID:NqTQXG+Q0.net
田舎暮らしとか言って急に山の中へ行くからギャップが大きい
地方都市くらいの都会すぎもせず田舎の面倒くさいことも無いところが一番住みやすい

616 ::2021/07/04(日) 22:52:33.83 ID:5qv8uuLi0.net
ムカデとヤマカガシが怖い
マムシは毒あるの知ってたけど
ヤマカガシはググると毒あるし厄介なヘビらしい

617 ::2021/07/04(日) 22:52:46.95 ID:h3RaPtAQ0.net
何も下調べせずにログハウス暮らしなんてするわけないだろう。

618 ::2021/07/04(日) 22:53:15.85 ID:fXeFgqMC0.net
>>607
10万人くらいの市でログハウス建てた人を知ってる
両サイドビルで接道が二車線×2の国道という立地w

619 ::2021/07/04(日) 22:53:19.71 ID:PjSKWB4L0.net
>>557
ポツンと一軒家ねw
最初は買うより借りれるとこがあったらあったらいいよね
四国から結構ありそう

620 ::2021/07/04(日) 22:54:13.91 ID:q+95Ivsk0.net
>>598
長野土人だけどムカデは食わんからな

621 ::2021/07/04(日) 22:54:15.31 ID:6pVR/1qT0.net
>>606
もうそれ崩れかかってるだろ
まともな職業として農業やってる人にとって農協はもはや邪魔でしかない
他所からの参入者はもちろん、地元農家でも能力あればJA脱却してる
この先その傾向が止まることはない
10年後には答え出てるよ

622 ::2021/07/04(日) 22:54:19.64 ID:ABF9fjhb0.net
 
行動力のある馬鹿ほど手に負えない物は無い
 

623 ::2021/07/04(日) 22:54:22.29 ID:2UGf4PGQ0.net
田舎がクソじゃなかったら若い人も都会になんか行かないよ

624 ::2021/07/04(日) 22:54:31.61 ID:+9idiS200.net
そもそも何でTvの情報鵜呑みにしたん???自分で調べるすべはあったろーにな

625 ::2021/07/04(日) 22:54:38.74 ID:1IhQxV8n0.net
>>615
いや、都会人の言う田舎は、普通の地方都市周辺の農村部くらいだよ
普通の田舎を見て「ど田舎」だと思うのが都会人の普通の感覚みたい

626 ::2021/07/04(日) 22:54:42.41 ID:2baWVyAZ0.net
軽井沢とか山中湖とか別荘地はどうなんだ? 
自治会とか消防団とか。定例会や持ち回りでの役員やらされたり、とにかくベトベトな付き合いは御免こうむる。
別荘地でもそんな面倒な付き合いってあるのかな?

627 ::2021/07/04(日) 22:55:02.51 ID:gFKgQdSk0.net
分譲マンションの管理組合で揉める方が、否かの噂話の100倍面倒くさい。

628 ::2021/07/04(日) 22:55:46.33 ID:PNHjRXj20.net
こんなの当たり前

調べないでやったのなら頭悪すぎ

629 ::2021/07/04(日) 22:56:10.07 ID:2eB2rPsM0.net
駆除外注して金むしられるのは無知だろ
だまされてしねばいい

630 ::2021/07/04(日) 22:56:22.59 ID:1IhQxV8n0.net
>>621
例えばキャベツやレタスやらの当たり年(高く売れる)というのは、
全国レベルの地域で持ち回りで当たるように全農が調整してるフシがある
こういうのは単なる一企業レベルでは出来ない

631 ::2021/07/04(日) 22:56:26.07 ID:bQkTY9+k0.net
うち神奈川だけど低気密のアパートなんで冬の電気代は3万ぐらい
デロンギのバカ

632 ::2021/07/04(日) 22:56:28.02 ID:tFjXrqFk0.net
サバイバルでも読んで
蛇かフクロウ捕まえてこい

633 ::2021/07/04(日) 22:56:33.29 ID:nGwG29un0.net
記者が架空の人物を頭に浮かべてそいつに「田舎暮らしあるある」を語らせてるだけ
しょうもねえ記事

634 ::2021/07/04(日) 22:57:06.88 ID:Qii8btKY0.net
>>626
だから年いってから移住するんだよ
家で倒れてても誰かが通報するから

635 ::2021/07/04(日) 22:57:14.16 ID:PwqFoDBC0.net
当たり前やろw
山買ってキャンプも地獄やで

636 ::2021/07/04(日) 22:57:35.95 ID:LKtVR7sP0.net
トンキン土人が憧れる田舎って家と田んぼと畑しかないような
俺らでもドン引きするような場所だからな

637 ::2021/07/04(日) 22:57:49.33 ID:uGyxmKxd0.net
>>626

軽井沢は金持ちだからそんな煩雑なことはないよw

638 ::2021/07/04(日) 22:57:58.91 ID:PFLp8fzT0.net
>>226
これなんよね
インフラを自前でまともに整えるにはそれこそ家一軒建つくらい必要になるし
今さらぼっとん便所とかマジでねえわな

639 ::2021/07/04(日) 22:58:11.83 ID:QsqG8gLC0.net
別荘地みたいなとこなら周りは同じような人達だから人間関係はちょっとは楽じゃないの?

640 ::2021/07/04(日) 22:59:16.14 ID:0TRIgvun0.net
あえて土いじりした人たちが移り住む傾向なのに虫ガーネズミがー喚いてたら畑仕事なんてできねーよ
土地や家が広いと掃除や草むしりが大変なのは確かよ
都市部だって下水とか飲食店の影響で最強ネズミ住んでいそうw

641 ::2021/07/04(日) 22:59:19.02 ID:WFEQjaYY0.net
ああ、テレビ世代がテレビに騙されたって話か

642 ::2021/07/04(日) 22:59:24.02 ID:EuhpHn1z0.net
別荘地なんて元々まともに人が住めるような場所じゃないよ
農業にも適してないし、ロクな場所じゃない
そんなところにひしめき合ってるウサギ小屋のごとき別荘を見ると悲しくなるね
アホかと

643 ::2021/07/04(日) 22:59:48.50 ID:niFLXlvH0.net
TVはバカしか見てないのが証明された

644 ::2021/07/04(日) 23:00:15.08 ID:GsR69EXs0.net
そうだよ
田舎は虫と雑草との闘い
農業やるなら野生動物とも戦いの日々だ

645 ::2021/07/04(日) 23:00:19.10 ID:hZZF+eoH0.net
>>1
これくらいは想定の範囲内だなという印象

646 ::2021/07/04(日) 23:01:20.38 ID:PFcBC1Ms0.net
年取ってからどこかへ移り住むなら介護付きマンション的なとこのがいいんじゃね最近よく建ってるだろ
てかそもそも虫だめなやつがなんで田舎行くんだよ

647 ::2021/07/04(日) 23:01:22.38 ID:Qii8btKY0.net
>>621
アマプラでジェレミークラークソンの農業ドキュメンタリー見てこいよ

648 ::2021/07/04(日) 23:01:25.50 ID:n3ovT+dl0.net
>>641
能天気に生きてきたアホばかりよ

649 ::2021/07/04(日) 23:01:34.08 ID:Iqvo+qCv0.net
まだテレビなんぞに騙される奴等がいるのか

650 ::2021/07/04(日) 23:01:40.99 ID:3blMoASm0.net
逆にその歳まで生きてて今まで「TVでやってた通りだ!」なんて話があったのかと

651 ::2021/07/04(日) 23:01:49.49 ID:jZUoRdrp0.net
田舎者の娯楽はイジメだから仕方がない

652 ::2021/07/04(日) 23:02:09.66 ID:uGyxmKxd0.net
>>642

 と、思うんだがくるんだよねー、
あんな糞寒くて、虫や動物が大宴会していて、飯屋もろくにないところなのに、物好きな金持ちがwww

653 ::2021/07/04(日) 23:02:24.83 ID:hkPznlJf0.net
ネズミトラップ動画でたくさんあるぞ 水張ったバケツの上に棒を置いて回るように工作するやつ

654 ::2021/07/04(日) 23:02:36.43 ID:ak3GhHb50.net
おれ結構ないなかもんだけど、地区の集まりなんか無いよ
山梨ってとんでもないいなかなん?

655 ::2021/07/04(日) 23:02:46.77 ID:Qii8btKY0.net
>>639
逆にこだわりありすぎて押し付けるんじゃね

656 ::2021/07/04(日) 23:03:16.22 ID:FGeuVQbW0.net
4cmはちいせえよ

657 ::2021/07/04(日) 23:03:50.64 ID:6pVR/1qT0.net
基本体力が要る
始めるならせめて50までだろうね
その点ど田舎百姓育ちは丈夫でタフな野性が備わってる

658 ::2021/07/04(日) 23:04:41.47 ID:lYRr3fT40.net
創作ばかりしてるからこの話も創作
ニュー速はいつから創作だらけになったのか
記者がクズすぎる

659 ::2021/07/04(日) 23:04:45.90 ID:6pVR/1qT0.net
>>647
めんどいから見ない
どんな内容?

660 ::2021/07/04(日) 23:05:04.04 ID:nGwG29un0.net
後半の人付き合いの件ってネットの田舎移住ネタで必ず見かけるテンプレみたいなもん
あまりにも既視感強くて過去に呼んだ記事かと思ったほど
こんな寄せ集めみたいな記事書いて金もらえるなんてお気楽な商売やな

661 ::2021/07/04(日) 23:05:06.17 ID:4oQow1FA0.net
>>622
小泉進次郎の悪口はそこまでだ

662 ::2021/07/04(日) 23:05:06.73 ID:0SGlz5DL0.net
>>240
そんな覚悟も無しに移住してくる人間が多いっす、沖縄

663 ::2021/07/04(日) 23:05:09.30 ID:2ibFy7Pa0.net
山から降りてきたアライグマ一家が近所の下水道に住み着いたことがあった
でもネズミは20年間一度も見てない

664 ::2021/07/04(日) 23:05:23.67 ID:QhRlolOz0.net
>>657
都会のヒョロガリとは体幹が違うw
あいつら貧弱だから米袋すらまともに持てないw

665 ::2021/07/04(日) 23:05:27.15 ID:Sf72g1x/0.net
この手のスレは読んでて面白いw

666 ::2021/07/04(日) 23:05:36.01 ID:e33/bTuV0.net
>>428
国税と地方税の区別がついてなくてはずかちーw

667 ::2021/07/04(日) 23:05:45.19 ID:T2Y3Smlb0.net
田舎舐めんな

668 ::2021/07/04(日) 23:06:03.62 ID:A1lSAFdN0.net
>>376
ドクターモローの島の住人かとおもたわ

669 ::2021/07/04(日) 23:06:30.30 ID:Mky1rmXU0.net
田舎っていうか山倉市はいろいろ大変だろうな

670 ::2021/07/04(日) 23:07:09.52 ID:7ybWzSgzO.net
>>324
自分が働いてる会社の社長が怖い。

671 ::2021/07/04(日) 23:07:14.99 ID:e33/bTuV0.net
>>511
いいかい、孤独になりたいなら一番人の多い246号の裏のアパートに住めばいいとチェーホフも言っとる

672 ::2021/07/04(日) 23:07:21.75 ID:IoCvVaMG0.net
毎晩、天井裏で妖精の運動会があってそのたびに粉が降ってくるのは普通なことだったよ
あれが実はネズミだったと知ったのは随分あとになってからだわ

673 ::2021/07/04(日) 23:07:24.59 ID:vicWVN2a0.net
憧れが極端なんだよ、地方都市で一通り揃っているところに住んでたまに山に遊びに行けばいいだけ。

674 ::2021/07/04(日) 23:07:27.08 ID:3/Twhznw0.net
これだけ何も下調べしない人なら何処住んでも地獄だよ

675 ::2021/07/04(日) 23:07:37.84 ID:YlQXGRUj0.net
鬱蒼とした山間部に建てて苔まみれになってるのよく見るな

676 ::2021/07/04(日) 23:08:28.88 ID:6pVR/1qT0.net
>>652
成金はこんな感じな
購入一年目のGW7~8月、秋BBQで思い知ってその後は年一〜二回になる
子供が大きくなるとほぼ放置の後手放す
新たな成金が買って修繕などで地元業者が潤う
この繰り返し

677 ::2021/07/04(日) 23:08:55.08 ID:vJ0ZOf100.net
ログハウスなんて常時焚き火しないとあかんやつやろw

678 ::2021/07/04(日) 23:09:02.92 ID:e33/bTuV0.net
>>673
まあ青梅市くらいに住んで奥多摩に遊びに行くのが一番だなw
ネズミくらいならまだいいが老後に大病したときに近くに病院がないことが一番ネックだから

679 ::2021/07/04(日) 23:09:16.40 ID:2baWVyAZ0.net
別荘地なら気軽に移住できそうかも
年金でつつましく余生を送りたい

あと湯沢とか安いリゾートマンションとか金銭面での地雷は置いといて
管理組合とか普通のマンション並みに面倒くさいのかな?

680 ::2021/07/04(日) 23:09:18.98 ID:FA6+FIeh0.net
別荘地は泊まる所であって住む所じゃないだろ
それこそ、人がたくさんいるぽつんと一軒家状態
都会のもやしっ子は金がないと何もできない
無能がたくさん集まってもヘイトしか何も生み出さないよ

俺みたいな江戸時代から住んでるスーパー都会人が言うんだから間違いない

681 ::2021/07/04(日) 23:09:32.49 ID:mnf2LqJv0.net
遠くから見る富士山は美しい
近くから見る富士山は汚らしい
つまりはそういうことだ

682 ::2021/07/04(日) 23:10:06.02 ID:YM72ProD0.net
田舎なんて碌なもんじゃ無いからな
若いヤツが都会に出てくのはちゃんと理由あんのよ

683 ::2021/07/04(日) 23:10:37.98 ID:xdBfSMju0.net
カマドウマってどんなムシだったっけ?って検索したら気持ち悪くなってきた
くそが

684 ::2021/07/04(日) 23:12:38.04 ID:e33/bTuV0.net
>>677
機密性かなり低いんだな

685 ::2021/07/04(日) 23:12:47.98 ID:KgZFbMoT0.net
不便を楽しめないなら苦痛だよね、快適さを求めるなら都会に住めよ

686 ::2021/07/04(日) 23:13:38.12 ID:x+FR8t2c0.net
セカンドハウスで温泉でるとこ持つの夢だわ〜
でも、旅館に泊まったほうが安くて便利なんだよな

687 ::2021/07/04(日) 23:13:52.22 ID:phw1tYxA0.net
ムカデが天井からミッションインポッシブルしてくる

688 ::2021/07/04(日) 23:14:01.74 ID:JX/pwl1e0.net
>>1
ログハウスならぬこ飼えば

689 ::2021/07/04(日) 23:14:06.74 ID:j1HRBFdD0.net
ログハウスとか梁とか天井むき出しが多かったっりするじゃん
天井裏をネズミが走り回るって、天井貼っちゃったのか

690 ::2021/07/04(日) 23:14:23.81 ID:e33/bTuV0.net
>>591
怖い話するな

691 ::2021/07/04(日) 23:14:32.84 ID:xG5aqP300.net
自然求めて田舎行ったんじゃないの?

692 ::2021/07/04(日) 23:14:33.12 ID:6pVR/1qT0.net
>>673
でもな〜中途半端な田舎まちだと激烈劣化日本の都市て感じでそこに住む意味がないんだよな〜
理想はやはりひと気の少ない緑多き土地なんだろ
ピンポイントで良い場所を見極めるのは非常に難しいだろね

693 ::2021/07/04(日) 23:14:46.99 ID:z9j84foB0.net
本当のポツンと一軒家に住めばいい

694 ::2021/07/04(日) 23:15:30.89 ID:5uaOL/2k0.net
>>230
手際悪すぎだな笑 訓練するべし。
コツを掴めば簡単、復活する前に素早くトイレに流せ。

695 ::2021/07/04(日) 23:16:12.06 ID:R7N6wotZ0.net
>>60
マジレスすると、詐欺に使われないかの確認。
山口組がよくやってたけど、会社作って長年寝かしておいてから、
作業などに使う。会社設立が長いとそれだけで信用になるからな。

696 ::2021/07/04(日) 23:16:58.84 ID:AzI3WT1S0.net
マジレスするならスレストしろ

697 ::2021/07/04(日) 23:17:10.18 ID:o/3LcCTr0.net
都会に人ってその程度のことで地獄を味わえるとか田舎暮らし楽しめてんだな

698 ::2021/07/04(日) 23:18:18.79 ID:HlI83W2D0.net
>>4
結構面白かったサクサクテンポがいいしw

699 ::2021/07/04(日) 23:18:22.74 ID:/hnzt4lX0.net
移住者の数と定着率のいい地域は探せばあるから事前によく調べな

700 ::2021/07/04(日) 23:18:24.96 ID:6pVR/1qT0.net
>>680
多少の手当出すからつって都会の工事業者を呼んでやっても虫がいるから高床の床下や倉庫に入れないとか夕方薄暗くなると虫出るとか言って来なくなる奴らがいるんだよ
都会人ホントショベーよw
しょうがないから地元業者使うとろくに仕事しない

701 ::2021/07/04(日) 23:18:37.07 ID:AzI3WT1S0.net
スウェーデンハウスとかで建てろよ

702 ::2021/07/04(日) 23:19:03.20 ID:5uaOL/2k0.net
>>631
オイルヒーターならやめたほうがいいね。コスパ悪すぎ。
電気代の安いヨーロッパで使うならまだしも日本には向かない。

703 ::2021/07/04(日) 23:19:07.89 ID:HlI83W2D0.net
>>20
ヒロシの初期のヤツ以外糞

704 ::2021/07/04(日) 23:19:20.46 ID:q8O3oSF30.net
ログハウスは断熱性高いんじゃなかったか

705 ::2021/07/04(日) 23:20:11.82 ID:wcc2vEHL0.net
>>567
これは周囲の環境による。木材でも10年以上持つ所もあれば、ケミカル材でも4年で変形してダメになる所もある。
要は、適材適所だ。

706 ::2021/07/04(日) 23:20:12.02 ID:QaAI/LTq0.net
>>306
親父が布団の中でムカデに噛まれて飛び起きてたなw

707 ::2021/07/04(日) 23:20:19.19 ID:lh57UlPI0.net
夜中にトイレから出た後真っ暗な廊下で何か踏んだと思ったらムカデだったことあったな
ムカデもくっそビックリしてた

708 ::2021/07/04(日) 23:20:39.43 ID:DFFg9lod0.net
ほとんどの人は知ってるからそんな暮らしはしないんだがバカなのか

709 ::2021/07/04(日) 23:20:42.28 ID:UF34A87J0.net
都会の老人ってテレビや不動産屋の宣伝鵜呑みにする馬鹿ばっかなの?

710 ::2021/07/04(日) 23:21:26.70 ID:9u6ZoH230.net
別荘地には必ず一人は頭のおかしい奴がいる。
関わらないようにしよとも、それは出来ない。

711 ::2021/07/04(日) 23:21:33.62 ID:HzyQ5RAX0.net
調べればわかることでしょ

712 ::2021/07/04(日) 23:21:47.10 ID:59ORGJFn0.net
田舎だと虫なんて当たり前
そのかわりゴキブリは少ない気がする

713 ::2021/07/04(日) 23:21:47.59 ID:FA6+FIeh0.net
>>697
情報も人間性も薄っぺらいからな
芸能人や芸能人かぶれのキャンプ動画がそれ
金でものを言わせてキャンプしてる風な動画を撮りたいだけというねw

そういうつまらないものをありがたがっている奴が簡単に騙される
バカがバカを生むという悪循環ですわw

714 ::2021/07/04(日) 23:22:03.45 ID:AzI3WT1S0.net
Olympicステインオスモキシラデガーヂドラック

715 ::2021/07/04(日) 23:22:15.38 ID:GWkitEEU0.net
呆れた
そんなことも知らずにログハウス暮らしなんかしてんの?
今迄何考えて生きてきたんだよ

716 ::2021/07/04(日) 23:23:11.55 ID:6pVR/1qT0.net
>>701
金があるならこれだな
通気性の良い基礎で高床にしてれば断熱性と耐久力はちょっとビビるレベル

717 ::2021/07/04(日) 23:23:21.16 ID:gNUKbatT0.net
>>1
無能にも程ある
集合住宅で一生過ごせよ

718 ::2021/07/04(日) 23:23:48.57 ID:BquN5Dqd0.net
バブル期に開拓された山奥の別荘地温泉地って大抵放棄されて廃墟になってるよね

719 ::2021/07/04(日) 23:24:19.15 ID:K/1w+Fuj0.net
どんなにきちんと組んだとしてもログハウスなんか隙間だらけだと容易にわかりそうなもんだけどな

720 ::2021/07/04(日) 23:24:31.18 ID:Qqm6BOiH0.net
私の知る限り、清里の別荘地だと虫とかいない経験ですけどね。
夏でも蚊もいません。

721 ::2021/07/04(日) 23:25:09.71 ID:CHHHsqHw0.net
現実には悪夢
よくあること

722 ::2021/07/04(日) 23:25:35.96 ID:6pVR/1qT0.net
>>720
で冬は?

723 ::2021/07/04(日) 23:25:52.65 ID:QhRlolOz0.net
>>712
ゴキブリは田舎が嫌いなんだよw
田舎じゃゴキブリはいじめられっ子だからw

724 ::2021/07/04(日) 23:25:56.03 ID:Hs7batlF0.net
ログハウス関係ないやん

725 ::2021/07/04(日) 23:26:00.68 ID:8WRscB5T0.net
>>4
団地妻まで読んだ

726 ::2021/07/04(日) 23:26:05.51 ID:TVwcxJW70.net
>>198
見ようとするなよ

727 ::2021/07/04(日) 23:26:11.66 ID:/hnzt4lX0.net
>>709
狭い家であと何回寝起きして死ぬんだろうなと考えちゃうらしい
広い家買えた勝ち組はいいけど

728 ::2021/07/04(日) 23:26:12.09 ID:BquN5Dqd0.net
>>716
高機能住宅も断熱スペースとかゴキブリやネズミの巣になり易そう

729 ::2021/07/04(日) 23:26:13.20 ID:G5RPABsa0.net
虫虫大行進

730 ::2021/07/04(日) 23:26:32.34 ID:gNUKbatT0.net
>>720
うっそん・・
夏はエゾゼミが居るだろ?
ザトウムシもさ
防虫処置された屋内の話?

731 ::2021/07/04(日) 23:26:32.43 ID:E4gBda3v0.net
ネズミは流石に見かけなくなった

732 ::2021/07/04(日) 23:26:32.92 ID:DVLev2GQ0.net
変わり者で通す覚悟があれば、近所付き合いしなくて済む

733 ::2021/07/04(日) 23:26:41.07 ID:K/1w+Fuj0.net
>>707
ムカデは反射的に噛み付いてくるからびっくりじゃ済まないぞ
たまたま頭付近を踏んづけたのなら運が良かったな

734 ::2021/07/04(日) 23:27:03.07 ID:xj29NBcV0.net
猪や鹿や猿に熊
こいつらも来るからな
畑なんか造っても、全滅間違い無し
雑草なんて、薬撒けばいいんだよ
ラウンドアップはダメだぞ
枯らしても、すぐに他の草が生えてくる
あれは耕作地用の除草剤だ

735 ::2021/07/04(日) 23:27:10.72 ID:lXaVA2kF0.net
>>76
ねずみと虫は普通だろ?田舎だぞ
これすら気付かないってのがネタ、雑誌もあたりまえすぎてそら説明せんよ

736 ::2021/07/04(日) 23:27:12.49 ID:VAwocRo30.net
>>418
これはほんま真理

737 ::2021/07/04(日) 23:27:27.90 ID:LVtlVKbZ0.net
67年生きていてコレかよ
勤勉な日本人が聞いて呆れるわw

738 ::2021/07/04(日) 23:27:32.06 ID:Qqm6BOiH0.net
>>722
冬は暖炉でポカポカですよ。
まあ、避暑地の別荘に冬に行く人は少ないでしょうけど。

739 ::2021/07/04(日) 23:27:59.52 ID:6zFUut270.net
カマドウマなんてまだいいだろ、怖いのはムカデとかスズメバチだろ、刺されるし。気味悪いのは手の平大のバカでかい蛾

740 ::2021/07/04(日) 23:28:15.10 ID:bacbJ7ka0.net
何でテレビを信じてたの?

741 ::2021/07/04(日) 23:28:21.88 ID:/hnzt4lX0.net
ログハウスのデメリットならまず湿気を挙げろよな
北海道ならまだいいけど本州は梅雨時期がマジきつい
日本家屋はよくできてるよ

742 ::2021/07/04(日) 23:28:33.52 ID:pkjiNoYj0.net
場所によってはカメムシが大量に発生する

743 ::2021/07/04(日) 23:29:26.04 ID:w426urQM0.net
>>716
あの写真の様子じゃ
日本仕様スェーデンハウスは不向きだな。クロスとか大敵
高原気候といっていい。
ま、兎に角、何処もかしこも朽ちる。
残雪でジトジト

744 ::2021/07/04(日) 23:29:30.96 ID:2baWVyAZ0.net
よーし決めた

移住先はある程度名の知れた別荘地で
田舎の付き合いや自治会、消防団などから隔絶された環境に住む。
草刈りは草払い機を用意、敷地は小綺麗にし
趣味は高級オーディオセットやAV機器を持ち込み音楽や映画を大音量で鑑賞。
またオフロードバイクを買い近隣の山野を走り、渓流釣りもいいかな。

以上

745 ::2021/07/04(日) 23:29:38.20 ID:mfV6uK060.net
ログハウスはカメムシの最高の越冬地
掃除機かけて排気から異臭がするとだいたいカメムシ吸い込んでる

746 ::2021/07/04(日) 23:29:51.67 ID:GWkitEEU0.net
ムカデは厄介だよな
奴ら寝てる間に忍び寄って刺してくる
山の生活は虫の相手するのが大変

747 ::2021/07/04(日) 23:29:51.94 ID:Qqm6BOiH0.net
>>730
夏でもほとんど虫の鳴き声は聞こえないですね。
時々、電車の音が遠くから聞こえる程度です。
場所によるのかもしれませんが。

748 ::2021/07/04(日) 23:30:15.32 ID:I7guJrlq0.net
>>44
不覚にもワロタ

749 ::2021/07/04(日) 23:30:47.96 ID:Uvw1TYFf0.net
この程度の事が予想できないなんて流石に頭悪過ぎだろ

まぁ、現代ビジネスの記事だしこんなアホ夫婦は実在しないんだろうけど

750 ::2021/07/04(日) 23:31:02.26 ID:svgXE1Zj0.net
虫はヤバそう

751 ::2021/07/04(日) 23:31:07.48 ID:rhjlFXSj0.net
現代の設備整った高断熱高気密住宅の方が住み良いに決まってんだろ
ログハウスなんて先祖返りしてどうすんだよw

752 ::2021/07/04(日) 23:31:20.26 ID:+5Dv8Bvn0.net
北海道の山奥のログハウスはキツツキにボコボコにやられててワロタ

753 ::2021/07/04(日) 23:31:22.69 ID:K4EAKn0A0.net
子供の頃は田舎に住んでて、盆と正月だけさらにド田舎のじーさんの家に遊びに行ったなあ。歳の近いイトコ達とファミコンで遊ぶのを毎年楽しみにしてたもんだ
たまに田んぼの手伝いもしたし、あとは近くの山の川上りしてたら心配されて大勢で探しに来られたりなw
全てが貴重な体験だった。電子の海を漂うだけじゃわからないことだ。
いつか自分の子供たちにも、夏は早朝にカブトムシ取りに行って、冬は雪でそり遊びとか、それくらいのことはさせてやりたいね


でも田舎永住だけは絶対いやです無理ですごめんなさい

754 ::2021/07/04(日) 23:32:29.27 ID:BquN5Dqd0.net
都会でも夏にクーラーがか水が漏れてきてどうしようもなくなるってのが多いが
あれはクーラーの中でゴキブリの死骸が詰まってる
ドレンホースからバキュームしても取れない質の悪さ

755 ::2021/07/04(日) 23:32:57.58 ID:6Xe7dn/D0.net
ログハウスじゃないけど普通にぼろ屋だから虫沸くわ

756 ::2021/07/04(日) 23:33:24.83 ID:c0GbAH4R0.net
虫なんか当然だろ

757 ::2021/07/04(日) 23:33:33.91 ID:6zJOOg8d0.net
山梨なら甲府か塩山あたりの郊外にすればいい
山中湖周辺も悪くない

758 ::2021/07/04(日) 23:34:25.66 ID:1th7XjFZ0.net
そんなに田舎が良かったのなら過疎化してないって
もちろんその都心人口集中が非常に問題なんだが

759 ::2021/07/04(日) 23:34:32.55 ID:9+XgutCW0.net
>>735
ネズミは都会の方が多いぞ
食料が多いからね

760 ::2021/07/04(日) 23:34:46.27 ID:6pVR/1qT0.net
やっぱ都会に住み続けるしかないのかね
30年住んでもう十分うんざり
内房のど田舎に仕事はあるけどあんなとこには住む気はない
週末はアホゴルファーが間抜けな格好して朝っぱらからコンビニ占拠、キチガイ単車カス共は迷惑だけ掛けにわざわざやってくる
地元連中は工場勤め土木百姓が50になっても60になっても「オメードコ中?」
現役ヤクザも剥き出しでその辺に普通にいたりする

761 ::2021/07/04(日) 23:35:17.00 ID:qxsa7P4o0.net
>>727
実家を出てからずっとマンションぐらしだったから、盛岡に移住したとき戸建てを買おうと探したんだけど、除雪とか年取ってからの利便性を考えたら結局中心部のマンション買ってしまった。
坪単価が低い分広いの買えたけど、基本、移住前とあまり変わらない生活で落ち着いちゃったわ。

762 ::2021/07/04(日) 23:35:40.17 ID:FA6+FIeh0.net
別荘地も場所によるわ
山の一部を切り開いて家を数件建てた場所なんて廃れるに決まってる
ただでさえ面倒で行かなくなるのに、それに加えて管理費や改修費が掛かる

博之やホラレモンみたいに損得勘定で賃貸で良いってのも違う
ソロバンはじくだけでは得られないものもある
金あるのは前提条件だけど、セカンドハウスが悪いってことはない
条件と後は本人次第

763 ::2021/07/04(日) 23:35:55.32 ID:I7guJrlq0.net
>>93
昔ばあちゃんが粘着テープに引っ付いたネズミを生きたまま水に沈めた時は少し引いた。普段穏やかだったばあちゃんがそんな事するくらい昔の人はネズミに苦しめられてたんだろうな

764 ::2021/07/04(日) 23:35:57.88 ID:xj29NBcV0.net
田舎に逝くと虻が居るから嫌なんだよなあ
蠅の凶暴な奴なんだよ
噛みつくんだよ

765 ::2021/07/04(日) 23:36:34.23 ID:AzI3WT1S0.net
それ以前に草ボーボーでなえるだろ

766 ::2021/07/04(日) 23:36:46.45 ID:w426urQM0.net
>>741
特に森林の中は、空気に木が朽ちる菌がある。
塗装の繰り返し必須=自力で塗装可能な構造じゃなきゃな

例えば
足場丸太ー街なか放置→数年そのまま
山林の中→1年でボロボロ

767 ::2021/07/04(日) 23:37:06.97 ID:+o5/RPIe0.net
田舎にも都会にも運のいい奴とわるいい奴がいる

768 ::2021/07/04(日) 23:37:36.82 ID:qxsa7P4o0.net
>>766
勉強になるわ

769 ::2021/07/04(日) 23:38:01.42 ID:97qFt8gN0.net
そんなにネズミ入り込むのか?

770 ::2021/07/04(日) 23:39:49.16 ID:gin2+pMD0.net
なんでだろう
「離婚」の二文字がよぎる、のとか言われると信憑性がガクンと下がるな

771 ::2021/07/04(日) 23:39:55.37 ID:AzI3WT1S0.net
ウッドデッキすら維持出来てる家希なのに
外壁木って馬鹿だろ

772 ::2021/07/04(日) 23:39:57.85 ID:w426urQM0.net
>>760
あそこ漁協が共産党だったりしてね?

祟ってる地帯やろ。

773 ::2021/07/04(日) 23:40:22.80 ID:e0mH1+Qz0.net
>>46
緊急時はハンディー掃除機(長いノズルでリーチを確保)

774 ::2021/07/04(日) 23:40:26.69 ID:4oQow1FA0.net
>>765
ラウンドアップ撒き散らしたら
雑草なんて全部一網打尽だよ

775 ::2021/07/04(日) 23:40:46.49 ID:GWkitEEU0.net
都会でずっと暮らしてきた奴は蛭(ヒル)ですら本物見た事ないんだろうな
歩いてるといつの間にか靴の中に入ってて靴下が血で真っ赤になるんだ懐かしいなあ

776 ::2021/07/04(日) 23:40:54.04 ID:5SMHFvcN0.net
うんこ

777 ::2021/07/04(日) 23:41:10.38 ID:fWxvcKFq0.net
ムカデの巨大なやつはマジ怖い(´・ω・`)

778 ::2021/07/04(日) 23:41:17.22 ID:Uvw1TYFf0.net
>>770
ソースが現在ビジネスだもの

779 ::2021/07/04(日) 23:41:25.04 ID:6pVR/1qT0.net
>>732
チンチャそれ
他人に縋らない生活があればどうとでもなる
それなりの建築土木農業の経験知識と体力
ただしバイクのカスどもの騒音だけはどうにもならんから景観のよい道路が整備された山間いはやめた方が良い

>>738
真冬なんて誰も来ないから積雪で近寄れないんじゃないの?
除雪もセルフでやるの?

780 ::2021/07/04(日) 23:41:28.96 ID:c0GbAH4R0.net
ネズミなんか猫飼えばすぐいなくなる

781 ::2021/07/04(日) 23:41:44.71 ID:qxsa7P4o0.net
>>764
じっとしてるとやられるから、動き続けるw
ハッカ油を水と消毒用アルコールに混ぜたのをスプレーするとアイツラ来なくなるよ。

782 ::2021/07/04(日) 23:41:57.41 ID:+gFYhjKV0.net
江戸時代の生活水準やろw

783 ::2021/07/04(日) 23:42:30.93 ID:I0lqkQDU0.net
>>171
もう暖炉形ストーブで十分だよ。割りとリアルに炎に見える。
https://youtu.be/pSf6pTlAuWc

784 ::2021/07/04(日) 23:42:41.83 ID:4oQow1FA0.net
蚊とか、スプレー式の虫除けしとけば
全く刺されなくなるだろ

みんなどの時代に生きてるんだよw

785 ::2021/07/04(日) 23:42:45.17 ID:QbB3DBVW0.net
ログハウス持っているけど、
気が乾燥して扉や窓が開かなくなるぐらいに高さが低くなるから
上にすきまを10cmぐらい空けておく

786 ::2021/07/04(日) 23:43:06.32 ID:Adv9LOB70.net
他人が建てたログハウスに住めばそりゃそうなるわな

787 ::2021/07/04(日) 23:43:21.85 ID:A72zGo8h0.net
>>94
地域の支配者って江戸時代かよ

788 ::2021/07/04(日) 23:43:33.12 ID:gNUKbatT0.net
>>777
襲ってくることはないからさ
殺したりすると復讐とかあるけど

789 ::2021/07/04(日) 23:44:15.25 ID:Wf4LxGnk0.net
ムカデの嫌われ率ハンパないなw
ダントツだろ

790 ::2021/07/04(日) 23:44:16.51 ID:6pVR/1qT0.net
>>743
どの写真?
箱根の山の別荘に修繕しに行ったけど10何年だかの築年数で状態良かったよ
大ダメージは硫黄含んだ霧にやられた空調とキツツキに穴開けられた軒天くらい

791 ::2021/07/04(日) 23:44:18.17 ID:BquN5Dqd0.net
朝日(ハフポスト)ゲンダイ東洋経済系のパヨニュース見出しはツイッターの右側に強制表示されるから
目障りなことこの上ないな

792 ::2021/07/04(日) 23:44:49.79 ID:ctF6+rBl0.net
ネズミもゴキブリも東京の方がわんさかいるよ。渋谷なんてネズミ天国

793 ::2021/07/04(日) 23:44:50.31 ID:gNUKbatT0.net
>>789
オオゲジの方が俺は嫌だけどな

794 ::2021/07/04(日) 23:44:55.42 ID:w426urQM0.net
>>771
材質が何でも、おなじやな
モルタルすると内側が凄いことになる

高機能外壁材でもカビだらけ
隙間開けるから虫の巣になる

795 ::2021/07/04(日) 23:45:38.21 ID:bekDBJm20.net
>>595
こう言う輩は他人にやらせるのが好きで自分はやりたくない。

796 ::2021/07/04(日) 23:45:43.53 ID:+NTd3N/30.net
>>616
ただ、ヤマカガシの毒牙は顎の奥の方にあるからちょっと顎の先で噛みつかれたぐらいだと
毒牙には達しない。だから最近まで無毒と思われてきた
ただし、毒はマムシの4倍ぐらい強いとされる出血毒だから怖いけどな

797 ::2021/07/04(日) 23:45:58.99 ID:du7KAXab0.net
断熱材もないし、木と木の間のホコリは溜まるわ
ログハウスは本物のログハウス程
快適じゃないよ

798 ::2021/07/04(日) 23:47:21.94 ID:7T/TUPcJ0.net
うちのは築20年ちょいでもしかしたらシロアリが来てる感じがあるのと、
ウッドデッキ部分や一部の壁がもう駄目だな、怖いのは屋根だが。
他は前にネズミが出たが仕掛けた粘着シートで結構減らして、
住みついてる蛇がなんとかしてくれたようだw
周りがデカい杉が丁度いいくらいに育ってるから
前もあったけど勝手に伐採されるかもな。
そんで1番怖いのはマダニが侵入してる可能性があるって事。
先日持ち帰った荷物に1匹くっ付いてた、次はバルサン持参だわ。

799 ::2021/07/04(日) 23:47:31.62 ID:6pVR/1qT0.net
>>753
都会の子供は田舎に連れて行っても「汚れるのヤダ」だの
「虫が」だの言って外に出ないぞ
ソースは俺の都会人嫁とその娘
そんなことも一因となって随分前に別れたけど

800 ::2021/07/04(日) 23:47:47.22 ID:Wf4LxGnk0.net
>>793
いやオオムカデのキモさに勝てんだろ
足がオレンジ色のヤツw
あれ見たら背筋が寒くなる

801 ::2021/07/04(日) 23:47:53.23 ID:LGNz76/z0.net
そもそも、テレビが正しい情報を伝えてることなんてあるのかよ
飯屋だって、テレビだと空いててうまそうだけど、実際行くと並ぶわ汚いわ不味いは高いわでとんだ目に合う

802 ::2021/07/04(日) 23:48:28.68 ID:lCjyqiWo0.net
自然が豊か=自然が厳しい

雪が降る地方に慣れていない人は夏はいいけど冬地獄

虫 ネズミがいるのは当たり前 人が住み出すとネズミも蛇も増える
人が住み出すとネズミや蛇を捕食する天敵が近付かない安全地帯になるから

803 ::2021/07/04(日) 23:48:34.43 ID:vv/9TnAz0.net
アホなのか

804 ::2021/07/04(日) 23:48:45.85 ID:7T/TUPcJ0.net
>>791
あれ【PR】が入ってない広告枠だよな

805 ::2021/07/04(日) 23:48:54.87 ID:x1PzWHyF0.net
網戸に虫コナーズを吹っかけておけば虫は防げる
ネズミはぺったんこに貼り付けて始末すればいい
雑草は除草剤を撒いておけ

冬は寒いって単純にボロ屋って事だろw

806 ::2021/07/04(日) 23:49:47.43 ID:h7eOyyHT0.net
シロアリも凄いしな
木造は品質もそうだが何より普段の手入れが半端なく苦労する

807 ::2021/07/04(日) 23:50:13.66 ID:Wf4LxGnk0.net
田舎に住むってガチの田舎は都会育ちには厳しいやろ

808 ::2021/07/04(日) 23:50:18.15 ID:I0lqkQDU0.net
>>331
この時期だと田んぼ近くにあるとカエルの大合唱だぞ。慣れると心地よい。

809 ::2021/07/04(日) 23:50:24.38 ID:mnO8an+w0.net
>>775
靴の履き方を間違ってるんだろ。

810 ::2021/07/04(日) 23:50:41.35 .net
>>115
掃除や手入れ等を自分たちでやるならと助成金が出たり
公園や公民館を作って貰えたりする

811 ::2021/07/04(日) 23:50:48.89 ID:SXyZwaAA0.net
>>805
虫コナーズなんて役に立つわけないだろ

812 ::2021/07/04(日) 23:51:07.38 ID:Qqm6BOiH0.net
ムカデは一匹いるとツガイがいるのでもう一匹いると聞きますね。
しかもムカデは焼くと匂いで仲間が寄って来るので、焼かずに処理しろと。
あと、ムカデは殺虫剤とかでなかなか死なないので、熱湯が一番だと聞きました。

813 ::2021/07/04(日) 23:51:15.57 ID:bK0VnCLA0.net
田舎者はよそ者が入ってくると警戒するからな
仲良くなればまぁ大したことないが

814 ::2021/07/04(日) 23:51:29.10 ID:lLNJTdtn0.net
ネズミ対策が業者に駆除依頼とか何もわかっちゃいねえ

815 ::2021/07/04(日) 23:51:34.04 ID:mnO8an+w0.net
>>808
カエルだらけの道路をぐしゃぐしゃ踏みながら走った嫌な思い出を思い出したじゃないか!

816 ::2021/07/04(日) 23:52:05.39 ID:MSEsT4fz0.net
うちの親が定年後、ログハウス建てて住んでる。
高齢なのに自家農園で野菜作ったり、イノシシ駆除したり、薪を割ったり大変そう。
スーパーとか病院まで車で約30分かかり、車がなかったら陸の孤島、今後どうするんだろ?

つか、家の周り虫だらけで俺はムリ。

817 ::2021/07/04(日) 23:52:52.13 ID:gNUKbatT0.net
>>800
俺は慣れたけどな
足数があっても短ければ大丈夫になった
でもゲジは幾ら頑張っても無理だから
夜中にカブトムシも捕まえに行けやしない
ようつべで飼ってる人居るけど
勘弁してくれって感じ
そうそうクモは大丈夫だけどウデムシは無理だわ

818 ::2021/07/04(日) 23:53:07.82 ID:du7KAXab0.net
移住する前に
丸太で組まれたログハウスのあるキャンプ場とかで
春夏秋冬、数日宿泊すれば良かったのに

ログハウスは駄目だとすぐに気付く

819 ::2021/07/04(日) 23:53:14.27 ID:GWkitEEU0.net
>>812
うちはムカデは箸で捕まえて瓶詰めして薬にしてた

820 ::2021/07/04(日) 23:53:22.75 ID:jGRo0LLL0.net
ネズミなんか今まで一度も見たことなんだが

821 ::2021/07/04(日) 23:53:48.95 ID:0l+XgZ7+0.net
>>808
カエルの合唱ははいいよね
慣れればウシガエルでも安眠BGM

822 ::2021/07/04(日) 23:54:15.09 ID:6pVR/1qT0.net
>>811
ログハウスなら虫コナーズハウスならどうかな?

823 ::2021/07/04(日) 23:55:21.72 ID:GWkitEEU0.net
>>809
俺が山奥で暮らしてのはガキの頃だから結構無防備で遊び回ってんだよ

824 ::2021/07/04(日) 23:55:23.33 ID:4cPJ/+ZH0.net
栄えている所から車で15分くらいの所が住むにはちょうど良いよね

825 ::2021/07/04(日) 23:55:28.87 ID:3IGys9F/0.net
虫が湧く
木が腐る
そこへ卵を産み付け
さらに増える

826 ::2021/07/04(日) 23:55:41.91 ID:6pVR/1qT0.net
>>789
噛むからな
めっさ痛くて毒の効きも長い
布団の中に入ってくるし

827 ::2021/07/04(日) 23:55:49.33 ID:8y7sYdwZ0.net
>>5
山梨とかナガノなら暖房費が月4万かかるっていうのは本当の話だぞ
田舎はマンションの上層階に住んでも家の中に虫が入ってくる

828 ::2021/07/04(日) 23:55:53.37 ID:2E1zAWDM0.net
自然と共に生きる覚悟が無い奴には無理だよな
都会は他人との戦いだが、田舎は自然との戦いだったりもするし

829 ::2021/07/04(日) 23:55:56.42 ID:YCrIreeD0.net
>>218
山梨で、断熱性の低いログハウスに、プロパンガス暖房やオイルヒーターなら簡単にそれぐらい行きそう

830 ::2021/07/04(日) 23:56:07.88 ID:w426urQM0.net
>>790
リンク先に写真ある

風も森林の中を通ってくる風だから
湿度が凄いの
家も樹木影、庭も樹木影で普通の感覚が通用せぬな、あれ

831 ::2021/07/04(日) 23:56:26.60 ID:5QmWiDPB0.net
>>520
税務署は、何気ない会話の中から脱税してないか探るのが仕事なんだよね。

832 ::2021/07/04(日) 23:56:47.15 ID:7UOleX4M0.net
そもそもそんな山林に住むのにテレビで情報収集するとか、田舎暮らし相当なめてるだろ

833 ::2021/07/04(日) 23:57:10.84 ID:bacbJ7ka0.net
札幌いいよ
マンションだから町内会的なはない

834 ::2021/07/04(日) 23:57:27.58 ID:oreEH7Wd0.net
雑草なんて塩撒いときゃ生えてこないんじゃね?

835 ::2021/07/04(日) 23:57:30.61 ID:L/cdpS8J0.net
俺はどこから来たのか分からないナメクジが一番嫌だわ

836 ::2021/07/04(日) 23:57:36.00 ID:Sn9Hm5uG0.net
少し考えれば分かるだろキャンプしたことないのかな?w
住むもんじゃないんだよたまのキャンプがいいの

837 ::2021/07/04(日) 23:57:45.97 ID:6pVR/1qT0.net
>>813
警戒して当たり前だって
都会でも町会活動してみれば同じような目に会うわ

838 ::2021/07/04(日) 23:57:50.92 ID:oKTYhz3S0.net
まじもんのログハウスとかちょっと放置するとすぐ自然に還りそう

839 ::2021/07/04(日) 23:58:03.75 ID:Fvk5GQq70.net
ネズミと虫と隙間風の宝庫だからな
ネコでも飼って寝床だけは防虫きちっとやってりゃええ

840 ::2021/07/04(日) 23:59:32.57 ID:4uohig+u0.net
草が生えるの知らないとかバカなのかな

841 ::2021/07/04(日) 23:59:41.64 ID:rrEJ5w8+0.net
高床にしてネズミ返しつけろよ

842 ::2021/07/05(月) 00:00:23.26 ID:7JEgdYQe0.net
年寄りこそ都会に住むべきなのにアホだろ

843 ::2021/07/05(月) 00:01:01.40 ID:0laYy3OP0.net
>>13
殺虫機おすすめ

844 ::2021/07/05(月) 00:01:54.15 ID:df8bevlW0.net
田舎暮らし知ってる奴は
どうやって都会に引っ越すかを考えてる
街中にマンションがバンバン建つのはその為
記事は全て事実だぞ
例え田舎暮らしするにしてもログハウスは無い
テントよりはマシ程度の物

845 ::2021/07/05(月) 00:02:00.33 ID:VXWg9EOu0.net
嫁は虫嫌いだから田舎に移住しようとは絶対言わない
今の埼玉で限界だわ

846 ::2021/07/05(月) 00:02:19.94 ID:sCYz1bNr0.net
隙間塞いだりわな使えよ

847 ::2021/07/05(月) 00:03:09.95 ID:L9RN91Z90.net
>>5
地元を応援なんて泣かせるじゃねーか

848 ::2021/07/05(月) 00:04:20.06 ID:m/75+E/s0.net
ネズミ対策に猫飼いたいけど
飼った猫より俺の方が先に死にそう

849 ::2021/07/05(月) 00:04:39.84 ID:nv9WPQX10.net
>>5
東京生まれか?

850 ::2021/07/05(月) 00:05:12.23 ID:isN5Ryb70.net
>>557
四国、香川からなら塩江通って剣山あたりを下見したら?
渓流釣りやるときに通るけど空き家っぽいのもあるから管理してるところに聞いてみ

851 ::2021/07/05(月) 00:05:32.82 ID:UEhjk7FI0.net
田舎暮らしなんて不動産屋のステマだろ
空き家問題解決のため

852 ::2021/07/05(月) 00:05:49.20 ID:9jfKnaX90.net
>>848
ならいいじゃん
ペットが先に死ぬと悲しいぞ

853 ::2021/07/05(月) 00:06:07.88 ID:df8bevlW0.net
本当の僻地はまず水洗トイレが無い
下手するとADSLすら無いぞ
携帯の電波も届かんし

854 ::2021/07/05(月) 00:06:25.09 ID:Z3efHaZt0.net
お前ら知らんだろうが
田舎の警察は無能だから当てにならんぞ
電話しても「はぁ?はぁ?電話先、痴呆の老人みたいでーす。」で切られたことある
自分達が仕事したくないから平気でこういうことやる
陰湿で噂好きの人たちだから役所の人間が平気で個人情報流しまくるし
個人情報の概念皆無

田舎だけは全然に住まないほうがいい
常識が一般と違い過ぎる

855 ::2021/07/05(月) 00:06:34.70 ID:4t2krj3V0.net
>>39
自分は逆に田舎(実家)から都会に出てきたんだけど、ムカデとカメムシが多かったな。
寝ていたら首筋にムカデが張り付いていたり、洗濯物にカメムシが張り付いていたりと虫の季節は気が抜けない。
都会に出てきて虫やヘビに悩まされなくなったし、コンビニあるし、交通機関が充実してるから高齢になったら免許証なくても生活できそうだし、都会の生活便利すぎる。
田舎に戻る気なくなったわ。

856 ::2021/07/05(月) 00:06:54.88 ID:sCYz1bNr0.net
>>258
田舎のは野ネズミで小さいからな

857 ::2021/07/05(月) 00:07:39.07 ID:cxfP4yn50.net
ああ、あとゴミは山を下りた集落に捨てるには町内会長に挨拶して、
その上で町内会に入るように(入会金アリ?)役所から指示された。
なのでゴミは出さないで持ち帰るようにしている。
入ったら最後、草刈りや村のイベントに出なきゃならんみたいだからな。

858 ::2021/07/05(月) 00:08:08.09 ID:n5hC6jr+0.net
自分の頭で考えるのをやめ、
テレビに頼り切る堕落した生活をおくってきた老害の
哀れな末路、か。

859 ::2021/07/05(月) 00:08:30.05 ID:Q+q6PPNl0.net
>>854
お前がポソボソ喋ってたからだろw
もっとハキハキ喋れよ引きこもりw

860 ::2021/07/05(月) 00:08:53.29 ID:setMAr0o0.net
>>601
Uターンした人でも裏切り者扱い受けそうだもんね。よそ者ならよほど愛想良くないと無理だね。

861 ::2021/07/05(月) 00:09:50.60 ID:7JEgdYQe0.net
夫婦で森の中に住んで片方死んだらどうすんだよ
気が狂うで

862 ::2021/07/05(月) 00:09:51.10 ID:z5Pf8iFi0.net
>>857
敷地内で燃やしてんの?
近ごろ火焚くのもうるさくなってない?

863 ::2021/07/05(月) 00:10:50.79 ID:df8bevlW0.net
因みに虫が嫌いなら猫は必需品
勿論飼い主の年齢次第ではあるけど
家畜として家を守らせないとムカデにやられる
出来れば犬もいたほうがいい

864 ::2021/07/05(月) 00:10:55.96 ID:BKLpTU2L0.net
バルサン焚けばネズミと虫は居なくなるけどな

865 ::2021/07/05(月) 00:11:22.89 ID:Z3efHaZt0.net
>>859
ボソボソ喋ってねーわ

田舎は現地民がイカれ過ぎて常軌を逸してるんで真実を言ってもこうやって信じてもらえない

866 ::2021/07/05(月) 00:14:08.35 ID:A3Dt5aZs0.net
ネズミも虫も湧く家とか防寒はどうなってるの?
冬やばいだろ

867 ::2021/07/05(月) 00:14:45.69 ID:Q+q6PPNl0.net
>>865
なら警察に電話した理由を言ってみろよw
どうせくっだらないことで電話したんだろそりゃボケ老人扱いされても仕方ないw

868 ::2021/07/05(月) 00:15:01.99 ID:XYYCKs6E0.net
4cmもあるカマドウマw人間なら身長150ないだろ

869 ::2021/07/05(月) 00:15:37.92 ID:z5Pf8iFi0.net
>>860
たまの帰省時に都会のぶっとんだ人間とか芸能人の変態セックスや薬物のリアルな話し喜ぶと思ってベラベラ喋ってたらあっという間に嫌われたわw
話し方にもよるんだろうけど異次元のことみたいな感覚で盛った作り話に聞こえたんだろうな
よっぽど仲良くない限り話さなくなったんだがそうすると話のネタがねーんだよなー

870 ::2021/07/05(月) 00:18:08.61 ID:Q+q6PPNl0.net
>>869
そりゃ嫌われるわw
聞いてて気分が悪くなる
トンキンじゃそんな話がウケるのか?

871 ::2021/07/05(月) 00:18:28.39 ID:tkE+NsLL0.net
>>1
馬鹿は利便性ばかり求めるからな笑

872 ::2021/07/05(月) 00:19:08.76 ID:0fydMU0H0.net
移住するなら、まず1ヶ月くらい試しに住んでから決めれば良いものを。

よくここまで無計画で生きていけるな。

873 ::2021/07/05(月) 00:19:46.82 ID:Mu6a7YU40.net
部落に遊びに行ったことあるけど若い人は普通に受け入れてくれるけど年配の人はお客さんとしては良くしてくるが仮にそこに住むとかになると手駒にならないような感じだすともうこいつら厄介者だみたいな感じ出してくる

874 ::2021/07/05(月) 00:20:10.20 ID:GuIp6W020.net
馬鹿なのかな?
本気でそう言ってんならヤバい

875 ::2021/07/05(月) 00:20:13.58 ID:UZE8w7ZQ0.net
住み慣れてない土地で家を買うとか

876 ::2021/07/05(月) 00:20:15.89 ID:shF6Lfy/0.net
セカンドライフwww

877 ::2021/07/05(月) 00:20:23.17 ID:kiRoBayb0.net
ネズミとカマドウマとか日常だけどな
イヤだったのは馬鹿でかいアオダイショウ
スズメバチも巣の駆除に大変

都会はゴキと鳩、カラスだな

878 ::2021/07/05(月) 00:20:27.92 ID:df8bevlW0.net
本物のログハウスは長く住む物じゃない
住むなら木造住宅をログハウス風に作る方がいい
ログハウスはあくまでも簡易の作業小屋
冬は石油ストーブだね
木陰に作れば夏場は持つ

879 ::2021/07/05(月) 00:20:33.38 ID:6U0cXCjA0.net
ログハウスの雰囲気に騙され過ぎw

880 ::2021/07/05(月) 00:20:39.96 ID:f9rM12dY0.net
草刈りとかで人生費やすとか正気とは思えない。死んでるのと同じだよ。

881 ::2021/07/05(月) 00:21:30.92 ID:G3qBYrKQ0.net
>>1
いまどきテレビwww

昭和のジジイかよwww

882 ::2021/07/05(月) 00:22:38.55 ID:OFs8qI440.net
>>564
ごみステーションは自治体管理のところが一番だよな

883 ::2021/07/05(月) 00:22:40.92 ID:FrT9Txhr0.net
>>1
そんなによけりゃ日本中ログハウスだらけになってるだろ(´・ω・`)

884 ::2021/07/05(月) 00:23:17.88 ID:P4n1PJSu0.net
堂々としといてこっちから目を合わせて先に元気に挨拶してると大体イケる
所詮は動物の縄張り争いだから引いたり後手にまわれば終わり
もちろん地域に馴染みたいなら変に上からもNG

885 ::2021/07/05(月) 00:23:57.78 ID:1dnqvu+j0.net
テレビと全然違う!虫が!って
呆れるバカだな
当たり前だろ
移住する前にキャンプで宿泊ぐらい体験しろよ

886 ::2021/07/05(月) 00:24:07.72 ID:Bhww7WSg0.net
>>389
平日昼間のテレビは結構田舎暮らし煽り企画が多いな
家も破格に安いけどなぜそんなに安いのか冷静に考えないと

887 ::2021/07/05(月) 00:24:44.34 ID:uhtM2hU20.net
>>880
スマホ眺めて1日終わる人生ってのもアレだけどな

888 ::2021/07/05(月) 00:24:51.70 ID:NWjJMu7M0.net
テレビに騙される情弱

889 ::2021/07/05(月) 00:25:01.17 ID:GkBpyZZS0.net
馬鹿なのかなぁ
いや、馬鹿だからか

890 ::2021/07/05(月) 00:26:33.09 ID:GrMLbFnk0.net
団塊〜バブルはバカしかおらん
はっきりわかんだね

891 ::2021/07/05(月) 00:26:47.79 ID:DNetWhvM0.net
>>662
アフロのせいだなw

892 ::2021/07/05(月) 00:26:49.90 ID:c+kTbVVM0.net
>>866
在ペルー日本大使公邸占拠事件みたいな事になってるんだろうね。

ああいうのは、住人が気軽に床下に入れる構造じゃなきゃ駄目だ

893 ::2021/07/05(月) 00:27:09.25 ID:sCYz1bNr0.net
>>661
あっ

894 ::2021/07/05(月) 00:27:11.93 ID:lZ4JUGSy0.net
虫は怖くないだろう
ネズミは怖い
新宿で昼間からネズミがゴミ箱の周りを堂々とうろうろしてることに衝撃を受けた

895 ::2021/07/05(月) 00:27:19.04 ID:z5Pf8iFi0.net
>>870
目の前のテレビに映ってる20代の女芸能人がバーで2世兄弟俳優とコケインキメてたとか
国民的なんちゃらとか言われてる大物女優とまくらしたって吹聴してるハゲ油豚爺と薄い知り合いだとか
高学歴アラフィフブサイク女お笑いが3万円で若いシロウト男に顔射してもらってるとか
ヤクで捕まった芸能人とたまたま逮捕直前まで居合わせた話とか
オモシロくない?

896 ::2021/07/05(月) 00:27:25.48 ID:6WteyE/d0.net
大昔TVでやってた長野移住の話でも
地元民が冬を越せればねって言ってたのが印象的だったわ

897 ::2021/07/05(月) 00:28:26.57 ID:c+v49+c10.net
奈良南部の山村出身の俺からひとこと
ほぼ野生同然のネズミの排除を業者に頼む発想が出てくる時点で終わっとる、コオロギに怯む時点でまるで向いてない
業者とか役場に頼める生き物はせめて熊かスズメバチの巣くらいやと思わな

898 ::2021/07/05(月) 00:29:01.81 ID:FZP9KqmS0.net
工夫して住むのが楽しいのよ

899 ::2021/07/05(月) 00:29:06.24 ID:DoghZ+rD0.net
まわりに全く家ないようなとこでも人間関係あるんだろうか?

900 ::2021/07/05(月) 00:29:39.12 ID:/4EbvCzS0.net
田舎あるある
基本的に田舎の人間は気持ち悪いよ
田舎暮らしながかったからよくわかる

901 ::2021/07/05(月) 00:30:01.16 ID:c+v49+c10.net
>>894
ヤマネズミの可愛さは知っとくべき

902 ::2021/07/05(月) 00:30:08.50 ID:xvY3x2a60.net
都内の地下鉄のホームででっかいネズミ見たときはなかなかビビった
ネズミは田舎より都会のほうがデカいな
カラスも都会のほうがデカい気がする

903 ::2021/07/05(月) 00:30:19.33 ID:F1VRROsr0.net
俺は限界集落に家買って住んでるけど近所付き合いなんて全く無いぞ

904 ::2021/07/05(月) 00:30:25.61 ID:8XxLwXbv0.net
年をとったら都会の方が良くなるよ
車の運転だっていつかは出来なくなるんだから 足がなきゃ田舎なんて地獄

905 ::2021/07/05(月) 00:30:35.85 ID:uhtM2hU20.net
>>898
工夫を知らない人が嘆いてるわけです

906 ::2021/07/05(月) 00:30:52.41 ID:cHbwTswB0.net
山の中の家に住んでたけど、慣れよ慣れw

907 ::2021/07/05(月) 00:31:16.46 ID:z5Pf8iFi0.net
>>880
これは正論
草生えないようにするのが現代人の勤め
なんだが、田んぼ畑では通用しないんだよ

908 ::2021/07/05(月) 00:31:24.15 ID:SSXgod160.net
ネズミはどこから侵入したかが問題だな
ドアや窓の開けっ放しとかなのか構造に問題があるのか

909 ::2021/07/05(月) 00:32:11.88 ID:syuKSPKz0.net
マンセー<丶`∀´>
マンセー<丶`∀´>
トンキンマンセー<丶`∀´>

卑しいトンキン不動産銭ゲバのために日本各地ネガキャンするとかの醜い行為をいつまで続けるの?

910 ::2021/07/05(月) 00:32:23.46 ID:0vqPYMXT0.net
>>900
山間部がヤバい
山間部出身者とか部落民気質丸出し

911 ::2021/07/05(月) 00:34:07.91 ID:c+kTbVVM0.net
>>880
痴呆や卒中、高齢疾患って、そんな思考のジジイばっかが患ってるがね

912 ::2021/07/05(月) 00:34:48.27 ID:uqFR9ym/0.net
二泊キャンプすると二日目にはあきる自然も焚き火も川も山も
結局大自然でスマホいじる マジ死ねよ

913 ::2021/07/05(月) 00:35:43.06 ID:cxfP4yn50.net
>>862
ゴミは自宅に持ち帰り、山は別荘
ゴミ燃やして山火事になったら行方不明者になりそうだしな

914 ::2021/07/05(月) 00:35:56.57 ID:90YLyMzc0.net
>>265
そういうことやる人って若いときからやってるんだよね。
若いときから限られた条件の中でここまでやるかって程やってる。
そして田舎に行ってそれまでの集大成を成してるだけなんだよね。

915 ::2021/07/05(月) 00:36:10.53 ID:BL4uWhfH0.net
別荘を借りて行ったことがあるが、部屋はリスの糞だらけだったな。部屋の掃除だけで1泊2日が終わったw

916 ::2021/07/05(月) 00:36:44.43 ID:cly2qfBB0.net
こんなバカいるのかよ
ゆとり世代の俺でも田舎の家はムカデだらけだと知ってるわ

917 ::2021/07/05(月) 00:37:20.52 ID:ShCf0eaH0.net
巨大ムカデや蜘蛛やゲジゲジやナメクジが出てくる実家には二度と戻りたくない

918 ::2021/07/05(月) 00:37:23.53 ID:pMoJOH0b0.net
別荘地にしたら人付き合いは回避できたのに

919 ::2021/07/05(月) 00:37:37.50 ID:uhtM2hU20.net
>>912
ブームに乗って誘われてくる人は大概ソレだよな
俺は一人用装備を持ってない人は誘わないことにしてる

920 ::2021/07/05(月) 00:38:04.11 ID:z5Pf8iFi0.net
>>899
当たり前だろ
ひとりマタギじゃねーんだからよw
これだから(大阪府) は

>>900
人付き合いが狭いしなんだったらほとんど無いに等しい場合もある
だからルールや決まり事が(世間が思う)一般的でなく偏りがちになる
議論なんてこともしないから余所者の異なった思考を当然理解できない

921 ::2021/07/05(月) 00:38:48.18 ID:c+v49+c10.net
>>880
畑で野菜や果物育ててる人にとって草刈りはルーチンワークの一つだから、肥料撒くのと同じ感覚だよ
子供のオムツ変えるのと同じだけどそれが許せない人はたぶん植物も人もまともに育てられない

922 ::2021/07/05(月) 00:39:51.00 ID:MXlmUHM50.net
ログハウス
↑問題はこれ

923 ::2021/07/05(月) 00:40:04.73 ID:G9RApcJ/0.net
母方の実家が八戸だが
冬にタープ泊するような人なら暖房無しでも何の問題もなく生活できるぞ

924 ::2021/07/05(月) 00:40:14.29 ID:ECBVthXe0.net
俺からすればキャンプすら地獄

925 ::2021/07/05(月) 00:40:54.22 ID:i44iQHHA0.net
校倉造りは木が伸び縮みして湿気をコントロールしてくれるとか信じてそう

926 ::2021/07/05(月) 00:40:56.51 ID:z5Pf8iFi0.net
>>915
タダで糞掃除やらせてもらったてことよ
喜んでもらえて良かったじゃん

927 ::2021/07/05(月) 00:41:11.87 ID:v5dIj4Yb0.net
>>908
ネズミは木の壁なんて自前の歯で穴を開けるって思わないの?

928 ::2021/07/05(月) 00:41:22.52 ID:df8bevlW0.net
害はないけどナメクジも数が多いと卒倒する
コウモリも住み着かれると糞がヤバい
爬虫類や両生類はカワイイけど

因みにコウモリの糞は車の塗装がムラになる

929 ::2021/07/05(月) 00:41:48.58 ID:/4EbvCzS0.net
>>910
わかる
周りに娯楽が無いから噂話だらけ
親の転勤で色んなところに住んだけど、田舎に住んだときは変な噂話とか近所の人間に嫌がらせされたわ
田舎なんか住むもんじゃない

930 ::2021/07/05(月) 00:42:03.65 ID:vK9rtHr20.net
トレーラーハウスなら住みたい

931 ::2021/07/05(月) 00:42:33.58 ID:YWfhzSEI0.net
田舎暮らしにあこがれてやってきた都会人が退散していく理由、それは実は、


ムカデ大帝

932 ::2021/07/05(月) 00:42:50.19 ID:tVG9kH6b0.net
何不自由なく暮らせると本気で思ってたのか

933 ::2021/07/05(月) 00:43:08.81 ID:ol0HVLNn0.net
ログハウスはコンパクトサイズで作らんと

934 ::2021/07/05(月) 00:43:13.38 ID:tzTNgx730.net
>>21
なろう系の漫画とひばり書房のタイトルみたいだなw

935 ::2021/07/05(月) 00:43:29.23 ID:sviGuySa0.net
カマドウマ?んなの昔住んでいたボロ屋のトイレにいつも鎮座してわー

936 ::2021/07/05(月) 00:43:35.72 ID:2bVBiCUl0.net
田舎なんて情報筒抜けやぞ

937 ::2021/07/05(月) 00:44:06.08 ID:z5Pf8iFi0.net
>>918
シーズンのほんの短い期間しか人がいなくて通年生活する環境じゃないとこが多い

938 ::2021/07/05(月) 00:44:18.34 ID:/4EbvCzS0.net
>>920
そこに住んでる人にとっては昔からの常識なのかもしれないけど、変な風習があったりするのはどうにも慣れなかったわ

939 ::2021/07/05(月) 00:44:47.82 ID:+P3BTtwe0.net
ログハウスw
掘っ立て小屋は家で虫飼ってるようなもんだろ

940 ::2021/07/05(月) 00:45:16.17 ID:YWfhzSEI0.net
ログハウスなんてのはだいたい北海道のもの。
北海道ならどんな山奥でもムカデなんて出ないし、その他の虫もない。
だからログハウスなんでしょ。
知らんけど。

941 ::2021/07/05(月) 00:45:19.02 ID:0vqPYMXT0.net
>>915
その程度は業務用掃除機で吸えばいいだろう
いちばんの問題は夜に電気を消してからだ
ガサガサしたらゴキブリなんだが、数が桁違い
100匹は出てくるよ

942 ::2021/07/05(月) 00:45:50.59 ID:7YkPMb4S0.net
軽井沢に移住した人の経験談とかYou Tubeあるけど面白い
物価や飲食店が観光地だから高いとか人間関係色々あるとか

943 ::2021/07/05(月) 00:46:00.23 ID:YWfhzSEI0.net
もっといえばログハウスなんてカナダ北米の寒い土地のものや。
虫なんて出ない。
その土地にあるものはその土地にある理由があるんだよ。

944 ::2021/07/05(月) 00:46:05.05 ID:/2Mg5MMi0.net
旦那は釣り三昧で楽しそうだな

945 ::2021/07/05(月) 00:46:05.52 ID:U5I2q/Uv0.net
全然たいした事ないじゃん

946 ::2021/07/05(月) 00:47:06.39 ID:YWfhzSEI0.net
あと暖炉w
こんなものただの憧れ。
クソの役にも立たないし、誰も使わない。
知らんけどさ。

947 ::2021/07/05(月) 00:47:08.43 ID:siK/Oa/U0.net
中国製のネットワークカメラ使って、
ネズミ監視装置作ろうぜ。

948 ::2021/07/05(月) 00:47:41.27 ID:sB4j7y1t0.net
>>4
フランス書院の序章かな

949 ::2021/07/05(月) 00:48:39.36 ID:+tMnWa8p0.net
山梨で月4万の暖房は掛かりすぎじゃないの?
無駄に暖めてるとしか思えないんだけど、そんなもんなの?

950 ::2021/07/05(月) 00:48:44.99 ID:jzFVA0gb0.net
テレビと全然違う!
いい歳した大人が下調べしないとか、昆虫でももっと利口

951 ::2021/07/05(月) 00:48:50.44 ID:JTjLs2nf0.net
庭が雑草に覆われって所で、何もやってないんだろうなって思う。
毎日の様に庭の手入れや家の手入れが出来ないとログハウスなんて無理。

952 ::2021/07/05(月) 00:50:46.86 ID:CD9pSzY70.net
>>1
なんちゃって田舎暮らしがしたいなら北関東辺りにでも住んでりゃいいのに

953 ::2021/07/05(月) 00:51:16.13 ID:7YkPMb4S0.net
薪は自分でやるにしろ買うにしろありゃ大変だな
煙害や買うなら金がかかる切り出すにも重労働で干さなきゃならんし

954 ::2021/07/05(月) 00:52:27.54 ID:sB4j7y1t0.net
>>931
洗濯機の排水溝から飛びでてくるんだよなあw
あと蚊がカトンボ並にでかくてわろたw

955 ::2021/07/05(月) 00:52:57.47 ID:c+v49+c10.net
>>941
虫で一番嫌なのはムカデだな
ゴキブリも噛むけどこっちから触れる分には逃げるだけだし
ムカデは交戦的で触れるや否や噛み付いて毒までぶち込んできて腫れるし痛みが長続きするのが厄介
時点は夏夜限定だけどアブ、毒はないけどハエのような動きで襲いかかってきてこれまた痛い

956 ::2021/07/05(月) 00:53:11.21 ID:mcvUovZ80.net
田舎から上京してきた奴のUターンスローライフは多分成功する、ただ田舎を知らない馬鹿のIターンスローライフは無理
田舎の一番の地獄は人間関係だから

957 ::2021/07/05(月) 00:53:27.97 ID:u+r59Jz50.net
>>5
ド田舎じゃ普通だろ
会費使って公民館名目のじじばば専用カラオケボックスまで出来たよ、もちろん公民館はすでにあるしまだまだ使える
>>259
ブーメラン芸自重

958 ::2021/07/05(月) 00:55:04.90 ID:+JTQ7+/A0.net
>>4
不倫するのかな?

959 ::2021/07/05(月) 00:55:14.22 ID:SSXgod160.net
>>948
学生の頃イギリスで泊まった宿で、人間失格の表紙をつけたフランス書院のポルノ小説があった事を思い出した

960 ::2021/07/05(月) 00:55:51.84 ID:jggbaBD90.net
>>951
うちの老人がマジ頭おかしくって
暇さえあれば草むしりしてる
シートや石、コンクリで覆えばいいのに
やろうとすると反対しまくって家が建って100年近く同じことの繰り返し様子
建物以外の敷地が500平米はあるけど草だらけ
朝から晩までむしっても草だらけ
早く死なねーかなってレベル

961 ::2021/07/05(月) 00:56:18.04 ID:kRDIPa0e0.net
アホの子アピールすこ

962 ::2021/07/05(月) 00:56:29.44 ID:iHDvnoJT0.net
田んぼ持ちの家は30キロくらいは持てないと自分家の米俵で地獄だからな
田んぼまで買って近所に引っ越してきた中年夫婦は2年で腰痛めてどっか消えた

963 ::2021/07/05(月) 00:56:56.11 ID:zHic54Cx0.net
土に草が生え、虫が湧くことも知らないバカ。
いい歳こいて自分の無知を恥じずに他人を恨む大馬鹿者。

964 ::2021/07/05(月) 00:57:50.34 ID:Foheq7wg0.net
この高齢者マンションにうつった妻の方は成功例では

965 ::2021/07/05(月) 00:59:15.03 ID:ge3d72q60.net
ムカデ、マムシ、カメムシ、ヒル、
恐ろしいわ

966 ::2021/07/05(月) 00:59:24.30 ID:/2Mg5MMi0.net
さすがに嘘松だとは思うが
大した金持ちでもないのにこんなことするヤツおるんかな

967 ::2021/07/05(月) 01:00:14.28 ID:0vqPYMXT0.net
>>954
それ、蚊じゃないから

968 ::2021/07/05(月) 01:01:19.49 ID:ZxJTUsLz0.net
ガチの田舎なんて不便極まりない

969 ::2021/07/05(月) 01:02:22.60 ID:mV3xCsb2O.net
ネズミどころか、場所によっては熊や猪の脅威がある

970 ::2021/07/05(月) 01:02:24.28 ID:+lAUFM1r0.net
ムカデはマジでヤバいな

971 ::2021/07/05(月) 01:02:26.66 ID:GSw3AN2d0.net
こんなバカどものために氷河期は犠牲になった

972 ::2021/07/05(月) 01:02:39.26 ID:l2EuKubE0.net
こういうのって何でいきなり買おうと思うんだろ
普通はお試しで借りて住んでみてから決めるよね

973 ::2021/07/05(月) 01:02:50.11 ID:c+v49+c10.net
>>951
それは間違いないと思う
俺がチビの頃は親戚が持ってる家を借りて住んでたが、小学の頃にすぐ近くの祖父母の実家に引っ越した
その元住んでた家はすぐあとに中学の英語教師やってる女先生とアメリカ人の夫が借りたが、畑も庭も放ったらかしで5年ほどで森になってしまった

974 ::2021/07/05(月) 01:05:18.57 ID:Nt/eW5420.net
ホームレスも田舎にはすまない

975 ::2021/07/05(月) 01:05:20.81 ID:ja6txNCa0.net
田舎で自然に囲まれて、しかもログハウスなんて地元民ですらしないほど自然に接近しておいて、何がカマドウマが怖いだよ。

976 ::2021/07/05(月) 01:05:47.02 ID:XLL8tjZn0.net
>>1
つまり、想像力の無い奴がTVを鵜呑みにしてしまう

977 ::2021/07/05(月) 01:07:00.65 ID:YWfhzSEI0.net
十数年前の2chのニュースで見た、
鹿児島で類を見ないムカデの大発生年っていう記事を見たとき、ゾゾゾっとなった。
出なきゃおかしいっていうイメージある県

978 ::2021/07/05(月) 01:07:25.28 ID:zcBoYrhE0.net
>>1
テレビなんてまだ見てんのかよw
時代に取り残された老人哀れ

979 ::2021/07/05(月) 01:07:38.36 ID:YWfhzSEI0.net
北海道の田舎なら住めそう。
虫死ね

980 ::2021/07/05(月) 01:09:38.10 ID:qZm/NW1g0.net
軽井沢で安い別荘借りてみれば
すんげー虫が沸く

981 ::2021/07/05(月) 01:09:52.11 ID:WFAUVKrq0.net
そんなに虫が怖いかw

982 ::2021/07/05(月) 01:09:55.94 ID:oyOxd+9v0.net
>>1
見た目だけで選んで決めちゃったんだろうな・・・・・
後の祭り

983 ::2021/07/05(月) 01:10:07.39 ID:ZiHo5e2+0.net
シバンムシとかキクイムシも大発生しそう

984 ::2021/07/05(月) 01:10:18.12 ID:Olc04JNz0.net
森の中に住めばそりゃ虫だらけなんか予想しとけよ

985 ::2021/07/05(月) 01:10:42.39 ID:y3ad/N+j0.net
普通の家建てろよw

986 ::2021/07/05(月) 01:12:36.48 ID:+lAUFM1r0.net
北海道にも虫はいるけどデカいのは短い期間にブワッと湧いてすぐにいなくなる
虫が大量発生する日がある
お盆過ぎると雪が降る直前までは小さな羽虫が飛んでるよ

987 ::2021/07/05(月) 01:12:39.34 ID:iHDvnoJT0.net
都会に少し住んだ事あるけど田舎は田舎で結構いいぞ
車使って10分で市街地に行けるくらいが一番住み心地いい

988 ::2021/07/05(月) 01:14:06.50 ID:YWfhzSEI0.net
あいつらは靴の中、履物の中に潜んでいる

989 ::2021/07/05(月) 01:15:15.24 ID:ZRiRWhK00.net
欧米じゃ家は基本石造りで
ログハウスなんて物は建て替える前提の家だからな
高温多湿の日本じゃ益々もって意味がない

990 ::2021/07/05(月) 01:16:01.55 ID:JP8o8ixs0.net
ムカデとかカマドウマなんかは
鎌倉でも普通に見るけどね。。
ネズミなんかネコでも飼えば良くねーか??

991 ::2021/07/05(月) 01:16:09.82 ID:s4eNf2PW0.net
田舎住みだけどど田舎に旅行行くと虫のデカさに驚く

992 ::2021/07/05(月) 01:17:55.58 ID:zfvgt0vN0.net
田舎に引きこもってる底辺に何噂されようがノーダメだろ

993 ::2021/07/05(月) 01:18:10.53 ID:iHDvnoJT0.net
山アリとかブルーベリーと巨峰くらいの差があって初めて見た時はビビった

994 ::2021/07/05(月) 01:18:49.75 ID:KkZxsf4V0.net
>>1
バカ

995 ::2021/07/05(月) 01:18:58.97 ID:XeLGtsJc0.net
またおまえら分断工作に踊らされてんのか

996 ::2021/07/05(月) 01:20:52.45 ID:ckDcs7rO0.net
住むなら人と虫がいなそうな北海道か

997 ::2021/07/05(月) 01:21:01.81 ID:e0w+YCe70.net
>>418
RCにしたらチャバネが住み着きそう

998 ::2021/07/05(月) 01:24:48.20 ID:z5Pf8iFi0.net
>>997
ハウスor殺虫剤があるでしょ
侵入してきたら皆殺しや

999 ::2021/07/05(月) 01:24:53.66 ID:bYQJgKLO0.net
奈倉と柏木のネタになりそう

1000 ::2021/07/05(月) 01:27:27.67 ID:iHDvnoJT0.net
>>996
北海道の人が居ない所は熊がでるぞ
あと雪虫がめちゃくちゃ多い秋なんかは下手に車の窓開けて走ったら掃除大変だよ

1001 ::2021/07/05(月) 01:27:28.02 ID:fVEzzzfo0.net
起きたら20cm超えのムカデが枕元にいますよ!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★